「変身!」って言うタイミングが

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:15:54

    アイテムをセットする前なの珍しくね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:17:49

    龍騎とか555とか剣とかもろもろ変身言った後にセットしてなかったっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:19:25

    一応ファイズ、ダブルもアイテム側のスイッチを押してからベルトにセットだから似たような変身方法は前々からある

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:23:17

    アイテムセットしてから待機音あるのに変身を言うのが装着前なのは思ったより少ないよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:27:59

    (ベルト装着後)「変身」→一連の動作
     龍騎、555、カブト、キバ、ディケイド
     ウィザード、鎧武、エグゼイド
     ゼロワン、リバイス、

    アイテムセットして「変身」→ベルト操作
     W、フォーゼ、ドライブ、ゴースト、ジオウ
     セイバー、ギーツ、ガッチャード、ガヴ

    一連の動作後「変身」
     OOO、ビルド

    じゃね

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:28:23

    スレ画は文字にすると、他とそんなに変わらなく見えるけど、「変身」って言った後「小道具を操作してベルトにセットする」「ベルト側のギミックを使う(ブレードで切る)」って2アクションするからそこは珍しいかも
    パッと思いつく限り「変身」の後って操作動作はないか、1アクションが多いし

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:29:21

    ゼクターキャッチ→変身!でベルト等にゼクターを装着して変身するカブト

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:29:57

    >>5

    セイバーは一連の操作後じゃない?

    ブックセットして、火炎剣を抜刀してから変身だった気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:49:01

    >>6

    他のライダーのポーズに当てはめるならロックシードをセットしてから変身って掛け声の後にブレード触るタイプが多いだろうからロックシードを装着してから即操作するのはレアよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:52:26

    >>8

    ベルト操作し終わってから「変身」だね

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:46:30

    >>9

    確かミッチ(龍玄)が初変身の時にその動作してた

    他の平成で>>6なのパッと思い付くの、ディケイドとWだけど前者はカード入れてベルト操作までほとんどラグが無くて目立たないし、後者は「2人で1人」な設定上やむを得ないとこある

    スレ画は「待機音が各ライダーで異なる」から、それを流す演出上の都合が大きいんだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:51:16

    >>2

    龍騎

    バックルをかざす、ベルト出現、「変身!」、ベルトにバックルをセット


    555

    ファイズフォンにコード入力

    ファイズフォンを閉じて構える

    変身!

    ファイズフォンをドライバーにセット


    だから両方セット前だな

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:05:58

    ゼロワンのライダーもセット前に変身って言う気がする

  • 14スレ主25/03/31(月) 16:48:43

    すまん小物を起動する前に変身って言うの珍しくねってことや。言葉足らずですまん

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:10:56

    たしかに
    鎧武の変身ってゼロワンで例えるとプログライズキー鳴らす前に「変身!」って言ってから全部の操作やる感じだもんな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:34:05

    >>11

    それもあるだろうけど、バロンのファンファーレみたいにやかましくて「変身!」の掛け声が目立たないのもあるから先に言うスタイルにしたのもありそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています