ゴッドガンダムに武器…不要ッ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:57:17

    とかほざいてたら弐の武器は今川監督の要望だったとかそんなんアリ?

    https://tamashiiweb.com/t_kokkaku/163/#

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:58:59

    おいコラッ それをネタにして武器いらない勢を愚弄しに行くなよ
    その逆恨みで続編に粘着アンチがついたら面倒なんだからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:02:32

    続編の雰囲気とか東方不敗の技名とか監督的に武侠物のイメージ強いみたいっスね
    というかそもそもゴッドガンダムって普通にビームサーベルやバルカン持ってなかったっけ伝タフ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:03:39

    えっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:06:21

    武術家が武器使ってどこがワルいンでェ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:06:52

    ゴッド・スラッシュ・タイフーンを捨てるなんてあまりにも勿体ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:06:54

    なんかダイモスの武器みたいやのぉ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:08:49

    そもそもシャイニングショットとかマシンキャノンとかバルカン砲とかミサイルとか色々積んでたんだ
    だから…すまない…

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:12:32

    >>4

    シャイニングガンダム…聞いています

    明鏡止水以前のスーパーモード時の必殺技がシャイニングフィンガー“ソード”だと

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:13:55

    XでC国の忖度だの陰謀だの抜かしてる阿呆がいて笑ってしまう
    ネオドイツが忍者なのはいいんスかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:15:45

    そ…そもそもドモンは刀を使うし
    師匠も布が得物ですよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:16:31

    これなに持ってるのん…?
    まさか棒ってわけじゃないでしょう

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:18:57

    い…今更だけど偃月刀はともかくヌンチャクと棒とサイは日本のニンジャの武器でいいんだよね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:19:48

    >>13

    おおっ!情熱の風に背中を押されている!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:20:04

    >>12

    棍…

    三節棍にもなるしヌンチャクにもなるマルチ・ウエポンなんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:26:39

    >>15

    なんやDMCでダンテが使ってたやつみたいですねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:38:19

    >>15

    ふうん普段は後ろにマウントしてるビットを繋げて武器にするということか

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:39:57

    何がゴッドガンダム弐だお前はチャイナガンダムだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:40:38

    >>18

    大半が琉球の武器なんすけど

    いーんすか、その認識

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:45:34

    >>18

    アニキ、ネオチャイナ代表はここいるんだけど俺いていいのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:46:17

    >>19

    ゴッドガンダムの正体見たり!リュウキュウガンダムだったのかぁっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:48:18

    >>3

    そもそもGガンダム自体武侠ものとプロレスを合わせた作品なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:49:00

    パイロットのドモンが明らかに中国拳法の使い手なんだよねゴッドの追加装備がその系列なのも当然じゃない?
    ゴッドガンダムセカンドを愚弄しているの本編未視聴蛆虫だと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:56:25

    何がC国忖度だ 真の日本人だと自分を思っているなら境界戦機でも見ていろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:00:36

    >>24

    なんか…日本バラバラのままなんスけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:01:30

    あーっそもそも好きな作品に政治思想の話持ち込まれたくねーよ
    30年前の価値観で作られたアニメな上に整合性とか割とガバガバなGガンダムにそんな事言うだなんて…もうめちゃくちゃだな
    そもそもプラハワープならぬネオホンコンワープしてるアニメヤンケ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:03:38

    弐は背中のファンネルみたいなのはダセーよってなったのが俺なんだよね
    まっ、三節棍や薙刀はカッコいいからバランスは取れてるけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:04:47

    流派東方不敗自体C国拳法モチーフなのに文句言ってる人達は何を観てたんスかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:07:44

    >>18

    流派東方不敗自体流れとしては中国拳法じゃねえかよえーっ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:22:41

    ファンネルじゃなくて驚いてるのが俺なんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:27:15

    >>26

    御言葉ですがネオホンコンにはワープじゃなくて風雲再起に乗ってネオホンコンに着きましたよ

    証拠にきちんとゴッド妨害する風雲再起の上で蠢くマスターガンダムが再生中のマスターガンダムなんだよね、パパ

    しかも細かく一時停止するとはっきりとした輪郭のカットもある

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:28:52

    Gガンならどんなトンチキ武器でも違和感ないからもっとやって欲しいっスね

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:29:50

    というか映像化もしてないセカンドのパーツなんてぶっちゃけ要らんのんな 本編での活躍が全てなんや

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:38:06

    出てこいドモォーン!!そう!そもそもなんでロボットなんぞに乗って戦わねばならんのだ!!!!!!!

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:41:44

    >>18SEEDあげる反米思想いっぱいだから寂しくないよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:43:04

    (師匠のコメント)そもそもなんでロボットなんぞに乗って戦わねばならんのか教えてくれよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:43:21

    そもそも本編で普通にビームサーベル使ってるのになんで素手に拘る人が多いのか気になるのが俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:45:09

    流派東方不敗をなんだと思ってたんスかね?

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:46:26

    むしろサイ・サイシーはちょっと可哀想だよねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:59:47

    >>32

    わ…分かりました

    ゴッドガンダム参では”椅子”を使わせます

    【龍が如く8】桐生 亜門へ「カンフーベンチの極み」


  • 41二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:00:46

    そもそもビームソードですら日本の伝統だから渋々入れただけなんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:03:16

    本編映像と辻褄合わない小説はどうでもいいですよ(ニコニコ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:10:38

    >>42

    これはウケるぜぇ"公式サイトに掲載" “今川泰宏が作者”

    これだけやっても非公式のように目を逸らすバカがいるんだからよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:14:57

    >>43

    誰も非公式なんて言ってないですよね

    漫画も小説も公式だけど同一世界ではないんすけど


    その程度のことも分からないタイプ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:17:11

    どうでもいいと言ってるのを非公式と捉えるなんて
    拡大解釈過ぎて最高にファンタスティックだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:21:31

    東方不敗がビーム布使ったり修行で錆びた刀で木を斬ったりしてたから
    元々流派東方不敗は武器術も込みなんだ
    だから…すまない…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:25:33

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:27:46

    武器不要とは思わないけどポージングがちょっとカンフー感強すぎルと申します
    そういうのはマスターガンダムにやらせるべきだと思われるが……

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:28:31

    >>48

    ドモンも師匠に並んだってことやん...

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:31:54

    >>49

    それならこっちをやってくれって思ったね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:35:54

    そもそも流派・東方不敗は釈迦の十大弟子が生み出したものだからインド発祥だとかんがえられるが…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:40:17

    インドの流れ汲んでるのは小説版の話ですよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:42:22

    でも刀剣じゃなく棍なのは何でなんスかね
    正直流派東方不敗に布ならともかく棒術使うイメージは無かったのだが
    忌憚のない意見ってヤツっス

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:44:17

    >>53

    流派東方不敗とあろう拳法が拳と剣と布だけを使うと思う方がおかしいと思われるが...

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:48:50

    c国産武器って話を無視しとるやん
    アハハこれは痛いわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:50:56

    そりゃ師匠がネオホンコン代表やってたんだから
    弟子がそっち色強くても当然であって
    愚弄する点じゃ無いと考えられるが…

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:51:48

    >>53

    ゴッドスラッシュがあるのに剣を追加する意味を教えてくれよ

    まっ追加武装自体要らないからバランスは取れてないんだけどね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:00:16

    ゲルマン忍者…神
    ドイツマシンに忍者要素を持たせる事ができるんや
    ゲルマン忍者がなんなのかは知らない知ってても言わない

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:03:35

    >>55

    偃月刀ぐらいじゃないスか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:05:49

    >>58

    第二次世界大戦の時に技術交換した時に日本からは忍術を提供してその末裔がゲルマン忍術になったんだ、覚えておいてもらおうかあ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 06:39:43

    >>53

    中国武術なんだから棍を使うのは当然と思われるが…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 06:46:35

    怒らないでくださいね
    不要なのは武器じゃなくて弐そのものじゃないですか
    オプションとして別売りにしてくれたらどうでもいいですよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 06:54:41

    マネモブたちは44000円のゴッドガンダムちゃんと予約したんスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています