- 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:54:34
- 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:56:28
弱いってことはもっと強くなれるってことやん=神
キー坊の生き様そのものなんや - 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:57:30
アイアン木場の哀しき過去…
ハッキリ言っていい歳したオッサンのキモイ妄執だが不思議と涙腺に来るんだ - 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:57:33
OTONのユキちゃんの話…
- 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:57:58
ブル松田編の「あんたはお父さんじゃないからね おじいちゃんなんだから」…
- 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:02:25
ガルシアが死んだ瞬間にボロボロ泣いたのが俺なんだ!
- 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:04:49
アイアン木場の最期…
キー坊との会話シーンとか特にいいよね - 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:05:57
キー坊がおかーちゃんの墓の前で泣いてるシーンは普通に涙が流れたんだよね悲しくない?
おらーっ覚悟はそんな所で見てないで出てこいやーーっ - 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:22:57
レムコの悲しき過去…は不覚にもウルッときたのが俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:24:26
覚吾戦の決着でウルッと来たのが俺なんだ!
- 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:25:05
全ては愛息…
- 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:44:23
ジェットの墓に鬼龍の息子って刻むところも泣けるで
- 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:48:42
- 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:59:57
うろ覚えなんだけどおとんの蝶は生きた人間には止まらんからの廃人おとんに蝶が止まるのキツかったのん
- 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:01:06
ちょっと違うけど
ロックアップでむちゃくちゃ泣いたのん - 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:02:48
猿泣きがいいなら仁清…
- 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:16:27
ガルシアは初代も28号も死んだ時マジで悲しかったんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:02:32
人の役に立つ「人間」になりたかった…
- 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:03:32
- 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:04:02
KIRYU'S SUNだよねパパ
- 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:11:42
鉄拳伝で角丸さんがクララの如く立ち上がれるようになる場面…
オトンの献身的な治療と弟子たちの涙でワシの涙腺が熱くなるんだ絆が深まるんだ - 22申し訳ないことをしたと恥じてい25/03/31(月) 12:16:05
- 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:57:12
- 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:57:56
ジェット…
ガルシア… - 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:59:03
- 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:04:59
ガルシア戦のしゃあっ コブラソードは麻薬ですね
キー坊は1人で強くなったんじゃないってのを端的に示してるのん - 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:08:29
- 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:09:17
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:09:35
ミスター鬼龍タフ以外の猿作品出しちゃっていいですか
- 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:12:20
- 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:15:07
TDK決勝後の入院シーン…
カーテン一枚隔てて
・早々に意識を取り戻し多くの人に見舞いをしてもらうキー坊
・意識を取り戻さず医者くらいしか様子を見に来ないガルシア
としっかり対比されていて胸がキュッとなったのが俺なんだよね - 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:27:08
「全ては愛息憙一の為に……」「オトンVSキー坊の決着(ハイパーバトル)」「鉄拳伝ガルシアの心臓マッサージしてるところ」
「ジェットが地獄門を潜るところ」「オニ平が自分の腕ダメになる覚悟でキー坊の特訓に付き合った所」
そして「マリアンがリカルドに輸血するシーン&『私にとってママは最高の女性です』」
個人的に好きなシーンとかバトルがTOUGHに偏ってるから泣いた場面も偏りがちだけど、ここら辺はグッと来たぞ
あとギャルちゃんが龍継ぐで再登場&平穏な余生を過ごしてたのも嬉しかったんだァ。泣くとはちょっと違うかもだけどなァ - 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:37:28
ガルシア自殺…
ようやく人間性出せるようになったのに報われなさすぎてマジで涙出たんだよね
結末は同じでももうちょっと日常見てたかったっスね - 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:19:48
>>1というルールは撤回された
エイハブ・仁清・ロックアップ…とにかく猿漫画ならなんでもありだ
- 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:25:45
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:26:09
父親として…お前に育ててもらった…=神
猿先生の描く親子愛にはいつも泣かされるんや - 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:32:54
丁度読んでたけどアイアン木場との因縁から始まりキー坊の歩んできた軌跡を通してキー坊vsオトンに戻ってくる演出で泣きそうになっちゃったんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:33:37
キンちゃん編は鉄山先生のクソボケがーっで完全にネタから入ってクロちゃんを必要以上に痛めつけた冷酷で傲慢な奴と思わせといてのこの回想だから不意打ちで泣けたんだ
- 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:37:17
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:41:16
自分ルールに拘る奴感を出しまくってたのにキンちゃんがキー坊との友情に目覚めたら和解を認めるしクロちゃんの見舞いも送り出してるんだよね
実はめちゃくちゃオトンに近い性格してると思ってんだ
◇この次の章のクソ師匠は…?
- 41二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:10:36