ジャーニーさぁ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:36:49

    そういうとこだぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:38:26

    全く自分のことだと思ってない姉者好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:40:48

    ドバイ送りだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:40:53

    こういうので自分が選ばれる訳が無いと本気で思ってるのが姉上
    なので自分だと発覚するとフリーズする

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:42:08

    そういえばドリジャのほうが年上なのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 15:45:00

    本人の雰囲気も相まって、誘いたくても暗に「断られてる」って受け取って引いちゃうタイプもいそうなんだよな
    なおウオッカさんはサラッと誘う模様

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:06:06

    予想外なことが起きるとフリーズしちゃうジャーニー可愛いね
    結構手を回すから絡め手には右に出る者はいないだろうけどだからこそ直球ストレートが効く

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:10:13

    いきなりアドリブかますウオッカとそれに少し驚くが優雅な受けるジャーニー良いよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:24:53

    押せ押せ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:26:39

    押されると弱そう

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:29:54

    ドリームジャーニー持ってなかったけどみんなの背中押してくれる優しいウマ娘なのね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:34:12

    さくっと誘ってくれてアドリブ効くウォッカみたいなタイプと思ってるより相性よさそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:35:44

    >>11

    そうだよ

    みんなが楽しく過ごせるように陰ながらサポートしてくれて優しいよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:19:25

    ジャーニーはなんか自己評価低いからな。だからこそのキャラストで契約に至るまでのアレなんだろうが。

    ※画像はドリームジャーニーの育成イベント【大阪杯の後に・兆し】より抜粋

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:49:39

    >>14

    これにはトレーナーもビックリ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:54:27

    愛する両親から貰った体には誇りも自信もあるがそれはそれとしてファンがつくとは思ってないんだよね
    一歩引いたとこから見るのが身に染み付きすぎてる

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:00:19

    全ての面でオルフェより劣っていると思ってそう
    実際レースの実績的には正しくてシオンシナリオに出てきたのも
    クラシック全部負けた自分と重ねたのかなぁ…
    これはウオッカがリードする方に回るわと納得した

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:01:54

    >>17

    でも練習時点だとドリジャがリード役でトレーナー相手にもリード役取ろうとしてるあたり主導権は握りたいタイプなんだろう

    相手から希望があれば譲るだけで

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:03:14

    >>17

    良くも悪くもオルフェという自分を更に超える圧倒的強者が側にいるのがやっぱ影響デカいよな

    ハヤヒデやアルダンみたいに片割れに内心複雑な思いを抱いているとかじゃなくて、ジャーニーはガチで嫉妬とかその辺ゼロだしそれが当たり前になってるから自分を低く見ることにも抵抗が無いというか

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:09:31

    >>14

    自己評価が低い上に、他人に対して性善説に基づいて接している傾向にあるんじゃねーかな、この娘

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:10:58

    妹が圧倒的な光すぎるんだろうね
    オルは光、自分は陰。しかし強い光があるからこそこそ陰も強く存在感を放つって感じのこと育成ストーリーでも確か言ってたし。
    ジャーニー個人でみたって存在感のあるカッコいいウマ娘て認識がない
    ウオッカ言ってくれてありがとうね・・・・・・

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:16:58

    ウオッカいい子ってわかるし、ジャーニーが魅力的だともわかる…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:41:20

    明日にはファンアートが増えまくる

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:43:18

    なんというかウオッカの人を惹きつけるカリスマ性が一番見えた気がする。警戒心強いジャーニーの懐にスッと入っていった

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:50:49

    ウオッカの後輩属性の高さよ
    色んな先輩から可愛がられてる理由がよく分かる

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:56:31

    >>14

    ただこっちは色んな意味でジャーニーの魅力知ってるから「そんなことねえよ!」って言えるんだけど、冷静に考えてみたら

    背が小さくて雰囲気や性格も派手ではなく目立ちにくそうなのは確かだからこう思うのもわからなくはない…オルの存在を抜いても

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:00:20

    >>26

    時期的にも現3〜4歳の戦績燻ってる時期ぽいしなぁ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:53:55

    直球のウオッカがあまりにも眩しい…
    そしてウオッカ基準ジャーニーもカッコいいウマ娘であると知れて嬉しい…
    学年違うしあまり学園内では絡みないだろうけどこの二人としての距離感というか関係性いいね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:58:15

    ウオッカって可愛いんだけどウオッカの可愛さってこういうところだからイケメンさと表裏一体なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:03:29

    >>11

    ドリジャトレが他のウマ娘をスカウトして自分が他の優秀なトレにスカウトされた時は一方的に相手からドリジャトレを奪う算段ではなく相手のウマ娘が自分をスカウトした優秀なトレと契約するように仕向けたりと策は弄すけどちゃんと相手にも利があるように立ち回っている。オルに手出しする相手には容赦は無いっぽいけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:30:42

    ベースはいい子なのよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:32:37

    姉上は回りくどい作戦でトレーナーを手に入れてる余

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:40:19

    姉上のかっこいい姿が見れて余も大満足だ余

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:44:00

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:47:07

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:25:16

    そういう所はカレンと似てるんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 03:58:33

    積極的素直かわいい娘とバリスマート奥手策謀娘の絡みは最高だねぇ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:10:08

    自己評価が低いのもあるけど裏方作業が染み付きすぎて周りの為に動くから行事ごととかで自分が光を浴びる側になるって発想があまり思い浮かばないのよねジャーニーって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています