(閲覧&夢注意)転生者掲示板【助けてください】Part117

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:11:47

    ここは様々な年代や√のワンピ世界に転生した転生者たちの為の掲示板だよ
    お互いの助けになれるよう、ルールやマナーを守って書き込みしてね

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:12:12
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:12:26

    行動判定&戦闘ダイス
       ⇒本編スレOK
    覇気の有無…etc.のダイス
       ⇒本編スレNG
       ⇒設定スレOK

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:13:04
  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:13:15
  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:13:29
  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:14:09
  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:14:21
  • 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:14:52
  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 02:15:07

    本スレは新規参加者も歓迎しております

  • 11大鷲(元幽霊)25/03/31(月) 13:07:41

    ……ラウル、私を抱き締めているのは良いけれど…
    もう、あの青年の相手は良いのかしら?

    〚……ちょっと、疲れた〛

    なら、帰りましょうか…?

    〚…うん〛

    カランコエ、マリウス…ラウルを連れて帰るわ

    「えぇ、分かったわ」

    『…また、来ると良い』

    〚…ん…また、来る〛

  • 12取り憑かれている人25/03/31(月) 14:10:26

    >>11

    人の方のコビーと話してきたのね

    どうだった?

  • 13レイリーの息子25/03/31(月) 14:29:15

    >>12

    んと、ね…ルフィの話、いっぱいした

    …ちょっと、楽しかった…

    それで、ね…嫌いじゃなくなったよ

    …〝身内〟じゃないけど…

  • 14ドンキホーテ長男25/03/31(月) 14:35:18

    誰がガキだとテメェ!!!

    (荒れる海)(燃える海賊旗)(沈んで行く海賊船)

  • 15取り憑かれている人25/03/31(月) 14:36:36

    >>13

    そうなのね 良かったわ

    ちょっと話しただけで身内になる方がおかしいのよ

  • 16レイリーの息子25/03/31(月) 14:49:07

    >>14

    ロッテ…?

    どうしたの??



    >>15

    うん

    ?…そうなの…??

  • 17取り憑かれている人25/03/31(月) 14:54:12

    >>16

    そうよ

    好感度というのはね 積み重ねで増えていくの

  • 18レイリーの息子25/03/31(月) 15:17:33

    >>17

    …積み重ね…?

    (首を傾げている)

  • 19取り憑かれている人25/03/31(月) 15:23:42

    >>18

    普通はそうなのよ

  • 20レイリーの息子25/03/31(月) 15:28:46

    >>19

    そう、なんだ…

    …えっと…ファリナ達と同じ、かな…

    (ポツリと呟いて)


    あ…あのね!

    ファリナと、キーナとルディと、カーラとマリウスに、名前、ラウって呼んでって、言えたよ!

  • 21取り憑かれている人25/03/31(月) 15:34:46

    >>20

    よかったわね

  • 22レイリーの息子25/03/31(月) 15:56:48

    >>21

    うん!




    「ラウ、そろそろ少人数バスケの習い事の時間だよ」


    …ん、分かった

  • 23取り憑かれている人25/03/31(月) 15:59:17

    ファリナ大伯父さんってさ家名あるの?

  • 24ドンキホーテ長男25/03/31(月) 16:05:31

    >>16

    (ふくれっつら)

    『ほらっ、直りましたわよ!ご機嫌直してください!』

    がんばってつくったのに

    『3回失敗して2回大破してやっと作ったの壊すのなんて酷いですわよねー!やっぱりもう一回焼きます?』

    いいもんもう一回つくるから

    『わたしもお手伝いしますから、頑張りましょうね!』

  • 25レイリーの息子25/03/31(月) 16:13:30

    >>23

    「…おや?」

    「掲示板でも、名乗るのを忘れていたかな…?」

    「私の家名は、サルビアだよ」

    「まぁ…普段から名乗っていなかったし…」



    >>24

    …ロッテ、何か作ったのに、壊されちゃったの…?

  • 26取り憑かれている人25/03/31(月) 16:41:24

    >>25

    サルビア・ファリナセアかフルネーム

  • 27ファリナセア25/03/31(月) 16:51:51

    >>26

    あぁ、そうだよ

    ……まぁ、今世の血縁者は…全員、サルビアの種類の名前だったから…

  • 28ドンキホーテ長男25/03/31(月) 16:54:21

    >>25

    んぃぃぃ…!

    『泣かないでくださいー!もう一回作りましょ!ね!』

    泣いてない……!

  • 29レイリーの息子25/03/31(月) 17:00:47

    >>28

    ロッテ、大丈夫?

    俺も手伝う…?


    (現在、習い事中)

  • 30取り憑かれている人25/03/31(月) 17:18:28

    >>27

    兄弟とかいたの?

  • 31ファリナセア25/03/31(月) 17:38:10

    >>30

    …3歳年上の兄がいたよ

    とても、善性が強い人だった

  • 32取り憑かれている人25/03/31(月) 17:41:14

    >>31

    そうなんだ 仲良かったの?

  • 33ファリナセア25/03/31(月) 17:51:00

    >>32

    そうだね…今世の兄とは、仲は良かったと思うよ

    お頭と出会うまで…私が人の精神性を失くさずにいられたのは、兄のお陰だろうから

  • 34レイリーの息子25/03/31(月) 19:19:44

    ただいま


    「おや、おかえり…ラウ」

    うん

    「…今日は、どうだったかい?」

    …えっと…挨拶、は…出来た…

    「そうか…よく出来たね」


    うん!

  • 35レイリーの息子25/03/31(月) 22:51:42

    …あ…
    父さんと、大鷲姿の母さんが…ガン見し合ってる…
    ……そう言えば…母さんが大鷲姿になってから、ちゃんと会ってなかったような…

    《大鷲をガン見するレイリーと固まっている大鷲姿のサンドラの写真…奥の方でシャッキーが楽しそうに見ている》

  • 36取り憑かれている人25/04/01(火) 00:44:47

    >>35

    見たこと無かったんだ

  • 37ガルツフォース副団長25/04/01(火) 00:53:43

    男やめようかな……
    家帰りてぇ(無意識)

  • 38レイリーの息子25/04/01(火) 01:06:23

    >>36

    えっと…母さん、大鷲の姿になってからストーカー退治してくれてたから…会ってなかった

    それと…父さん、霊感あるから…



    >>37

    ナナシノ兄さん、大丈夫…?

  • 39取り憑かれている人25/04/01(火) 01:07:14

    >>38

    ああそうか

    サンドラさんのこと知っていたんだ

  • 40レイリーの息子25/04/01(火) 01:12:36

    >>39

    …うん

    …ただ、鮮明には視えないみたいだから…母さんだって気付いてない、と、思うけど…

    気配?みたいなのは、同じだから…

  • 41取り憑かれている人25/04/01(火) 01:13:46

    >>40

    確かに同一人物だったら同じだね

  • 42レイリーの息子25/04/01(火) 01:17:29

    >>41

    それで、元幽霊なのは分かってる状態だから…

    警戒からの、ガン見…みたい?


    …これ、母さんだって言って平気かな…

  • 43取り憑かれている人25/04/01(火) 01:19:16

    >>42

    平気なんじゃない?

  • 44レイリーの息子25/04/01(火) 01:22:59

    >>43

    そうかな?

    …それじゃあ、ちょっと話してくる!



    (説明中)



    話してきた!それに、母さんも説明してくれたし

    そしたら、俺の言うことだからって…父さんとシャッキー母さん、信じてくれたよ!

  • 45取り憑かれている人25/04/01(火) 01:26:35

    >>44

    どこまで話したの?

  • 46レイリーの息子25/04/01(火) 01:37:06

    >>45

    えっと、ね

    幽霊だった母さんが、大鷲の姿になってるって!

    神の末裔とかについても、元々話してたの…でも、アリアドネが大鷲にしてくれたことは、言ってないよ

    アリアドネに話して良いか聞いてなかったし…

  • 47取り憑かれている人25/04/01(火) 01:39:48

    >>46

    別に話して良いよ

    別の世界線の人間で転生者じゃないし

  • 48レイリーの息子25/04/01(火) 01:52:05

    >>47

    良いの…?

    …そしたら、話してこようかな…

    ……あ…シャッキー母さんが、母さんモフモフしてる…

    …大鷲姿の母さん、羽とかモフモフだもんね!

  • 49取り憑かれている人25/04/01(火) 02:08:33

    >>48

    気持ちいいよね

  • 50レイリーの息子25/04/01(火) 10:57:56

    >>49

    うん!

    セイリオス達とは違ったモフモフ感だよね!

  • 51ドンキホーテ長男25/04/01(火) 11:12:33

    できたー!!
    『完成ですわ〜!!!』
    お、うまく出来たからお前にもやるよ!
    『えーっいいんですか⁉︎ありがとうございます!』
    んひひ…まだあんま綺麗じゃねェけどな
    『嬉しいですわ!また練習しましょうね!』

  • 52取り憑かれている人25/04/01(火) 11:22:33

    >>50

    どうだった?

    大鷲の件

  • 53レイリーの息子25/04/01(火) 12:41:18

    >>51

    あ、ロッテ!

    何、作ってたの…?



    >>52

    あのね、父さんもシャッキー母さんも受け入れてくれたよ!

    母さん用に、自由に出入りできる場所、作ろうかって…父さんが言ってくれたの


    それと…父さん、母さんのこと覚えてた…リシアンサスの目のって

    俺が何も言わないから、聞かないでいてくれてたみたい

  • 54取り憑かれている人25/04/01(火) 12:46:14

    >>53

    そうなんだ  覚えていたのね

    意外だわ

  • 55側近25/04/01(火) 12:47:05

    ファリナいるか?

  • 56レイリーの息子25/04/01(火) 12:57:03

    >>54

    うん、凄く驚いた

    それに…母さんも、少し驚いてた




    >>55

    「おや、オルフェウス」

    「どうかしたのかい?」

  • 57側近25/04/01(火) 13:00:50

    >>56

    俺も兄弟はいるぞ

    兄と弟と姉が一人ずつで

    兄は海賊 姉は海軍中将 弟は一般人だ

    兄弟仲は頻繁に連絡を取るレベルで良いぞ

    あと俺セルキーの末裔でもあるから妖精の家系だな

  • 58ドンキホーテ長男25/04/01(火) 13:03:19

    >>53

    んはは、お前にもやるよ!

    『えへ〜!兄上に見せてきます〜!』

    あんま綺麗じゃねェけどな、この花冠

  • 59レイリーの息子25/04/01(火) 13:12:38

    >>57

    「おや、オルフェウスは兄弟が多いのだね」

    「ふふ…兄弟仲が良いのは、良いことだねぇ…大切にするんだよ?」

    「ドリュアスだけでは、なかったのか…セルキーは、海の方のだね…」



    >>58

    わぁ…!

    ありがと、ロッテ!

    (嬉しそうに笑っている)

    あ…そうだ

    ロッテは、赤色と紫色だったらどっちが良い?

    ブレスレットにつける石の色なんだけど…

  • 60側近25/04/01(火) 13:14:17

    >>59

    ラウルにしばらくスレを見ないように言ってくれるか?

  • 61ファリナセア25/04/01(火) 13:20:55

    >>60

    ん?

    あぁ、構わないよ


    ラウ、少しスレを見ないように出来るかい?


    「??」

    「うん、分かった!」


    ……これで、大丈夫だよ

    何かあったかい?

  • 62側近25/04/01(火) 13:31:56

    >>61

    俺の家系代々黒服を出しているんだが兄が家の方針に嫌気が差して出ていきそのまま海賊になったんだ




    あと俺実はDの一族の血筋なんだよな

  • 63ファリナセア25/04/01(火) 13:35:27

    >>62

    おやおや…

    オルフェウスの兄は、海賊になったのか…自由な兄だねぇ…


    Dの一族だったのかい?

    それは、驚いた

  • 64側近25/04/01(火) 13:41:20

    >>63

    嘘だぞ

    姉のエウリディケはDの一族の旦那さんがいるが

  • 65ファリナセア25/04/01(火) 13:47:12

    >>64

    おや?…あぁ、エイプリルフールか


    だが、オルフェウスの姉の旦那がDの一族か…

    それはそれで、凄いね…

    オルフェウスの家系は、代々黒服のと言っていたのに

  • 66側近25/04/01(火) 13:53:06

    >>65

    まあ黒服の家系と言っているのにDの一族という時点で嘘だと分かりやすいけどな

     職場で出会ったらしい

    言っとくがガープ中将じゃねえぞ

  • 67ファリナセア25/04/01(火) 13:57:13

    >>66

    …普通はそうだけれど……君の姉のようなこともあるだろうからねぇ…


    職場ということは、海兵かな……ガープ以外にもいたんだねぇ…

  • 68側近25/04/01(火) 14:07:25

    >>67

    組織の規模的に普通にいるだろうよ

  • 69ファリナセア25/04/01(火) 14:11:33

    >>68

    まぁ…組織の大きさ的には、分かるのだが…

    こちらの世界だと、ガープ以外にDって名乗っている海兵いないから……仕方ないことだろうがね

  • 70ドンキホーテ長男25/04/01(火) 14:16:47

    >>59

    はは、似合ってるぜダーリン?


    んー…青色が一番好きだけど、それ以外だったら紫、かな

  • 71取り憑かれている人25/04/01(火) 14:18:37

    >>70

    ラウの眼の色だから?

  • 72ドンキホーテ長男25/04/01(火) 14:20:37

    >>71

    それもあるけど何ていうか……んー……


    赤と青混ぜたら紫だろ?

    なんか、安心する

  • 73取り憑かれている人25/04/01(火) 14:22:26

    >>72

    自分の眼の色と好きな色を混ぜた色だからか

  • 74取り憑かれている人25/04/01(火) 14:23:22

    実は私イシスの末裔でもあるんだよね

  • 75ドンキホーテ長男25/04/01(火) 14:27:31

    >>73

    多分…?

    >>74

    まだ属性増えるのか…?(怯)

  • 76レイリーの息子25/04/01(火) 14:27:43

    「ふむ…取り敢えず、70以前を遡らなければ良いよ」


    ?…分かった?


    >>70

    >>72

    えへへ…


    紫色…うん、分かった!

    実は、後は石填めるだけだったんだ!

    (何か作業をして)

    だから…はい、ロッテにあげる!

    (白っぽいシルバー製のブレスレットを渡して)

    (ブレスレットには紫色の宝石が填められていて、よく見るとバイオレットサファイアだ)

  • 77レイリーの息子25/04/01(火) 14:29:55

    >>74

    あれ…イシスもだったの?

    (きょとんとしている)


    「おや…イシスか…」

  • 78取り憑かれている人25/04/01(火) 14:33:39

    >>75

    >>77

    そうなんだよね

    爺ちゃんから聞いたんだよ

  • 79ドンキホーテ長男25/04/01(火) 14:34:15

    >>76

    綺麗だな!ありがとう


    ……ネックレスは安物だけど、指輪とブレスレットが高価すぎて迂闊に動けねェ…ドジりそう……

    そしておれアクセサリー付けすぎ…?

  • 80レイリーの息子25/04/01(火) 14:39:57

    >>78

    アリアドネのお祖父ちゃんの方の、血筋だったの…?


    「イシスも豊穣の女神だね」



    >>79

    えへへ…あのね、俺のと、デザインは同じお揃いなの!

    (同じデザインのブレスレットを見せて…こちらにはパイロープガーネットがついている)


    ??

    俺もネックレスとブレスレットつけてるから、そんなことないと思うよ!

    後ね…そのブレスレット、宝石にも加護つけてるから滅多に壊れないよ!

  • 81取り憑かれている人25/04/01(火) 14:41:45

    >>80

    びっくりしたんだよね 聞いたとき

  • 82レイリーの息子25/04/01(火) 14:45:20

    >>81

    それは、驚くの当たり前だと思うよ?

    俺も、驚いたし…

  • 83ドンキホーテ長男25/04/01(火) 14:48:07

    >>80

    あ、おれの色


    ……指輪、外れねェんだよな……

    (ネックレス→「お礼ですわ〜!(加護)」

    指輪→「祝福をやろう(加護&祝福)」)

  • 84取り憑かれている人25/04/01(火) 14:50:02

    >>82

    ファリナ大伯父さんに軻遇突智と八岐の大蛇の末裔と言われたとき滅茶苦茶驚いていたよね

  • 85レイリーの息子25/04/01(火) 14:58:48

    >>83

    えへへ…ロッテの目の色!


    ……加護?

    …ロッテに悪いものじゃ、ないけど…(俺も、加護つけてるし)



    >>84

    うん

    …だって、全然知らなかったし……本物の神の末裔とか、いるって思わなかったし…

  • 86取り憑かれている人25/04/01(火) 15:01:10

    >>85

    まあラウの世界線は前世からの血筋しかいなかったもんね

    私の世界線に生まれて来たら嫌でも理解することになるけど

  • 87レイリーの息子25/04/01(火) 15:07:08

    >>86

    うん

    ネージュ達は、また別枠みたいだし…


    確かに、そうかも…?

    ……でも、そうだったら、どうなってただろ…

    (首を傾げている)

  • 88取り憑かれている人25/04/01(火) 15:11:21

    >>87

    レイリーなら受け入れてくれるんじゃない?

    母親は困惑しそうだけど

  • 89レイリーの息子25/04/01(火) 15:16:50
  • 90取り憑かれている人25/04/01(火) 15:21:23

    >>89

    なんでかしらってね






    今バラすけど

    イシスの血を引いているというのは嘘なんだよね

  • 91レイリーの息子25/04/01(火) 15:22:46

    >>90

    だよね



    え……そう、なの…??

    (めちゃくちゃ困惑中)


    「ふふ…エイプリルフールだね」


    ……エイプリルフール…?

  • 92取り憑かれている人25/04/01(火) 15:23:59

    >>91

    嘘をついてもいい日だよ

  • 93レイリーの息子25/04/01(火) 15:25:22

    >>92

    ……そうなの…?


    「あぁ、そうだよ」

    「ただ、その日の内に、嘘だよとバラさないといけないけれどね」


    …そうなんだ

  • 94取り憑かれている人25/04/01(火) 15:26:42

    >>93

    まあファリナ大伯父さんは嘘だとわかっていたでしょ

  • 95レイリーの息子25/04/01(火) 15:30:43

    >>94

    「ふふ…まぁね」

    「イシスの性質を継いでいないのは、視ていたから…」

    「…デメテルのような例外がない限りは、エイプリルフールの嘘だろうと思っていたよ」


    …あ、そっか…

    俺は、まだ全部分かんないし…


    「そこは、経験の差だねぇ」

  • 96ドンキホーテ長男25/04/01(火) 16:14:32

    「私からもプレゼントですわ〜!」
    えっ
    「王冠!です!!」
    えっえっ
    「くらえー!」
    わっ⁉︎……折り紙か
    「えへへ、私折り紙が一番得意なんです〜」
    折り紙の王冠……あれ、お揃い?
    「私と色違いです!」
    そっか〜!(嬉)

  • 97ガルツフォース副団長25/04/01(火) 16:18:30

    主要なナワバリ38箇所回ったが、このままだと仕事に押しつぶされる……
    まだこれ続けるのはダルいな……

    ……ん?どした?
    ……………………………………あぁー
    そっか、別にオレとバレットだけでやる必要ないじゃん

    ナワバリ任せてるやつに現地で子供作って定住しろで済む話じゃんこれ……

  • 98レイリーの息子25/04/01(火) 16:47:16

    >>96

    折り紙?

    凄いね!俺、折り鶴と花くらいしか折れないから…


    あ…ネージュ達にも、プレゼント!

    (アメジストのついたシンプルなブレスレットを2つ渡して…神様相手だからか加護はついていないようだ)



    >>97

    ナナシノ兄さん!

    お仕事、お疲れ様!

    あのね…ブレスレット作ったの、ナナシノ兄さんにも贈って平気…?

  • 99ガルツフォース副団長25/04/01(火) 17:14:48

    >>98

    ん?あぁ、大丈夫だぞ

    ちょうど自宅にいるからな

  • 100レイリーの息子25/04/01(火) 17:19:36

    >>99

    本当!?

    じゃあ…フローガに持たせた方が良い…?

  • 101ガルツフォース副団長25/04/01(火) 17:34:00

    >>100

    おう、ちょっと待ってなー

    部屋戻るから

  • 102レイリーの息子25/04/01(火) 17:37:03

    >>101

    はーい!


    (フローガに持たせるブレスレットをバスケットの中に入れたりしている)

  • 103ガルツフォース副団長25/04/01(火) 19:02:24

    っと、すまんすまん、待たせたな
    遊びに行ってたルトリスが泥だらけで帰ってきてな……

    洗濯とかしてたら遅くなっちまった

    もういいぞー

  • 104レイリーの息子25/04/01(火) 19:23:33

    >>103

    大丈夫だよ!


    じゃあ…フローガ、お願い


    (白狼のフローガがナナシノ兄さんのところへと現れて)

    (バスケットの持ち手を咥えている)


    「バゥ!」



    (バスケットの中には、柔らかな布に包まれたバイオレットサファイアのついた銀製のブレスレットと、ほうれん草とチーズとベーコンのマフィンの包みが入っている)

  • 105ガルツフォース副団長25/04/01(火) 19:35:14

    >>104

    (バスケットを受け取って)

    おう、ありがとな

    ……ところで、このブレスレットってなにかあるのか?

    最近掲示板見てなかったからなんで貰ったのか分からんのだ


    あ、フローガ、帰る時にコレ持って行ってくれ

    (ナナシノの覇気が過剰に込められた黒刀『宵凪』)

    (覇気を使わずとも自然系を切れるレベルで覇気が込められている……)

  • 106レイリーの息子25/04/01(火) 19:45:21

    >>105

    えへへ…ナナシノ兄さんのところにはいないみたいだけど、念の為の、俺以外の神避け!あ、クロムは平気だよ!

    それと、御守りみたいなの!



    「バゥ」

    (フローガは素直に刀を受け取って)

  • 107取り憑かれている人25/04/01(火) 19:46:29

    >>106

    軻遇突智の権能のやつだよね

  • 108レイリーの息子25/04/01(火) 19:50:30

    >>107

    うん!

    それと、アレスとデメテルのも少し入れたんだ…ちょっと、大変だったけど…

    ただ、クロムは平気なようにしたの…クロムは、ナナシノ兄さんと一緒にいても良いの

  • 109取り憑かれている人25/04/01(火) 19:55:14

    >>108

    正確に言えば日本神避けだよね

  • 110レイリーの息子25/04/01(火) 19:57:38

    >>109

    うん!


    ナナシノ兄さんのところには、いないって分かってるんだけど…

  • 111取り憑かれている人25/04/01(火) 20:03:48

    >>110

    日本神の血を引く転生者が現れないとは限らないからね

    良いんじゃない?

  • 112ガルツフォース副団長25/04/01(火) 20:09:21

    >>106

    神避けか……

    敵対するなら神でも殺すが……まぁ、関わりにならないならそれが一番だな

    オレにとっても、神にとっても、な


    >>111

    もし居たとしてもどうでもいいが……

    関わってこないなら塵芥も同然の存在だし

  • 113取り憑かれている人25/04/01(火) 20:16:07

    >>112

    日本神は人間性も極一部を除いて理性も無いからね

    報復だって血族や地域単位だし オルカさんが怒らせなくってもガルツフォース側の誰かが怒らせたらアウトだよ

  • 114レイリーの息子25/04/01(火) 20:19:35

    >>111

    だよね!


    >>112

    俺が、ナナシノ兄さんに近寄って欲しくないんだもん

  • 115ガルツフォース副団長25/04/01(火) 20:24:54

    >>113

    ん?そうなったら普通に殺すけど

    オレも含めるが、人に害を成す人外に対して慈悲なんざいらんよ


    >>114

    ナッハッハ!愛されてんなぁ!

    あ、そうだ

    試したいことあるから、今度協力してくれんか?手の空いた時にまた声かけるから

  • 116レイリーの息子25/04/01(火) 20:29:43

    >>115

    えへへ…俺、ナナシノ兄さん、大好きだもん!


    お手伝い?

    うん!勿論、良いよ!

  • 117取り憑かれている人25/04/01(火) 20:30:14

    >>115

    被害が大きくなる前にやりなさいよ

  • 118取り憑かれている人25/04/01(火) 20:31:33

    ファリナ大伯父さん
    日本神って歩く災害という認識で合ってる?

  • 119ファリナセア25/04/01(火) 20:34:29

    >>118

    うん?

    概ね、合っているよ

    気に入った存在や、自身を祀る存在がいるなら…その場に、逗まるけれど

  • 120取り憑かれている人25/04/01(火) 20:37:23

    >>119

    極一部の和御魂を除いて本質的には人類の敵というか相容れない存在だよね

  • 121ファリナセア25/04/01(火) 20:41:41

    >>120

    ふふ…そうかもねぇ

    後、何度か言っているかも知れないけれど…私達以外の日本神や日本神の末裔に、そう言っては駄目だよ?

  • 122取り憑かれている人25/04/01(火) 20:50:59

    >>121

    直接現場を見てなおかつ完封出来そうな相手にしか言わないよ

    何かやってきそうになったらその前に殺ればいいだけだから

  • 123ファリナセア25/04/01(火) 20:55:41

    >>122

    それならば、良いけれどねぇ…

    まぁ…ラウが日本神避けを渡したようだから、ある程度は平気だと思うが…

  • 124取り憑かれている人25/04/01(火) 21:10:20

    >>123

    日本神避け渡したということはラウも日本神に対して思うところがあるということ?

    私やルディ程では無いけど

  • 125ファリナセア25/04/01(火) 21:18:02

    >>124

    さて…聞いていないから、分からない…

    だが…ラウの場合は、執着や独占欲のようなものの気もするね…

  • 126取り憑かれている人25/04/01(火) 21:19:47

    >>125

    じゃあ聞くか

    ラウ 日本神に対してどう思っている?

  • 127レイリーの息子25/04/01(火) 21:23:09

    >>126

    アリアドネ?

    俺が、日本神に対してどう思ってるか…?

    いや…別に、何とも…どうでもいいし…

    ただ…〝壁の内側〟の人達には、ファリナ達以外の日本神と日本神の末裔は近付いて欲しくない…

  • 128取り憑かれている人25/04/01(火) 21:31:35

    >>127

    執着と独占欲か

    ルディにもキーナお姉ちゃんにも似てないね

    そういうところは

     




      

  • 129レイリーの息子25/04/01(火) 21:39:31

    >>128

    あ…どうでもいいって言ったけど、人間より話しやすいと思う…

    …これは、日本神や日本神の末裔だけじゃなくて、他の神や他の神の末裔とかも、だけど…


    執着、と…独占欲…?

    …似てない、かな?

    (首を傾げつつ)

  • 130取り憑かれている人25/04/01(火) 21:46:22

    >>129

    腹を立てるか相容れないと思うか哀れむか恐れるかしそうだけどそういうのがないのは似てないなって

    妖精や妖怪の末裔はどうなんだ?

  • 131レイリーの息子25/04/01(火) 21:51:00

    >>130

    …そうかな…?

    (あまり自覚がないようだ)


    どうだろ…?

    多分、人間よりは話しやすいような気がするけど…

    ……俺、純粋な妖精とか妖怪、会ったことないし…

  • 132取り憑かれている人25/04/01(火) 21:56:47

    >>131

    見えないんだったか

    どうしてだろうね

  • 133レイリーの息子25/04/01(火) 22:04:42

    >>132

    …うん…

    ファリナは、俺も視える筈だって言ってたけど…

    …全然、視えないんだよね…

    (少し落ち込んでいる)

  • 134ガルツフォース副団長25/04/01(火) 22:09:01

    幽霊や精霊などの超象の存在か……
    オレもそうなった側だが、見えたりするのかね

  • 135取り憑かれている人25/04/01(火) 22:15:14

    >>134

    妖精や精霊は魔力があれば視ることは出来るよ

  • 136レイリーの息子25/04/01(火) 22:19:06

    >>134

    「幽霊は、霊力の問題だねぇ」


    俺、今は幽霊も視えるよ!

    前は視えなかったけど…

  • 137ガルツフォース副団長25/04/01(火) 22:20:16

    >>135

    あぁ、なら無理だな

    ンなもん持ってねぇわ

    >>136

    幽霊は……掲示板越しなら見えるが直接は見えねぇ……かな?


    うん、今まで見た事ないから多分そう

  • 138レイリーの息子25/04/01(火) 22:27:42

    >>137

    「浄化力とか強いと、視える前に浄化してしまう時もあるからねぇ…」

    「掲示板で視えるなら、零感ではないだろうけれど…」


    ……ロッテは、浄化力強いよね…?


    「ふふ…凄い強いタイプだねぇ」

  • 139ガルツフォース副団長25/04/01(火) 22:35:46

    >>138

    まぁ、オレが浄化力高いってことは無いと思うが……

  • 140取り憑かれている人25/04/01(火) 22:35:53

    >>137

    悪魔なのに?

  • 141ガルツフォース副団長25/04/01(火) 22:39:33

    >>140

    悪魔になったっつってもオレは肉体のベースがほぼ人間だしな……

    魂も人から悪魔に変質しただけで、悪魔として産まれた訳じゃないからそういった特殊な力も無いんだわ


    仮にオレが悪魔としての力を持っているとしたら、トットムジカの使役位なもんだ

  • 142取り憑かれている人25/04/01(火) 22:40:58

    >>141

    なんかしょっぱいね

    人間捨てて得たのがソレだけって

  • 143レイリーの息子25/04/01(火) 22:42:30

    >>139

    「…ふむ」

    「直接、会ったことはないから…分からないしねぇ」


    ……幽霊特化の浄火の炎籠めたもの、作る…?

    アリアドネにあげた日本神避けみたいに、家に置いておけば家の中に幽霊入ってこれなくするやつ



    あ!

    そうだ、ナナシノ兄さん

    黒刀くれたけど…これ、ナナシノ兄さんが使ってたやつだよね?良いの…?

    (戻って来たフローガの持ってきた宵凪を持ちながら)

  • 144ガルツフォース副団長25/04/01(火) 22:45:35

    >>142

    言うな、悲しくなるだろ



    >>143

    オレはもう「逆叉」しか使ってねぇからなぁ

    コッチも黒刀に成ったからほかの刀はもう使わないし、二刀流にでも使ってくれ


    刀の限界ギリッギリまでオレの覇気込めてるからそう簡単には折れないと思うぞ

  • 145レイリーの息子25/04/01(火) 22:51:21

    >>144

    えへへ…ありがと!

    紅丸と一緒に、使うね!

    (宵凪を嬉しそうに持ちつつ)


    …二刀流は、したことないから…ちょっと練習しよ

  • 146取り憑かれている人25/04/01(火) 22:56:39

    >>144

    なんていうかあんたそういうものには恵まれてないよね

    環境に恵まれて特殊能力がいっぱい合って努力しなくても強いけど愛する人を失うのと環境も良くなくて特殊能力なんて持ち合わせてなくて努力しないと強くなれないけど愛する人は失わない

    どっちがマシなんだろうね?

  • 147ガルツフォース副団長25/04/01(火) 23:21:18

    >>146

    ハッ、愚問だな

    積み上げ続けた今があるからオレがここに居る


    楽な道なんざいらねぇよ

    苦難を乗り越えて手に入れた力だからこそ、いざと言う時に頼れんだ

    あっさり手に入れた力に頼り切るような奴、直ぐに死んで終わるさ


    悪魔の実食ったばっかりの能力者には特に多いからなぁ、全能感に浸って格上に挑んで即死なんて話は

  • 148取り憑かれている人25/04/01(火) 23:26:26

    >>147

    戦闘狂の気持ちわからないな

    なんですぐ命捨てる真似するんだろ

  • 149ガルツフォース副団長25/04/01(火) 23:30:37

    >>148

    戦いしか生きる道を知らねぇ奴らの行き着く果てだ

    分からなくていいさ


    オレは前世思い出したけど結局戦闘狂は治らなかったしな……

  • 150取り憑かれている人25/04/01(火) 23:34:07

    >>149

    治らなかったのか




    オルカさんってさヒトヒトの実 モデルニカにダッシュで逃げられそうだよね

  • 151レイリーの息子25/04/01(火) 23:35:26

    >>148

    >>149

    …?


    俺は、昔はそこまでじゃなかったけど…今は、戦うの好きだよ!

    戦うの好きなのは、ナナシノ兄さんと一緒!

  • 152ガルツフォース副団長25/04/01(火) 23:46:22

    >>150

    いや、解放の神なんざこっちから願い下げだが

    既に実質2つ能力獲得してるのに、もうひとつとかなんのバグだよ

    いや、多分感覚的に食えるけど

  • 153取り憑かれている人25/04/01(火) 23:51:06

    >>152

    もう一つ食べられるんだ

    私は逆にヤミヤミの実にダッシュで逃げられそうだな

  • 154レイリーの息子25/04/01(火) 23:54:15

    >>152

    …ナナシノ兄さんも、悪魔の実2つ目食べれそうなんだ…?



    >>153

    俺は、ストーカーされた…海に悪魔の実が落ちた後に、部屋に戻ったらヤミヤミの実があったの忘れられない…

    あれは、怖かった…

  • 155取り憑かれている人25/04/01(火) 23:58:50

    >>154

    うわ 恐ろしいな

  • 156レイリーの息子25/04/02(水) 00:03:58

    >>155

    ちなみに、それ2度目だった…

    前日に海に投げ捨てたら…朝起きて枕元にあった

  • 157取り憑かれている人25/04/02(水) 00:06:29

    >>156

    誰かに食わせて身代わりにすることって出来なかったの?

  • 158レイリーの息子25/04/02(水) 00:10:10

    >>157

    ……その時一緒にいたの、ロッテとロシーと、白ひげ海賊団の皆だったし…

    …白ひげ海賊団の誰かに食べてもらったら、ティーチに狙われただろうから…ちょっと…

  • 159取り憑かれている人25/04/02(水) 00:16:23

    >>158

    …あんたはそういう奴だったよね

  • 160レイリーの息子25/04/02(水) 00:19:51

    >>159

    …??

    (首を傾げている)


    …あ…その時に、ティーチがロッテを人質に取ろうとしてきたんだった……

    ……思い出したら、ムカついてきた…ティーチ死んでるけど…

  • 161取り憑かれている人25/04/02(水) 00:23:23

    >>160

    多分私だったら誰かを身代わりにしていただろうな





    そうだったんだね

  • 162レイリーの息子25/04/02(水) 00:34:05

    >>161

    えっと…仲良い人とかじゃなければ、良いと思うけど…


    うん

    俺1人でティーチボコろうとしたら、ロッテにバレて2人で対応したんだ

    ……一瞬の隙をついて、逃げられて…その結果、頂上戦争起きたけど…

  • 163取り憑かれている人25/04/02(水) 00:38:15

    >>162

    歴史の修正力だね

  • 164レイリーの息子25/04/02(水) 00:43:05

    >>163

    やっぱり、歴史の修正力ってあるのかなぁ…


    まぁ…エース助けられたし、オヤジは生きてるし

    その後でティーチは、父さんと殺したし

    …その代わりに、ロッキーポートは俺関わることになったけど…

  • 165取り憑かれている人25/04/02(水) 00:46:42

    >>164

    多分私だったらエースは助けないだろうな

    海賊王の息子以前に四皇幹部だし

    海賊王の息子ってだけでカタギだったら助けられるのなら助けたかもしれないけどね

  • 166レイリーの息子25/04/02(水) 00:55:14

    >>165

    そっか…?

    …俺は、オヤジが息子って言ってたし…白ひげ海賊団の末っ子で、弟みたいな存在だったから…

  • 167取り憑かれている人25/04/02(水) 01:02:50

    >>166

    だって海軍が海賊を処刑するのは当たり前でしょ

    濡れ衣を着せられたなら話は別だけど

    エースは自分の意志で海賊をやっているしね

  • 168レイリーの息子25/04/02(水) 01:07:44

    >>167

    ……そういうもの、なの…?

    (まだ海軍のことなどは良く分からないようで首を傾げている)

  • 169取り憑かれている人25/04/02(水) 01:09:31

    >>168

    そういうものだよ

  • 170レイリーの息子25/04/02(水) 01:16:30

    >>169

    …そっかぁ





    「…うーん」

    「人間関係の経験値もだけれど、世界情勢や一般的な常識も勉強させた方が良いかなぁ」

  • 171ガルツフォース副団長25/04/02(水) 01:20:02

    >>170

    一般常識知らんのはむしろ長年一緒にいたロッテとかレイリーさんが教えてない方が不思議なんだが……


    子供の頃会って今まで教えてないってどういうことやねんと

  • 172取り憑かれている人25/04/02(水) 01:22:35

    >>170

    まあ 私もエースも海兵でエースが海賊王の息子という理由で処刑されそうになったら海軍内で同志募って処刑阻止するけどね 余りにも理不尽過ぎるから

  • 173レイリーの息子25/04/02(水) 01:34:33

    >>171

    「一応、簡単には教えてはいたみたいなんだよね…」

    「ただ…海兵に対して良い印象がなかったからか、海軍関連に関してはラウが嫌がったと」

    「…あまり外には出ないし、精神的に不安定になることも昔は多かったから、無理に教えてなかったらしいが…」


    「後は…ラウが、どうでもいいことだとラベリングして覚えてなかったこともあるみたいだね…」

    「今までは、人だけではなく、世界そのものにも興味が薄かったみたいだし…」


    >>172

    …海兵として働いてるなら、一般人を助けるためになるからで…

    海賊だと、違うから…?

  • 174取り憑かれている人25/04/02(水) 01:43:59

    >>173

    そうだよ 

    他者のために働いているのに報われないどころか仇で返されるなんて許せないんだよ

  • 175レイリーの息子25/04/02(水) 01:46:32

    >>174

    ……そういう、もの…なんだ…

  • 176取り憑かれている人25/04/02(水) 01:50:24

    >>175

    他者の為に働きたいなら海賊という道は選ばないでしょ

  • 177レイリーの息子25/04/02(水) 01:53:23

    >>176

    ………確かに

    …キーナとルディも、カーラとマリウスも…そうだもんね…

  • 178取り憑かれている人25/04/02(水) 01:59:25

    >>177

    多分私だってコビーが生きていたらコビーが海兵を目指していても目指していなくても海賊にはならなかっただろうしね 

  • 179レイリーの息子25/04/02(水) 02:02:19

    >>178

    …うん、アリアドネはそうだよね

    最初、海兵になるか麦わらの一味になるかで、悩んでたもんね

  • 180取り憑かれている人25/04/02(水) 02:05:02

    >>179

    麦わらの一味にはブルックがいるからね

  • 181レイリーの息子25/04/02(水) 02:07:23

    >>180

    コビーの解呪のためだよね

    確かに、ブルックなら出来そうだもんね

  • 182取り憑かれている人25/04/02(水) 02:14:52

    >>181

    そうだよね

    いくら忘れたくないからといって現世に留めて置くのは良くないとわかっているし

    海兵と悩んだのはできる限り原作と近付けるか解呪を優先するかで迷ったんだよ

  • 183レイリーの息子25/04/02(水) 02:26:35

    >>182

    ……最初に掲示板に来た時は、男の人と話したりとかでも大変なことになってたよね…

  • 184取り憑かれている人25/04/02(水) 02:30:45

    >>183

    コビーなりに守ろうとしてくれたんだろうけど

    今は制御に成功して穏やかになっているけどね

  • 185レイリーの息子25/04/02(水) 02:38:33

    >>184

    そうだね

    コビー、優しいもんね!

  • 186取り憑かれている人25/04/02(水) 02:48:09

    >>185

    もしさ私と同じような状況になったらどうする?

  • 187レイリーの息子25/04/02(水) 02:51:35

    >>186

    ??

    俺が…アリアドネと同じ状況に、なったら…?

  • 188取り憑かれている人25/04/02(水) 02:55:23

    >>187

    恋人が死んで呪って怨霊にしてしまった場合だよ

  • 189取り憑かれている人25/04/02(水) 02:55:36

    シャルロッテでもいいけどね

  • 190レイリーの息子25/04/02(水) 02:59:17

    >>188

    >>189

    ………俺、は…

    …そのまま、一緒にいることを、選んじゃうかも…

    ……ずっと、離れないで一緒にいられる、なら…




    (次スレ建ててくる)

  • 191取り憑かれている人25/04/02(水) 03:04:25

    >>190

    私も本音を言うならそっちだよ




    何もかも忘れたくないから

  • 192レイリーの息子25/04/02(水) 03:07:45
  • 193取り憑かれている人25/04/02(水) 03:14:16

    >>192

    何百年 下手したら何千年も生きるならさ

    そのうち記憶も薄れて行きそうで怖いの

    人寄りだったころなら百数十年経てばまた会えるから解呪することに迷いは無かったよ

  • 194レイリーの息子25/04/02(水) 03:27:54

    >>193

    ……うん…神寄りだと、そうなっちゃうんだよね…

    俺も…ロッテと寿命共有されてるけど、ルディより長く生きそうって言われて…驚いたし

    寿命共有されてて、良かったって思ったもん


    記憶って、ずっと覚えたままには出来ないんだよね…それが、何百年もってなると…

  • 195取り憑かれている人25/04/02(水) 03:33:44

    >>194

    ムネモシュネの末裔やギリシャ神そのものなら話は別でしょうけど

    記憶が複製出来たら良いのにね

  • 196レイリーの息子25/04/02(水) 03:37:36

    >>195

    うん、そうだね…

    大切な記憶は、覚えておきたいし…忘れないようにって、思う…

    映像電伝虫に、残しておくのも…なんか違うし…

  • 197取り憑かれている人25/04/02(水) 03:38:56

    >>197

    そうだよね

    コビーは辛くないのかな

    もし何事も起きずに私が人寄りのまま寿命を迎えてそのまま何百年や何千年という気の遠くなるような時間を過ごすことになったら 同じように思うのかな

  • 198レイリーの息子25/04/02(水) 03:43:01

    >>197

    ……コビー優しいし、辛いと思うんじゃないかな…?

    …おんなじように…忘れちゃいたくないと、思ってくれたと…思うよ…

  • 199取り憑かれている人25/04/02(水) 03:45:09

    >>198

    そうだろうね




    ルディもキーナお姉ちゃんのこと忘れたく無かったのかな

  • 200レイリーの息子25/04/02(水) 03:47:26

    >>199

    …うん、多分、そうなんだと思うよ

    ルディは、キーナが大切だから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています