- 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:27:14
- 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:28:32
節電できていいね!
- 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:34:03
ウマコラボの時は付くんかな。
一回行った時ついてなかった気がするけど - 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:36:46
マジでいらない椅子が雑多においてあるのとか見える位置にあるからなぁ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:38:39
競馬場っつーか学校みたい
- 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:44:37
水沢競馬場もこんな感じだなあ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 11:58:51
ナイター開催場でもないし、写真を見る限りでは変なところに段差や障害物も無いから付けなくても問題ない気がするが…
- 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:00:13
設備良くしてほしいんだけどなあ
- 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:00:45
蛍光灯は水俣条約の影響をモロに受けて製造禁止前の駆け込み需要で凄いことになってるんや…
カサマツみたいなところが気軽に買えるようなものではなくなってしまったんだ… - 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:04:06
とにかくトイレが綺麗だから好き
それだけで全てが許される - 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:05:07
ボロいのは侘び寂びとしていいと思うけど暗いのともう使われてないボロボロの椅子がそのまんま置いてあるのはどうかと思う
水沢の特別観覧席に至る道、ボロすぎ雑多すぎで初見だと立ち入り禁止エリアかと思ったわ - 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:21:08
単年赤字即廃止の競馬場に無茶なことをおっしゃる
- 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:21:13
- 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:47:50
ここ冬季は白熱灯設置してんだよな
机の真上に置いてあるからマークシート書きやすくて助かる - 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:49:02
笠松、色々直せるなら直して欲しいけど、あの猫の足跡だけは残しといてほしい
- 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:51:14
- 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:51:54
すごい施設やな...
未だに昭和の空気感あるな
末期の高知より施設がひどいぞ - 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:53:25
まあしゃーないよな
- 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:53:59
- 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:00:10
蛍光灯は生産中止決まってるからなあ
こういう施設だとLED化も予算バカにならん - 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:00:11
- 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:05:26
直すにも金が必要だからな
コロナ禍以降の売上爆増の流れに乗り切れてない分設備投資にも後手踏んでる
まあ自分たちのやらかしも原因の一つだが - 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:54:28
しかしこの先10年20年と続けるためには綺麗にするのは必須だろ
- 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:00:30
- 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:37:38
- 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:38:35
川崎のトイレが未だにトラウマになってる(ウィナサ近くのやつ)
- 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:39:40
- 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:42:31
器具傾きすぎじゃね?って思ったけどもしかしてこれ横に括り付けてるだけなのか?
- 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:47:50
- 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:49:33
金沢はマジで学校感凄いぞ
- 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:50:09
- 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:51:58
- 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:54:39
このレスは削除されています