【BL注意?】ヒロイン呼びされてるから

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:27:46

    Dr.STONE原作読んだけどそこまでヒロイン感じなかったんだけど自分の感性おかしかったりする?
    一番千空のヒロインだと思ったのは化学(概念)だと思った

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:29:05

    そりゃどう見てもヒロインじゃない男キャラをヒロイン弄りするネタなんで

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:29:57

    さらにネタ的なこと言うと、ヒロインは他にもたくさんいるので

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:33:02

    千空とゲンのコンビは好きだけどゲンが千空の相棒かと言われるとうーん
    終始通して千空の右腕左腕はコハクとクロムだと思ってたからゲンが相棒って言われるとあれ?って思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:33:14

    BL好きな人やネタにしてる人達がヒロイン、ヒロイン言ってるだけだからな
    ただキャラとしても売れるからアニメ公式はそれに乗ってる印象

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:35:01

    アニメ公式が女装グッズとか出すのが悪い

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:39:02

    >>6

    あれ

    朗読劇が元々の初ネタだっけ?

    漫画でもそんなシーンあった?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:44:08

    千空とゲンのコンビもゲン単体も好きだけどヒロインとは特に感じない
    石化前から親友の大樹か科学の右腕クロムが千空の相方的な意味では印象深いかな
    あと百夜も

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:49:18

    >>6

    なんであれが出来たかは知りようないけど

    周囲がヒロイン、ヒロイン言ってたの公式が間に受けたみたいに見えてうわっと思ったわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:06:55

    宝島で一応女装してはいたけどシンデレラは知らない

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:50:57

    あんなギャグみたいなキラキラ顔でこんなに嫌がる男性ファンがいるとは思わなかったからあにまんの反応にびっくりしたよ正直
    女装って想像以上に男性受け悪いんだなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:01:33

    普通にコハクが初登場でも宝島でも船上ポーカーでもアメリカでも宇宙編でもヒロイン力ぶっちぎってたからゲン????ってなるよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:21:00

    ゲンはヒロイン!だけならそういうネタとして笑えたけど「あの女性キャラよりもゲンの方がヒロイン」って言われてるのを見てから苦手寄りになったかな
    この作品もはや全員ヒロインじゃね?的なノリならむしろ好き
    原作ゲンは頼れるお助けキャラクターポジションだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:24:40

    男ヒロインと呼ばれがちな逆裁の御剣やラーメン発見伝の芹沢は作中唯一無二のポジションだし主人公から特別デカい感情向けられてるから言いたいことは分かるんだ
    (分かるというだけで逆裁も発見伝もメインヒロインちゃんと居るから気持ち悪いことには変わりないが)

    ゲンは千空からデカい感情無いしゲンと同じかそれ以上に活躍してるキャラ大量にいるんで本当に謎

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:26:13

    最初主役が大樹でヒロインは杠だと1話の時だけ思ってた

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:34:21

    シンデレラは女性キャラいるのに媚びてんなぁって思ってしまった
    人気キャラだし、グッズ売れるのも分かるけど
    別に女装する必要性もないだろうに

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:35:24

    シンプルに人気が広がったアニメ1期範囲で良いシーン多かったからでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:36:55

    アニオリ入れてる訳でもないし購買層向けにグッズを出すのは自由にやってくれって思うけどな
    ぶっちゃけそういう層の出資も含めてラストまでアニメ化できるってのもありそうだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:41:54

    ドクストに限らずジャンプのグッズ見てるとやっぱり男キャラに金出す女の方が多いのかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:55:48

    >>11

    べつにギャグで女装すんのはいいよ

    つか本編でもやってるし面白いし


    アレは公式の腐媚臭がするから嫌

    全然笑えない

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:08:13

    ネガレスばっかだから一応自分が持った感想でいくと、本誌最終回の人類ならやれるっしょって泣きながら言ってるシーンは他作品ならヒロインがやってそうだなって思った

    というか基本良いシーンを皆んなで分け合ってる感じだからぶっちゃけコハクも含めて誰が圧倒的にヒロイン枠みたいな描写貰ってるってイメージもない
    (番外編以降はコハクの描写が多くなってると思う)

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:23:56

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:24:33

    >>21

    まあそういう「このシーンはまるでヒロインみたい」っていう一場面の感想ならそんな気にされないと思うよ

    他のキャラもそういう場面があるってわかってるならなおさら

    こういうのは「このシーンがあるからこいつはヒロイン」って言い方するのか嫌われてるのであって

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:27:47

    女装グッズに関してはそういうのが売れるって公式に判断されるくらいそういう層が買ってるんだろうから仕方なくないか
    他のグッズがそういうグッズより売れてたらそういうグッズも出ないだろうから文句を言うより金を出したほうが……

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:41:21

    司や氷月の等身書き下ろしよりも五知将の頭身書き下ろしが多いってつまりそういうことなのかなって勘繰っちゃう

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:47:09

    >>21

    あれ典型的な狂言回しムーブだと思うんだけどヒロインとして捉える人もいるんだな...

    ドクストはもともとゲンが狂言回しポジション担ってるからラストはその集大成として良いシーンとは思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:56:11

    ゲンは結構初期に天文台やってるのが強いよ
    あそこで千空とゲンの関係に特別なものを見いだしたお姉様方がその後も作品追ってキャッキャしてるんだも思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:57:31

    >>25

    つまりそういうことなのかなってより普通に売れ線ってことでしょう


    自分もなんでやねんって思ったけどアニメBlu-rayとかの特典も内容関係なしにゲンクソ多いし、こっちがどう言った所でそこが買ってくれてんだからそこ向けに売るってことだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:03:48

    Blu-ray特典が千空&ゲンかゼノ&スタンリーなあたり購買層は女性多いんだろう
    お金出す人大事

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:23:51

    ドクストに限らず女性人気あるジャンプ作品はヒロインよりも男キャラグッズ発売してるイメージ
    呪術とかも五条夏油のグッズや銀魂も神楽のお兄ちゃん高杉のグッズばっか出てたしそういうことなんだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:41:02

    人気投票見ればそりゃゲンのグッズは多いだろう
    女性キャラはコハクがギリ入るくらいだから人気投票って女性票ばかりなのがよくわかる

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:44:56

    中にはグッズ買う人や人気投票に入れる人もいるけど、男って基本的に読むだけだからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:49:31

    この手のやつって「確かに性別が男でさえなければやってる事や立ち位置はヒロイン的やね」って感じるキャラが多かったんだけどスレ画に関しては仮に性別が女だったとしてもヒロインっぽいかと聞かれたら微妙って感じたんだけどその辺どうなん?
    何きっかけでヒロインネタが広まったんだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:04:41

    >>33

    後方メンタリストヅラ?みたいな言い方されてた時期あるから千空のヒロインポジションにいるというよりゲン側がひとりでヒロイン仕草をしがちみたいなニュアンスなのかなと思った

    詳しくないから全然違うかもしれないけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:05:18

    ポジションとしては普通にヒロイン要素あると思うよ
    ただそれは恋愛ヒロインじゃなくて主人公の助手ポジ・ストーリーテラーとしてって感じ

    そもそものネタは恋愛ヒロインって扱いじゃなかったけど腐女子はヒロイン=恋愛ヒロインとして受け取って盛り上がった、みたいなのが正そう

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:08:55

    他キャラより優先してヒロインと呼ぶほどかというと…?って感情が湧くのかもな
    全員ヒロイン論にのっとれば普通にヒロインだなと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:09:50

    >>30

    まあ大概そうだしな

    満遍なく女性キャラも入れてる鬼滅は凄いと思うわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:11:32

    同時に大樹も楪もコハクもクロムもルリも司も龍水もヒロインって言われてるならゲンのヒロイン扱いも余裕で理解できる

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:16:20

    >>1はそういう意図じゃなかったんだろうけどお気持ち注意系の方が良かったなスレタイ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:17:29

    >>37

    鬼滅は女キャラも女性人気あるから…

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:20:20

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:21:15

    腐女子でドクストのBLも大体見れるけど公式が「女オタのみなさんこういうの好きでしょ」みたいなノリで女装させたり腐媚びグッズ出されるとめちゃくちゃ萎える
    ドクストに限らずどのジャンルでも萎える

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:38:27

    金出す女ファンに向けてグッズが男に偏るのはどのジャンルでもあるあるだけど他ジャンルでそういう男をヒロイン呼びしてるかというとそんなことはないからな

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:47:25

    ゲンをヒロインとするなら登場人物大体みんなヒロインだろ派だけど
    ゲンはペパマリで言うところのビビアンみたいなもんって言われてるの見てあ〜そういう認識でこの組み合わせがウケてんのかなって思った
    いや別にゲンはビビアンではないが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:52:48

    ゲン最推しだけど
    司が仲間入り躊躇ってるのを察知してヒビ割れ書いたり龍水とSAIの間を取りもったりゼノの嘘発見器かいくぐったりメンタリストとして活躍してるシーンがかっこいいから好きなんだよね
    だから千空の相棒!天文台!ヒロイン!みたいな論法見ると異を唱えたくなる

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:59:12

    4期のEDがゲンメインでヤッターと思ってたらやっぱりヒロインだから単独EDもらってる!主人公と並んで走ってる!主人公がウキウキでスキップしてるのは昨日ヒロインで童貞卒業したから!みたいなはしゃぎ方してる人たち見てすべての感情を失ったときのことが蘇ってきた

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:07:46

    女性人気あるからグッズが出る←わかる
    女性人気あるから女装グッズ出す←??

    女装グッズとか出て女性ファンは嬉しいんか?
    新規衣装のイラストと考えれば嬉しいのか…?
    公式の腐媚びって腐も嫌なんじゃなかったの?
    ていうかあれ実際にはどれだけ売れたんだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:13:14

    >>47

    腐女子が嫌いなのは推しカプ以外への腐媚なので…

    まあゲンの女装グッズに関しては公式で女装似合う枠だからそんな不思議でもない気はするけど

    ガチの腐媚に走ったら王子役は千空だっただろうし

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:13:32

    >>47

    メス扱いが嬉しい層は嬉しいんじゃね

    腐だって一枚岩でも無いしキャラによって集まる腐女子のタイプたも違うだろうし

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:28:02

    ゲン推し・ゲンの女装が似合うところも込みで好きなオタクだから女装グッズ嬉しかったよ
    でも原作で女装した千空の女装グッズはなくて女装組がゲンと羽京なあたり分かってやってんだろな感は感じた
    主人公の似合わない女装グッズはニッチすぎると言われたら それは本当にそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:35:46

    原作だとゲンは女装似合わないから無理矢理銀狼を潜入させる流れだと思ったが腐女子的にはあのストーリーでも似合う判定なのか...?

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:37:51

    >>51

    原作だと身長でアウトって流れだぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:50:40

    >>49

    女装が嬉しいというより「公式から女装するならこのキャラ判定された=女役=ヒロイン」って方程式を当てはめて自論(ゲンはヒロイン)の裏付け要素として喜んでるんじゃないかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:02:07

    身長アウトなんだから結局女装自体がアウトなのでは...?
    女装が似合う=自然と女に見えるってことででゲンはデカ過ぎて女に見えないって言われてるんだから

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:05:55

    シンデレラ朗読劇自体は全編ギャグだったし男子校で女装喫茶やるノリと考えてゲラゲラ笑ってたけど腐媚び絵柄のグッズ出されて途端に冷めたゲン推しがここにいます

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:07:21

    そもそも腐女子が勝手に公式に対して「こっちに媚びてきた!」って判断するのが失礼だと思ってるからそう明言されない限りはどんなグッズが来ても腐媚びだと思ってない

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:09:22

    >>54

    もうお前はお前で確証バイアスに足踏み入れてるだろ……

    原作者が「そういう女性もいますが、潜入という目的を考えると目立ちすぎますね。(原文ママ)」って言ってるんや

    別にこちとらゲンちゃんは女装似合うもん!とかが言いたい訳じゃないねん

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:10:32

    個人的にゲンがヒロイン(シンデレラ)なのは別にいいんだがクロムを王子にするのは止めてほしかった
    ルリはどこいったルリは

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:10:56

    クロム推しだけどシンデレラモチーフのトンチキグッズだろうが書き下ろし出してくれて感謝してるよ…
    最近グッズでも等身ハブられてるからたとえコスプレでも出してくれてありがとう…

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:11:48

    >>56

    公式がこれは腐媚です!とか言うわけなくて草

    何が来ても喜べる人羨ましい

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:12:01

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:13:28

    ゲンって色んなキャラと絡みあってメンタリストという個性も被らないから全編活躍あってある意味ヒロインよりよっぽどおいしい立ち位置なのに何故ヒロイン呼びしたがるのか分からんな

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:13:55

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:14:00

    >>58

    むしろ王子役が公式で確定嫁持ちのクロムだから絶対ありえなくて安心した

    相手が千空でも龍水でも羽京でもオタク大暴れだっただろ

    既に暴れてる?はい…

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:15:28

    >>53

    似たようなこと言ってる腐女子見たことあるけどその理論だと銀狼が真のヒロインになるの草なんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:16:38

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:18:05

    >>62

    公式第2主人公なのにあえてヒロインに格下げしたがるBLEACHのルキア厨みたいなもんだと思ってる

    カプ厨的には何よりも「ヒロイン」という称号が重要なんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:19:26

    >>64

    クロム好きとしては嫁持ちなのにそういう風に便利に使われる事自体が嫌だわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:20:39

    次トンチキ女装グッズ出るなら誰女装するか予想するね
    龍水スタンリーゼノこの辺から選抜されそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:22:09

    主人公のことが大好きで主人公のために力を貸して主人公の進む未来を信じるキャラクターがヒロインならゲンもコハクも司もクロムも龍水も(中略)ゼノもホワイマンもヒロインになるの主人公無双すぎる

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:23:48

    >>68

    64だけどそっかそうだよな

    推しが都合よく使われるのめちゃくちゃ嫌だよな

    ごめん浅慮だった

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:24:49

    受けにされがちキャラが女装してるから腐媚びなの?
    腐媚びっていうなら千空とゲンがセットになってる壁掛けとかの方が腐女子大歓喜してたと思うけど
    腐のご馳走は格好より距離感

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:29:41

    >>72

    腐女子じゃないと分からない感覚来たな…

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:34:58

    >>66

    ゲンヒロインネタが嫌われるのこういうところだと思うわ

    原作でしっかりヒロインしてるコハクをゲンと同じネタのラインまで下げて茶化すんだもん

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:35:04

    >>72

    それはCP厨の腐の話やろ

    受け推しの腐はそうじゃない

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:40:43

    あにまんでも前は割とゲンヒロインネタ擦られてたけどネタじゃなくガチな人が増えすぎてうんざりされるようになった感じよな
    Xだとゲンヒロイン派が主流だけど一般読者は普通にコハクをヒロインだと思ってると思うわ

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:55:43

    >>75

    令和に受けちゃん愛者系腐女子ってまだ生きてるんか…

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:01:44

    一腐女子の超個人的な意見で言えばガチで腐女子を喜ばせるためのグッズとして出すにはゲンデレラは正直的外れに思う
    だって美人系の女装したゲンってそれこそ原作の宝島編で見れるんだもの原作見ればいいしいっそ宝島の女装の全体絵でグッズ化してくれた方が嬉しい
    あと本気で腐女子に向けて出すなら羽京の女装は濃いめおばさん系ドヤ顔じゃなくかわいい系の服着せて淡めの化粧させて恥じらう顔させると思うよ
    あとはBL同人でやたら美人扱いされがちな司や天地がひっくり返っても女装なんてしてくれなそうな氷月の女装の方が需要あると思います

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:09:06

    >>33

    コハクは千空と恋愛的な絡みはなくとも「科学は平等」という作品テーマに則った見せ場が多いからしっかりヒロインの貫禄あるんよね

    ゲンがTSしてもヒロインぽくないのは並み居る有能キャラの一人って印象から突出してないからだと思う

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:11:25

    BL有りスレだし聞いてもいい?今もゲン受けが腐女子の間で強いの?
    二番手くらいは龍水×羽京?

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:12:27

    千ゲンの腐女子だけもこの二人の絶対結婚しなさそうなところが好きなのにどこ見ても付き合ってる千ゲンの同人誌しかなくて辛い
    生涯バディ的存在であり続ける二人が見てぇよぉ……絶位恋愛に発展しなさそうところが好きなんだよぉ………

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:17:15

    >>80

    千ゲ・司千・龍千・龍羽・龍SAI・スタゼノあたりが人気で

    羽ゲ・龍フラ・モズ氷・スタ千・金銀あたりがニッチな人気を誇ってる

    あとマイナー気味だけど氷羽なんてのもあるよ


    ……ゲンより千空のが受け需要高くね?

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:19:01

    >>81

    全然千ゲンの腐女子じゃないから分からんけどそれコハクじゃ駄目なんか

    絶対恋愛にならない信頼関係の生涯バディって言われて千空とゲンは浮かばん

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:22:02

    >>82

    主人公受けは総受け好きな層も多いから組み合わせ人気で言えば千空ゲン・スタンリーゼノが圧倒的と思う

    こうして見ると龍水の竿人気おもろいな

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:26:22

    >>83

    コハクはなんかあったらさらっと千空の子供妊娠してそうな気がしてどうもね…(個人の感想)

    男同士のバディが好きなんだよ背中預けられるタイプの

    アメリカ編のゲンがスパイしながら千空の意図を読み取って行動するところが癖

    あそこ大好き

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:30:07

    原作でコハクがメスライオンとかゴリラとか呼ばれることが多いから仕方ないんだけどファンの中に「コハクはメスライオン!ヒロインはゲン!」って言う人が多くてね…

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:31:44

    >>85

    >コハクはなんかあったらさらっと千空の子供妊娠してそうな気がして


    好みじゃない千ゲンの二次を腐す資格無くて草

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:32:41

    そんな治安悪い千ゲのオタク見たことないから多分俺には類稀なるTL構築の才能があるんだと思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:34:18

    カラーイラスト千空の次にコハクの出てくる頻度が多いから普通にコハクがヒロインだと思うわ

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:35:03

    >>87

    まず腐したつまりはないので勘違いするような書き方だったのなら謝罪する

    それはそれとして千コハバディもの好きな人は割とどこでもそういうの見れるじゃんか!

    付き合ってないしこの先も付き合わない千ゲは探してもみつかんないんだよ!!

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:35:46

    >>88

    そりゃ普通男のTLに出てこないように検索避けするからね

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:37:07

    >>91

    えっじゃあこの治安の悪い千ゲのオタクについて愚痴るまん民は女だったのか!?

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:37:55

    付き合ってないしこの先も付き合わない千空とゲンが好きならオススメの作品があってね
    Dr.STONEって言うんだけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:40:24

    気になったから虎の穴のカップリング一覧見てきた

    千ゲン>>スタゼノ>>司千>龍羽>>>>その他って感じだった

    千ゲンとスタゼノは大体2倍差、スタゼノと司千龍羽も大体2倍差だった

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:43:03

    >>93

    もちろん原作を読むことで命を繋いでおります

    千空ちゃん作れる?コーラを一本…のところ永遠に好き

    それはそれとして二次創作も読みたい腐女子心もあるのです

    もうブロマンスでいいから読みたいどっかにないかなぁ付き合わない千ゲ同人……

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:46:18

    詳しくないけどそんなに嫌ならちゃんと大樹とかのグッズ買ってやればいいのでは

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:55:51

    >>62

    なんか腐がどうというより女キャラのヒロイン論争とかにも言えるんだけど、やたら「ヒロイン」って称号にこだわる層いるな

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:00:55

    言っちゃなんだが本気でゲンをメインヒロインだと思ってるオタク以上にゲンをメインヒロインということにしたいオタクが多いんだと思う
    だから声がデカいしムキになるしエコチェンで永遠に悪化し続けるし周りから敬遠され続ける

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:03:22

    >>98

    本気でゲンをメインヒロインだと思ってないのににゲンをメインヒロインということにしたいオタクなんているんか??

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:12:04

    作中唯一明確に千空に恋心を持つキャラなのにここまでさっぱり名前が挙がらないルーナちゃんに悲しき現在…

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:17:45

    >>100

    ルーナ、唯一はっきりと千空に恋心抱いてるってのもあるけど、千空にとって特別な意味を持つ『月』を冠する名前なのにマジで何も起こらなくてびっくりした

    名前が意味深すぎるからもっとなんかある絶対なんかくるってずっと思ってたわ

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:32:32

    >>99

    自分はそうだと思っているから公式からのお墨付きが欲しいんでない?

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:34:58

    ルーナ好きだけど千ルナ成立するくらいなら千コハの方が成立してほしい派

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:40:20

    あにまんだとドクストスレが立つたびに謎にシンデレラ擦り続けられるけど実際腐女子が一番喜んで擦り続けてるのは百鬼夜行なんだよね……

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:47:30

    >>104

    クロム推しのワイこれ見るたびに涙出る

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:48:02

    原作は千空総攻めだから千ゲン固定感無い
    固定見たいならスタゼノ推した方が良いだろ

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:54:09

    >>106

    スタンリーはゼノ一筋だろうがゼノは割と千空のヒロイン(の一人)じゃね?

    たいゆずとクロルリくらいしか固定感無い

    固定てか公式だけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:05:18

    ゲンメインヒロイン説支持者、千空側からの感情描写が全くないのにメインヒロインだと本気で思ってるのすごいな〜と思ってたけど、千空がクリスマスにイルミネーション付けたのをゲンへのプレゼントだと言ってたり、村人全員が協力した天文台プレゼントをゲンからのプレゼントだと言ってたり、クロムも噛んでる地獄落ちを2人だけの出来事にしてたり…っていうのを何度か見てからそういう人たちが支持してんだな…って納得したよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:06:57

    >>105

    クロムはルリという嫁がいるので

    女性ファンは彼女いるやつには購買意欲も減る

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:09:02

    原作のゲンのムーヴとしてはマジで後方メンタリスト面(千空からの返しが特になく1人で勝手にやってるので)が1番合うよな
    拡大解釈したい人が色んな要素を千空からの返事ってことにしてるんだと思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:09:30

    >>107

    ゼノもゼノでスタンリーの石像を永久人質にクラフト協力するんだからお互い大事に思ってる感はある

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:10:56

    >>79 これなんだよな特に活躍してるメインキャラの1人

    龍水とかと同ラインだと思う役割的に

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:12:28

    コハクが相棒なとき前提のヒロインネタって感じする
    そこ逆じゃないのかよ的な

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:13:57

    相棒でもカップリングでもヒロインでも何でもないけど司冷凍するときの千空の会話好き
    あれ見て司のこと好きになったからもっと司の書き下ろしくれてもいいんだぞ

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:14:09

    >>108

    一時期千ゲン支持者なりかけたオタクなんだけど

    ゲンから千空への湿度とデカめの感情なら本編にあるのに千空からゲンへの本編に『無い』ものばっか擦ってたり

    「千空はもっとゲンに感謝するべき」「ゲンが自分から離れてから初めてゲンの存在の大きさに気付いて後悔してほしい」みたいな…そういうのが多くて本当に無理だった

    本気で『無い』ものしか見えてないっぽい

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:15:31

    女性読者多いから女性キャラの際どい服とかアングルは辟易されてそうもあるんだよね(コハクとかのグッズ少ない理由)
    少年漫画だから仕方ないのかもしれないけど
    そんなお色気要素無くても面白いから本当にいらない

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:17:51

    >>114

    正直ヒロイン要素で言うなら司の方が圧倒的だと思う

    主人公からガチの湿っぽい感情向けられて文字通りの冷蔵庫の女になって公式小説で主人公諸共人魚姫に例えられてってやってるから

    司が筋肉ムキムキ高身長じゃなかったら司のがよっぽどヒロイン言われてたと思う

    なので実際原作にある要素ではなくそのカプを推したい人が原作から無理矢理それっぽい要素拾ってるだけだよ多分

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:19:38

    作中一の合理厨が素の声でこぼす「無意味な話は駄目なのか」
    いいよね…

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:19:51

    >>116

    ソーマがそれに似てるとこある

    話面白いのに無駄にエロくするから嫌がられる

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:23:14

    >>118

    わかるその台詞本当に一番好きだ

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:26:41

    千空の感情としての特別ってどう見ても百夜が突出して高くてその次に大樹クロムその次に司、あと並列って感じだからゲンが千空にとって特別って言われる度に?が浮かんでたんだけどやっぱあの人たち"無い"ものを見てたんだな

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:32:05

    >>86

    女の子がメスライオンとかゴリラとか言われるの作中でも作品外でもしんどい

    ドクスト以外でもよくあるからつれーわ

    それを男性キャラのヒロイン呼びと同時に言われた日にはもう

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:34:04

    ファンブックまで読んだ感じ男同士で一番安牌だと思ったのは七海兄弟とスタゼノかなぁ

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:34:57

    千空の好みのタイプが「やるべきことをやる人」なの見ると今周りに居る人らのことかなり好きそうだと感じるし科学王国民なら全員ワンチャンあると思う

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:37:28

    >>123

    七海兄弟そんなに安牌要素あったっけ?

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:39:28

    全員ワンチャンある(全員ヒロイン)なのとこいつがメインヒロイン(確信)って大分天地の差だよな
    Dr.STONEって誰かに対してこいつがメインヒロイン(確信)ってできる作りの構造してないと思うけど 世間的には違うらしい

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:42:16

    >>122

    それに関してはよく分からない

    オタクが勝手に言ってるなら女をゴリラ呼びや男をヒロイン呼びはダルいけど作中で実際に言われてるのならそういう作品なんだから嫌なら読まなきゃ良いだけであってオタクが勝手に言ってる与太話と同列にどうこう言うのは違うわ

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:42:16

    >>125

    SAIが龍水財閥のIT担当になってるから他の男同士に比べたら一緒に行動してそうと思った

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:42:26

    コハクも正直あんまりヒロインしてないと思うけど同レベルでゲンもヒロインしてないと思うからなんでゲンばっかりこんなヒロインヒロイン言われるんだろう…ってだいぶ疑問だったの思い出したな

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:42:46

    スタンリーのヒロインはゼノ一択なんだろうけど(世話焼き女房、囚われのプリンセス、地の果てまで追いかけるetc)千空のヒロインは何というか荒れそうだから決定しなそうだなとは思った
    そもそも恋愛漫画でないし、恋愛パートは大樹杠とクロムルリで充分

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:43:12

    27巻の千空とコハクはワンチャンあり得るとは思ったのになぁ…

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:43:20

    真面目にどこでそんなあたおかクソ腐女子軍団見つけてるの……??
    pixivもXもやってるけど見たことないよ
    そんな辟易するってことはわざわざCP名で調べたりとかしなくても視界に入るってことだよね?怖……

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:44:15

    千空の恋人はそれこそ化学(概念)

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:44:29

    >>132

    あにまんで見る

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:45:11

    >>83

    男女CP推してる人にそれって女の方別の男キャラでも良くない?とか言い出す奴いたら袋叩きだろうが……!!

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:45:39

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:46:00

    ゲン関係ないカプにいるけどおすすめで流れてくるんだよね

    あと作品の感想見たくてキャラ名とか作中用語とかで調べたりしたらそういう人が目に入ったりが多い

    これが嫌でドクスト関係の検索はもうしなくなった

    >>132

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:46:02

    >>136

    何そのノリキモいよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:46:13

    百夜とリリアンは結婚したのぼかすのかと思ったらファンブックでガッツリ結婚して子孫残してる書いてあったね
    言われなくてもそれしかないのはわかってたけど親子くらい歳の差あるから本編で言えなかったのかな

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:48:46

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:49:23

    >>140

    老婆心からのアドバイスなんだけどもう黙ったほうがいい

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:50:03

    >>116

    ドクストってこういう部分は割とオールドスタイル少年漫画だゆらね

    でもお互いを好意的に見ていて「結婚しても違和感無い」と普通に受け入れられるような男女でも守られるヒロインとか恋愛感情ありきって方向に行かないのはだいぶ攻めてるにニュータイプなアプローチだと思う

    自分は好き

  • 14313625/03/31(月) 21:50:40

    >>141

    見たいものは見たいのです

    スレのタイトルだけでも教えていただけませんか

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:51:27

    >>140

    平成の2chとかからタイムスリップでもした?

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:52:02

    新規グッズとかアニメ公式の宣伝ポストの下にデカデカと非公式カプおすすめされることもあるし、そもそも検索避け無しの普通の感想ポストから思想が滲み出てることも多々あるからもうドクスト周りはXで見ないのが一番平和

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:52:43

    >>137

    ドクスト系普段からいっぱい検索しまくってるけどそれらしい狂人見つからん

    dcstとかsngnとかじゃダメっぽい?

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:54:42

    従来のヒロインがやりがちなケア労働、感情労働をゲンが担当してるからヒロインっぽく見えるのはわかるんだよね
    個人的にはあと1歩千空側からの矢印があればマジでヒロインだったのにな〜と惜しい
    あくまでそういう要素を仕事として担当しているに治まったよな

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:54:55

    あたおかクソ腐女子を見に行きたい野次馬たちは一体どんな感情で言ってんだ
    うちでは見ないな〜平和で良かったね〜で終わりだろ

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:54:58

    推しカプ検索してる時に検索避けしないで特定カプ叩いてる垢見かけた時はほぼ狂人だからそれっぽいの出てくるまでカプ検索すればいいんじゃない

  • 15013625/03/31(月) 21:55:19

    >>144

    ほんとに思ってもない時にキモがられたのでびっくりしてしまって…

    どうしたら教えてもらえますか?

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:55:48

    >>143

    こんな印象操作余裕な場所の発言なんて信じない方が良いよ悪口だったら特にね

    ソースなんてものはないから見たいと言われても出してくれる人はいないよ

  • 15213625/03/31(月) 21:56:32

    >>148

    怖いもの見たさと信じたくなさですかね

    界隈にそんな人がいるなら自分の目で確かめたいじゃないですか

  • 15313625/03/31(月) 21:57:22

    >>151

    えっじゃあやっぱりクソ腐女子はいなかった…?

    このスレは虚無について話している…??

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:58:13

    狙ってると思ったのはスタゼノなんだけどここじゃなくてゲン関連の方が活発なの不思議

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:59:35

    全盛期に流行ったカプはその後どれだけ嘘カプと化しても固定オタクが付くからね
    ゼノとスタンリーは最終章で出てきた割には大健闘だと思う
    大健闘ってなんだよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:00:08
    「やっと居なくなってくれたね千空ちゃ〜ん(暗黒微笑)」|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    ゲン推しの腐女子がよくやってる言動満載だったのはこのスレかな

    特にイルミネーションをゲンへのプレゼントだと思ってるあたり

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:01:09

    >>142>>147

    これの要素を拗らせたアン.チヘテロ・結婚的思考の人がゲンとコハクの立ち回りに過剰な期待をしたり槍玉に上げてたりするのに

    感想漁ってたらたまに被弾したなあリアタイ当時

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:01:26

    スタゼノはお互いスタゼノしかしてないけどゲンはコハク司ルーナ龍水辺りで千空の相棒の座をゲットしないといけないから大変なんだよ多分

  • 15913625/03/31(月) 22:03:28

    >>156

    ありがとうございます!!

    なるほどみんなの為のイルミネーションのシーンでこんなこと言う人いるんですね

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:04:44

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:06:42

    >>158 ヒロインレースは対抗馬がいる方が盛り上がるからな

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:10:29

    ドクストのカプ厨ってゲン推しに限らないけどとにかく推しを千空の特別にしたがる印象がある
    千空の特別は百夜で未来永劫動かないのでみんな諦めてもろて…

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:11:15

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:13:29

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:14:54

    連載時には大分その手の人達流れて来たけど今はかなり落ち着いてるから時期もあるんだろうな

    連載時は本当に酷かったけど

    >>164 わざとらしい自己主張の強さだしもう触れない方がいいと思う 埋めたいんやろ

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:18:16

    BL有りスレだから白状するけど主人公総受けが地雷で主人公攻めが覇権の作品知りたくて教えたもらったのがドクターストーンだったりする
    髪型奇抜すぎてBL萌えは出来なかったけどそれでも話はめちゃくちゃ面白くて出会えて良かった漫画の一つだよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:18:44

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:27:48

    >>157 ヘテロ=結婚に行くのが好きじゃないのはわかるから同意したいんだけど、その手の人達って従来の3歩下がって旦那を立てて〜の嫁ポジにゲン当てはめたのが好きみたいで結局お前ら推しカプに結婚させたいだけで思想的なのは言い訳かい!って思った時はあったな

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:28:46

    >>165

    時期かぁ

    たしかにTwitter漁り出したの連載後半からだわサンクス

    …ん?じゃあ今はもう千ゲントラウマな人もTwitter見て大丈夫なんじゃ?

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:33:05

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:34:43

    みんな解釈にセンスがねえよな
    どう考えてもクロムと大樹を一方的に好きなだけの無自覚ゲイの千空が1番原作に近いのによ

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:37:32

    千空の矢印が科学に向いてることは分かるけどじゃあ科学がメインヒロインかと言われるといや…科学ちゃんは割とクロムのほうが好きなんじゃねえかなと思わんでもない
    千空→科学の片思いっぽい

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:39:36

    千空自身もわりと科学ちゃんとクロムのこと応援してるのがこいつどうあっても好き同士をくっつける仲人ムーヴしかできないのか…ってなって面白いところ
    ていうか千空が科学ちゃん総受け推しなんだよな

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:39:59

    >>172

    みんな→千空→化学→クロム→←ルリ

    大樹→←杠

    こうだな!

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:40:44

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:41:07

    >>157

    自分に都合悪い人間を一つの仮想敵に集約しようとするのやめなよ

    自分に都合良い物しか見ようとしないの無理矢理存在し無いBLを拾い集めて物語作ってる腐女子とやってること同じだよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:42:01

    >>171

    やはり一方通行片思いは健康に良い

    引き出物のバームクーヘン食べながらなんとなく胸にモヤを感じて首をかしげて欲しい

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:42:37

    つまり化学ちゃんとスイカの関係は百合になる…?

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:43:53

    >>177 千空杠のこともルリのことも好きで大樹杠クロムルリもみんな千空のこと好きだから最終的にカップルに挟まる千空の図が爆誕するんだよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:44:54

    >>173

    千空は科学ちゃん推し同担大歓迎だからな

    こいつ自分は巨人の肩に乗ってるだけだと思ってて褒められたり高く評価されることにミリも興味無いから「科学ってスゲー!」するクロムに大満足なんだぜ…変な奴…

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:46:25

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:47:42

    俺の個人的な感想だけど千空はもう既に想い人がいる相手に片思いしてるのが似合うし本人は特に結ばれたいとも思ってなさそう

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:48:16

    >>179

    大樹も杠もクロムもルリも千空のこと家族同然に思ってるからガチで一生挟まれてそうでおもろい

    一生挟まれててほしい

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:50:33

    千空のことAロマだと思ってるけど千→大は正直否定できない

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:50:50

    理由はどうあれ結婚まで行き着いたルリが一番のヒロインと思っているアニメ勢
    千空は化学に恋をしていると思ってみている

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:51:01

    たぶんこのスレ消えちゃうかもだから千空片思い概念で別スレ立てて欲しいわ
    語れます自分行けます

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:51:08

    >>182

    想い人がいても化学やってる時は想い人のこと忘れられるしなんだかんだ想い人<<化学の図式になりそう

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:55:07

    最後の最後で謎の盛り上がりを見せてて草なんだ
    ヒロインたち→千空→科学→←クロム×ルリの図式かなり好き
    あと千空↔大樹↔杠↔千空、スタンリー→←ゼノ→科学も≪ある≫

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:57:02

    >>188

    ゼノ→千空もありそう

    弟子生きてた時の嬉しそうな顔を見て!()

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:58:14

    誰も話してないけどファンブック読む限りキリサメと金狼もデキてそうな雰囲気なんだよね…

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:58:49

    >>189

    ゼノからの矢印が多すぎる

    多分こいつクロムとスイカのこともかなりのオキニだし

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:59:28

    金キリこそ男女だったら描写なしでも適当にくっつけていいみたいなののいい例で残念だ
    顔カプやんけあんなん

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:00:06

    松風→←銀狼もあるぞ

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:00:33

    公式カプを顔カプ扱いはNG なぜなら公式なので

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:02:06

    >>191

    ゼノからの矢印は多いけどそれでもスタンリーが一番は自分だし、と余裕な顔してそう

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:02:55

    金キリはアニメのカジノの時にちょっとだけフラグ立ってたし顔カプでは無い

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:03:00

    科学の徒大好きおじさんは科学の徒大好きおじさんなので科学の徒なら誰でも好きになるけどそれはそれとして自分の邪魔するなら殺せるやつだから矢印向けられたところでなんだよな

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:03:57

    ゼノの唯一無二はスタンリーだろうがゼノの好みのタイプが「合理的な人」なことを思うとスタンリーから千空への殺意すごそうと考えてしまう

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:04:21

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:04:33

    終わり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています