- 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:09:14
- 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:18:30
専門家の早瀬さん
真偽の程は如何でしょうか? - 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:03:58
単利か?複利か?
- 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:21:44
- 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:33:49
- 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:39:33
- 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:52:39
これ国単位で詐欺やって国内経済崩壊したところなかったか
- 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:53:59
いやまあ…公式でも資産運用してるから…
- 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:55:52
- 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:00:28
- 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:02:53
そのスポンジっなんや。聞いてる感じ詐欺の手法?
- 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:04:10
月1%ってアビドス債権ちょっと超えるくらいか
- 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:04:59
- 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:10:42
- 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:33:28
- 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:38:23
……おれはモモイよりバカだったのかもしれねぇ
- 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:45:39
結局仮想通貨の、現物が最強
10年ガチホなら確実に10倍以上になってる
問題はその途中何度も精神イカレるほどの含み損を経験することになるけど - 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:47:22
エアプか?
- 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:18:27
実際ちょうどいい付き合い方ってどんな感じなんだ?
敷居高い感じがして手を出す気になれん
やっといた方が得なのか? - 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:30:58
正直常日頃から損するかもしれないってガクブルしながら生きないといけないし仮に儲かったとして元の金がなきゃ大した金にもならない
もしかしたら増えるかもなーくらいで少しだけやって忘れるか
そもそもやらないのがいい - 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:36:31
投資するだけして存在ごと忘れるのが一番楽だし確実だと思う
大金が溶けてもヘラヘラしていられるくらい図太い神経してて、なおかつ情勢やら値動きやら読みきれる頭があるなら別だけど、まあほとんどの人には当てはまらんよ - 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:42:13
いやーでも、現金のまま貯金するのはインフレ下では最悪だから何かしら安全性の高い投資を検討するのも大事だと思うわよ
- 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:45:13
投資を名乗るが運用せずに新規加入者の預金を引き出しや解約者への支払いに当てる詐欺や
実態は預かった金をただ使ってるだけ、ということやな
まあスポンジのように入ってくる水を貯めてるだけというイメージでもいいかもな
- 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:47:38
投資で稼いでる2トップの属性が死んでるか忘れてる人なんて話もあるくらいだしね
- 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:56:43
株式現物で優待だけ受けるって考えもありじゃないかなあ…とは思う
種類によっては元手がかなりいるけど - 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:01:31
積立か余った金でSP500買って10年くらい気絶が正解とされている
投資はギャンブルじゃないとかいう妄言があるがぶっちゃけギャンブルだしなんならギャンブルの方が簡単
想像してみるといい、フィーバー中にも撤退できるパチンコやレース中にも撤退できる競馬を
ギャンブルはまだしも当てるだけで勝てるが投資は当てた上で勝つまで張り続けないと勝てない、もちろん張り続けてる間に下落しても死ぬ
まあその代わり胴元に賭けるとかいう選択肢があるけどな
- 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:07:01
やっぱ金だよなとか言って地質調査の勉強を始めたヤツが居るんだけど
止めた方がいいんだろうか? - 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:40:09
- 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:41:09
金の価格でも上がってるんだよね確か
- 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:43:23
不安定な時期は金が上がるからな
- 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:44:18
百鬼夜行には金山や銀山が数多くあると聞く…(ブルアカ要素)
- 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:47:24
- 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:09:15
マクドの株とか繋ぎ売りしたら割とええもんもらえるよね
失敗が怖いけど - 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:17:49
- 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:19:17
原点に帰っとる…!
- 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:30:36
株主優待とかはっきり言ってただのサブスクだから本気にせん方がええぞ
一生その店使い続けるってタイプなら構わんが - 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:31:17
モモイが引っかかりそうになった月1%ってのがどういう表記なのかは知らんが
S&P500の投信は長期放置すればおそらく月平均0.5%ぐらいは見込めそうなんだよな
オルカンだとそれよりリスクと利回りがやや下がる感じ - 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:32:13
出資で採算度外視じゃ潰れるだけだよ…
投げ銭じゃねえんだから - 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:38:02
1回積み立て投資の設定したら後は10年ぐらいそのことを忘れられる人が投資に向いてる人
月1回とかちょくちょく損益を確認しちゃう人は最初からやらない方がいい - 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:38:58
クラファンにしときなされ先生…
- 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:40:50
投資の原点だね、そもそも資金提供なのよ
- 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:44:13
値動きに左右されないための積み立てっていう解説はセット販売じゃないんだろうか
まあ設定年数後に出る時の値動きは注意しないといけないけど - 43二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:45:55
ユウカは心が強ぇ女なのか…?
- 44二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:52:49
投資信託したら適当に四割ぐらい増えてラッキーだと思ったけどいつのまにか減っていた
- 45二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:55:24
- 46二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:57:39
投資は推し活だった…?
- 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:59:47
- 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:00:30
つまり計算通り。かんぺき~ってことか
- 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:02:40
この世界線のミレニアム生、本音でしか話せない証券マンいないよね?
- 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:04:25
証券なんて普通の人間がやっても儲からんぞ
最低限20年くらい金を動かさないでいられるような人間でないと
20年もありゃ金の価値もそりゃ変わるし
なんなら若いうちにさっさと使っとく方が得だ - 51二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:03:18
実は某毎月分配投信を100万ほど買ってたんだぁ…
毎月2万ほど再投資さえれて増えていく姿…好… - 52二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:32:49
いや…普通に考えて月で1%、1年で1割の投資信託なんてあるわけないだろ……
冷静に考えて - 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:41:31
- 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:41:50
- 55二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:24:20
というかモモイって靴磨きの少年ポジでは……?
- 56二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:30:03
- 57二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:34:03
- 58二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:45:51
- 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:36:08
先生が応援したいと呟くだけで株価が上がりそう
- 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:44:25
大元は貿易とかに金貸す奴なんで推し活に頭やられてるだけですね
- 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:46:34
- 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:51:46
- 63二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:52:50
ミレニアムの場合同じくらいインサイダーでしょっぴかれる生徒も多そうなのが不安
12時間ルールを厳守しろ - 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:53:00
アルバニアの投資詐欺は一応ネズミ講なんだが、単なるネズミ講じゃないのがたちが悪かったんだよな
当時近隣のユーゴスラビア連邦あたりが内戦してたからマネーロンダリングの需要がめっちゃ高かったんだよね
だから普通ネズミ講ではありえない期間ちゃんと配当を出してた
よってネズミ講じゃないとちゃんと確認するタイプの人も引っかかってしまった
- 65二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:53:43
- 66二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:55:09
それって凡人がパチンコ感覚で手を出したパターンちゃうん?
- 67二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:55:48
- 68二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:58:09
- 69二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:52:12