ぐだぐだ=性能押さえ目みたいなのって

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:50:58

    どのあたりから来たんだろ
    スレ画は1部はブイブイ言わせてた人

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:51:26

    カード性能時代の沖田はマジで強かった

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:51:37

    この人はジャックちゃんと同じで数年前からはもうカード性能はいいから…になってた記憶
    ヒッジは強化でだいぶ変わった

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:51:46

    土方、沖田オルタ、魔王ノッブの積み重ね

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:51:46

    言うて沖田もカード性能が当時としては高かっただけでスキルは大して……

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:51:59

    おっ山南さんのこと言ってるのか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:52:29

    スキル長文時代に現れた期待の新星晴ノッブの話したか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:52:40

    >>5

    当時はスキル強い鯖とかいないんだよ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:52:47

    >>6

    控えめという言葉も生ぬるい

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:53:02

    >>4

    沖田オルタさんとかいうOCの意味がさほどない人

    アルエゴだとぶっちぎりで弱くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:53:04

    帝都ぐらいからじゃない?
    悪くはないけどもう一声欲しい的な感じだったし

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:53:10

    >>6

    ファングッズの話はしていないので・・・・・・

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:53:50

    一応卑弥呼や謙信ちゃんみたいな強鯖も実装されてはいるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:53:54

    魔王ノッブは実装当時性能微妙じゃね…?って空気一色だったけど強化されまくって真っ当に強くなったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:54:14

    狙ってるのかどうか知らんけど極少数の例外以外みんなよく言えば優等生
    悪く言うと面白みのない性能にまとまってるイメージあるわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:54:19

    でも阿国さんはQ単体キャスターで最強だし…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:54:39

    >>8

    普通に矢避けとか星の開拓者とかあったやん

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:54:43

    性能も設定もふわふわの山南さんは未実装昇格の希望であり絶望なのかもしれないね

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:54:48

    魔王ノッブは今ではアヴェンジャー屈指の強キャラだけど初期はアヴェンジャー最弱争いしてたレベルだったしな

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:54:55

    魔王ノッブは強化来るまでボロクソ言われてたのは覚えてる

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:54:57

    >>14

    まぁ実装当時弱かったから強化されるわけだしね

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:55:02

    >>13

    設定からして盛り盛りだからな彼女ら

    日本にまだ神秘があった時代の人物だし

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:55:10

    土方→金時でよくね、と言うか普通に弱い
    沖田オルタ→火力出ない、イベ後スカディ環境到来
    魔王ノッブ→弱い
    卑弥呼→粛清パで強かった
    阿国→悪かないけどポジションがない
    竜馬→メリュパーに打ちのめされる
    利休→モルガンと特効被り
    晴信→普通のカリスマ
    謙信→A単ルーラーで使いやすいがアストライアで大体行ける

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:55:48

    普通のカリスマほんま好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:55:58

    そんな言うほど悪くないよな別に
    最上位がいないだけじゃん

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:55:59

    一応ノッブは当時のデメテル突破出来たりしてたから局所的には強かった
    あまりにも局所過ぎたからアレだったが

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:56:07

    ライダー龍馬とかいうことあるごとに金時と比較されて叩かれまくった配布

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:56:18

    >>16

    阿国さん以外Q単体キャスターいねぇだろがい!

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:56:19

    >>14

    魔王自体の初期性能が割とぐだぐだ鯖の中でも下の方でなおかつそのちょっと前にアルジュナオルタ実装だったから比較の獣も一杯居て散々な評価だった

    評価自体は間違ってなかったけどね

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:56:25

    なんでや!利休さんはスカスカシステム最強アタッカーやろ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:56:40

    各ライター1騎は強すぎアタッカー輩出してるのに経験値鯖はそれがいない

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:56:48

    CT1減らせる代わりにCT1伸びたカリスマ嫌いじゃない

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:56:56

    晴信はアペンド5の実装で評価上がったんじゃなかったっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:57:02

    阿国や晴信はCT減あるせいか自スキルのCTが相場より長いの良くない……良くなくない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:57:03

    以蔵さんや森くんは星3の中でも強いと思うぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:57:10

    そんなに周回に引っ張りだこのキャラが出てほしいなら、ギリシャや平安日本の神様やグラ鯖とかがぐだぐだ鯖として登場することでも祈ってりゃいいんでないの(棒読み)

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:57:21

    >>15

    好きな人が頑張れば使える性能ラインは保証されてると思う

    山南さんは知らん

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:57:30

    魔王ノッブは魔改造された結果結構強くなったよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:57:46

    >>30

    そもそもスカスカが評価一番低い時期かつ水スカの後なのにQ3枚なので……

    あっ今はフィンランドの婆さんでいいです

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:57:47

    >>36

    ぐだぐだという枠に縛られて欲しくない

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:57:49

    沖田オルタはマーリン環境だったからQじゃなくてBでよかった→(スカディ実装)やっぱQになれとか言われてたかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:58:10

    >>19

    今の魔王ノッブは天相手にはマジで強い

    昔のノッブはBバフは無いし、天特攻もない木偶の坊だった

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:58:15

    >>31

    そりゃああんた経験値の最推し武将が未実装ですし……

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:58:37

    所詮コラボキャラなんだし強くても困るだろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:59:10

    沖田オルタや土方は相対的に見てもよくある程度だったけど魔王は実装時点の弱さぐだぐだ鯖でもぶっちぎって弱かったよ
    強みが無いレベルの性能してた

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:59:19

    >>44

    コラボキャラで強いのなんてまあまあいるが・・・

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:59:23

    山南さんはまじで実装されただけで御の字って枠なのはファンが一番わかってるから性能に文句言う人も少ない

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:59:29

    謙信は奏章3で大暴れしてくれたので頭が上がらない

    高級アストライアみたいな性能だがアストライアがそもそも強いのでそりゃもうめっちゃ強かった

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:59:34

    >>44

    このシエルは…?

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:59:41

    壱与さんにはお世話になってます

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 18:59:58

    晴信は令和の時代にバニラすぎる

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:00:13

    >>49

    ワタシ原作者・・・強いネ・・・

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:00:20

    沖田オルタはどうにかならないですかね

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:00:22

    >>47

    そもそも実装されただけでありがたい枠&設定的に強いと違和感あるのコンボ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:00:22

    ぐだぐだのユーザーでそこまで性能で嘆いてる人見かけない
    初期魔王はぶっちゃけ事故なので別だけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:00:27

    >>42

    天特攻が刺さるなら大体神性持ってるから等倍でも余裕でひねる潰せる火力があるんだよ


    宝具強化されたらマジで完全無欠になる

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:00:42

    >>46

    頻度を考えたらなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:00:49

    >>49

    月姫コラボはしてないからセーフ…?

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:01:47

    >>46

    まあまあいるというか軒並み強い気がしてきた


    と思ったが多分直近がファンタズムーンでその前がシエルだからそう思えるだけか

    青子とか割とボロクソ言われてたし

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:02:15

    >>55

    キャラ愛>性能 な感じの層な印象

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:02:20

    >>43

    某太閤殿下は経験値の執着ぶりから見て実装時にぶっ壊れるかキャラ再現にこだわり過ぎてびっくりするほど使い難いかのどちらかだと思う

    マイルドな優等生にはならない感

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:02:53

    沖田オルタは水着の方もその後そんなに時間をおかずにシャルルマーニュが実装された辺り本当にもってない

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:03:02

    >>55

    性能嘆く暇あったら妄想ツイートしてる感じの層だから……

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:03:03

    弱くはないんだけどもう一声というか一段落ちるイメージ
    卑弥呼や謙信ちゃんみたいな強い鯖もいるけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:03:07

    >>61

    ギミック凝ってるよね、理論値高いかもしれないけど凝ってるだけだよね枠の悪寒

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:03:13

    別にぐだぐだに強い鯖は求めてないし……

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:03:39

    謙信と魔王は重なったら嬉しいぐらいの性能はあるかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:03:53

    近現代の人物がほとんどなんだからしょーがねーだろとしか

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:05:11

    >>62

    そのシャルルマーニュも性能は別に強い方とはいえないのにそれに負けるレベルなんだからもう…

    防御強化解除で差をつけろしか

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:05:22

    経験値先生が方々の媒体で型月やFGOの本筋にめちゃくちゃ遠慮して気を使ってるの見てるから
    ぶっ壊れキャラや各クラス最上位みたいな性能の鯖がぐだぐだ枠から出る事はないだろうな……とは
    わかってるけどサルだけはどうなるか読めない

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:05:27

    >>62

    むしろ水着沖田オルタと実装時のシャルルなら水着のが評価高いだろ

    火力に関しても王勇録に付与出来なかったシャルルじゃ沖田に勝てんし

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:06:02

    今まで6回もコラボやってんだから強鯖くらい別の一回あるかないかのコラボ優先だろ普通

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:06:33

    >>65

    むしろサル待ってるようなコアユーザーは望むところだと思う……

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:07:05

    なんか変な噛みつき方してる子が居る

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:07:41

    >>74

    いつものぐだぐだアンチやろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:08:41

    ぶっちゃけ死ぬほど周回しなきゃぐだぐだ鯖でも十分楽しめる程度の難易度のゲームなので
    そんなに性能とかはいらんのです

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:09:27

    >>73

    設定からしてロマン砲鯖だよな猿

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:09:50

    全体セイバーはなんかぶっ壊れ来ないからしゃーない
    これはぐだぐだの問題ではない案件

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:10:51

    >>76

    このゲームの性質上話題に上がる性能っていかに快適に周回をしばき回せるかがデカいからなぁ……

    再臨やらマイルームが凝ってるほうが嬉しいのはわかる

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:11:45

    性能よりビジュアル重視なのはまあぶっちゃけその通りなんじゃねえかな
    それでガチャ回ってるんだから作る側としては思う壺なんだろう

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:12:51

    win-winってことじゃん!

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:13:10

    利休はフィンランドの婆さんと並べて使えるから悪かないと思う

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:13:26

    >>80

    まあ性能ゴミでもガチャ回ることは証明済だからな

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:15:20

    >>81

    それはマジでそう

    なんか藁人形振り回してるのが粘着してるけどゲームの楽しみ方は人それぞれだし

    望むサービスが望んでるユーザーに正しく届いてるなら何の問題もないし良いことよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:15:28

    配布の方が無難というかまともなイメージはある

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:15:33

    秀吉って設定聞くと絶対周回向けじゃないよな

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:16:31

    >>74

    さっきも無様な荒らしスレ立てて即削除に追い込まれてたのが居たし

    カテ全体にそういう恥ずかしいのが寄ってきてるんだと思われる

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:16:31

    ゲームに落とし込むならまぁサロメみたいなやつになんじゃないサル

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:17:49

    >>7

    甲斐の虎は一周回ってただのカリスマじゃねーかって言われた話ほんとすこ

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:18:59

    サルは経験値のこだわりだけは伝わってくるけどなんとも言えないみたいな性能になりそうな予感がしてる

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:19:31

    >>88

    高級サロメか

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:19:56

    沖田さんの強化はなんでこうなった…って感じ
    俺悔しいよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:19:59

    >>86

    スロースターターの段階で如何に最速で宝具ぶっぱして敵を消すかという周回作業とは真逆のところに居るからね……

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:21:43

    パッとしないって言われてるようなキャラ達も1回強化したらそれなりになりそうな感じではあるしまぁいいんじゃないか
    どこから手をつけたらいいか…みたいな感じではないし

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:24:20

    卑弥呼は経験値鯖の中じゃ割と例外な気がする
    湿度低めだし性能も割と互換利くキャラおらんし

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:27:49

    水着沖田オルタは火力はセイバーでは出る方だけど、他がそこまで変わらない+横バフがなく他のセイバーが横バフ持ちが多いから使われてない印象がある

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:28:08

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:28:35

    >>92

    単体セイバーで数少ないNP30貰ったからそれで良しとしとけ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:28:38

    >>13

    強鯖って言われると違和感すごいが、まぁ少なくとも弱くはないわな

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:45:25

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:47:33

    >>88

    サロメじゃなくてトネリコのs3形式ならワンチャン…

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:53:23

    ぐだぐだで1番強いのは水着ノッブだと思う

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:54:10

    普通にノッブシリーズは全員強いんだよなぁ

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:59:39

    汎用性高い神性特攻バーサーカー
    宝具強化済み
    癖はあるけど割といいカード性能
    自前で回避必中スター集中ある上に簡易王の話持ち

    だいぶ前に出たのにかなり完成度高いよね水着ノッブの性能
    限定だけどPU頻度も多めだし

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:02:42

    >>88

    スペエレのゲージ形式もあり得るって前にここで話題になってたな

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:48:08

    今弓ノッブの方もやれるのか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:49:43

    アンケートで要望出してるが強化キャンペーンに来ないんだよなあ

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:51:50

    水着イベントで使いまわされてたはじめちゃんとかいたな

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:55:22

    好きだからぐだぐだばっか使ってる 強くはないけどあんまり癖がなくて使いやすい

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:55:59

    ぐだぐだもまとめて来るんじゃなくて他の鯖と同じ強化キャンペーンできてもいいのに

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:57:14

    3騎ぐらい一気に強化来ていいと思うんだけどな

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:58:45

    >>59

    最初からスーパーになれるなら強いんだけどね

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:54:19

    >>55

    神ジュナの次に実装された星5鯖だからかなり言われていた記憶がある

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:30:16

    魔王とか今は神性相手ならとりあえず魔王でいいやってなれるレベルだし謙信とかA性能バグってるし以蔵さんなんか☆3の癖に90++やレイドとかで実績あるしで言うほど抑えめばっかって気もしない
    まぁでも全体的に見ると後一歩欲しいみたいなのが結構いる感じか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:39:07

    謙信も大半が持ってる宝具5アストライアが
    大体解決してくれるから新しく引く程でもないというかね
    まあ特効が違うんで使い分けは出来るけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:27:35

    >>115

    使い分けできるよね

    あとはコスト関係とかの兼ね合いもあるし

    アストライアは星出しが謙信よりも優れてるけど謙信は星5故のステの暴力と回避もある

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:06:13

    ぐだぐだは上でも言われてるように好きな人が引いて損しない最低限の性能で調整されてるように思う
    山南さんと初期魔王は微妙なラインだけどね
    好きでも無い人間が性能目当てで引く必要性はそもそも無い

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:49:51

    はじめちゃんは星4セイバーの中では上位でしょ

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:13:00

    アストライアが〜とは言うがキャストリアとかと一緒に謙信使ってみろよ?飛ぶぞ

    まじでAクリ一発で200%ギューン!は笑ってしまうんよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:19:09

    >>118

    NP持ってから言って欲しいな

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:25:19

    >>89

    タップ数無駄に増えるから寧ろカリスマの下位互換なんだよなぁ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:41:59

    >>118

    割と黒姫に色々持ってかれてる感

    星4Aセイバー全般がそうだが

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:57:13

    単体Aセイバーは配布の北斎で十分なケースが多いのよね…

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:58:26

    ハジメちゃん持ってるものはいいけどやっぱりNP無しはなぁ…
    NP無しA単体のディオスクロイも貰えたし

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:58:41

    謙信はNP50チャージ持ちなのが偉いわ
    アストライアはNP20チャージだからどうしても初動の強さはキャストリア頼りなところがあるし

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:04:00

    >>123

    宝具1なら起用の優先度も下がるしな

    剣北斎は配布だから重ねやすいけど

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:06:21

    >>122

    星4単体Aは結構短いスパンで追加されてたから皆古いんだよね

    剣スロで始まってるせいかあんまりひどいのもいなくて強化も少ないから更新されてない

    そこに最近の星4に必要なもの全部持って黒姫が来たもんだから

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:08:48

    宝具強化済みで重なりやすいからアストライアでいいと言われるだけで謙信は単体ルーラー最上位クラスの強さはあるよね
    個人的には二枚とは思えないNP効率のアーツが強いと思う

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:18:35

    宝具5謙信持ちワイ、アストライアは宝具2なのでアストライアで良いと言われてもいまいち共感できない
    あとアストライアも勿論強いんだけど奏章Ⅲとかストーリーの高難易度だとアーツが来なかったとかの事故からのカバーしやすさがね……

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:29:47

    ぐだぐだに限らずガチャの星4って配布と比べてコインや入手難易度の差でどうしても見劣りしてしまうというか

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:32:36

    >>121

    前までは下位互換だったけどアペンドがきてからは強みになったぞ

    ロウヒとコヤンと魔術礼装NP10で周回とか

    アトラス院だけで3ターン目にスキル再使用とか

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:36:49

    >>129

    その条件で謙信が負けたらさすがにやばい

    宝具レベル的にはそれこそ逆を想定して話してる人がほとんどじゃないか

    あと特攻が刺さる時でもなきゃアストライアでいいとは言われてもアストライアの方が良いとまでは言われないので

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:47:50

    平均はまぁまぁあると思うんだけど突出したのがいないイメージあるな経験値鯖

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:50:34

    >>129

    宝具5のアストライアがいるから引かないという人が多いだけで弱いと思ってる人はいないと思うよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています