新エミュスレ総合その203

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:37:02

    ・マナーを守りましょう

    ・相談事にここでもらえるのはあくまでも第三者の意見であることを忘れずに

    ・次スレは>>190です

    ・このスレに限らず最初のレスに複数のURLを盛り込まないようにし前スレや裏スレ等は>>2以降に置きましょう

    ・愚痴は独り言やお嬢様スレへ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:38:12
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:44:50
  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:54:36

    ここ以外ホラゲーと異能と魔法学校と怪異とランキングとヒーローとダンジョンとその他諸々がある世界

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:54:51

    エミュスレアベンジャーズみたいなのを見てみたいと思う半面
    戦力差等で無理だなと思ってしまう

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:56:58

    >>5

    逆に考えるんだ

    戦力差があってもいいさと

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:57:52

    >>5

    なんか色々と拗れる可能性が…

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:59:04

    5みたいなレスを見ると昔参加していたスレのwikiにエミュスレのクロスオーバー設定を投下していった人を思い出す
    無断だったし即効消されてたが
    ああいうの嫌いではない

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:07:27

    ちょうどいい強さの敵どうやって出すねん

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:16:03

    いうて持ち出し禁止のダンスレ除いた大手の異能、訓練校、魔法学校、管理隊にそんな戦力差あるか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:18:33

    管理隊には太陽になれるやつがいるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:18:40

    訓練校はちょっと最前線には立てないんじゃないか
    設定からして一人一つの能力だし
    異能みたいな大技もないし

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:19:52

    正直管理隊と魔法学校とかは新規が好きに盛ってるイメージがあるからヤベエことになると思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:28:00

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:29:14

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:30:49

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:31:49

    >>12

    そもそも訓練校は学生の設定だからだいぶ抑え気味なのよね

    他のPC=最前線なエミュスレとは出せる最大値に差が出るのはしゃーない

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:32:12

    俺つえーで俺悦ー
    10点満点中何点?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:32:53

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:33:54

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:35:05

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:35:11

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:36:13

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:37:15

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:38:46

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:39:42

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:40:42

    エミュスレアベンジャーズスレを立てるとして大手の皆様は来てくれるだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:40:59

    >>27

    MCUみたいな世界観ってことかい?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:41:13

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:41:28

    >>27

    もちろん行く

    使ってるキャラ雑魚しかいないけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:42:01

    ちょい前のコラボスレは事前に企画をそれぞれのスレに持ち掛けてたな

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:42:12

    >>28

    になるのかな

    魔法も異能もありの世界観

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:42:29

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:43:02

    サノス枠どうすんだ? 
    ありがちだけどそれぞれのスレの歴代の悪役復活させるやつ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:43:08

    コラボスレはいいぞぉジョージィ……
    しれっと復帰してくれる人や、中の人が同じ人がいるからまたあのキャラに会えるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:43:29

    >>34

    マネモブの俺がやろう

    筋書きはタフカテ星からの侵略者だ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:43:43

    >>27

    エミュスレアベンジャーズに殴られる人はどなたなんだ

    ぽっと出の殴られるために誕生した強大なる破壊神が登場するのか

    それともエミュスレアベンジャーズを結成してみんなでシャワルマ食ってダベるだけなのか

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:44:04

    エミュスレ五字切り

    エミュスレの邪気を祓うおまじない


    ンマンマニア ンマンマニア エミュスレ 五字切り

    皆 祷 怖 無

    弱気退散

    喝!!!

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:44:25

    エミュスレクロスは無難にワイワイガヤガヤの平和な飲み会でもやっとけ
    ただでさえ戦力差の調整がデリケートなのに破綻して仲違いからお互いのアンチが生まれたら目も当てられん

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:44:43

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:45:03

    大人しくマリオパーティみたいのでもするか……

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:45:40

    >>41

    全員が玉乗りして次々と早大に落下していく

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:45:45

    >>34

    仮面ライダーの映画とかで114514回は見たやつ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:45:55

    オリジナルで良いから、コラボとか良いから、MCUみたいな世界観のスレはしたいです()

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:46:16

    >>44

    そして始まるマウント合戦

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:46:18

    いっそのこと戦闘ならスマブラみたいに本体ではないです
    フィギュアです
    戦力は合わせてある器ですのほうがいいのかもしれない

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:46:22

    アベンジャーズ自体は弓の上手いおじさんから神まで様々だからな。PVEならワンチャンぐらいだと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:47:26

    >>45

    アベンジャーズだって戦力差エグいし…

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:47:31

    成功例の前の魔法学校がやってたコラボもワイワイガヤガヤで終わってたからな
    戦闘となるとマジで大変だろう

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:47:43

    >>44

    ここの住人の理論で言えばMCUみたいな世界は最強なんだよね

    科学、魔法、異能、SF、和風、なんでもあり

    学園だって露悪だってなんでも出来る

    ○○スレで良いって絶対言えない

    だって○○スレの要素全部含まれてるから

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:47:53

    >>46

    世界線をまたぐオンラインのVRMMOということにして戦力を平均化してゲーム内のボス打倒を目指すとか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:48:18

    まぁマジレスすると適当に誰でも参加にしてたら強さがどうこうとかインフレどうこう以前にエミュスレアベンジャーズが一人づつ名乗りを上げるだけでスレが消費されてなにかが起きる前に終わるんじゃないかなって……

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:48:59

    相談
    イベント時に遅れて参加してきた人がいて
    「元からいたってことにしてもらっても良いですか?」って聞かれた時、無理ですって言っても良いのでしょうか

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:49:00

    >>52

    それもそれで価値はありそう

    GIF(Animated) / 2.85MB / 1170ms

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:49:01

    >>52

    その時は2スレ目に行くだけよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:49:05

    >>50

    ただの失敗した不味い闇鍋なんじゃないですかね…

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:49:33

    >>53

    無理な理由を言って断れよ

    ちゃんと理不尽じゃねぇ理由も含めてな

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:50:31

    >>53

    不自然じゃなければ入れてあげるべき いきなり無理だと弾くのは感じ悪い

    もしくは今は我慢してもらってもう少し後に合流できるパートを設けるか

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:50:38

    やるんならコラボするスレは絞るべきなのか否か

    >>53

    物理的に無理な場所ならええんちゃう

    理由は言ってあげるべきだと思うけど

    学校が舞台なら修学旅行みたいな学校規模のイベントならいたことにしてもまぁええやろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:50:51

    >>53

    その相談なら裏スレでやれ

    良いか悪いか言ったら匿名掲示板での行動を拘束する存在なんてほぼ無いんだから自由だけど欲しい答えはそういうのじゃないでしょ

    参加者に意見を仰いだりストーリーの整合性を考えたりすることは色々あるけどここでは無理

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:51:14

    >>56

    お前アベンジャーズエンドゲームのあのシーンを忘れたんか


    系統さえも違う奴らが一斉に共通の敵へ走るんだ

    絶頂ものだぜ


    面白かったら良いんだよ

    エミュスレじゃあ相性悪いのはわかる

    ごめんな

    ブチュゥ👄

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:51:19

    >>51

    そうそう

    ただVRMMOと言われると中身(ロールプレイヤーなりきりしてる中の人)がチラリしそう感がすごいある

    もしくはエミュキャラがそれぞれアバター作り出す光景が見える

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:51:39

    >>56

    というかなんでもできるってのは単に「やる人の腕による」になるだけって話やで

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:52:01

    ここだけエミュスレのスマブラがある世界とか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:52:37

    >>61

    あれはなぁ…そこまでの積み上げがあってのことでなぁ…

    映像すら見れない匿名掲示板ではその感動は薄れると思ってんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:52:41

    >>59

    なんのためのコラボスレやねん 門狭くしてどうする

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:52:46

    エミュスレ同士のコラボは宴会で十分だと思う

    話変えない?マジで流れが古い血液循環してる血管そのものだよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:53:07

    >>65

    正直ジャンプとかだよなあれ

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:53:27

    >>68

    漫画、ゲーム、最低で小説でしか真似できない

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:53:43

    >>53

    普段めちゃくちゃでしゃばる奴が途中から急に出てきたら不自然になるよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:53:56

    絞られてたけど昔のコラボスレのファンタジー系世界3つのは大成功だったと思ったよ?

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:54:31

    >>53

    マジに状況によるんで「ダメならダメな理由を伝える」「どうしてそうして欲しいのか?」とかちゃんと自分のとこの裏で話し合って決めるのがいいと思うよ

    イベントにいたことにして欲しい理由ってちょっとよくわからん

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:54:48

    一回お茶飲んでおちつけお前ら

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:54:50

    >>61

    良いよねポータルから色んなキャラが出て来るの

    違う能力の形態を持つ人達が一緒に戦うのってマジで最高過ぎてててててて

    それぞれの戦い方の違いとかもう本当に👄

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:54:54

    この手のコラボスレ
    無からキャラクター生やして紛れ込んでも気づかれない説

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:55:47

    世界観やインフレ的なのを抑えるためにコラボするスレを予め決めておくのはええんでない
    前の三スレコラボはファンタジーっていう共通の世界観で選ばれてたな

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:55:57

    >>75

    コラボ限定のオリジナルキャラクターの人!コラボ限定のオリジナルキャラクターの人じゃないか!

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:56:47

    >>75

    コラボスレ限定のオリジナルキャラクター…それはそれでいいかもしれない…?

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:57:14

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:57:16

    >>74

    数もすごいし、一人一人に物語があるし、絶望からのそれも凄まじい☺️

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:58:23

    付き合い切れねぇ
    俺は一旦抜けさせてもらうぜ
    【今の話題が肌に合わないと察知した俺は話が終わるまで反応しないことにした】

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:59:09

    >>81

    ピンチの時に戻って来てくれる人!ピンチの時に戻って来てくれる人じゃないか!

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:00:12

    拙者も同意見だ
    今回ばかりは愛想が尽きた

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:00:45

    全てお前たちのせいだ!!!!
    【ヒーローを弾圧する系メディア&政府&民衆】

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:00:49

    ルパン 流石に今回は相手が悪すぎる
    俺は降りさせてもらうぜ

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:01:20

    ルパン三世スレ?

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:01:31

    話に乗れねぇ俺はクールに去るぜ…

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:02:42

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:04:07

    え、イベント途中参加者に「最初からいたという体で」って普通に無い…?
    これがエミュスレ内でも色々あるというカルチャーショック…!

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:04:22

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:05:20

    というか途中参加が出来ない場所でイベントすることがあまりないイメージ

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:05:55

    >>89

    そんなこと言う人いる?

    自分がいないと成り立たないとかならわかるけどそうでもないんだったら見送ると思うんだが

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:06:42

    >>91

    遠征系のイベントなんじゃない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:07:30

    >>92

    結構まあまあいるけど……

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:07:44

    >>92

    いや普通にあるけど(こっちが良く参加しているスレでは)

    なんなら「んじゃ最初から背景に居て描写されて無かっただけという事でどうでしょうか」とこっちから提案するし…

    あるもんなんだなマジで…

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:07:52

    割と見る光景ではある

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:07:52

    いや主催の段階から書かれている例をよくみるな
    例えばレース物で後から来た人はまとめて降ってください&リアル都合で離脱した人もまとめて降ってくださいみたいなやつとか
    スレ次第なんだろうなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:08:10

    >>53

    うちだとそれは先に書かれてることが多いわ

    (途中参加OKかどうか、その時どういう理由付けか)

    あとから駆けつけるのが物理的に無理だからいたことにしてください

    あるいは後から駆けつけられます

    こういう進行だから途中参加はなしです……等

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:09:21

    >>93

    それなら確かに違和感

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:11:49

    あれやね?多分参加スレの感じとかで「イベント」の概念が違う奴と見た
    それこそ学園系とか「割と皆いるような場で何か起こったぞ」スタートとか「学校行事からの流れで云々…」とかギルド系での「広く張られた依頼の受注者が…」みたいなのならそら背景でいましたも普通だし
    「このキャラクターの物語イベントです。彼の相談を受けた友人達は…」みたいな話なら実はいたことにと言われても…とかあるだろうし

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:12:27

    学園舞台のスレで学園内のイベントならまぁええやろと基本的には思ってるな

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:13:04

    >>101

    逆に学校外だとうん?ってなる

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:14:12

    >>102

    うむ…

    修学旅行みたいな行事イベントは構わないと思うけど、個人的なやつだとね

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:26:00

    訓練校だったかなぁ
    リアルタイムでその時いた人だけで先にイベント進めて、終盤になったら全員合流で多勢に無勢だいっけぇみたいなイベントがあったの
    ああいうのいいよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:29:37

    うちのスレでは全部パターンあるな
    途中参加OKで最初から居た事にする
    途中参加OKでごめーん遅れたパターン
    途中参加NG
    だいたい最初にかいてある

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:30:43

    俺が常駐してるスレは途中参加OKやな……

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:32:26

    ポケモントレーナーの学園スレを建てようとしてる者やけど
    とりあえず伝説準伝パラドックスとかの特殊ポケモンはまず禁止として
    色違いはアリにすべきかな…
    なんか色違いだらけになりそうだしそこは空気読んでもらう……ってのも難しそうだしいっそ無しにした方がええかな…その分トレーナーの方で個性出してもらう感じで……

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:33:55

    >>107

    まあ無しでええやろ

    証持ちとかもどうする?

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:35:02

    >>108

    証持ちはまあ……許容範囲かなあ……?

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:35:44

    ポケカテでもうありそう ないの?

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:36:10

    >>110

    学園はなかった

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:36:24

    >>110

    軽く調べてみたけど無さげだった。


    ポケモンが通う学校はあったけど

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:37:04

    証系ありならポケウッドのキラーンエフェクトやボールデコくらいはありになるのかもね

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:38:20

    >>107

    オシャボとかキャラデザとかでガンガン個性出してもらう方向性でいこ


    統一ボールでもいいしポケモン毎にボール変えるでもいいし特にこだわりが無くて性能がいいやつ優先で使ってるのはそれはそれでいい

    やっぱボールよボール。ボールで個性出してけ

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:39:17

    >>91

    ニュアンスもよく分からないので、イベント終わったあとに「イベントに参加してたことにして欲しい」って言ってるのかもしれないのかな?とも読めて、ちょっとわからんなこれってなりましたわ

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:40:37

    あとゲームでないならアニメのキャップやコンテスト・ポカロン系列みたいにリボンや帽子をつける方面もありかもしれない

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:41:55

    >>116

    ポケモンにオシャレさせたいよね……

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:43:23

    >>117

    わかるすごいわかる

    ブラック・ホワイトのポケモンミュージカルみたいなのを普段からつけたい

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:54:31

    学園の名前どうしようかな……あにまん学園はなんかこう……アレだしな

    アップルアカデミーとか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:06:06
  • 121二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:10:08

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:11:45

    世界最大級のポケモントレーナー養成学園

    『アップルアカデミー』



    ここは、世界中のポケモントレーナーの卵が集まり、学び合い、ぶつかり合い、笑い合い、その才能を開花させる場所。

    戦いや部活動などを通じてポケモンとの友情を深め、新たな出会いを経験し、共に成長する場所。

    さあ、君もポケットモンスターの世界へ!


    【注意事項】

    ・伝説、準伝説、パラドックスポケモンなど特殊なポケモンの使用禁止

    ・色違いポケモンの使用禁止

    ・過度なエログロ禁止

    ・荒らしには反応せず無言で通報しましょう

    ・次スレは>> 185がお願いします


    【基本的なエミュスレのルールを守って楽しく学園生活を送りましょう!】


    冒頭はこんな感じでええか?

    画像はスレ画予定のやつ

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:12:50

    >>122

    一応この世界のチャンピオン&四天王&ジムリーダーの扱いがどうなってるのか気になるかな

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:15:54

    >>123

    ああ……そうか必要よなチャンピオンとジムリと四天王……

    SVのチャンピオン複数人でトップが理事長って設定かなり便利だからそこ使うか……


    で、ジムリと四天王は……タイプだけでも決めちゃった方がいいのかな…

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:17:14

    それぞれの地方にそれぞれのジムリやチャンピオンが存在しているでいいのでは
    血縁関係とかはNGで

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:17:58

    >>124

    必要というよりは強さ的にNPc専用になるのか

    私達参加者がやっていいのかみたいな面

    ある意味色違いより特別なポディションになるから

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:19:19

    学生だからジムリとかないだろとか思ったけど教師側をやる人でジムリやるかもしれないのか

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:21:50

    >>127

    年齢面ならポピーフウランとかいるし

    学生四天王はブルーベリー学園あるから学生でもいてもおかしくないし

    ありかなしかは伝説ばかり問題を気にするなら

    一応最初に気にしたほうがいいかなとチャンピオン(四天王やジムリーダー)ばかり問題が起こりかねない

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:24:48

    >>126

    まあNPC専用にした方がトラブルが起きにくくはある……


    そのキャラクター性はスレを進めていく中でゆっくり決めていけば良いとしてタイプだけは今ここで決めちゃうか……

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:25:47

    スレの最初で安価とか?
    そういやポケカテかこっちかどっちで立てるんや

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:27:49

    ポケカテの方が人が集まりそうではあるが

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:28:19

    タイプ一覧となるとこれか……ぱっとわかるようなわからん様な

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:29:06

    さっきだった現代魔法世界勢い良いじゃない

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:29:34

    >>130

    こっちで建てたいかなって


    とりあえずジムリのタイプは雑に決めるか


    くさ

    みず

    ほのお

    ひこう

    じめん

    どく

    はがね

    ドラゴン



    ここはこっちのタイプにした方がよくね?ってのあったら言っておくれ……

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:34:10

    ガラル地方と似てるな……

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:37:19

    >>135

    ちょっと思った。


    くさ みず ほのおを…むし みず いわに


    あとドラゴンを……フェアリーあたりに変えてみよか


    むし

    みず

    いわ

    ひこう

    じめん

    どく

    はがね

    フェアリー


    こんなもんか?

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:39:00

    いいと思う
    名前とか安価で決める?

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:39:35

    そうなってくるとジムリのいる町の名前とジムリの名前決めたくなってくるな…

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:41:29

    設定スレたてたらどうだい

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:41:58

    >>138

    >>139

    もう個別スレ建てるか

    ここでやるのもちょっと申し訳ないし



    飯食ったら建てるわちょっと待っててくれ

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:19:16

    話変えよう

    またなんだけど
    過去のエミュスレを眺めてる中で
    「あっ、このエミュスレ面白い!あー参加したかったなー」
    と思ったエミュスレを聞きたい

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:21:21

    それさっきも聞いてたな…

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:22:16

    初代異能学園と炎魔法は就職難はちょっと気になる

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:23:55

    >>142

    じゃあ出オチなエミュスレ大喜利でもする?

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:27:18
  • 146二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:34:12

    >>144

    ここだけエミュスレをする世界

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:17:39

    ポケトレスレ、この調子で伸びるかね

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:19:21

    やっぱエミュに1番必要なのってメンタルッスね
    馴染む前にすぐメンヘラ発動して様子見に回ってると誰とも仲良くなれないまま浮いた人になっちゃうッス

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:20:51

    >>147

    最初はこんなもんってのとポケモン関係ってので今は速いけどどうだろうね

    ポケモンのスレがまず上手くいくかどうか

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:22:32

    >>149

    ポケカテの転生者スレがかなり伸びてるしいけるんじゃないか?

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:23:46

    エミュスレで上手くやるにはある程度積極的なコミュ力が必要……むつかしい

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:24:48

    エミュスレやってるといつの間にかコミュ力が高くなってた。それが僕です。いやなんでだよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:25:43

    >>150

    あそこってタイトル完全無視になってるけど少人数で頑張って回してる感あるよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:25:55

    >>151

    できるだけ自分から話しかける…振られた話題には積極的に乗るし広げる…

    しかし積極的にやったつもりでもなんか上手くいかなくて

    「あれ?もしかして空気読めてない?黙った方がいいかも…」になり

    コテ外して名無しで書き込むようになる…

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:27:31

    >>149

    ここで正統にやったポケモンスレは続かず落ちたからなぁ

    どうだろう

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:27:38

    文面だけでお互い楽しめるようなコミュニケーションする必要があるわけだから多少はコミュ力アップにも寄与するわな

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:30:34

    ポケモン転生者スレ上がりでここのエミュスレに参加したら自分の常識が何も通じなくてマジで混乱した
    転生者スレをエミュスレだと思っちゃダメだった…

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:31:40

    >>154

    まぁ相性もあるんだよな

    気を使って話広げてみてもひたすら一行とか一言のレスしか返ってこないと「あれ?やらかした?」になるけど相手にとってはそれが普通の対応だったり

    スレ全体の雰囲気としてそういう対応が普通だと長文書く人はやや浮いた感じにはなる、逆も然り

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:33:07

    >>157

    どういうこと?

    転生者スレでの常識が普通のエミュスレの常識と全く違かったってこと?

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:42:15

    >>148

    開き直ってソロロール回し続けるのも寂しいからな

    表でも裏でも一切反応もらえなかったら尚更

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:43:48

    一生懸命やってるつもりだけどコミュニケーション上手く行かんというか
    別に問題児とかではないけど話しづらい人ではあるんだろうな感をヒシヒシと感じるんや

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:46:11

    相性かなあ…としか言えない噛み合わなさもまああったりするよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:47:07

    人間どうしても相性ってあるからなあ

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:48:25

    >>159

    そう

    確定ロールとか当たり前だった

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:49:01

    ホビーアニメスレが落ちてしまいました。
    やはり対人中心は難しいのかな

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:49:37

    >>157

    あのスレ色々と破綻してるのによく落ちないよな

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:50:13

    たまにあるよね、チート確ロ当たり前の修羅のエミュスレ

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:51:39

    ここだけ確ロ、チート、なんでもありな世紀末世界

    まとめ切れるかこんなもん

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:53:06

    >>164

    てかあのスレに確ロとかいう概念が無いんだと思う

    エミュスレの常識知った上であのスレ入ったらはぁ?ってなる

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:54:08

    >>166

    掲示板ってタイトルなのに何故か戦闘描写がある

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:55:42

    そういやメルヘンスレの話出てたけど結局建てられなかったな…

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:56:14

    >>169

    世界一幸福な国みたいな話だな

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:58:08

    初期のエミュスレはコテハンもなかったスレもあったんだぜ初代異能学園とか

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:58:22

    ポケモン転生者スレって禁止事項全く記載されてないのね

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:58:46

    インフレと同じく気にならない文化が出来上がってればそれで成り立つものなんだろう
    世界の理解できないマナーや風習と同じで

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:00:23

    ダンスレの始まりごろもそんなもんないし、ここのエミュスレで禁止事項の記載が多いのは色々経験してきたからだからね
    別にないからどうというわけではない、たいていのものは困ってから決まるもんだ

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:01:15

    >>165

    シェアワールドで再出発や!

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:01:39

    最近は全部禁止事項付いてて面白いよね

  • 179※ネタのつもりで書いてます25/03/31(月) 22:02:02

    >>177

    あなたっていつもそうですよね!!

    シェアワールドのことをなんだと思ってるんですか!?

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:02:10

    郷に入ったら郷に従え
    知らずにやらかしたらすいませんと言っとけ

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:02:36

    エミュスレの禁止事項は血文字みたいなところあるからな

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:05:36

    当然ながら血が流れていない場所には書かれないし書く必要もないと
    Twitterなど他の媒体の民からしてもあにまんの「マナー」は緩かったりするかもね

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:28:52

    一度に多数と会話する聖徳太子みたいな人いるよな

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:30:37

    転生者スレってエミュスレのマナーを知らない奴だけが残ったから成立してるけど
    裏スレで誰かが一石投じたら多分瓦解すると思う

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:31:46

    >>183

    ロルが遅くなるとな……自動的に聖徳太子に進化するのよ……

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:33:41

    待たせる申し訳なさと脳のキャパシティのせいで最大二人までとしか一度に話せん 常駐には3人4人とかとそこそこの文量投げ合ってる人が多くてプレッシャーがハードルが…

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:33:47

    >>183

    しかもそれぞれ話題が全く違うんだよな

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:35:46

    何でもできるキャラって俺つえー!に入ると思う?

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:39:30

    >>188

    方向性によるおじさん「知らん」

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:39:30

    >>188

    他人の活躍を奪うような万能ロールしてなきゃ目は瞑る

    「こいつだけでよくない?」ムーヴし始めたらイエローカード

    というかそんな奴がのさばる前に裏スレでキャラの確認しなかったのか

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:39:58

    >>188

    何でもをどのくらい出来るかによるんじゃないの?

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:40:42

    >>183

    しかもレスがはえーんだこれが

    中身あってと量もあって面白くて早いって何がどうなっとんねんチートしとるんか

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:40:46

    >>190

    レベル的には真ん中

    古参だから誰も言えない雰囲気になってる

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:42:17
  • 195二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:43:49

    >>193

    スレが崩壊しない程度には活躍しすぎてないならまぁいいんじゃね 気になるならナーフ要求せい

    遅すぎることはない

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:45:26

    ポケモンはネームバリューあるから最初は人来るけど、その分解釈違いとか発生しやすいから定着しなければすぐ落ちる印象

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:48:40

    >>196

    どうせ俺強したい奴が沸くから荒れる

    ポケモンはそう言う奴に弱い

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:50:41

    ところでこれは私の猫さ
    白いリュックサックを見ませんでしたか?
    次の埋め立て限定ワードはなんだろな

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:51:03

    方式の違いもあるしだいぶ今じゃ廃れたけどレジェアルスレって凄いんやな
    AZ発売と共に円満に終わるのかな

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:51:34

    ポケモン転生者スレはゴミです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています