もしトリプルバトルが復活したらやりたいパーティ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 09:56:45

    全体攻撃担当をイエッサンとヤレユータンで補助するタイプのパーティは強そうだな〜と思ってるけどみんなはどんなのをつかってみたい?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:02:20

    ホロウビアル+カラミンゴ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:08:03

    ドラゴン統一で組みたいから
    カイリュー、ガブリアス、ボーマンダで並ぶとかかな
    カイリューでおいかぜ巻いてからじめんテラス珠ガブでド派手にじしんをブチかましたら気持ち良さそうだし
    そこにボーマンダのねっぷうとかも加えて全体攻撃連打で殴ったら面白そうだと思わないかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:09:35

    メキシコって何…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:09:42

    >>2

    ステータス上げまくるタイプのギミックに自己暗示持ちを合わせるのはよくあるからターン消費無しでそれができるカラミンゴは強いよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:11:54

    じゃあシャリタツ+ヘイラッシャ+カラミンゴとかも強いんじゃないか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:14:26

    バンドリマンダバレルみたいなやつ使ってみたいかな
    まあ多分トリプルわかんないってなってシングルかローテ行くけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:15:51

    >>6

    カラミンゴは浮いてるしフェイントあるしでとにかく能力上がる地震使いと相性良いからね

    実際黒いヘドロ自滅シャリタツと組み合わせたラッシャカラミンゴは強いと聞く

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:19:02

    トリプルが消えた後の剣盾から素早さの仕様が変更された(それまでは技を選んだ時点での素早さによって行動順が完全に固定だったのが行動前に素早さが変化すると行動順に即座に反映されるようになった)から素早さ関連の技の価値が相当上がってるよね
    追い風要員のエルフーンの価値もますますアップ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:33:15

    自爆系で大量に倒れてからの総大将ドドゲザン

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:40:00

    相手のやりたいこと潰すの大好きだからガス使いたい

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:40:43

    特攻隊で自滅しまくってからのドドゲザン+イダイトウで無双

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:36:57

    >>4

    レート時代のころトリプルバトルにメキシコ勢がたくさん現れた時期があってな

    彼らは皆一様にエレキブルを連れていたのじゃ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:38:20

    なんでブニャットが爆破されてんの…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:38:49

    ゲーチスパにドドゲザン

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:47:52

    >>14

    猫の手っていう味方全員の技の中からランダムで一つを抽選して使えるようになる技があってな

    タメ系の技とか一部が選ばれない仕様を使って任意の技を引きやすくするって戦法があって、その中でノーマルタイプで負けん気でAダウンを無効に出来るブニャットに猫の手大爆発をさせるって戦術があったんや

    ちなみに猫の手で全体睡眠のダクホと一撃技ばかり打つっていう鬼畜戦法もある

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:49:26

    オドリドリで1ターン3舞コンボ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:04:03

    飛行技って対角に届くけど、
    木枯らし嵐(範囲)を端で撃ったら3人全員に当たるのだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:04:41

    >>14

    >>16

    トリプル界隈だとあまりにも有名すぎて猫は爆発するものだという共通認識がある

    猫ポケは元々ねこだましを筆頭にサポート技も優秀だから爆発偽装の滅びとかもあった

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:05:54

    >>18

    エアカッターが通常の範囲技と同じ挙動なんでまぁはい

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:07:49

    >>20

    もしかして昔は飛行範囲技が全然なかった理由ってそれか

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:54:37

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています