ダークライとクレセリアってそういや対だったな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:11:23

    なんかあんまりこの二匹にそう言うイメージなかったのはなんでだろう

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:12:14

    レックウザがグラカイを一方的に鎮めるみたいに格上扱いだから

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:12:55

    そらそうだ

    ダークライの悪夢を一方的に打ち消すとか対にもなってない

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:15:18

    VSダークライはあってもVSクレセリアは無いから

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:15:48

    片方幻だし

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:16:53

    >>3

    しかも本ポケじゃなくて落とした一部でだっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:17:59

    あれ、じゃあヒードランはぼっち?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:18:01

    準伝説と幻で扱い違うからなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:19:16

    映画になった方とならなかった方

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:20:16

    満月島と新月島別々に行くからなあ
    ストーリー上も示唆されてはいるが

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:44:34

    ダークライは一方的にクレセリアを意識するけどクレセリアは意識してなさそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:49:17

    ダークライはその風貌とは裏腹に好き好んで他の生物に悪夢を見せてるわけじゃないから
    ダークライのクレセリアへの感情は憎たらしいとか恐ろしいなどのネガティブなものではない可能性が考えられる。感謝も有り得る

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:51:33

    ダークライは映画のせいでディアパルと戦わされてるイメージが強いから

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:52:57

    カイオーガとグラードンみたいに
    ゲーム内で直接対面して戦うようなシーンが無いから

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:56:48

    今回みたいに正面切って1vs1で戦ってるイメージがない

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:58:03

    ポケスリの博士によると今回のダークライも悪気はないらしいから…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:00:09

    >>12

    アニポケ新無印でそういう感じの回があった

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:37:32

    確かにそうだな!
    ダークライ単体のイメージ強すぎて忘れてたわ
    クレセリアはダイパのポケモンって感じするのに、ダークライはなぜかマジで単体の印象が強烈に刻み込まれている…ディアパルと並べられてたのに…
    とにかく2体が結びつかなかったな(にわか)

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:42:49

    はとばのやどとかストレンジャーハウスでも
    ダークライが悪夢を見せてどっかに行って後から来たクレセリアが浄化って流れだから直接対峙はしてないんだよな
    直接対峙したのはポケダンくらい?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:44:45

    アルセウスやケルディオみたいな関係
    伝ポケの物語が発売時点では全て明かされず幻ポケ公表で完成する的な
    最近だとSVはテラパゴス(禁伝だけど)とモモワロウのリリース時期をズラすことで擬似的にそれやってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:44:04

    対ではないと思うけど強いて言うなら暗黒の象徴≒月がないときと、三日月型で月の象徴というぐらいで、ダークライの対抗じゃなくて悪夢の対抗手段の一つとしてクレセリアの羽を使っただけだからね(普通は対にするなら朔と望にするだろうし)
    この二匹が対として収まってる画は、実はそこそこ貴重な気がする

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:54:34

    ガチでお互い対立してた作品で浮かぶのは探検隊かな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:52:45

    クレセリアもダークライのこと難儀なやっちゃなー、ほな羽根置いてっちゃろか、ぐらいにしか思ってなさそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:59:04

    >>7

    ヒードランはシンオウ地方が誕生した際に落ちた火の玉から生まれたって設定を全力で押してアルセウスの(実質)子の一人でUMAの対だと言い張るしかないな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:57:19

    対要素も元ネタの神話だしな

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:00:36

    元ネタって何なん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています