カレーライスに隠し味って…ま…まさか

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:47:27

    トマト…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:49:18

    りんごとハチミツ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:49:58

    ニンニクをカリカリに焼いてやねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:50:11

    そこでだ
    カレーの隠し味だけでカレーを作ることにした

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:50:35

    グルル…酸っぱいものがいいぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:50:54

    えっグルメな人は隠し味を見抜けるんですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:51:46

    ソースと醤油…味がまろやかになるんや
    オイスターソース…コクが出るんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:51:48

    とんかつソース....神
    甘味酸味煮込まれた野菜の旨みスパイス全てを足せる隠し味なんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:51:53

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:51:58

    犬はおでんの煮汁でカレーを作れよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:52:05

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:52:11

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:52:57

    トマト要素入れるならケチャップ少量くらいが丁度いいと思うんだよね
    トマト缶とかだと味が強く出すぎるんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:53:16

    やっぱ米をらっきょうにしてルーを福神漬にするのが良いよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:53:28

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:53:40

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:54:10

    ヨーグルトだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:54:37

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:55:01

    あーっ具材も調味料も香辛料も多くてどれが隠し味なのか分かんねーよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:55:25

    カレーをスパイスから作るやつか
    あまり近づかない方がいいぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:55:43

    カレーに拘り持ってる男はですねぇ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:56:10

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:57:27

    辛めのスパイスで作ったなら少し甘めの品種のオレンジジュースを入れろ…鬼龍のように
    甘めで子どもに向けたものならアップルジュースを入れろ…静虎のように
    前者は辛味の中に程よい酸味と甘みが広がり後者は強めの甘味と少々薄い味付けの中ではっきり目立つりんご本来の味がアクセントになって味のメリハリが付く

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:58:16

    隠し味…糞

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:03:39

    トマトを入れてやねぇソースを入れてやねぇコーヒーを入れてやねぇはちみつを入れてやねぇりんごを入れてやねぇ赤ワインを入れてやねぇチョコを入れてやねぇジュースを入れてやねぇ出汁を入れてやねぇチャツネを入れてやねぇバナナを入れてやねぇ味噌を入れてやねぇ…
    親父…これカレーなんかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:15:20

    甜麺醤が良い隠し味になるってどっかで聞いた記憶があるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:39:57

    このウスター・ソースを見なさい
    ありとあらゆる食材が凝縮されたコンプリート・調味料だ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:45:29

    うむっ やはり一周回ってレシピ通りに作るのが一番美味い

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:51:23

    コーヒー…?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 03:08:01

    チョコ…聞いています
    一見メシマズのトンデモアレンジに見えるが実際に入れることもあると
    まあ入れると言ってもほんの一欠片程度だからバランスは取れてるんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:28:26

    うんこ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:32:25
  • 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:33:18

    出汁入れたカレー美味しそうな気がするんスけど実践してみたマネモブいるんスかね

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:35:00

    >>33

    出汁入りカレーは大っぴらに調べてから作れよ 昔オカンが肉じゃが流用したカレー作ったらアホ程塩辛かったんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:38:25

    >>34

    ワシのオカンが具沢山な味噌汁の残りにカレールー入れたら和風カレーになるとおもわれるが…とやって微妙な味になったの思い出したのん

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:39:19

    >>33

    蕎麦屋でカレー丼やカレー南蛮頼めば味分かるっスよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:40:00

    オカンが辛いもの好きでコチュ・ジャンをジャワにぶち込んでた頃があったのん
    うめーよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:54:00

    >>36

    蕎麦屋…神

    蕎麦よりも天ぷらが美味いんやウマイウマイ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:55:04

    うーんこの隠し味は…
    鬼龍!?

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:57:01

    コレを貼って欲しかったんだろボクゥ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:58:40

    マヨネーズを入れろ…ゆりねの様に

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています