無線LANルーター(10年選手)が調子悪いんで買い替えようと思うんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:37:16

    今って「まあ脳死でコレ買っときゃ良いよ」みたいな定番機種とかってある?

    ちな1LDK鉄筋

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:42:16

    無難に無難なバッファローでも買っとけ
    値段ならアイ・オーだがおすすめはしかねる
    もっと安いのはTPLinkだがもっとおすすめしかねる

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:51:38

    >>2

    10年経ってもやっぱバッファローは無難なんだな

    前に買った時はエレコムとバッファローの2大無難メーカーだったような記憶がある

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:08:25

    >>2

    うちのTP Linkは10年近く使ってるけど問題ないぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:11:10

    Atermを10年近く使ってるけど、最近固定IDがよく変わるようになってきたな
    買い換えるときのためにこのスレ参考にしよう

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:22:30

    buffaloは何かにつけ無難って言われがちだけど
    優秀とか最高とかじゃなくてあくまで「無難」なのは何故なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:30:28

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:31:46

    エレコムってよく見る気がしてたけどこんな少ないのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:44:27

    NECのAtermかな
    バッファローは当たり外れが大きい印象

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:45:41

    10年前だとBuffaloは最近はまともとか言われ始めたぐらいじゃね
    駄メルコ、バッキャロー時代を知ってるおっさんは避けてた
    エレコムが無難だった時期は記憶にないが

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:03:50

    >>10

    それは20年前ぐらいにならん?

    駄メルコとかバッキャローだったのって90年代ぐらいのイメージなんだが

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:10:00

    エレコムの無線でiPhoneとかiPadのネットワーク接続が出来ない症状発生したことあるからオススメはしない
    家庭用だったらバッファローがいいんじゃないかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:55:23

    無難にバッファローかNECにしとけ
    エレコムは無線子機が使い物にならなかった事があるので信用してない

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:21:09

    NEC製買っとけ
    お前らはNECのこと馬鹿にしてるかもしれんが無線関係、ルーター関係ではようやってる企業

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:24:20

    TPLINKのルーター使ってるけど簡易NAS機能のサーバーのアドレスがなんか知らんがコロッコロ変わる
    これの前に使ってた古いバッファローのはそんなことは無かったんだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています