- 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:25:39
- 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:26:39
アニメ見て叩いてるやつは原作リゼロには耐えられない
- 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:27:56
原作勢のスバル好きって多分曇らせ好きなのも含まれてそう
- 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:28:28
原作は長すぎて好きじゃない奴は脱落するからな
- 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:29:06
地の文のあるなしが大きすぎる
- 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:30:25
アニメ勢でも3期まで見てる人でスバル嫌いって人は少ないと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:33:32
地の文で何でスバルがこういう言動をしたのかって分かるからな
アニメだとその辺り全カットで表情演技から汲み取るしかないからどうしても的外れな解釈をされる - 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:34:44
レムを振って抱きしめるくだりとかな
- 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:34:48
3章の影響が良くも悪くも大きすぎる
あそこだけでスバルの印象決まってるやつ多すぎるだろ - 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:34:51
アニメ勢でも一期を最後まで見てなおスバルのこと嫌いって人はまあまあ少数派になると思うな
- 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:36:51
アニメは地の文ほぼなしに加えて動きと声がつくので感触が違いすぎるんだよな
- 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:38:13
原作は地の文でスバル自身がスバルのことを、これでもかというくらいに責めるから、いくらなんでもそこまで言わなくてよくない…?ってなるけど、アニメだと地の文もないし、表情とか今までのノリも相まって色々言われてたと思う(まぁあの時点でスバルくんはただの高3なんですけどね!!)
やっぱリゼロは心理描写むちゃくちゃ大切だし…
でもアニメ三期でスバルは高評価受けてると思うから、今の時点で嫌ってる人は少なそう…(なお四期) - 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:40:19
スバルくんの良いところって大体全部地の文でこそ伝わる感じだからなぁ
ゼロからがただの告白じゃないってのも、白鯨のところで折れずに立ち上がれた理由も、魔女の茶会での独白も、エミリアとの痴話喧嘩で思ってたことも、演説がどうして上手く行ったのかも、アニメだけで読み取るのは難しい
あとはまあアニメって流し見でもわかった気になれるからそんな真剣に見ずにぱっと目についたところだけで話してる人が大半なんじゃないかな - 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 17:49:04
アニメのご両親の回想から入ってなかったら多分苦手になってた
- 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:19:04
アニメ1期分だけでも嫌う理由なんぞなかったわ
ネットで声大きいだけの輩基準になってないか? - 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:27:39
自分も小学生の時リゼロみたんだけど、スバル嫌いだった。内面にあらわれる自信の無さや善性を感じ取れなかったから、読解力次第ではそういった解釈をしてしまう事もわからなくはない。表層だけなぞったようなながら見とかしてんじゃないかな。
- 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:26:37
- 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:02:34
「早く戻れ」というコメントがいかに残酷か自覚持てないアニメ勢は多い
初自殺失敗でとんでもない分岐するif(オボレル)もあるんだぞ
戻ることを手段と割り切ったif(カサネル)もあるんだぞ - 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:11:47
- 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:43:57
- 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:24:52
逆に3章だけなんであんな人気なんだろうな。俺も嫌いじゃないけどリゼロの一般的なイメージってほぼあそこらへんで固定されてるよね。
- 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:27:47
アニメ勢でも今追っかけてる人たちはスバル好きな人が大半じゃないかな。そうじゃなきゃ4年4年と待つ間に見なくなるでしょ。レムもいないし(この意見はリアタイ前提だけど)
- 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:30:57
アニメ1期のメイン範囲だからじゃないかな。1期の範囲で1番リゼロっぽい章を聞かれたら3章を答えるし、なんなら全体で見ても3章はリゼロらしいというかアンデンティティになってる気がする。
あと人気キャラのレムが活躍したり、有名な敵役ペテルギウスが出たり。あと王選が始まったりで物語が本格的に始まるしね。
- 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:31:47
レムが居なくなったから見なくなったって人もチラホラ居るからな…
- 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:33:34
逆に2章での拷問レムの印象が強過ぎて、ゼロからでやっとレムがギリプラスな印象になったし、強い印象のせいで固定されてしまった感はある
- 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:15:00
一章二章で見知らぬ人を助け害してきた相手も信じる善性を示したからこそ
三章の人間らしい空回りが際立つんだよね
そして四章で背景と狂気に振り回される脆さを描いたことで等身大の人間像が完成した - 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:18:59
- 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:47:22
アニメ一期範囲で得た印象から何故か更新してない人が多いイメージはある
5章見てなお三章序盤やら一章のイメージで話してる人いるし - 29二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:48:58
- 30二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:02:25
序盤スバルのハイテンションっぷりとかたまに空回りするところとかで嫌う人が多い気がする
そこらへんもちゃんと理由あるしその内納得すると思うんだけど序盤で切られちゃうとしょうがないよね
なんというか見てて安心したり羞恥を感じない強い主人公が求められがちなのかなと - 31二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:30:08
- 32二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:13:14
死んでも知り合ったばかりの他人を助けようとするスバルくんがクズなら、死に戻りに耐えられない自分たちはクズ以下になるんだよね()
- 33二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:36:15
- 34二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:01:08
その時の気分で深く考えずに言ってるからだろ
アニメ勢の大半はライト層なんだから、キャラの心情とか道理とか深く考えたりしてくれないんだよ
その時、自分を感動させたり良い気分にしたか、不快な気分にさせたか、それが全て
- 35二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:03:11
いくら人気だからって最初に助けてくれて惚れた女の子捨ててサブヒロインに乗り換えなかったからクズ呼ばわりって倫理観イカれすぎだろそれ