- 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:20:08
- 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:24:27
数の暴力を使うのが上手い
- 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:43:05
ストーリーの中にはひたすら敵から逃げ続けるパターンもあるし
- 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:45:03
雅以外そこまで火力のインフレ起きてないからな
プレイアブル1対モブ十くらいなら倒せるけどそれ以上は覚悟決まったライトとかじゃないと厳しい - 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 07:46:37
終末をもたらすエーテリアス共
それに抗う人間共
そりゃモブでも逞しいくらい力ある - 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:22:36
災害区域どころか文字通り災害の中をホームグラウンドとする日本人もびっくりの逞しさだからな
- 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:37:28
なんならモブギャング集団のボス格(殴り屋や山獅子)なら普通にA級やS級エージェントとも渡り合えるだろうからな
伊達にあの世界で好き勝手やってない - 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:41:24
ホロウレイダーたちの逞しさには思わず舌を巻くね
- 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:43:15
雅から始めたから数の暴力されても???ってなってたけどカリンとか使ってみたら数の暴力怖ってなる
範囲攻撃って大切ね - 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:48:05
というか戦闘が長引いてホロウ内に長時間滞在するのが1番よくない
だから無駄に物資と時間食う前に撤退の選択肢があるんだろうな - 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:03:17
単純なエーテル侵蝕も怖いけど、それ以上にホロウ内の空間変化が一番おっかないからな
パエトーン以外のプロキシだとコレ起きた段階で打つ手消える(ホロウ内外のリアルタイム通信はほぼ不可能だから外部からの手助けもまず無理) - 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:06:55
- 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:12:28
スレ絵の人は分断されて追い込まれてたけどそれはそれとして軍人の小隊~中隊相手に単独で持ち堪えてるのが地味にヤバい
あと銃弾を全部弾くな - 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:16:33
トリガーPVの敵も走行中の車の上で銃とかロケランぶっ放してたし人類レベル高いよね
- 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:21:30
- 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:32:04
他のホヨバ作品と違って後天的な身体能力強化手段が無い(音動機は処刑用BGM兼属性付与装置)からプレイアブルとモブの差が少ない
なので多勢に無勢が割と効く - 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:40:16
なんならモブも描写無いだけで音動機装備してるだろうから多少の質の差はあれど装備面ではモブとエージェントそう変わらないんだよな
- 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:53:33
- 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:04:18
- 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:09:07
音動機はホロウ用の装備を何故か六分街のホビーショップの店長が仕入れて売ってる(店番のスージーは音動機の正体を知らない)っていう設定だから……
CDは知らん - 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:10:19
特殊な音楽が対策になるってフレーバーテキストなかったかな?
- 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:12:45
特定の音波でエーテル侵食を抑えたり武装の強化が出来る事が分かったから音動機が開発されたって感じだった筈
- 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:59:48
じゃああられ落つ星殿はなんなの?bury the light?