- 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:13:36
- 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:17:59
えナドクライ?てかまってなんで明らかスネージナヤ関連組織の中に魔女会と西風騎士団の名が!?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:18:29
- 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:21:38
そもそも西風騎士団はリリース当時から全体の8割位がどっか出張してるんで・・・・
んでもう残ってる国がすくねぇ・・・・ - 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:23:55
関連組織の欄でワクワクを抑えきれねぇ
騎士団ファデュイだけでもなのにアビス(ワイルドハント)と魔女会までいるのヤバい - 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:31:35
- 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:39:59
色んな勢力がナドクライに集結する感じなんか?
マジでヤバそうだなナタよりもデカイ戦争起こるんじゃね - 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:47:55
いっぱい項目があるページ、これ関係組織一覧だったんか
聖遺物で先にちらっと出てたライトキーパーさんたちが「己の使命を全うできるのか」なんて不安な文章なの可哀想すぎる、こんなにいっぱい勢力があるカオスなのに組織的に弱体化してるのか…… - 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:48:12
ナドクライはピノコニーみたいになる感じかな
- 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:49:52
アホのワイ、何言ってるかわからないけど取り敢えずやばそうなことだけはわかった
- 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:50:21
これだけ組織いて数verで終わるんかな
- 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:52:39
- 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:52:40
スネージナヤ編の中にナドクライがあるだけかと思ってたけどもしかして違ったりする?
- 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:53:21
分からんけどいきなりスネージナヤ本土に行かずナドクライに行くっぽい
- 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:56:22
一応陣営としては
・現地陣営?
ライトキーパー(現地の警察?)、霜月の子(月の神を信仰する民)、雪国の妖精(先代氷神の従者)、ヴォイニッチ商会、カチャカチャ・クルムカケ工房
・スネージナヤ本国
ファデュイ、冒険者協会(中立?)
・モンド
西風騎士団
・アビス
ワイルドハント
・所属不明
魔女会、盗宝団
で現地と本国と余所者に三分できるか
にしたって結構余所者いるなあ - 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:57:21
初の宝盗団プレイアブルくるか⁉︎
- 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:57:34
これまさか執行官全員ナドクライに向かった?
少なくとも博士だけで他のヤバそうな勢力に対抗出来るのか? - 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:59:42
- 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:06:08
1年やるのはダレるの目に見えてるしやめてほしいところ
- 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:12:01
ジンの誕生日メールによると「随分前に母から手紙が届き、西風騎士団の遠征が順調に進んでいることと、それに伴い大事な決断が下されたことを知らせてくれた⸺遠征中に集めた新たな手がかりに基づき、大団長はナド・クライへ向かい、さらなる探索と調査を行うそうだ。一方、母をはじめとする騎士たちは、ドーンマンポートの警備任務に戻るよう命じられている。」ということらしい。
- 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:18:14
流石に残ってる執行官全員敵だと旅人勝てる気しないし協力する形になるのか執行官で仲間割れする感じになるのか
- 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:21:52
てか最初の画面の月が一つ壊れてる
これが恒月なのかな - 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:22:03
とはいえナドクライ半年スネージナヤ半年とかだとスネージナヤ物足りなくなりそうだしなあ
燼寂海とか黒岩場とかドーンマンポートとかスネージナヤ以外で名前だけ出てる場所を1年掛けて回る? - 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:24:57
本国行かずにナド・クライで1年というのも考えにくいと思うんだよな
そろそろ最終章も近いしバージョンの推移が変わるかもしれない - 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:26:13
せっかく色んな勢力出てきたんだし慎重に扱ってほしいからナドクライ長くなってもまあ許す
焦らずにしっかりストーリー構成してくれストーリーが台無しになるのが一番怖いんだ - 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:26:29
こんだけ陣営多いと1年もワンチャン?
天才少女とか冒険者教会の最重要人物とか色々気になるのも多いし - 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:27:06
- 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:29:37
これだけ色んな組織が出まくってそれぞれキャラがプレイアブルするなら、ナタの夜魂値とかフォンテーヌのアルケーみたいなシステム無理そうだけど探索とかどうするんだろ。楽しみ
- 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:33:03
- 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:35:44
メインストーリーを一年かけてやっていく取り組みはスタレが先にやってる最中だから仮にやるとしてもどれくらいダレるかどうかも未知数なんだよな。
でもスネージナヤ終わったらあともうカーンルイアと天空の島くらいしかなさそうだし身も蓋もないことを言うと延命もかねてじっくりスネージナヤやりそうなのはある - 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:37:18
ナドクライとスネージナヤ併せて1年間魔神任務をやる可能性はある
- 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:38:32
だれるとは言うけどバージョン後半ほとんど貯め期間ってのも辛いし
- 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:39:29
執行官箱推しのワイ
怒涛の情報に頭が追い付かない
全員?全員くるのナドクライに?だったらさすがにナドクライで執行官のうち誰かは実装されるんだよね?期待していいよな… - 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:40:11
ナタみたいに魔神任務がない回あるとなぁ…
- 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:44:07
アビスに忠誠を誓った元西風騎士団所属の血染め騎士がナドクライでグーシィトース君みたいにアビス仕切ってるから倒しに来たとかあるかな
- 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:45:55
そういや天神像まだ8だからナタ中にまだもう1回マップ追加あるのか
- 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:47:47
博士の案件は果たして厳冬計画と関係があるのか
あるなら利害関係由来の対立構造がある感じだし大乱闘執行官ブラザーズが起きそうだが……さて - 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:51:55
今残ってる執行官は上から道化(リーダー)、博士(2)、少女(3)、召使(4)、雄鶏(5)、傀儡(7)、富者(9)、公子(11)の8人
とりあえず博士はほぼ確実に敵だろうけど過去に協力関係になった執行官も氷神肝入りの案件っぽい今回協力できるとは限らないしなあ
まあ氷神と旅人の目的や手段が共存できるかどうかすらわからんのだが - 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:52:49
あんまりキャラ多すぎてもあいつなんだったんだってなる気がするんだよなあ
- 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:55:29
スカラマシュ闇堕ちの元凶であるたたら砂の件も道化の指示で博士が実行して他にも色々博士に指示出ししてるぽいから道化と博士は繋がってそう
女皇サイドと道化サイドに別れるとか? - 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:59:36
多めのバージョンかけてやるなら合間にイベントでいいから他国のキャラが出るストーリーが読みたい
- 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:01:22
- 43二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:04:49
最初にさらっと新しい月の神が降臨するって言ってるんだよな……
スネージナヤ編で氷の女皇や執行官のだれかが月の神となるのかな? - 44二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:05:30
6.x丸ごと魔神任務とかなら描写出来そうだけど…
- 45二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:10:20
今更モンドに話が戻るわけがない
伏線も新キャラと新マップで回収するだろと予想してたわい見事的中 - 46二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:11:58
モンドに話が戻るのはスネージナヤの後でしょ
露骨に天空への入口の匂わせしてるんだし - 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:12:30
- 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:13:11
- 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:14:39
巣に帰れ
- 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:15:20
- 51二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:18:41
うーん…?新キャラの話は他の土地でもできるけどモンドでしか回収できない話(時の神とかゲートオブセレスティアとかの移動できないもの)はまだ全然可能性あると思うけどなあ
モンド章になるかは分からないけどモンドに移動するタイミングは全然ありえそうじゃない?
- 52二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:31:18
全員来るなら博士もそこまで大暴れはしないと信じた…いやそれでもやりそうだわ助けてお父様タルタル
- 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:32:38
執行官のボスラッシュ来るのだろうか
- 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:33:30
- 55二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:35:41
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:36:33
隊長寝ててほしいけど寝てる場合じゃなさすぎる…
- 57二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:39:01
現状4位にはそこまで本気出させずに負けて6位とはお互いに諸々バフ盛りあった上で勝ち、単独で8位倒したのが3年前だから今の旅人単体の実力何もわかんないんだよな
ファデュイとどこまでやり会えるんだお前 - 58二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:39:48
予告番組の言い方的にそうっぽいとは言われてる
個人的にはナタの今後についてという話の中で言われたんだから5.x終わる前に来るだろって思ってたけど、瞳の数からしてもう一回ナタ国内のマップあるから6.xで確定かな
- 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:56:21
- 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:01:10
最終章って言われてるけどあくまで7国を巡って俗世の七執政に会うって目標が最終章ってだけでカーンルイアの五大罪人とか龍の時代やらでまだまだ敵や伏線残ってるからメインストーリー終わりそうって感じはしないんだよな
まぁ運営の匙加減次第と言えばそりゃそうなんだけど - 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:02:40
スネージナヤって元ネタから考えると超国土広いだろうし2つにわけてもおかしくないかも。
- 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:57:40
執行官補充されたりするのかな
1位は永久欠番だけど、6と8位が空席、10位が詳細不明だっけ - 63二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:04:24
モンドのファデュイが空席やらの話してる時に10番には言及してなかったから埋まってはいるはず
- 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:23:25
やべえよ
まじで色んな勢力(しかも世界観的にかなり上位)いるしスタレのピノコニー編レベルのお祭りになるんじゃないかこれ - 65二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:05:53
ナドクライ君可哀想じゃないか!
- 66二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:10:16
え待って6ってスネジじゃなくてナドなの?
7まで持ち越し?は?うそでしょ? - 67二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:23:53
魔神任務終了後恒例の質問タイムで「スネージナヤ」じゃなくて「ナド・クライ」について話してた。とか一つの国のただの地域とは思えないほどナド・クライについての情報が多い。とかで6.Xはナド・クライのバージョンでは?という説が有力。
一応ナド・クライもスネージナヤの一部なので6.0でスネージナヤ実装と言っても間違いではないと思う
- 68二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:28:13
もしナド・クライがスネージナヤの一部カウントなら七天神像システムになるだろうけど別枠なら沈玉みたいな独自アイテム奉納システムになるのかな
- 69二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:28:48
特殊な土地とはいえスネージナヤの南端だから普通にスネージナヤ編だと思う
序盤はナドクライ周辺だけしかいけないはあるだろうけど - 70二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:39:17
普通にナドクライ編だと想う
引き伸ばしとしては丁度いいし - 71二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:43:15
ナドクライもスネージナヤの一部なら実質スネージナヤだし嘘はいってない
- 72二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:46:05
ヒーシってnoitaのヒーシと同じ語源かな?
- 73二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:48:47
地元組織+αだけなら引き延ばしだけど西風騎士団遠征組、魔女会、宝盗団、執行官全員はもう原神の総力戦なのよ
- 74二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:50:12
ずっと気になってた「星と深淵を目指せ!」の意味も回収されるんだろうか
- 75二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:12:57
- 76二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:14:29
ナドクライ編を5.7くらいから始めて6.2くらいからスネージナヤ編を始めて6.6くらいで完結や!
- 77二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:23:59
もしかして次バージョンって神実装しない?
- 78二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:30:00
わからん
月の神が生まれるって話だし、新元素が生えてくるか物理の神が生まれる可能性もある
勿論実装されない可能性もある……流石に売り上げ的な意味でひときわ目を引く目玉キャラみたいなのはあると思うけども
- 79二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:30:28
神の代わりにスカークとか魔女会みたいな明らかに強そうなキャラの実装とか?
いや〜神も残り1人だしもう終盤なんだなぁ… - 80二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:35:47
各勢力から1人ずつ実装とかしてほしい
- 81二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:44:55
待ってくれよめっちゃ面白そうだな6.x
- 82二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:47:52
- 83二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:51:24
スネージナヤに入ったらファデュイと全面戦争になるって話はあったけどナドクライで顔見せしてある程度互いに理解しあったうえでようやくスネージナヤに入れるってことなんかね
- 84二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:52:57
もしかして原神も一区切りつく感じかな?
- 85二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:55:25
ワンチャン隊長復活ある?
- 86二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:57:37
もしかして足跡pvでスネージナヤだけその国固有のキャラが出なかったのはその前にナドクライやるから敢えて映さんかったのか
- 87二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:59:50
どっちかっていうとスネージナヤ本国の加速段階な気がする、歴史の謎を解きつつ今後の大きな衝突に備えて整理の段階みたいな
厳冬計画なるファデュイが割れる気配だったりもあるし、敵になろうが味方になろうが旅人と女皇が会ったら互いの目的の関係上次に出てくるのは天理突入の話になるだろうなってのもあるし、スネージナヤ編は相当忙しいことになる気しかしないから
ただこの情報量と面子で整理の段階かと言われると……どう見ても祭りにしかならない面子ではあるな、前座なんて言わせないという圧を感じるまである - 88二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:35:51
まあカーンルイアやらセレスティア終わったら第2部星海編が始まるから
- 89二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:39:04
スネージナヤ編の前半戦みたいなもんだと思ってるわ
駆け足で消化不良なシナリオにならなきゃいい、後5.2の間章みたいなのも無しで - 90二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:22:54
いつもの登場キャラ先見せPVが楽しみ
- 91二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:32:17
氷旅人は7.Xまでお預けかな
もしくは6.Xで氷旅人になって7.Xで全元素揃ったパーフェクト旅人になるか - 92二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:13:26
- 93二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:24:26
規模的には沈玉の谷みたいな感じかな?
- 94二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:26:20
- 95二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:36:03
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:24:55
これでファデュイの目的が見えてくるかな?
個人的に宝盗団も気になってたから出るの嬉しい
宝盗団のマークに星があるからワンチャン大事な設定あったり?とか思ってた - 97二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:29:04
スレ画の明かりが天然樹脂に見えてきた
もしかして関係あったり? - 98二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:47:39
魔女会あるじゃん!! 遂にアリスくるか!!!?
- 99二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:54:55
5.3予告番組曰く
「それぞれの目的をもった多くのグループ」「これまでの6つの国とはまったく異なる体験」と一マップじゃ終わらなそうな大規模エリアの示唆があるし8verはさすがに…だけど半年くらい滞在してそう
- 100二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:03:30
今の所ただのチンピラ集団の宝盗団の明日はどっちだ
- 101二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:03:42
- 102二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:15:09
これ旅人は最初どこの組織と行動するんだろうか
旅人からの好感度が高そうな騎士団かいつも通り現地組織から始まるのか… - 103二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:17:15
- 104二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:28:34
アリスはそこまで悪いことしてるような情報は今のところ無さそう?だよね私が知らないだけかも知れないけど
レインドットは…まあ、うんプレイアブルになるなら賛否両論わかれそうだね - 105二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:32:05
レインドット1人で罪の平均点押し上げてるからな…
アリスさんって淵下宮の時代から生きてる疑惑なんだっけ?ガチの長命なんだろうな
ちょいちょいモンドに帰ってるらしいしファルカとも接点あるならワンチャン顔見せ来るかな? - 106二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:04:49
アリスさんはどちらかというとトラブルメーカーって感じだな
いろんな人を引っ掻き回してる - 107二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:13:53
アリス本人も気になるけど旦那の方も気になるよ
あのクレーにしてこの母ありって感じの長命種なのはわかるんだけど、そんなアリスと結婚子作りした旦那も大概肝が据わってると思うんだ - 108二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:07:52
冒険者協会といい宝盗団といい日頃からの付き合いなのにあまり本筋に関わってこなかった組織が関わってきそうなのは期待しかない
- 109二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:26:47
- 110二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:42:30
モンドの風龍廃墟をあそこまでボロボロにしたのもアリスって聞いたことがある。けどソースはわからん
- 111二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:43:26
アリスさんはざっくりいえばクレーのレベル100みたいな感じだな、テイワット観光ガイドで書いてる通り破天荒すぎる
ということでみんなもテイワット観光ガイドを読もう、この人何を提案してるの!?とこれもしかして心の底からそう思ってる!?でだいぶびっくりすることになる
兵士の件は吃音を治すための薬で……これはテイワット観光ガイドだけじゃなく現地も見た方が良いな、帰離原の見張り台近くの星火って人とエコウって人を見に行ってみてください
多分治療の方向性を根本から勘違いして受け取ってるんだと思う、テイワット観光ガイドの筆記的に頼まれたこと自体は多分完璧に叶えてるみたいだし……口調を保ったまますらすら喋れるように、でそれを出力するのはどうなのとも思うが
……今気づいたがエコウってこれecho(こだま)か - 112二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:50:13
ツァーリ・ベールイにも元ネタがあるらしい
白い皇帝(ベールイ・ツァーリ)
「白い皇帝」(モンゴル語: Цагаанхаан、カリム語: Цаһанхаан、テュルク語: Aqqaɣan)は、16世紀から記録され、テュルク系およびモンゴル系諸民族の間で広く使われたロシア君主の非公式な称号である。また、クバン・コサックの間でも使用されていた。
白い皇帝のイメージ
「白い皇帝」のイメージは、ロシアの民族的・宗教的な精神詩の中で神聖視されており、『ハトの書』のような文学作品にも登場する。
> 「我らの白い皇帝は、皇帝たちの上の皇帝である。
なぜ白い皇帝が皇帝たちの上の皇帝なのか?
それは、彼が洗礼を受けた信仰を守り、
クリスチャンの信仰を支え、
聖母マリアの家を守るからである。」
このように、ロシアの民間伝承では「白い皇帝」は正教の守護者とされていた。しかし、異民族の間でもこのイメージが広く普及したことから、「白い皇帝」は単に正義と幸福をもたらす存在としても理解されていた。
オポンスコエ王国
ロシアの民間伝承において、オポンスコエ王国(ロシア語: Опонское/опоньское царство, Oponskoye/oponskoe tsarstvo)は架空の王国であり、**「ヤポンスコエ王国(日本王国)」を意味すると考えられている。一部の英語圏の資料では「オポナ王国(Kingdom of Opona)」とも呼ばれる。この王国は、ロシアの農民たちによって「平らな大地の果て」にあると想像されていた。そこでは、農民たちが国家や貴族の支配を受けることなく幸福に暮らし、「白い皇帝(ベールイ・ツァーリ)」**が真に公正な統治を行っていると信じられていた。
同様の楽園伝説には、「黄金の地(Golden Land)」、「チュド族の地(Land of Chud)」、「白水の地(ベロヴォージエ/Belovodye)」などがある。
Белый царь — Википедияru.m.wikipedia.orgOponskoye Kingdom - Wikipediaen.m.wikipedia.org - 113二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:16:42
保守
- 114二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:51:02
- 115二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:13:43
魔女界が悪いというかレインドットが悪い
アリスはまあ…めちゃくちゃタチの悪い悪戯くらいで済んでる - 116二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:19:08
スカークの師匠の極悪騎も悪い人だったらどうしよ…
- 117二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:41:20
極悪の名が入って悪い人じゃなかったら俺はひっくり返るよ
- 118二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:53:35
残ってる大御所が色々やらかしてる人らばかりな気がするから善人じゃないと実装ダメ法則はどうなるんかね…ナドクライとかスネージナヤで崩壊みたいに善悪関係なく実装されるようになるんだろうか
- 119二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:15:15
ファトゥスから既に2人(元も含めりゃ3人)来てるんだが
勝手に法則って思ってる奴もいるってだけの話では