- 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:06:48
- 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:07:57
イチって割と人たらしだよな
デスカラスにも弟と重ね合わされてるし - 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:12:34
なんか怖い
- 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:33:56
今まで自分一人で生きてきたのに初めて誰かの為に動きたいって言うのは成長だよな
- 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:40:01
- 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:42:42
今回のスレ画の結論になったのがよくわからんし唐突って意見もあったけど、イチに家族が出来たからこそ家族の為に行動する人に協力したくなったって割とストーリー的に流れも普通だと思うんだよなぁ
まあ俺がこの作品好きだから補正入ってる部分はあるかもだが - 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:43:08
良いシーンなんだけどこの裏には何かされればされるほど曇っていくデスカラスたんがいるって考えるとホント笑える
- 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:43:48
自分は好き
今週でリチアもゴクラクもイチも好きになった - 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 14:47:22
1ページ目の姉弟のやりとり良いなぁ
→弟が友達連れてきて喜んでる姉ちゃん可愛いなぁ
→3人でワイワイ話してるの良いなぁ
からのリチアの笑顔で不穏、ゴクラクの本音爆発、逃げたらころす宣言にイチが真っ向から返事する流れが良すぎた - 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:20:09
もうみんな幸せになれ
- 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:25:39
家族の概念を知ったところでゴクラク姉弟を見る
→ところで友達ってなんだ?
→じゃあゴクラクは友達だな
→条件的にクムギも友達だな
→なら力になりたい!
ってイチの心境とか思考の変化が短い中にスパッと入りきっててすげー上手いよな - 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:32:09
初めてイチが主人公に見えたよ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:43:08
1人で生きてきた子が魔法を使えるようになったことで家族や友達を得て人との関わりを持ったからこそ新しい感情が芽生えた人間的成長を描いてるシーンだよね
入間くんでも1人で生きてきた主人公が魔界に行ってからの他者との関係の獲得・変化による成長を描いてるから原作の西先生の表現したいテーマの一つなんだと思う - 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:49:52
緩急の付け方が上手いよなぁって度々思うわ
- 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:54:33
序盤はデスカラスちゃんのキャラと変顔で引っ張りながら徐々にイチの情緒を育てていって今週で新しい感情を獲得して成長を描く
1話から積み重ねた構成が上手い - 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:02:17
前半のリチア様が癒しすぎてなんとかバクガミを救ってあげてほしい
- 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:24:03
今週めちゃめちゃ面白かったわ
一気にキャラにも好感度上がったし原作の人マジで色んな部分のコントロールが上手すぎる - 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:52:32
ストーリー構成が綺麗だなって思う
デスカラスと家族契約を結ぶ→ゴクラクが姉のために頑張ろうとしてるのを知り力を貸したいと思う
前章からの流れをキッチリと生かしてる
デスカラスがアワアワしてるのも好き - 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:07:51
2周年まで続いて欲しい
- 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:28:52
イチが順調に死対死以外の相手と自分の関係を理解・獲得してくれてるの嬉しいし楽しい