- 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:22:59
- 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:28:09
好きなシナリオ悩むな
走ってるだけを除いてみんなシナリオとしては普通に良いんだよな… - 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:40:22
思ってたよりメカウマ人気やな
安定感あったからか? - 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:43:19
自分が始めた時最新だったラークだな。URA ファイナルズまであったら今でも天下取れてたんじゃないか
- 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:45:12
古参のガチ勢はグランドライブのギミック面に不満がないわけなじゃいらしいけど、俺は当時まだ始めたばかりのエンジョイ勢だったから全く問題にならなかったな。イベント回収のために初育成はグラライでやってる。
一番やりやすいのはやっぱりメカウマ娘。ポイントの割り振りはテンプレが決まってるし、それ以外は基本練習ポチポチだけでよかったから、オーバードライブを使うタイミングに少し気を遣うだけだもんね。スキルヒント強制徴収も大きい。
おまかせ育成を擁するレジェンズも迷ったけど、手動でやるのは苦手だから二つ選べだと上に挙げたものになるな。 - 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:45:38
俺はグラマスと農民に入れたマイナートレーナー
グラマスは普通にラストレースの曲が良い
農民は理事長推しだからだ - 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:45:46
メカは運要素がかなり排除されてたから周回が楽だし時間も節約できたしいいことしかない
- 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:46:22
シナリオはなんやかんや全部好きなので投票は育てやすさ(&推しのシナリオリンク)が決め手になった
- 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:48:12
シンプルに回りやすくストレスが少なめのメカ
育成目標や理事長といったお邪魔虫が存在せず、ショップシステムである程度ストレスを減らしつつ好きな時に高い出力を出せるクラマ
正直これ以外のシナリオはやりたくないレベル、妥協してUAF - 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:48:19
票入れるほどじゃないがクラマも嫌いじゃないんだよな
時間や目覚まし枯渇はきつかったが因子と本育成の両立できたのは有り難かったし記者掘り下げは好きだった - 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:50:23
運ゲー要素があっても脳死ポチポチできる方が好きだから畑とグラライのシステムが酷評されてるの見るたび感覚違うな〜ってなる
- 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:50:28
ストーリーとしてはグラライが一番好きだわ
GIRLS' LEGEND Uの特別ライブを初めて見た時のインパクトは忘れられん - 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:50:38
アオハルも嫌いじゃなかったけど、調整前の決勝ワンミスでアウトだった頃の記憶がリフレインするので票入れるのは止めた
- 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:50:47
評価される理由として「URAFカットによる周回時間の短縮」は一つあると思うからそこはどうだろう。
- 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:53:28
少数派だと思うけど今回のレジェンズ…
運ゲー要素あるけど簡単でわかりやすいから楽で楽しい
シナリオはレジェンズに加えてアオハルとUAFも好き - 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:54:45
- 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:56:29
グラライとラーク
グラライは最後のライブが好き、ラークは凱旋門に挑めるだけで楽しいのと連覇狙うとまあまあ難しい難易度がちょうど良かった - 18925/03/31(月) 18:00:39
- 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:01:21
意外とグラライ多いな
自分はやりやすさ重視でラークとメカに入れたけど - 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:04:21
- 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:05:18
全然関係ないんだけどこの時間のウマカテ民って50人越えてるの!?!?
- 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:05:50
ワイも最初はガチで感動したんだけどヴィクトリア>GLU食らって以降感動が冷めたから…
- 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:05:58
ストーリーならアオハルとグランドライブ。
育てやすさならメカ。
個人的好みならクラマ。(ゲーム性能はお粗末だけど、自由にレース選べるのは楽しい。) - 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:06:21
ラークは凱旋門賞に挑めるってだけでも上がったし、ライバルで出てきたヴェニュスパークが良い味出してたなって。今からでも育成させてくれんかなあの子……
あと、カフェで優勝した時のラークシナリオで上手く補完されてて少し感動したの覚えてるなぁ - 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:07:19
- 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:08:20
16だが確かに9にデカ文字でUAF好きと書いてあったね
スレ主の貼った投票くんも後から入れたらUAF現時点では4位くらいで今迄話してきた人にいないだけで好きな人そこそこ居るのかなとなった
正直書き込んだお陰で今からUAF久々に完凸つるぎさん入れてアモアイもいれてする事にしたわ
- 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:08:54
投票見た感じやりやすさのメカ
演出のグラライ
中道のラークって感じかな - 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:15:16
ラークとレジェンドズはUIが整っててメイクラのショップほど手を動かす回数が多くなくアオハルほどプレイヤーが介入できないわけでは無いから好き
- 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:19:12
育成目標がないと言う一点でTSに入れざるを得ない
シナリオで脳汁出たのはラーク
レジェンズはオートが無かったら一番クソシステム - 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:22:21
- 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:36:46
育成が楽しかったのはメイクラ、グラマス、UAF、レジェンズあたりかなぁ
メイクラは時間長すぎてまたやりたいとは思わんけど - 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:44:53
やりやすかったのはメカ、次いでラーク
シナリオが好きなのはグラライ
ということでメカとグラライに入れた
やりやすさでいうとグラライは全然だけど… - 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:47:40
メカとラーク人気すぎて草
やっぱりリセマラは嫌なんだよなぁ… - 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:48:19
ひたすらレース出してりゃいいだけのメイクラ
- 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:49:08
育成目標が無い極大バフ持ち
- 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:58:54
好きなシナリオは
グラライとレジェンズで迷う
サービス開始して赤テイオー白マックあたりでウマ娘を知って始めたからあんまり「やっとみんな会えたね」感がなかったGirlsLegendUがあまりにもライブで実装されなかったり、シナリオやライブの出来がとても良かったからグラライ好き
でもレジェンズシナリオもまるで今までのシナリオの前日譚のような、全てのシナリオを一纏めにして、それにレジェンド達の物語を加えたようなストーリーで好き
やりやすいのは最初期URAかメカ - 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:04:54
URAはシンプルで良い
アオハルは……まあ楽しかったよ
メイクラは結構しんどいけど自由度の高さもあって愛憎がある
グラライはGLUが神 ギミックは控えめに言っても辛い
グラマスはノーマルED見るのに便利だしやりやすい方でもあって好きな方
凱旋門は気軽にやれるし全冠の時にも助かるから愛がある
UAFは……今だとどっちつかず感はあるけど練習パターンの多さは楽しかった
畑は細かな演出が力入っててかなり好き 上振れ狙うとしんどいのは……まあその……
メカはともかくコントロールのしやすさが評価できるし博士が可愛い
3伝説は……個別目標かつシナリオは共通というのにまだ馴染めないでいる 高い評価はまだできない…… - 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:14:54
- 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:17:53
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:30:03
URA…当時はギミック無しだから語ることなし
アオハル…最終戦のストレスがエグかった
メイクラ…当時はテキスト高速化もなかったし時間かかりすぎとはいえアイテムで合宿と最終3戦でぶっパするとは楽しかった
グラライ…友人のご機嫌取りの始まり
GLUとサポカ外のスキル取れるくらいしか褒めれるところない
グラマス…三女神の売り方が糞だし3色運ゲーも糞
糞の極みとはいえ叡智と上振れ重なった時の脳汁は1番かも
ラーク…1周短いというけどメイのご機嫌取りでジュニア抜けるのに1時間要るとかザラにあったからそんな恩恵は微塵も感じない
やりこんでる人ほどメイへのヘイトが凄まじい
遠征の比重が重すぎて最後の最後に下振れした時のダメージがデカすぎる
シナリオリンクは良かった
UAF…サポカ完走率が只管にゴミだが友人の依存度が下がったのは良い
自力感ある相談はシステムとして良かった
畑…完走率上がったのは良かった後は友情踏むだけだから語ることない
メカ…安定してるけどそれしか褒めるところなくてつまらない
70〜80点は簡単に出来るけど100点目指すなら他と労力変わらん
3伝説…グラマスからまるで成長がないシナリオ
むしろ悪化してるかも
シナリオパワーは高い - 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:33:17
所要時間は置いておいて1番ゲームとしての完成度高かったのはやっぱクラマだなと思う
プレイヤーの介入出来るポイント多いし
ただまあもう一回はやりたくないかな
グラライやレジェンズも同じ - 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:46:34
好きなのはUAF、やりやすかったのはメカかな
- 43二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:50:40
アオハルで友情ゲージ解放するときの演出と音は今でも好き
たまーーにやりたくなる - 44二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:57:33
考える必要もなくレスボ高いサポ差してレース出すだけでいいメイクラ
一周即終わるラーク(ただしヴェニュスパークは許さない)
やりやすいならこの二つじゃないでしょうか - 45二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:03:09
好きなシナリオはグラマスで育てやすいのはメカ
レジェンドは双方で2番手かな、ストーリーを好きに入れるならグラライが2番になる
UAFは6ヶ月あったらもっと評価上がったかもしれん。最初は嫌いだったけど最後の方は割と好きだった - 46二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:05:24
メカはやりやすいシナリオではあったけどめっちゃ楽しかったかと言われたらちょっと首傾げちゃうんだよね
今回のシナリオかなり好きだし少数派なのは自覚してるが… - 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:05:39
やりやすいのはメカウマ
好きなのはグラライだな
GLUが強すぎる - 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:09:58
メカウマ娘はリンクキャラにそれぞれ出番があって、かつメカウマ娘を完成させるというメインストーリーもハートフルで良かった。
2024年のテーマっぽい既存キャラとレース以外のウマ娘世界の掘り下げの集大成と思う - 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:11:20
わかるマン
- 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:14:59
畑に慣れたせいか分からなかったけど、畑以外のシナリオが最初慣れなくて苦手だったんだよな
体力管理が難しいというかなんというか... - 51二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:22:07
アオハル杯とかのリメイク入ったやつは別にしてほしい
リメイク前と後で違いすぎるから 特にアオハル - 52二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:26:51
個人的にストーリーは圧倒的にグランドライブだな
ウマ娘でのウィニングライブというものの存在意義に切り込んだシナリオと、みんなが主役なライブが好き
ライブそのものも凄い豪華だし、ずっとオープニングで聴いてたガールズレジェンドUが流れるのも熱い - 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:28:04
少数派なんだろうけど、今のシナリオがなんか1番やりやすい
リタマラの判断がしやすいからだろうか? - 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:36:28
UAFと三女神のシステム未だに理解できてない
メカもちょっと怪しい - 55二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:45:18
アオハル魂を爆発させるのが気持ちいいから今でもアオハル杯が好き
運が良ければアオハル点火の因子もいっぱい付く - 56二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:09:37
最新作が5番人気は運営ちゃん反省してね
- 57二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:11:46
遊べるUAFと快適なメカが好きだな
レジェはやっててかなり苦しい - 58二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:15:17
凱旋門賞のBGMが好きなのでラークかなぁ
- 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:31:28
クライマックスじゃなくてグラマスが最下位なの意外
クライマックス最下位、一個上グラマスだと思ってたわ - 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:36:56
個人的にアプデ後のアオハルが一番好きだわ
気持ち良くなるタイミングが用意されているのが良い - 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:45:28
クライマックスは当時遊んでたか後で遊んだかで多少評価が変わる気がする
リアタイしてた時は本当の本当に地獄過ぎて引退を本気で考えたよ本当に
シニア時のBGMのライブの曲は好きなんだけどな本当に - 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:51:27
楽ラークはホントに楽だった
シナリオ読めない欠点はあるけどあの楽さのおかげでそれ以前で萎えかけてたウマ娘のやる気戻った
シナリオ読みの面ではメカが一番楽 - 63二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:53:19
グラマス最下位は三女神事件の影響ありそうだけど実際システム面と演出面どっちもあんまりだったのあるかもしれない
- 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:57:47
- 65二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 05:59:40
流石にメカが育成的に票多めか
- 66二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 06:14:29
- 67二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 07:18:32
エース推しとしては今回のシナリオ好きになる要素皆無
メカとラークがやっぱり快適だったわ
畑もトレーニングに目を瞑れば大好きだったよ - 68二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 07:20:43
最新のシナリオに慣れるまでは、その1つ前のシナリオ
慣れたあとは最新のシナリオ
というか、それ以外のシナリオの遊び方忘れた(鳥頭) - 69二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 07:26:34
メイも畑も自分としてはリセット回数が2回に1回にも程遠かったから今回のは悪い意味で別格だわ
3、4回に1回しか突破できん - 70二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:03:27
育成の手軽さではメカ
シナリオ面ではラークとグラライ
ナカヤマのトゥルーエンド感がたまらん - 71二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:04:44
ラークが簡単でシナリオも好きだった
短距離キャラの育成は辛かったけど - 72二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:15:59
やっぱこんだけ評判良いメカが最短の稼働月なのバグだと思うわ
- 73二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:25:56
メカは重箱の隅つつくようなことは何点かあれど、おおまかな内容としてはほぼ完成してたからな
対人考えず適当ならどのシナリオでも別に関係ないけど、仕上げやすさ考えると利便性が桁違いに良い
逆に今シナリオはTP倍&レンタル回数低下キャンペーンと相まって、これから超やばくなるだろう事は想像に難くない - 74二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:40:49
オート入れていいならレジェンドが最強です
- 75二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:47:16
クラマは育成めんどくさすぎてみんな力尽きてたからなのかチャンミ全勝できて良い思い出
二度とやりたくないけど - 76二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:23:13
やりやすさだけで選んだけどメカウマとラークかなあ
ラークは挨拶ストレス若干あるけどサクサクやれた印象ある
メカウマは言わずもがな - 77二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:25:13
●総評
やりやすさはラーク・メカ、ストーリーはグラライ・ラーク・レジェンズ
●URA
特に言うこと無し
●アオハル
改修前は100点ほどSに届かないA+止まりだったくらいしか記憶に残ってない。あと理子ちゃん生き方不器用
●メイクラ
最推しマックちゃんがキービジュに起用されたのにシナリオリンクなどの恩恵も無くひたすらマイルFを咎められて半年間人権を剥奪されたク/ソ
●グラライ
ストーリーは一番好き。あとハローさんがNPCで一番好き。特別なライブは必見だと思う。楽曲ガチャはク/ソ
●グラマス
三女神事件、三女神ガチャ1天0枚、マックちゃんで春天チャンミ勝てなかったと悪い思い出ばかり。色ガチャはク/ソ
●ラーク
ストーリーはグラライに次ぐくらい好き。やはり凱旋門は熱い。パークも好き、でもクラシック凱旋門はもうちょい手加減して。システムもかなり良かった。ただしサタケ、てめーはダメだ。友人グルサポはリンクシナリオなら確定でお疲れ様をしろの会を創設したい。
本筋からは外れるが、凱旋門チャンミと有馬チャンミをマックちゃんと勝てたし凱旋門チャンミではマックちゃんが初めてMs.VICTORIAセンターを取れたのが本当に良い思い出
●UAF
相談のおかげで結構好きなほう
●畑
料理や食事の演出は好き。理事長の絆問題が実質無かったことは高評価。友情ガチャはク/ソ。UAFの相談みたいなのが無くこちらが干渉できない運ゲーを強いられ続けるのが自分は嫌いなんだなと理解した。
●メカ
システムは一番好き。畑の後なのもあって友情の有無に振り回されないのが高評価。友人グルサポのご機嫌取りしなくていいのも非常によろしい。スキポ盛りにくいのは減点要素、中長距離シナリオなのにスキポ盛りのためにマイル適性問われるのはメイクラ思い出して嫌になった(メイクラよりは随分マシだが)。あと理事長の絆問題復活は勘弁、理事長推しの人には悪いが理事長お前もう永遠に海外出張行ってろ
●レジェンズ
ストーリーは好き。あとスーさんイケメンで好き。システムについては、それぞれの要素は薄めつつも色ガチャ+心得ガチャ(≒楽曲ガチャ)+友情ガチャと過去シナリオのク/ソ要素を積み重ねたク/ソという感じで3日で嫌いになった。もうちょっと調整したら神とまではいかずとも良システムにはなったろうなとは思う - 78二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:28:39
メカとラークがトップ2なのは納得いくけど
グラライて3番手につけるほどおもしろかったっけ - 79二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:31:33
育成システムあんまり関係ないんだが、
レジェンズのDreamFestにハイセイコー出てきた時
なんで2桁人気なんだよ…ッっていつもなってる……
あの世界でハイセイコーが再びレースに…
とか応援バ券(?)だけで3番人気くらいにはなるやろ - 80二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:35:50
- 81二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:43:18
育成下手くそなのでメカが楽
畑の野菜やレジェンズの心得みたいなの気にせずステ整えてヒントもとれるから楽
あと最後の方だとODとか畑もそうだがやる気が上がるの助かる
レジェンドだと死ぬ心得が出てくるので - 82二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:24:19
育成システム面については育成シナリオなしのメカが出たらそれが1番最適解な気がするわ
煩雑さがなくてスキポの関係でレースの価値もあったし
演出に関してはまあグラライが1つの到達点だった気もする
レジェンズも演出だけは悪くはなかったけど - 83二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:31:08
育成のしやすさだとガチャ要素のないメカがダントツ
育成シナリオありなのも個人的には嬉しかった、いちいち前のシナリオに戻るのめんどいから
レジェンズは色ガチャはともかく心得ガチャをどうにかしろ
畑はUIが最悪だった - 84二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:36:58
ストーリーはどれも好きだし育成しやすいのはメカだけど
推しのシナリオリンクがあるのでラークとレジェンドに入れた - 85二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:01:20
改修後アオハルのなんか爆発しまくって楽しい感は好き
畑URA期のなんか人増えまくって楽しい感も好き
周回するならメカが一番脳殺せるので好き - 86二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:52:59
アオハルかな
- 87二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:04:05
なんだかんだ散々言われたクラマも中間ぐらいな辺りなんかしらアピールポイントがあればそれなりに人気は取れるんだな
てか正直プレーンなURA以下のシナリオはまずいと思う
特にグラマス