バーチカルギロチン、ホリゾンタルギロチン

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:32:08

    名前自体はただの垂直、水平の英訳なのに一気に強くて格好良く見える不思議

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:32:32

    全部一緒じゃないですか!

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:34:55

    ミラーマンのスライサーVとHはどうでしょうか

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:52:59

    FE3ではなぜかマルチギロチンだけ実装されなかったんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:24:24

    今の世の中、切断技は使いにくそうだが……
    使えてもロボ系統だったり、効かなかったりしそうだなぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:27:14

    バーチカルとホリゾンタルのどっちが縦か横かはエース兄さんから教えてもらった

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:28:08

    今思うと個性とはいえ何でエースはこんなに切断技豊富なんだ…、別に超獣が切断系に弱いとかそういう設定でもないし

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:18:35

    >>3

    ミラーマンはローリングスライサーがあるから……

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:33:23

    >>7

    でも超獣の結合部分って切りやすそうだし…

    違うとこ狙ってるって?それはそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:40:34

    >>7

    当時は色々差別化を模索してた時期だからこんな感じになったと予想

    今では「超獣は痛みを感じないから確実に殺せる技をチョイスしてそれを極めた」って上手く落とし込めてるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています