ワンパンマン ONE版 153話

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:55:12
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 10:59:55
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:00:00

    クロビカリ復活!

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:02:48

    タンクトップマスターって黒星ばかりなのに謎の安心感あるよね
    この人がいれば周りの被害は抑えられるって思える

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:08:08

    タツマキとかフラッシュの出番はいつなんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:08:18

    やっぱ無免ライダーかっこよすぎない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:09:18

    おいおいヒーロー協会の面子
    カッコよすぎじゃないか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:10:10

    ヒーローが来てくれた時の安心感よ
    無免が来てくれて安心したのと同時に、大丈夫?やられない?と心配になりました
    打たれ強いし倒れない人だけど心配

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:10:44

    ヒーロー協会のヒーローって生身で怪人と戦う連中だからな
    心がつぇぇわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:11:45

    >>2

    あごめん、過去スレ検索したのに出てこなくてわかんなかった…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:12:24

    クロビカリの復活
    アマイとウェビギャザの共闘
    駆け付けるタンマスと無免
    読者が見たい物を1話にこれでもかと詰め込んできたな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:12:39

    やっぱネオヒーローズもちゃんとヒーローしてるヤツらはマジでかっこいいわ、スイリューはバトルスーツ早く壊してもらってくれ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:14:57

    アクセルが自分のできる最善を尽くしてるの、ヒーローだなって

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:17:32

    >>12

    この世界のスイリューは無免ライダーに感化されてちゃんとしたヒーローになる感じなんかな

    無免ライダーのスーツが壊れるけどそれでも立ち向かう姿を見てって感じで

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:17:55

    操られてる人間を傷つけずに複数の手順を精密な動作でやれるってアマイマスク滅茶苦茶強いな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:22:42

    無念ライダーってなんで弱いのに「希望」に見えるんだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:25:40

    なんかこう怪人協会編は折られるストーリーな感じだったけど今回はプロヒーローの凄さ見れてめっちゃいいわ・・・

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:28:45

    あの消化液でチマっと傷付くだけの強度は伊達ではなかった、いやマジでおかしいな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:30:05

    >>8

    無免もバトルスーツあるとはいえスイリューもバトルスーツだしあんま戦闘力差は変わんなそうだよな

    やられはしないだろうけど助けられるかも心配

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:32:29

    アトミック侍って今なにやってるんだ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:39:56

    >>16

    精神性がまさしくヒーローだもんね。無免ライダー

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:42:37

    筋肉的直感ってなかやまきんに君の筋肉ルーレットみたいなもんだろ
    2択ではなくどんな答えも痙攣で出せる代物と思うと、上位互換といっても差し支えないのはすげえわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:44:11

    外に出たのも筋肉が導いてくれたからだしな
    筋肉はクロビカリを裏切らなかった

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:44:39

    アクセルのさぞや無念…が好き
    実際人間の限界点がネオ連中やA級だよな
    S級は別ベクトルの怪人化してるような連中ばっか
    若干名シンプルに自覚してない怪人のような気もするが

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:47:00

    >>20

    キングの超絶技巧を前に更なる高みを目指して修行中

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:47:53

    >>24

    黒い精子もヒーロー協会の厄介な部分は

    その怪人クラスのやべー奴らに重要な権限を持たせるユルさだって言ってたしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:52:08

    ところで現在進行形で仲間割れしてる機械組の三人なんですが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:52:09

    ガロウ戦で壊れたから、更に改良入ってリーダークラスでも壊せないようになってる感じなのか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:52:29

    ウェビギャザもボロボロにされた影響もあるけど洗脳状態からファンの声援で正気を取り戻したり、苦しかったり辛い筈なのにファンの前では笑顔で明るく振る舞おうとしているのが凄くヒーローしている
    アマイマスクが「ファンの前での振る舞いは満点だった」と評するのもわかるし、お互いにスーパーアイドルとはかけ離れた容姿や姿ではあるものの、振る舞いや心の強さでのカッコ良さの方が圧倒的に勝るという素晴らしさ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:56:12

    >>4

    黒星重なってるのはぶっちゃけ相手が悪いだけだしな。


    作中でもS級相応の強さは描かれてるのは大きい。

    自分の身体よりでかいコンクリの塊投げ飛ばすとか、毒煙のときに『俺が吸い込めば…!』とか、おかしなことやろうとするあたり、やっぱタンマスも立派な『壊れ』よ。

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:58:50

    この騒動が落ち着いたら、アクセルはタンクトップを着るようになっていそう
    いや今回はどのヒーロー達もカッコイイよ
    助けたり助けられたり、王道展開がバンバンよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:01:20

    >>24

    実際元A級1位の変身して力を抑えた怪人のアマイマスクが2位のイアイアンとは結構実力差あったみたいだしな

    そのアマイマスクも変身解除したらレベル竜を瞬殺するレベルで強いし

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:02:54

    前回からネオヒーロー編の鬱憤を全部回収する展開の連続でもう興奮が止まらねえ
    リュウモン、金属バット、アマイマスク、クロビカリとやっぱギャップ展開があると熱いな!
    タンクトップマスターと仮免ライダーはもう常に安定して輝いている

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:04:03

    クロビカリずっと休んでなかったとしたらそりゃ精神も疲れますわ
    ところでフブキがA級5位まで上がってるのって初出?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:05:14

    >>17

    ここにタツマキやフラッシュ、アトミック入れてもなおボコされたからな。相性って怖いね

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:05:29

    >>34

    いつだったか「上を目指す時ね…」みたいな感じのこと言ってA級に上がる話してたはず

    5位なのは多分初?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:08:58

    プロテインシェーカー、お前もヒーローかつビルダーとしての精神性高潔すぎないか?
    ここまで美しく言葉を紡げるのはもう詩人の才能すらあると思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:10:08

    アクセルのカスタムスーツ凄えな
    スーツの強化機能はそのままで洗脳機能だけなくなってる

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:18:32

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:22:11

    >>37

    ファンの鑑でヒーローの鑑でトレーナーの鑑

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:24:31

    アマイが他所の現場に来て、スーツ無効化の手順見出してるなら微炭酸ボーイズは無事に救出されてるみたいだな
    気風が良い人らだし助かりそうなのは嬉しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:27:00

    元A級1位、元B級1位、現C級1位それぞれ見せ場あって良き良きの良き

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:27:00

    色んな場面があったがどこも展開が熱すぎる

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:28:18

    >>37

    次のページからクロビカリの筋肉に輝きが戻るのS級ヒーロークロビカリ復活!って感じで凄い

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:30:44

    やっぱりS級は別格やな
    ネオの敗因はコントロール出来るはずのないS級を支配しようとしたことか
    敵も数以外は怪人協会のほうが強そうだし人間の作った組織の限界を感じるわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:43:29

    フィジカルタイプのヒーローがロボット1体を破壊するのも至難の業かなるほど
    この紙くずのように潰していくS級ヒーローたちは…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:53:36

    >>46

    恐怖を感じながらもプロテインシェイカーを助ける際に少しだけ、と言いながらいとも簡単に潰した挙句ビームを筋肉で弾いたり打撃も無効化した上で無傷で蹴散らしているクロビカリに心強さを感じると同時にシリアスな笑いをしてしまう

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:55:12

    >>37

    ちょっと基本じゃないかの部分トレーナーとしての魂が出てきてて好き

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:55:52

    >>16

    弱いからよ

    弱いのを自覚してるけどそれでも折れずに闘う姿が希望なんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:56:47

    >>31

    タンクトップアクセルか……それともタンクトップハンターズか

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:00:13

    無免とかアマイマスクみたいなのがメンタル的にはもっともヒーローやってんのがおもろいよなと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:24:43

    アマイやクロちゃんいわく首付近の装置が脳信号に異常をきたしてどーのこーのらしいけど
    スイリューって腕しかスーツなくない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:26:09

    チャンバリスト、口は悪いけど結構すき
    逃げていたけど囲まれたら死を覚悟するんじゃなくて「やるしかねえのか!」って諦めないところがヒーローしてる

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:28:53

    このシーンも意味合いが変わってきたな

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:32:37

    >>54

    村田版のしーんでもここあったけど、怯えてるようには見えないんだよなクロちゃん

    怯えた時は「ヒィっ!」って情けない悲鳴あげちゃうタイプだから

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:34:07

    >>16

    「希望」=「立ち上がること」だからじゃないかな。

    絶望(「膝を折る」って表現もある)の反対と考えるとわかりやすい。

    無免の弱さに肩入れするのは判官贔屓ってやつ。もちろんそれが悪いわけしゃないし、かっこいいからいいのだけど、別の話だな。


    で、「立ち上がる」のに必要なのはメンタル。

    そしてヒーローに一番必要なのはそのメンタルだと描かれてるように見える。

    無免はその代表例だし、上に出てるアマイ&ウェビ、タンマス、復活クロビカリ等々、ヒーローとして「立ち上がった」彼らは、人々の「希望」にほかならない。

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:36:09

    自分がヒーローとして頑張る原点を思い出したり、自分の憧れの存在や憧れていたファンに励まされて奮起する展開とか最高に熱過ぎる!
    肉体的な強さもヒーローには必要だけど、絶対に欠けてはいけないのは心の強さってのが良くわかる

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:36:21

    フブキのサイコスへの対応が姉と似てるなって思った

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:37:43

    >>52

    ごめん自己レス

    最後の無免のシーンで普通にスーツ全体に着てたわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:43:01

    >>54

    筋肉に相手にされてなかったのを怯えてると判断しただけっぽいな

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:55:34

    >>36

    ニュースで「A級に昇格したフブキ率いるフブキ組が〜」という台詞もあったのでA級自体には昇格していたがランクがでたのは今回が初だな

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:58:27

    >>37

    これ黒光りに言葉が届いたのって同じ人種(筋肉信仰持ちのヒーロー)だからだと思う

    しかしクロビカリ復活がここまで嬉しくなるとはガロウ編読んでるときには夢にも思わなかった

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:58:55

    現状今誰がどーなってるんだっけか…また読み直すか

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:01:02

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:08:57

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:22:08

    ちょっと助ける(近場にあるロボ全部破壊)

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:24:08

    事実だったのかも知れないとはいえあれだけプライド踏み躙ってコケにしたアクセルに対して何事もなかった様にヒーロー活動を遂行するマスターが好き

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:24:12

    クロビカリはいつ見てもなんで11位なのかわからないくらいヤバい
    まぁメンタル面だったのかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:29:23

    >>67

    心にタンクトップを着けてるからな

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:33:28

    >>16

    村田版での「嘘でもいいから立ち上がってくれ」のくだりに通ずるものがあるね

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:33:43

    >>68

    S級設立される前は筋トレばっかりしてヒーロー活動せずにC級最下位とかじゃなかったっけ

    たぶんS級になってもヒーロー活動あんまりしてなかったんじゃなかろうか

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:35:53

    >>67

    恐らくはこのことについてすまなかったって重ねて謝ってるのを「何の話だ?」って一蹴するのがまたカッコいいんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:39:04

    戦意失ってるままでレーザーを平然と弾く筋肉やっぱおかしいよ!

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:43:45

    光ってるという事は光を反射しているという事
    つまりbiimも反射されるという事だ

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:44:49

    >>67

    戦力外扱いされるとか邪魔者扱いされるとか隔絶した差とかタンクトップマスターはもう経験してることだからやるべきことをやって戻ってきて当たり前のようにヒーロー活動するってのはごく自然なんだよな

    タンクトップ怪人だけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:51:01

    筋肉を励ますのはそうだよな
    ヒーローでも武術家でもなくトレーナーだよな
    筋肉鍛えてる者にとっては仕上がってるは最高のお墨付きだわ

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:57:35

    >>37

    クロビカリもそのうち復活してくれるだろうという期待もあったが

    とにかくセリフ回しが良すぎて想像以上の流れだった

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:59:25

    >>75

    怪人ではない。ヒーローだ。

    死を覚悟せざるをえないあの状況では戦力外とか邪魔だとか言われるのは仕方がないが、タンクトップを侮辱するのは許さないぞ。

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:59:47

    >>45

    サイコスが劣勢なあたりどうかな

    ロボ一体一体が竜レベルだしガロウが強すぎたのとs級ヒーローが強くなっただけで怪人協会より脅威度は上だと思うぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:05:25

    >>75

    メンタルが完成されすぎている

    着替えたタンクトップとの相乗効果もあるだろうが

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:08:09

    >>73

    クロちゃんが自信を失っていただけで筋肉はずっとクロちゃんの傍にいたんだ

    裏切ったことはないんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:10:42

    フブキがA級5位だけど今もアマイが1位なのかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:14:18

    アマイは怪人として手配されちゃったからイアイアンが繰り上がりA級1位じゃない?

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:14:57

    ブラスト→いない
    タツマキ→別任務
    バング→引退したけど参戦
    アトミック侍→弟子と共に修行
    メタルナイト&童帝→バトル中
    駆動騎士&ジェノス→メタルナイト追跡?

    後のS級はみんな今戦ってるんだっけ
    前髪ジャーマは何してる?

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:15:28

    >>82

    139話だとフンドシが5位だったから

    今回の話でアマイ イアイ オカマイタチ ブシドリル フブキ フンドシになったか

    イアイ オカマイタチ ブシドリル フンドシ フブキになったか

    この2つのうちどっちか

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:15:43

    イアイアン1位
    おかまいたち2位
    武士ドリル3位
    フブキ5位

    4位誰だっけ

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:16:30

    ああ重戦車ふんどしさんか

    そう見るとあの人かなり強いな!?

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:27:36

    >>84

    フラッシュは忍者の里絡みで別任務中

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:39:35

    アトミック侍は今出張ってれば大活躍できたろうにな
    竜ロボやれるのもだけどスーツだけバラバラにするのも余裕だろ

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:42:13

    >>88

    里じゃない

    廃界の衆だ

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:54:08

    メンタルやられてたせいで活動出来なかっただけで別に弱体化もしてなかったクロビカリ
    相変わらずS級の連中はどいつもこいつも外れ値だな…
    純粋なフィジカルだけならキングさんに次ぐくらいはあるんじゃないか

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:04:14

    アマイマスク本当にカッコイイよ…

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:05:41

    涙で目が霞むぜ…

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:15:20

    何回見てもアマイマスクいいよね…ってなる

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:18:58

    タンクトップマスターっていっつもやられてるイメージだけど、それって何度負けても折れずに戦い続けてるって事だよな

    かっこいいよタンクトップマスター

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:21:04

    怪人との実力差があればあるほど
    逆にそれでもあきらめず挑む精神性が高潔されるの尊すぎない?

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:25:05

    ここでウェビギャザが涙流しながらアマイマスクに対して、2回「はい…!」って返事してるのが好きすぎる
    本当にアマイマスクを尊敬してたし憧れてたんだなってのがわかる

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:31:45

    >>97

    リュウモンもだけど、どんな醜かったり怖かったりしても目の輝きで正義だと分かる

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:33:45

    >>87

    当時のランクが

    5位フンドシ

    6位ブルーファイア

    7位テジナーマン

    で戦闘力の高いA級3名という触れ込みだったからな、ガロウに全滅させられたけど

    怪人協会編後の森林族との戦いではテジナーマンは11位に落ちてるから何かしら順位変動があったと思われるが

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:34:44

    >>86

    スイコ説

    ここまで竜の攻撃避けられるならA級の上澄みも上澄み

    アルバムメーカー - FC2ホームページgalaxyheavyblow.web.fc2.com
  • 101二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:37:00

    >>100

    最初は誰でも最下位から始まるからこの事件だけで上位まで駆け上がることはないと思う

    そもそもこの戦いが「ヒーローネーム被害者の会が手柄を主張してるが怪しい」みたいに扱われてるし

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:38:41

    >>101

    あ、そんな設定あったのか

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:39:05

    俺らの見たかったヒーローがどんどん集まってくるの熱すぎる

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:47:17

    やっぱこの人面白い話かくなぁ…

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:49:22

    無免バトルスーツ着てなかったのか
    プロテインシェイカーとクロビカリのやり取りいいな
    そしてやっぱりクロビカリはS級だな
    筋肉自動防衛機能ついてるし

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:54:28

    >>102

    すまんちゃんとした設定があるかは知らん

    ただ基本的に外部からヒーローが入る場合は基本的に最下位からの描写だったから多分そうじゃないかと思ってる


    作中描写だと試験では「◯級ヒーロー認定」で順位は書かれてないからまぁ一律最下位スタートなんじゃないか

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:58:50

    >>105

    いや無免は自分でも言ってるけど特別仕様のスーツ着てる

    前話からして計画は上層部しか知らないから無免のためにスーツ改造したエンジニアは肉体乗っ取る機能のこと知らないまま弄っててアクセル同様操られなくなったという感じだと思われる

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:59:11

    ハゲマントってまだA級37位なの?

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:00:59

    >>86

    順当にいけば元5位のフンドシが繰り上がりかな

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:01:52

    >>107

    エンジニアっつーかアクセルだな

    アクセル自身も洗脳されてないしアクセル流の改造をやると洗脳機能がバグるんだろう

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:02:21

    >>107

    ふうんそういうことか

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:04:04

    洗脳機能は氾濫防止のセーフティなんだろうな

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:16:01

    >>110

    あ、改造したのアクセルだったのか

    補足助かる

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:51:59

    >>14

    村田版だとヒーローを下に見てる初期スイリュー→怪我人だけど病院を守るためタンマスと共に戦う無免→頑張っているヒーローを馬鹿にされてイラっとするサイタマって流れだから

    one版で洗脳されたスイリューを止めるために立ち向かう無免はとても熱い

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:57:23

    悪意ある陰謀により力を与えられ、しかし幸運にも操られずに済み、その力を人々のために振るう
    なんとはなしに無免ライダーのライダー度が上がってきたな…昭和の

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:07:15

    >>67

    投擲力でタツマキの超能力に負ける→投擲力を自身や味方の移動手段に応用する

    アクセルに戦力外だと突き付けられる→市民の避難誘導に専念し、その後に助けに来る

    マスターは言われた弱さを逆に自分の強みに昇華するのが上手いよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:12:47

    こっちの攻撃は全く効かないのに敵の軽い一撃が当たったらアウトな絶望感よ

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:16:13

    クロビカリにせよアマイにせよ、その背中を見て育った人たちがヒーローとして必死に活躍してるのカッケェなぁ.......ってなるよね
    例え当人たちが壁にぶち当たって折れかけたり潰れかけたとしても、ヒーローとして為した善行そのものが消える訳じゃないし、それを見て奮起する人もいるのだから、彼らの足掻きも決して無駄じゃなかったって分かるのがまたいいんだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:18:03

    >>117

    このビーム兵器を当たり前のように弾きまくる黒光りする筋肉は…

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:25:56

    >>119

    輝きすぎてもはや白光りなんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:31:13

    ハンターズ以外も集めてるあたり延々逃げ回ったからもあるだろうけど
    地味にネオヒーローズは自己流改造術でしれっと利点だけ得て動き回ってるアクセルを現状出てきた厄介な最優先脅威のひとつ扱いしてそうなんだよな
    ピンピンしたままスイリュー止めにかかる無免ライダーなんてのまで生み出してる始末だし

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:35:15

    >>97

    水分補給できずオーバーヒートで火噴くほどに冷却機能失ってるのに

    目から水が出るのは、数少ない人間部分なんだろうなっていう

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:37:35

    >>117

    ロボット兵のレス

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:55:49

    今回のクロビカリが恐怖で引退していたのを「筋肉の為の休息」だと表現して意表を突いたの、モブサイコのこのシーン思い出した
    ダメな時は休んだって良いんだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:23:23

    なんというか、こういうので良いんだよ、俺たちはヒーローを待ってるんだって感じになれる

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:07:46

    クロビカリさん!マジ超回復!
    クロビカリさん!マジ超回復!

    マジで嬉しいよ……ありがとう!!

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:19:59

    プリズナーにライデン救出は荷が重い気がするからクロビカリが担当かな~?と思ったりしてる

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:31:53

    >>127

    でもあいつもS級だぜ? ある意味タンマス以上になにするかわからないタイプの

    なんか変な事やって偶然上手いこと洗脳機構ぶっ壊したりしかねない

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:39:50

    怖いって言いながら実はロボットには全然ビビってないんだよな…

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:40:15

    アマイマスクまじでかっけぇ
    アニメでの第一印象は怖気が走るイケメンだったのに

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:56:34

    >>128

    プリズナーは相手によっては耐久高いけど、明確な格上相手には打たれ弱かったり描写がまちまちだからイマイチ信頼しきれない あくまでも原作の描写上での話な


    まぁスーツ無しのライデンが深海王より強いように見えないからプリズナーでもいけるかもしれないけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:57:00

    株しか上がらないことをするヒーローアマイマスク
    株しか上がらないことをする怪人タンクトップマスター

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:01:26

    プリズナーの強みは咄嗟の発想の転換と適応力だからね
    火力は劣るが土壇場の踏ん張りは強いと思うぞ

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:12:22

    クロちゃん好きだから読んでて涙が出てきた 最高にカッコいいよ……

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:25:36

    怖いものなしだったからこそ初めての恐怖に駆られて膝をついてしまったあの頃より
    怖いけど逃げたいけど、それでも立ち上がった今の彼は過去一番に輝いてる

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:33:49

    殺めるのではなく無力化させる方法を編み出したアマイの成長と
    みんなの前では徹底してウェビギャザを演じる精神力に好感度上昇が止まらない

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:46:29

    クロビカリ復帰への「あんたは逃げたんじゃない、筋肉を育てるために休んでいたんだ」「休んだ分最高の仕上がりだ」って答えは最高だったな…
    クロビカリに憧れてフィットネストレーナーやってる人の言葉だっていうところも功績+筋肉+トレーナーだからこそ出てくるクロビカリに足りないメンタルサプリって感じだし
    あくまで筋肉を軸にした答えでクロビカリのキャラクターに沿ってるのもいい

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:58:54

    なんやろ
    やっぱり漫画って、綺麗なのが全てじゃない

    おもろい!!!!!!

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:59:53

    >>120

    あのセイシたちみたいに黄金になりそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:03:56

    クイズのボタンを押す感覚でロボひしゃげさせるクロビカリ
    やっぱりS級は壊れてるとしか言えんし戦いへの恐怖心はあるけどロボ自体には全く恐怖心ないのもやべえ

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:19:35

    アクセルとか無免とかスーツ改造したら性能据え置きで無効化出来るのネオ割とガバガバじゃない?

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:20:16

    顔がころころ変わる甘いマスクってアンパンマンだし、初期から裏主人公みたいに構想してたのかなあ

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:27:12

    >>142

    自分は、怪人の力を正義の為に使うっていうのに仮面ライダー要素を感じる

    「イケメン仮面アマイマスク」と二重の「仮面」要素があるし

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:34:37

    >>141

    アクセルが凄い技術持ってる描写がないからDIY感覚で無効化してるように見えるよねw

    今のところアクセル以外が改造に成功した描写もないからアクセルが凄いってことで

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:46:26

    >>131

    プリズナーに関しては本人だけならなんだかんだ何とか出来るかもだけどハンマーヘッドをはじめとする囚人達の安否が怪しい所…

    誰かしらが加勢にでもくれば話が変わるけども来れそうなのはガロウバングワンチャン帰ってきたタツマキフラッシュアトミックあたり位しかいなさそうだが

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:31:10

    >>144

    まぁ洗脳機構自体が割と繊細なものって可能性もある

    雑にいじるとすぐ無効化される的な

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:33:20

    他人の評価には辛辣だったアマイから「満点」と言われた事実がどれほどのものか

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:34:36

    >>145

    プリズナーのハグとキスの力を信じろ!


    絵面はとんでもないことになりそうだが

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:58:18

    >>4

    タンクトップにんな機能ねえよお前が強くて善良なだけだよと思うけど

    一切をタンクトップのおかげだと思ってて驕りが無いから異様に精神的に安定してるよな

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:02:12

    負けても折れない、戦力外扱いされても自分に出来ることをする、自己犠牲を払ってでも被害を押さえようとする、誰かのピンチには例え分が悪くても駆けつける
    そういった精神性だけを見れば無免ライダーとタンクトップマスターで違いはないのにこの扱いの差は一体

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:02:54

    >>24

    今自分が殺されるって時に操られて攻撃させられてる相手の事を案じてる、アクセルの精神性が現れてて良いよねここ

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:26:33

    >>12

    最初のスイリューのスーツの壊れ方と無免の元々の作中での役割的にスイリューが全力で動き続けた過負荷でスーツが自壊するまで無免がボコボコにされ続けるんじゃないかと恐れている

    スーツでパワーが上がっているとはいっても無免は武術は素人同然だろうし

    それでも無免はフブキたちや市民や何よりスイリューのために立ち上がるんだろうけど

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:02:33

    >>85

    >>86

    こう見ると前にフブキが評してた「アトミック侍の弟子3剣士とアマイマスクはレベルが違う」っていうのは本当なんだな

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:22:24

    >>146

    ヴェビちゃんにも細工されてるであろう洗脳機能も雑な動きで無効化されてる感じある

    こう…オーバーヒートしてても活動しまくってたせいで壊れた的な

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:42:44

    >>149

    村田版では割とツッコミ入ってるけど原作では誰一人疑問視してないから

    ワンパン世界では本当にタンクトップに多少そういう機能あるんじゃないかと思いつつある

    蟹の食べ過ぎで雑に怪人化するような世界だし


    でもむしろタンクトップ頼り一辺倒ってわけじゃなくて

    タンクトップの効果を最大限引き出すためにはまず自分自身が鍛えてそれに見合う身体になるべきだ

    という意識が真摯さに繋がってるのかなと思う

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:53:09

    >>151

    ライデン共々驕りは大きかったが普通にヒーローやれるような善性とそこそこの強さ兼ね備えてるよな

    善性はタンマスやプロテインシェイカーに比べると流石に霞むし、強さは驕ってても余裕で仕事こなせるタツマキやフラッシュには遥か及ばないってだけで

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 07:56:23

    >>37

    「だってあんたが来てくれたから」で涙が溢れてるの、ヒーローが来てくれた心強さと憧れの人がまた立ち上がってくれてる喜びとなんかもう感情溢れた表情しててめっっちゃ好きだ…

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:04:02

    ウェビギャザは「哺乳類確認」だのヤバめな警告(恐らくこれが洗脳のやつ?)を「うるさい」の一言と機械を叩いて直す感覚の一撃で無効化させてたな

    ウェビギャザにも洗脳効果付けてるよね?

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:08:09

    こんなときにキングさんがいたらもっと士気が上がるのに……!いや、キングさんもきっとどこかで戦ってるはず……!


    (そういやキング今何してんだっけ)

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:09:49

    >>97

    左目は怪人寄りだけど右目はヒーロー寄りだな

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:54:30

    傷ついてる人に手を差し伸べるのももちろんヒーローなんだけどクロビカリは手を差し伸べなくても来るだけで立ち上がれる人がいるくらいずっとヒーローやってたってことなんだなぁ

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:56:08

    >>159

    多分キントレ

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:06:46

    >>54

    よく見ると右足半分浮いてるし、力をかけたライデンの地面は割れてるけど、クロビカリの地面は大して割れてない(力を入れてない、流されてる)

    今思うとライデンの試しをクロビカリ(の筋肉)が物凄い片手間に相手してる感があるな

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:26:46

    怖い逃げたいと思いながら怪我をしてる人を見て助けよう!って思う時にはもう助け始めてて
    ついさっきまで怖いって思ってたのは自分なのに怖かっただろうって言いながら手を差し伸べられるクロビカリ最高にヒーローだよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:05:32

    目の前に本当のヒーローが現れた時の希望の描写が本当にうまい

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:52:55

    >>165

    みんなヒーローが現れた表情してるよね

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:31:24

    「心が人間ならそれは人間」という言葉はアマイマスクにピッタリだよな……

    その言葉を言ったのがよりによってプリズナーなわけだが

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:35:54

    アマイマスクは右目がヒーローみたいに輝いて
    ウェビギャザはそんなアマイマスクを見て左目から涙を零してるのが美しい

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:44:38

    深海王編で深海王1人にヒーローたちがボロボロにされてるの見て厳しい言葉
    ボロス編でボロスたちは倒しても街が破壊されてるの見てヒーローたちを酷評
    怪人協会編でどんな存在だろうと自分が悪と思ったら絶対に許さないような言動
    微炭酸ボーイズ相手にアドバイスと称して酷評
    醜い姿相手には取り乱す

    そんなアマイマスクがさぁ……
    自分の本当の姿を世間に晒してネオヒーローズたちを殺さずに無力化させてボロボロで劣勢だったウェビギャザに先輩として優しい励ましの言葉をさぁ……

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:43:31

    「あとは着替えた俺が食い止める!」が頼もしいけど笑ってしまう

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:48:41

    もしかしてクロビカリはガロウに負けて以降オーバーワーク気味だったんじゃないかな?それから一度落ち着いたことで本来の仕上がりに戻る事ができたとか

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:13:21

    地味にフブキの衣装がタツマキ風になってるな

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:15:26

    こうもS級やそれに通ずるレベルのヒーローがかっこいいとこいつらが後手後手だったりガンメタ張られて不利でみっともなくさえ見えたボロス襲来や怪人協会はやばかったね

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:49:57

    >>169

    遊園地でピエロと戦った後にサイタマが言ってた台詞を思い出すんだよね


    「お前はこれからだろ」

    「段々面白くなってくるぜ」

    「理想のヒーローにはお前がなれよ」


    アマイマスクは今本当に理想のヒーローをしてる

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:46:45

    >>155

    ツッコミないのは単純にシュールギャグにする為な気がする

    タンクトップ深呼吸ってなんだよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:52:30

    >>173

    むしろそこを教訓に大きく心身共に成長したから今のヒーロー達があるんだぞ

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:01:34

    S級の(戦闘力では)ドベ2のぷりずなーとタンクトップのメンタルの成熟っぷりは異常

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:36:36

    ライデンスイリューはSにするには強さもイカレ具合も足りないけどAの大半よりは強い
    アクセルリュウモンエーは推定でAかな……

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:58:33

    最初期のプリズナーがS級で良いならライデンは普通にS級でも良いんじゃないか
    プリズナーは全然本気じゃなかったけど投げ対策した上で圧されてたし精神性もそこそこはある
    スイリューも精神性はともかく純粋な強さではそのくらいはありそうかな

    アクセルは微妙に見えるがこいつ実績込みとはいえヒーロー協会からS級認定貰ってるからな
    多分フブキとアトミックの弟子以外のA級よりは強いと思う プリズナータンマス下回って本当にS級基準の下限かもしれない

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:07:04

    >>179

    実力だけでいえばライデンもスイリューもS級相当はあると思うよ

    一応ヒーロー協会におけるS級「鬼を安定して単独討伐可能」らしいけど鬼レベルの深海王にプリズナーやジェノス(民間人を庇った)も負けちゃってるからな


    ただS級を「狂ってる」「壊れてる」と称するならライデンもスイリューも微妙にマトモな気がする

    まぁ変な話だけど

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:07:51

    強さは足りてるけど異常性というかアクの強さはちょっと足りないよね

    そっちの方がいいと言われたらはい

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:28:09

    強くて異常ってそれ普通に怪人だよなっていう

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:46:32

    村田版で出てきた人間の到達点連中(剣聖会)やボンブ達とスイリュー達は大体似たようなもんだと思うんだよ
    くくりで言えばアトミックやバングと同じだけど壊れてなくて人間の範疇に居るんだ
    そういう意味だとウェビギャザとリュウモンはSに届くかどうかは別としてヒーローとしていい具合に壁を越えられそうな気配は感じる

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:54:33

    >>174

    アマイマスクは今が一番かっこいい

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:54:46

    >>174

    今まで「自分は本当は怪人」「ヒーローにはなれない」と心の奥で思っていたからヒーロー時代の方が怪人寄りの危ない思考してたのかな


    それが自分の理想のヒーロー像に近いサイタマから真の姿を認められたからこそ吹っ切れることができたんだろうか

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:00:45

    常に心はヒーローだった無免ライダーとタンクトップマスター
    誰よりもヒーローでありたいアマイマスクとウェビギャザ
    ヒーローへの道を歩み出すクロビカリとヒーローに救われた人々
     
    ヒーローに対する想いがこれでもかと詰め込まれている…!

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:02:40

    ウェビギャザちゃんほんと好き
    アマイマスクほんとにかっこいいよ
    お前こそヒーローだ

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:11:13

    >>180

    深海王が鬼なのは雨降る前だから雨後はギリ竜行ってた可能性あるしね

    常識度で言えばゾンビマンみたいなのもいるしまあライデンスイリューはS級でいいんじゃないか

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:13:13

    心情だとめちゃくちゃ怖いって思ってるけど、あまり表情に出てないからプロテイン目線だと悠然とした姿で助けに来てくれたように見えたんだろうな

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:34:26

    ライデンも乗っ取ったスーツを物ともしない筋肉って

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:40:09

    助けてキングさん
    俺アマウェビ師弟好きになっちまう

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:53:37

    >>182

    ヒーロー協会の強みは「怪人みたいな連中にライセンス渡してヒーロー扱いするところ」って言われてるからS級がこうなのはわかるんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:16:21

    やっぱり心のあり方がヒーローと怪人を分けるというか
    一応怪人も何か正義みたいな事を唱えるからな
    全世界の人間は俺を称え言う事を聞くべきなんだそれが正しいんだみたいなクソみたいに身勝手な正義
    そんでそれを暴力で強制してくるから怪人

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:20:41

    自分の中の弱さを受け入れることが出来たクロビカリ
    読者からすればその経過時間、10年以上

    いや本当に復活してよかった……

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:27:31

    >>185

    ある意味後輩である微炭酸ボーイズやウェビギャザを見て、自分の偽っていた過去も間違いでなかったと思えるようにもなったしな

    自分に憧れてヒーローになって正しくあろうとしたい姿勢や心意気持ってるから

    そりゃ助けて導きたいよ、俺よりもっとすごいヒーローになってくれって思えるだろうし

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:33:42

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:37:57

    プリズナーは普通に予告通り物理的に密着して抱いたら、アマイの解説してた箇所ぶっ潰すオチな気がするけど。クロビカリに助けられるパターンにはならない気はする

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:41:41

    そういや今更だけどウェビギャザをアマイが勘が良いって評したのって
    自力で操作部品ぶっ壊したからか、確か首の後ろ上あたりだったし

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:42:38

    やっぱヒーローはカッコイイな

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:43:00

    次回更新も楽しみ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています