ここだけ魔法学校がある世界 203

  • 1光闇の魔術師25/03/31(月) 04:59:59

    ここはとある世界の魔法学校とその掲示板です。


    生徒になるのも、教師になるのも、あるいは学園付きの使い魔や客人になりきるのも良いでしょう。


    皆さん、ぜひ魔法の世界を思いっきり楽しんでください


    【スレのルール】是非一読を

    版権ネタそのままはNG。オマージュはOK

    確定ロールや死ネタは裏で相談しつつ

    過度なエログロ禁止

    リブートOK

    マナーを守りましょう


    荒らしと思われるものにはノータッチ、通報やお問い合わせのご協力をお願いします


    次スレは>>185、もしくは190が立てて下さい

    宜しければ次スレへの誘導もお願いします

  • 2光闇の魔術師25/03/31(月) 05:00:14
  • 3光闇の魔術師25/03/31(月) 05:00:37
  • 4光闇の魔術師25/03/31(月) 05:00:54
  • 5光闇の魔術師25/03/31(月) 05:02:40

    ………ふむ?
    雪か

  • 6雪だるま25/03/31(月) 05:09:04

    なに見とんねんワレァ!見せもんとちゃうぞゴラ!

  • 7光闇の魔術師25/03/31(月) 05:11:12

    >>6

    ……喋る………なんだこれは?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:38:21

    「!」いそいそと布を被りその場から立ち去る

  • 9光闇の魔術師25/03/31(月) 07:02:46

    >>8

    ……ふむ

  • 10光闇の魔術師25/03/31(月) 07:26:26

    ……………やはりよくわからないな
    錬金術の理論などについては彼に直接聞いてみるべきか………

  • 11デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 07:27:57

    >>10

    ルクスさん、どうしたんですか?

  • 12光闇の魔術師25/03/31(月) 07:28:33

    >>11

    ……デクエマ君か

    その姿は?

  • 13デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 07:32:18

    >>12

    結構持ってる人はいますけど、其処らに小竜が飛んでいたら騒ぎになるでしょう?かといって適当に生徒に変身でもしていれば普通に正面衝突した時に気まずい………なので創作物の人物に変身してみました!どうですか?違和感あります?

  • 14光闇の魔術師25/03/31(月) 07:34:01

    >>13

    ふむ……私は目が見えない故詳細にはわからないが、多分ないと思うぞ?

    流石の魔法だ

    【撫でる】

  • 15デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 07:36:57

    >>14

    あっ、ありがとうございます!

    【撫でられて嬉しそうにしている】

  • 16光闇の魔術師25/03/31(月) 07:37:58

    >>15

    ハッハッハ

    【撫で続ける】


    ………さてと、私がどうしたのかだったか

    錬金術に関して少々本格的に学ぼうと思ってな

  • 17デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 07:39:21

    >>16

    錬金術…ですか?確か私を作ったのもそれなんでしたっけ?

  • 18カテナ25/03/31(月) 07:39:35

    さてと朝食でもつくるか

  • 19光闇の魔術師25/03/31(月) 07:40:20

    >>17

    まぁそうだな

    そもそも錬金術とは有機物対象と無機物対象で分野としても分かれる………筋肉、まぁ君の親の大魔王が得意とするのは前者だ

  • 20デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 07:43:03

    >>19

    私のこれも…ある意味無機物対象の錬金術なのですかね…?

    【地面に触れ底から椅子を作り出す】

  • 21光闇の魔術師25/03/31(月) 07:43:58

    >>20

    ふむ、どうなのだろうな?

    無機物を操り組み替える魔法も存在する……軽く解析してみようか、更に見せてもらってもいいか?

    【魔力を詳細に探知し現象の解析を試みる】

  • 22デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 07:45:06

    >>21

    は、はい…!

    (メタ 描写こっちでした方がいいですか?)

  • 23光闇の魔術師25/03/31(月) 07:46:19

    >>22

    さて、どんなものなのか……

    (※お願いします)

  • 24デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 07:47:53

    >>23

    【其れを見ると錬金術……も確かに入っているが明らかに別の要因が大きく関わっていることに気づくだろう】

  • 25光闇の魔術師25/03/31(月) 07:48:50

    >>24

    ほう、これは……?

  • 26デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 07:52:41

    >>25

    【更に詳しく見てみるとそこには”何もない”事に気づくだろう、つまりこれは魔法という次元の一つ上「魔力を代償に触れたものを書き換える『現象』」とでも言おうか】

  • 27光闇の魔術師25/03/31(月) 07:55:21

    >>26

    …………ふむ

    かなり興味深い、面白くなりそうだ

  • 28デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 07:57:06

    >>27

    ど、どうでした…?やっぱり錬金術でしたか?

  • 29光闇の魔術師25/03/31(月) 07:59:46

    >>28

    ………違うな

    それも混じっているが…魔力を使った何らかの"現象"だ

    最高に面白くなってきた、再現性はあるのか?変換の条件は?代表とする魔力と変換対象に相互性はあるのか?

  • 30デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 08:00:58

    >>29

    ?????

    つっ、つまり?どういう事ですか?

    【錬金術でないどころか魔法ですらないと言われてこんがらがっている】

  • 31光闇の魔術師25/03/31(月) 08:02:16

    >>30

    魔法ではない魔力を代償とした現象…そうだな、錬金術や占星術と同類と言ってもいいだろうか

  • 32デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 08:03:55

    >>31

    ああ、錬金術だったんですかよかった、それで…センセイジュツとは?

  • 33光闇の魔術師25/03/31(月) 08:06:15

    >>32

    言うなれば魔力と特殊な媒介や手法を使った未来予知だ

    それと同じ括り、要するに魔力を代償とした現象の一つ…という事だ

  • 34デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 08:07:38

    >>33

    これってそんなに凄いことだったんですか………!!

    【そういいながらさっき作った椅子に触れ、今度は椅子を机に変える】

  • 35光闇の魔術師25/03/31(月) 08:10:20

    >>34

    まぁそういう事だ

    もしかしたらそこから魔法や錬金術のようにさらに出来ることが分岐していくかもしれないな、どうやっているのか出来ることなら教えてくれないか?

  • 36デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 08:12:39

    >>35

    そうですね、まず触れて……その次に出したい物を思い浮かべて……それで完成です!

    【机に触れると今度は鉄製の剣に変わる】

  • 37光闇の魔術師25/03/31(月) 08:13:52

    >>36

    ふむ……君特有の物か?

    …それとも………そうだ

    【デクエマの背中に抱き着くような形で密着する】


    もう一回試してもらってもいいか?

  • 38デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 08:16:34

    >>37

    はひゃっ!?

    わ、わかりました!

    【鉄製の剣に触り今度は盾に変える】

  • 39光闇の魔術師25/03/31(月) 08:18:09

    >>38

    【魔力回路を密着した部分から覗き見るような形で魔力の動きや作用を確認、人間にも可能なものかを確かめる】

  • 40デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 08:24:35

    >>39

    (描写行きます)

    【するとそれは明らかに普通のものでは無い歪な魔力回路が起動している魔力の流れも少しおかしい、具体的に言えば触れた物質、物体に関係せずそれとして世界に有る事を強制しているような感じだ】

  • 41カテナ25/03/31(月) 08:25:29

    そこの二人〜何をしてるですか?

  • 42光闇の魔術師25/03/31(月) 08:26:08

    >>40

    ………ほう

    …これは………

    【体内で魔力回路などを超精密な制御で強引に模倣、その辺りの土を掴み鉄になるようにしてみる】

  • 43デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 08:29:52

    >>42

    【バチッ、電気が流れ火花が迸るような音が聞こえ激痛が走るが土を見ると外側が砂鉄で覆われている】

    >>41

    おや、貴方は…?

  • 44光闇の魔術師25/03/31(月) 08:31:40

    >>41

    おや、君は…なに、世間話と言ったところさ


    >>43

    っ………一部成功か

    慣れれば再現性自体はありそうだが、一般の人間には向かない技術だな

  • 45デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 08:38:07

    >>44

    っつ、大丈夫ですか!ルクスさん!?

    【ルクスの腕に火花が弾けたように見えた為めっさ心配している】

  • 46光闇の魔術師25/03/31(月) 08:39:41

    >>45

    大丈夫さ

    少々試していてな

    【変化した土を見せる】

  • 47デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 08:41:40

    >>46

    そ、そうですか………ならいいですがもうやらないで下さい、絶対痛かったでしょ!

  • 48デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 08:42:02

    >>47

    【そういいながら腕を握る】

  • 49光闇の魔術師25/03/31(月) 08:42:52

    >>47

    痛みなど幼少期になれたさ、面白いしまたやらせてもらう


    >>48

    ………人間相手に変換は使えるのか?

  • 50デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 08:46:43

    >>49

    ええ、だから少し、まだ慣れてはいませんが………

    【腕を握ったままアレをする、すると痛みがいきなり消え元通りになるだろう】

  • 51光闇の魔術師25/03/31(月) 08:48:17

    >>50

    ……ほう、なるほど…熱傷か何かを直したのか?ありがとう

    治療にも使えるか……やはりかなりの応用性が………

  • 52デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 08:52:51

    >>51

    治療……とはまた違うと思うんですが、傷ついた腕をただの腕に変えたんです、

    ボソッ間違えたら人間とはまた違う腕になるんですがねハハ

  • 53光闇の魔術師25/03/31(月) 08:55:12

    >>52

    ………ほう

    どんな腕に?

  • 54デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 08:59:49

    >>53

    あえっ、聞かれていましたか………まあ、例えばこんな風に………

    【デクエマが自身の腕に触れると其処に電流が走り次の瞬間腕が人間ではなく硬い鱗と鋭い爪を持った龍の物になる】

  • 55光闇の魔術師25/03/31(月) 09:01:10

    …そうだ、デクエマ君

    少々協力を頼んでもいいか?


    >>54

    ………ほう、かなり興味深い…!

  • 56ロキ・イグナス25/03/31(月) 09:02:54

    むむむ、やることがない。
    【ベンチに座っている】

  • 57デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 09:03:36

    >>55

    協力…ですか?いいですよ、私に出来る事なら何なりと、

  • 58光闇の魔術師25/03/31(月) 09:05:26

    >>57

    私は今からその技術の練習をする

    出来ればなれるまで腕が使えなくなったら治療したりしてくれないか、

  • 59デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 09:08:21

    >>58

    いいですが………おすすめはしませんよ?私の物は私しか完璧には扱えないと思うので………ただ私も完全には使えませんが、

    【新しく自分の回路を一から作ることを勧めている】

  • 60光闇の魔術師25/03/31(月) 09:10:04

    >>59

    ふむ、なるほど……ならば私用にチューニングしてみようか

  • 61デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 09:11:51

    >>60

    はい、それを勧めます、私のを真似ても恐らくはそんなに気安く使えなくなると思うので

  • 62光闇の魔術師25/03/31(月) 09:13:37

    >>61

    【体内で模倣したデクエマの回路を元に改良を重ねつつ実験していってる、やがて原型はほぼないかもしれないがルクスに適した形になるだろう】

  • 63デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 09:14:36

    >>62

    で、ではやってみて下さい?

  • 64光闇の魔術師25/03/31(月) 09:16:19

    >>63

    【再び土を鉄に変えようと試す】

  • 65デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 09:19:26

    >>64

    【今度も先ほどと同じ様に閃光が弾け外面が砂鉄になるだけだ】

  • 66光闇の魔術師25/03/31(月) 09:20:39

    >>65

    ふむ……駄目か

    私には限界があるか…?

    【先程と違いが出たか観察】

  • 67デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 09:22:39

    >>66

    上から言うようで少し気が引けますが……少し想像を欠いているのではないのでしょうか?

  • 68光闇の魔術師25/03/31(月) 09:25:18

    >>67

    ……ほう、なるほど?

    私としては対象を支配し命令するようなイメージをしているのだが…

  • 69デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 09:26:49

    >>68

    大体はそれであっているのですが、方向性?とでもいいいましょうか、変える物が何で出来ているのかやどう作るのかを的確に想像してもう一度やってみて下さい、

  • 70光闇の魔術師25/03/31(月) 09:28:30

    >>69

    ふむ、なるほどな……

    【言われたとおりにやってみる、元素レベルで変換するように】

  • 71デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 09:30:21

    >>70

    【すると土は何も変わってないように見える、しかし中を見ると土くれに覆われているが確かに鉄が有る】

    せ、成功ですね!

  • 72光闇の魔術師25/03/31(月) 09:32:01

    >>71

    ほう、上手くいくか……ならば次はこうだ

    【鉄を『魔力』と呼ばれる特殊な粒子に変換する】

  • 73デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 09:34:30

    >>72

    【魔力は確かに生成される……しかしそれは使った魔力より明らかに劣る物言うなれば万券で十円硬貨一つを買ったような差である】

  • 74光闇の魔術師25/03/31(月) 09:36:35

    >>73

    ふむ、これも出来るか……大体は把握できた

    ならば次は……

    【自分の谷間に手を突っ込みそこから影魔法で実体化した影を取り出す、それを土に変換しようとする】

  • 75デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 09:39:57

    >>74

    【無事に土に変換できるだろう、しかしさっきと違いゴッソリ魔力を持っていかれる】

  • 76光闇の魔術師25/03/31(月) 09:40:35

    >>75

    ……ふむ

    魔力から物質だとかなり削られるか…?

  • 77デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 09:42:41

    >>76

    質量差の関係……でしょうか?やはり影から物質に変換するとその分の質量が魔力で補填しているのですかね?

  • 78光闇の魔術師25/03/31(月) 09:44:00

    >>77

    ふむ、なるほど…ならば……

    【大地魔法を使い凄まじい密度と質量の岩石を作り出しそれを同じ質量の土へと変換してみる】

  • 79デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 09:50:37

    >>78

    【同質量の土に変わるだろう、しかしまたもや魔力の消費は多い】

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:52:39

    このレスは削除されています

  • 81光闇の魔術師25/03/31(月) 09:53:03

    >>79

    ふむ……流石に量が多かったか?

    ならば…

    【魔力の使いすぎで倒れそうなので指輪を杖に変え魔力貯蔵を使う、一握りの土を同体積ではなく同質量の鉄に変え始めとの消費の変化を見る】

  • 82デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 09:54:46

    >>81

    【すると最初の様な魔力消費になるだろう】

  • 83光闇の魔術師25/03/31(月) 09:56:20

    >>82

    ……やはり全体の質量によって変わると思われるか

    中々に難しいな、未知の技術とは面白い

  • 84デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 09:59:47

    >>83

    あっ、

    【何かを思い出したような顔でハッとする】

    ルクスさん、この前出来なかった模擬戦……してくれませんか?

  • 85光闇の魔術師25/03/31(月) 10:01:09

    >>84

    ……ほう

    やろうか、私としてもこれを実戦で試してみたい

  • 86デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 10:02:15

    >>85

    ええ、では行きましょうか

    【演習場へ移動する】

  • 87光闇の魔術師25/03/31(月) 10:03:49

    >>86

    さてと…かかってきたまえ

    【両手で杖銃を持ちつつも脱力してる】

  • 88デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 10:06:53

    >>87

    行きます!

    生成『ドラゴングローブ』!

    【背中から翼を生やし、腕もドラゴンの物に変え一気に距離を詰め殴り掛かる】

    (勝敗はダイスで?)

  • 89光闇の魔術師25/03/31(月) 10:07:54

    >>88

    【闇のマントで障壁を作り受け止めつつバックステップで距離を取りレーザーを照射】


    (ダイスでもロールでもどちらでも?)

  • 90デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 10:10:18

    >>89

    わっ!?

    【驚きながらも間一髪で避ける】

    (ロールなら確実に負けそうなのでダイスで)

  • 91光闇の魔術師25/03/31(月) 10:11:35

    >>90

    ふむ、避けるか

    (了解です)

  • 92ロキ・イグナス25/03/31(月) 10:14:22

    うむ、頑張れー。
    【ふわぁ、とあくびをしながら応援する】

  • 93デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 10:14:55

    >>91

    ではこちらもっ!

    【今度は腕をドラゴンの口に変えて火を放つ】

  • 94光闇の魔術師25/03/31(月) 10:17:14

    >>93

    たまには使わせてもらおう

    【口から可燃性の毒液を噴霧し暇法で火花を出して着火、炎ブレスで相殺】


    そしてこうだ

    【大地魔法で地面を剥がして浮上させ触れて質量そのままの金属ドリルに変換する】

    『停滞』『螺旋』………『解放』

    【高速回転しながらドリルが飛んでくる】

  • 95デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 10:23:25

    >>94

    ドリルッ!?

    (速いっ避けられなっ)

    いや!

    (再構築!)

    【ドラゴンの腕を前に構えドリルに触れる、すると粉々の石ころになり無事回避する】

    ~~~ッツ!

    (痛ぅっ!)

  • 96光闇の魔術師25/03/31(月) 10:25:23

    >>95

    【回避したところに石ころを目眩ましに両足から大量の闇を吹き出し異音を鳴らしつつ超速で接近、首にライトセーバーを突きつけようとする】

  • 97ロキ・イグナス25/03/31(月) 10:25:31

    ふっ、なんて速い軌道だ………
    俺でなきゃ皆見逃してたね。
    【暇なのでドヤ顔】

  • 98レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 10:27:25

    あれは……模擬戦か、せっかくだし見てるか

  • 99デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 10:30:19

    >>96

    (首!?死っ!)

    はぁぁぁ!!

    (再構築!)

    【地面に触れ土を電気に変換する凄まじい爆発を伴いながら雷が舞う】

  • 100光闇の魔術師25/03/31(月) 10:32:14

    >>99

    【絶縁体の闇の障壁と衣服を使い攻撃を受ける、見失わないようすぐさま風魔法で爆炎は吹き飛ばす】

  • 101デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 10:37:41

    >>100

    【爆炎を吹き飛ばすと其処に居たのは背に後光を背負ったデクエマ…と紛れもないルクス自身だった】

    やってくださいルクスさん!

    【するとルクス(偽)が先ほどルクスがしたように足から闇を吹き出しながらライトセーバーを構える、しかし酷くぶっきらぼうな動きだ】

  • 102ロキ・イグナス25/03/31(月) 10:41:42

    判断が遅い!👺
    【暇な独り言ですお気になさらず】

  • 103筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/03/31(月) 10:48:41

    あれは… デクエマか…思えば随分と成長したものだな…

  • 104光闇の魔術師25/03/31(月) 10:50:16

    >>101

    ほう、なるほど…?

    【背後に下がる】

  • 105デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 10:52:56

    >>104

    はぁっ!

    【ルクス(偽)を前に行かせながら再び龍の頭から炎を出すしかし随分消耗しているようで足が鈩を踏んでいる】

  • 106光闇の魔術師25/03/31(月) 10:53:58

    >>105

    【闇の障壁で炎を受け止め、それを触手に変化させて自分の偽者ごと横薙ぎで殴り飛ばそうとする】

  • 107デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 10:55:13

    >>106

    ぐへっ!?

    【避けられずに吹っ飛び、倒れる】

    うう………降参です………

  • 108光闇の魔術師25/03/31(月) 10:56:33

    >>107

    お疲れ様…かなり強かったぞ?

    中々に光るものがあるじゃないか

    【癒しの光を放ちつ魔力回復薬を持って近づいてくる】

  • 109デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 10:59:12

    >>108

    は、はい………

    【立ち上がる】

  • 110光闇の魔術師25/03/31(月) 10:59:43

    >>109

    大丈夫か?

    【魔力回復薬を渡す】

  • 111デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 11:02:19

    >>110

    いえ、大丈夫です

    【自身の胸に手をやると元の傷のない体へと変わる】

  • 112光闇の魔術師25/03/31(月) 11:05:19

    >>111

    ふむ…やはりかなり便利だな?

    なにはともあれお疲れ様、ゆっくり休みたまえ

    【撫でる】


    何か糧になれたか?

  • 113デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 11:07:54

    >>112

    ええ、はい実戦となるとやはり勝手は違うようで、負けてしまいましたが

  • 114光闇の魔術師25/03/31(月) 11:08:41

    >>113

    ハッハッハ、まぁゆっくり慣れていけばいいさ

  • 115デクエマ(眼鏡女子の姿)25/03/31(月) 11:11:02

    >>114

    それで……どうでした?アレ(偽者)

  • 116ロキ・イグナス25/03/31(月) 11:28:06

    ♪ ∧,_∧  ♪
       ( ´・ω・)))
     (( ( つ ヽ、   ♪
       〉 とノ )))
      (__ノ^(_)

      ∧_,∧ ♪
      (((・ω・` )
    ♪  / ⊂ ) )) ♪
      ((( ヽつ 〈
       (_)^ヽ__)

    【ガチで暇になって来たロキの図】
    【※お気になさらず】

  • 117クラウン25/03/31(月) 11:39:54

    >>116

    なにしてるんデス…?

  • 118レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 11:42:42

    >>116

    ………何してるんだ【空から飛んでくる】

  • 119クラウン25/03/31(月) 11:44:34

    >>118

    おや、レインサン

    ………もしよければ模擬戦してくれませんか?今暇で暇で

  • 120レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 11:44:59

    >>119

    いいぞ、オレも暇だし

  • 121クラウン25/03/31(月) 11:46:34

    >>120

    そうデスかでは始めまショウか………

    【構える】

  • 122レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 11:47:43

    >>121

    さて……修行の成果を試してみるか【槍を構える】

  • 123カテナ25/03/31(月) 11:49:15

    いちごたい焼きうまうま(後ろに数個ある)

  • 124クラウン25/03/31(月) 11:51:16

    >>122

    先ずはお試しで………

    【するとクラウンが思いっきり足を上げピッチャー投げのポーズをとる】

    『火の玉ストレートォ!』

    【そして高速の炎を纏った球を投げ飛ばす】

  • 125レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 11:53:15

    >>124

    避けて……いや、こうだな

    【風で槍を創り球を跳ね返す】

  • 126カテナ25/03/31(月) 11:55:11

    みなさんいちごたい焼き(ホイップクリーム)いりますか?

  • 127ロキ・イグナス25/03/31(月) 11:57:17

    >>117

    見ての通り踊ってる。暇なものでな!


    >>126

    ありがたく貰おう!

    【数個かっさらう】

  • 128筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/03/31(月) 11:57:21

    >>126

    いただこう!

    【模擬戦を見ながら】

  • 129クラウン25/03/31(月) 11:57:37

    >>125

    って思うでショウ?

    【跳ね返された球は更に勢いと火力を増しレインの元へと向かう】

    更にダメ押しデス、

    『龍手甲』!

    【その言葉と共にクラウンの腕から超過力の炎が放たれる】

  • 130レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 11:59:21

    >>129

    …………斬り裂け

    【風刃が球と炎を斬り裂いてクラウンに向かう】

  • 131クラウン25/03/31(月) 12:03:04

    >>130

    ポンッ!

    【刃がクラウンの間近に迫ったかと思うと煙を出しながらクラウンが消え】

    出力75『懐体侵掌』

    【レインに触れ、中から破壊する拳を叩き込まんとする】

  • 132レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 12:04:11

    >>131

    ………セーフ、それは当たるとまずいからな

    【転移で回避する】

  • 133クラウン25/03/31(月) 12:06:29

    >>132

    おっと、避けられましたか………

    【不敵な笑みを浮かべそちらを見る】

  • 134レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 12:08:25

    >>133

    ………頑張ってみるか

    【詠唱を始めると同時に強烈な暴風が吹き荒れる】

  • 135クラウン25/03/31(月) 12:11:34

    >>134

    ならばっ!

    『空穴・連弾』

    【連続した空気の拳がレインを狙う】

    さて、念のためアレをしておきマスか………

  • 136レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 12:13:27

    >>135

    風となる神化………ギリギリ発動できたな

    【空気の拳全てがレインをすり抜けた】

  • 137クラウン25/03/31(月) 12:15:00

    >>136

    ほう、それは?

    【マントを翻し其処から火を射出させながら質問する】

  • 138筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/03/31(月) 12:15:52

    あればレインの切り札か…俺は螺旋障壁で対応したが、クラウンはどう切り抜けるつもりだ…?

  • 139レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 12:18:05

    >>137

    オレの切り札……みたいなものだ

    【巨大な風の手を創りクラウンを叩き潰そうとする】

  • 140クラウン25/03/31(月) 12:21:04

    >>139

    ほう、実に面白い………

    ポンッ!

    【煙を発生させながら避けながら高速機動でレインの後ろを取り】

    『閻魔業馳・烈火』!

    【龍手甲によって超強化された炎の拳を叩き込まんとする】

  • 141レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 12:23:41

    >>140

    それは……もう効かないぞ

    【クラウンの拳がレインをすり抜け、

     レインに触れている拳が風刃に斬られ続けている】

  • 142クラウン25/03/31(月) 12:27:57

    >>141

    成程、すり抜けましたか………まあ風の刃が効かないのはワタシも同じデスが、準備して置いて良かった

    【切られている箇所を見ると一切の傷が付いていないよく観察すると腕が黒い鱗で覆われていることがわかるだろう】

    『練空』

    一度引きマスかね……

    【再び高速機動で距離を取る】

    (さて、どうしたものか……)

  • 143レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 12:29:10

    >>142

    効かない……どうするか【魔眼で倒し方を見る】

  • 144魔眼(feat,デモネー)25/03/31(月) 12:32:41

    >>143

    【魔眼は反応しないだろう、破壊の魔眼はあくまで「有効打を与える一撃」を教える物、その手順には反応しない】

  • 145レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 12:35:00

    >>144

    ………じゃあ有効打を与える方法だな

    これで分かると困るな

  • 146クラウン25/03/31(月) 12:35:38

    ではワタシから行きマス
    ポンッ!
    【クラウンが周囲に煙を放ったかと思うと其処から無数のクラウンが現れ炎弾を発射しまくる】

  • 147レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 12:36:51

    >>146

    ………どれが本体だ?【未来を見て炎弾を避け続ける】

  • 148魔眼(feat,デモネー)25/03/31(月) 12:37:00

    >>145

    【魔眼は「装甲を張っていない顔面に槍の一突きを」と教えてくれる】

  • 149クラウン25/03/31(月) 12:38:47

    さあ?どれが本体でショウ!
    【炎弾が未来を見ていても反応できない程に勢いを増す】

  • 150レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 12:40:50

    >>148

    (よし!まじでナイス!……あれ、キツくね?

     ………やるだけやってみるか)

    【クラウンが鎧を纏った時を思い出している】

    >>149

    ……吹き飛べ!

    【周りのクラウンを炎弾ごと竜巻を起こして吹き飛ばす】

  • 151クラウン25/03/31(月) 12:45:11

    >>150

    『『『『『練空』』』』』!!!

    【何体かのクラウンは竜巻に巻き込まれるが殆どのクラウンは練空による高速機動で竜巻を避ける】

    からの!

    『『『『『空穴・連弾』』』』』

    【そして空に飛んだ無数のクラウン達が雨あられの様に空から風の拳を降らせる】

  • 152レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 12:47:14

    >>151

    なら、こうだな

    【攻撃を全て避け、巨大な炎を起こし炎の竜巻にする】

  • 153クラウン25/03/31(月) 12:49:37

    >>152

    そう来ると思いましたよ

    『奇神・天魔』『其の序・竜王』!!

    【すると炎に巻かれた空の上から卵の様な形の岩が落ちてくる】

  • 154クラウン25/03/31(月) 12:50:25

    >>153

    (補足、一体のクラウンを残し他はすべて消え失せ)

  • 155レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 12:50:53

    >>153

    えぇ………デカすぎだろ

    【転移でかなり上空に避難する】

  • 156クラウン25/03/31(月) 12:51:50

    >>155

    【一つの卵はズシンという音と共に着地しそのまま沈黙している】

  • 157レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 12:53:53

    >>156

    ………取り敢えずクラウンだな

    【クラウンに顔めがけて風刃を放つ】

  • 158クラウン25/03/31(月) 12:55:53

    >>157

    (ずびばせん!描写不足でした!クラウンは卵にこもってやす!)

  • 159レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 12:57:47

    >>158

    (了解、じゃあ卵に放ったって事で)

  • 160クラウン25/03/31(月) 12:59:23

    >>159

    (すいませんありがとうございます)

    【卵は風の刃を易々と弾いたかと思うと先ほどまであんなに硬かった卵にヒビが走る】

  • 161レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 13:00:52

    >>160

    ………これは不味そうだな

    【巨大な風の槍を放つ】

  • 162クラウン25/03/31(月) 13:06:29

    >>161

    【槍が到達する寸前に卵が完全に割れる、すると風の槍を突き抜け何かが見えないほどの超高速で真横を通り過ぎる】

    ふう、何とか間に合いました…それにしても、やっぱり制度がゴミデスねぇ、まだ磨いておかなければ…!!

    【………小さいが確かに、それは確かに龍だった、背には翼を生やし、漆黒の鱗が全身を覆い口と見受けられる部分からは炎の吐息を吐き出している】

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:07:46

    このレスは削除されています

  • 164レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 13:08:41

    >>162

    あれは龍か………ヤバそうだな【魔力を高める】

  • 165筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/03/31(月) 13:12:20

    ....これならばレイン全力が....どれほどのものか見れるやもしれんな....
    俺も少し用意するかな....面白いことが出来そうだ.....

  • 166クラウン◆wkp0nVi.vA25/03/31(月) 13:15:08

    >>164

    悪いデスが………この形態は長くは持ちませんので速攻で決めさせて頂きマス

    デルタ・スフィア

    『火 纏 圧 球 殺』

    【高速で球状にレインの周囲を旋回し一切の隙間無く迫りくる黒い壁が完成する】

    (外から見たクラウン達の様子↓※この中にレインがいます)

  • 167レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 13:18:05

    >>166

    これは……まずいかもな【風刃を壁に放つ】

  • 168クラウン◆wkp0nVi.vA25/03/31(月) 13:22:00

    >>167

    ゴオオ……

    【風刃を放つと次の瞬間黑かった壁が赫く染まる炎を吹き出したのだ、そして炎による防御で風刃を吹き飛ばし壁は更にレインに迫る】

    これで終わりデス!焼かれながらミキサーに掛けられるか敗北を選ぶかお決めになりなさいッ!

  • 169レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 13:23:44

    >>168

    ………やるか

    【姿を変えずに深淵の冥槍を手に持って構える】

  • 170クラウン◆wkp0nVi.vA25/03/31(月) 13:26:58

    >>169

    では!

    ギャリャリャリャリャリャリャ

    【槍なんてお構いなしに赤い壁は迫り貴方を削り取らんとするだろう、その時赤いボールの外側で何かが待ち構えていた】


    ????「もうすぐ私の出番かな?」

  • 171レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 13:28:46

    >>170

    ………よし、やるぞ

    【魔眼とアーティファクトを使用して風で強化された冥槍を魔力を全て使用して放つ】

  • 172クラウン◆wkp0nVi.vA25/03/31(月) 13:31:47

    >>171

    ぐがっ!?

    【壁は健在だがやはりそれには効いたようでほんの一瞬、少しの穴が開く脱出するならばここしかないだろう】

  • 173レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 13:33:58

    >>172

    これで……セーフ!

    【とんでもない速度で移動して脱出する】

  • 174クラウン◆wkp0nVi.vA25/03/31(月) 13:37:03

    >>173

    御免致す

    【慎みを持った表情のまま――― ―――クラウンが、あなたに急接近する。凄まじい移動速度。あなたは咄嗟に反応できない。彼を警戒していたとしてもましてや、窮地から脱出した後―――瞬きする暇もなく、呼吸する暇もなく、あなたの視界の外側で、彼は、その表情を変えないまま、刃を、首に向けて……】

  • 175レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 13:40:27

    >>174

    (まずいまずいまずい!どうする?ここから何ができる?魔力は少ない、何か何かなにか………あ)

  • 176クラウン◆wkp0nVi.vA25/03/31(月) 13:41:38

    >>175

    【そして貴方は意識を落とすだろう、しかし意識がなくなる一瞬前こう聞こえてくる】

    ご安心召されよ、峰打ちだ………

  • 177レイン・スタシス(眼帯)25/03/31(月) 13:44:17

    >>176

    ………ドサッ(意識が……くっそ、負け………)

    【そのまま気絶した】

  • 178クラウン◆wkp0nVi.vA25/03/31(月) 13:45:57

    >>177

    おっと、危ない………ふう、

    【キャッチし変身を解くそして………】

    グッ、

    【静かに、拳を握りしめた】

  • 179筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/03/31(月) 13:48:57

    >>177

    【レインに治療を行い、気絶から回復させようとする】

    .....大丈夫か?

  • 180筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/03/31(月) 15:23:59

    【職員室にて錬金術科への転科を申請していた】
    はい、2年は錬金術科に転科しようかと...本格的に錬金術を学ぼうと思っているんです!
    まあ転科試験の得点は生物方面に偏ってましたけど...それについてはこれから補っていけば....
    【様々な申請を済ませて、職員室から出てくる】
    ふむ....課題は非生物への錬金術か....しかしどうやって練習したものか....先輩は最近なにかと忙しそうだし....

  • 181ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/03/31(月) 15:31:10

    >>180

    転科ですか?(たまたま職員室に生徒会関連できてた)

  • 182筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/03/31(月) 15:34:14

    >>181

    ああ、最近ではもっぱら錬金術にばかりかかりきりだからな!!

    二年からは錬金術科で学ぶことにした!!

    ただ一つ問題があるとすれば....錬金術があまりにも生物に特化しているという点でな......

  • 183クラウン◆wkp0nVi.vA25/03/31(月) 15:36:55

    >>182

    へえ、そうなんデスか…まだまだ成長したい訳デスね?

    【後ろから突然現れる】

  • 184ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/03/31(月) 15:38:33

    >>182

    そう言えばホムンクルスとかはよく見ますけど武器とか薬品のたぐいは見てませんね

  • 185筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/03/31(月) 15:42:28

    >>183

    成長したいと言えばそうだな!!俺の場合は足りないものを補うつもりではあるが!

    >>184

    薬品は薬学科の専門だし、武器などは魔法工学科が詳しいからな....錬金術師というのはそれらは専門家に当然劣る.....

  • 186クラウン◆wkp0nVi.vA25/03/31(月) 15:46:45

    >>185

    足りない物……というとやはり無生物への錬金術デスか?

  • 187ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/03/31(月) 15:49:37

    >>185

    とはいえ生物関連にばかり特化させるわけには行かないと。鉱石について学びます?

  • 188筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/03/31(月) 15:49:52

    >>186

    そうだな!!生物に対してなら3年生が卒業した今、校内でもそれなりの腕があるが.....無生物に対してはそれなり、やっていけないほどではないが流石に不安がのこる...

  • 189筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/03/31(月) 15:52:50

    >>187

    鉱石か...俺自身そちらの知識はないからな....色々と先生に聞いて回るとしよう!!

  • 190クラウン◆wkp0nVi.vA25/03/31(月) 15:54:21

    >>188

    (うーンどうしまショウ、ワタシもしてみたいんデスよねぇ、錬金術………良し、この際)

    ワタシも入ってみます、錬金術科

  • 191筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/03/31(月) 15:54:41
  • 192ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/03/31(月) 15:55:30

    錬金術………錬金術か………

  • 193リザウ25/03/31(月) 15:56:59

    お前らマホセンじゃないの〜!?
    【突然3人の間近に現れる】

  • 194筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/03/31(月) 15:57:20

    >>190

    まあ、時期的にも丁度いいとは思うが....そうだな、俺が錬金術の基礎を学んでいた時に使っていたものがあったはず.....

  • 195ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/03/31(月) 16:01:00

    >>193

    自分契約魔法科ですよ?飛び級する前は聖魔法科でしたけど。

  • 196筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/03/31(月) 16:01:29

    >>193

    俺は今は魔法戦闘科だな!!

    ただ、俺は錬金術の方を伸ばしていきたいからな.....ここは一つ転科しようかと!!

  • 197クラウン◆wkp0nVi.vA25/03/31(月) 16:01:31

    >>194

    (そういえば………)

    【こっそりストレングスによる減衰を左足首だけに絞ってこかそうとする】

    (成長したワタシの魔眼の力………特と見よ!)

  • 198リザウ25/03/31(月) 16:02:13

    マホセン来いよマホセン〜
    運動もできてストレス発散にもなるし楽しいぞ〜?

  • 199ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/03/31(月) 16:06:47

    >>198

    自分はこっちのほうが性に合ってるので、これ以上変わるとしたら薬学科かな…

  • 200筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/03/31(月) 16:07:19

    >>197

    【左足の動きだけ鈍くなるが、優れた体感と超人的な身体能力でバランスをとる】

    ここまで絞れると...なかなか使えるようになったな!!

    肉体強化を用いない相手ならばこれは面倒だぞ....

    >>198

    運動はあれで足りるだろう?

    【この前リザウにした特訓を思い出しつつ】

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています