- 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:24:30
- 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:30:35
超高校級の政治家、本編に居そうで居なかったキャラ
一応設定と没案のお仕置き見る感じ石丸がその位置っぽいけど - 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:37:00
- 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:39:12
人格面があまりにも学級裁判に馴染みすぎる…
- 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:43:02
そういや実質総理がいたな…
- 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:43:16
割と一部の生徒(狛枝・カムクラ・妹様)あたりは異修羅世界に行っても確実に準修羅以上の活躍はできそうなんだよな…。
妹様に関しては地球では本物の魔王と似たようなことしてるし… - 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:44:13
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:50:20
ダンガンロンパ3の見せた相手を洗脳できる映像を作れるアニメーター辺りは異修羅にそのまま出てこれそうな性能してる
- 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:50:22
超高校級の絶望より絶望感の凄い超高校級の恐怖
- 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:51:20
江ノ島がシキとエンカウントしたら恐怖でどういう挙動起こすのかは気になる
- 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:53:15
ヒロトに苗木くんとあって話してもらいたいなぁ。背格好もにてるし、仮に苗木くんが転移するとしたらほぼ間違いなく本物の魔王の影響が少ない新大陸だろうし。
- 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:54:35
本物の魔王回避のために小鬼はびこる新大陸に飛ばされるのは苗木の幸運の挙動っぽさが凄い
- 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:00:32
本編の死因もあってシャルクとエンカウントして殺されてそう感のありすぎる逸脱の軍人残姉ちゃん
モリオ単体くらいの性能は普通にありそう - 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:19:47
そういや前に女王セフィトが「模倣することに関する逸脱持ち」なんじゃないかって考察が前にここのスレであったな。
魔王の恐怖は「魔王を守る」ように働く。だから、魔王の人格を模倣してその内に宿してしまうと、魔王を守るために自害はできず、かといって延々と恐怖を覚え続けることになる。仮にこの考察が正しいなら、エノジュンも才能的に似たようなことになりそうだな。
それはそれで絶望的すぎて発狂と同時にテンション上がってそうだが - 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:25:44
- 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:30:36
- 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:38:52
- 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:45:37
異世界の文化風俗を楽しむ真宮寺是清
「へえ。世界を廻る男。終末論的な神話は多いけれど、こういうパターンは珍しい……」
「ふうん。これが菜麺……どれどれ少し味見を……美味しいヨ」
「竜はアジア諸国では水の化身……水害や、雨の恵みとして表されることが多いけど、ここら辺の進行は違うネ。実際に本物の竜が居るから、伝わってる話が妙に地に足ついている……って僕は思っているヨ」
イスカを狙う野良の真宮寺是清
「くくく……イスカって名前なんだネ……。病気を患いながら、しかし気高い精神を持っているのカ……きっとキミなら、姉さんのいい友達になれるはずだヨ」 - 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:47:42
海には知性はないけどそこらのワザマエじゃどうしようもない危険な生物が沢山いるようだし、場合によってはゴン太や田中がめちゃくちゃ強かったりするかもしれない
- 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:49:38
- 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:56:04
酷礁イオもくくりとしては動物だし、異修羅世界はとんでも生物がいくらでも居そう
- 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:57:18
是清はツーちゃんに見張らせておくのが一番丸そう
ハピダンのさくらちゃんポジション - 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:07:21
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:10:01
本物の魔王の恐怖は、生命、認識、自覚、知性、感情、恐怖を感じる回路、自我、意識など一切の有無やその性質を無視して、
対象の魂、或いは存在そのものを不可逆的に侵し狂わし蹂躙するものだから流石の江ノ島ちゃんも耐えたり慣れたりする事は出来ないと思うな。
まぁ黄昏潜りユキハルみたいに別の狂気でその感情を誤魔化して見えない様にしたり、星図のロムゾみたいにその恐怖で破壊された人格を元に新しい人格フォーマットを生み出せるかもしれないけど
- 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:25:03
シキちゃんによる恐怖ってあまりにも強過ぎて、一定のラインを超えるとその恐怖を少しでも紛らわそうとする本能的な働き故か、自らが最も恐怖し苦しみ絶望し唾棄するであろう選択肢を自主的に選択し実行しちゃう様になるんだよな
盾子ちゃんがそうなった場合どういう狂行に走る様になるか気になる - 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:41:22
- 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:47:25
ジェノサイダーに狙われそうな人達
ケイテ→十神に似ている
ミジアル→ショタ
クウロ→見た目はショタ
てかミジアル16歳で高一と同じなんだな - 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:00:07
- 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:44:52
スーパー異修羅2で太った人格者として再登場する円卓のケイテ
- 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:46:38
- 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:06:14
できそうだったから…。
- 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:08:39
- 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:04:37
- 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:40:22
- 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:45:33
- 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:58:04
- 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:59:51
まあ作中で実際にアルス、ルクノカ、ロスクレイはおおっぴらに死体が晒されているし・・・
- 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:04:59
異修羅世界に流されてもおかしくない才能持ち
葉隠、全盛期十神、苗木、桜ちゃん、江の島、狛枝、豚神、カムクラ、覚醒キーボ、白銀
辺りは逸脱判定喰らってもおかしくないと思う。
キーボは地走りと同じカテゴライズだけどね! - 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:23:52
ロボット差別ですよ!
- 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:24:38
うまくいえないけど狛枝と白銀と御手洗は異修羅っぽさある その才能でそれができるの!?という意外なチート感がいいんだろうな
- 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:47:19
- 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:59:11
ダカイとは割と仲良くなれそうだが、レグネジィとはおそらく致命的なレベルで噛み合わせが悪い狛枝…。
- 43二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:43:53
どうしよう無茶苦茶シコいシュチュエーションだなその盾子ちゃん
- 44二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:48:37
ソウジロウとかに超高校級のの肩書きをつけるとしたら超高校級の剣士とかかな?それとも超高校級の戦闘力?
この人いたらどんな壁や構造物もバターみたいに切り裂けちゃうし死の気配を事前に察知されて中々殺す事が出来ないし、犯人としてオシオキ執行されても処刑ギミック一瞬で破壊してきそうだから絶対呼ばないけど - 45二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:56:27
そりゃあ超高校級の剣豪でしょう
- 46二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:17:43
そういばヒロトと狛枝の中の人が緒方恵美さんで同じだったね。
- 47二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:42:28
- 48二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:47:29
そっか、異修羅世界の人間は詞術を解さない生物を信頼出来ないからそもそも狼が長い時をかけて人間に家畜化された事によって生まれた『イヌ』という生物系統そのものが生じ得ないのか