ネプテューヌってどこから遊べば良い?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:01:31

    今中古屋でmk2とⅦ見つけて気になってる

    ざっくり調べた感じだと
    超次元無印→mk2とは別に神次元Ⅴ→Ⅶっていう世界観の繋がりっていう認識なんだけど合ってる?

    ハードはps3、4、Switchを持ってる
    vitaとps5はない

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:09:23

    無印は独立した世界観で
    MK2(Re;Birth2)→V(Re;Birth3)→VIIが同じ世界観

    あと無印リメイクのRe;BirthはFF7と7Rくらい別物

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:18:01

    >>2

    ありがとう

    無印とps4移植版リバース1は見つからなかったな


    とりあえずこんな感じで買うわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:22:04

    ちょっとまって
    右にあるのはVIIじゃなくてリメイクのVIIRだ
    正直、俺は無印のVIIの方を勧めておく

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:31:32

    >>4

    あっぶねありがとう

    聞いて良かった

    V2にしとくよ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:34:00

    DL版でもいいならRe;Birth三作はPS4で出てたはず
    というかRe;Birth1はRe;Birth1+でソフト出てるけど2以降はDL限定

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:10:59

    Re;Birth1だけは無印と別物すぎるからどっちがいいとは言えないけど
    2と3はリメイクしてる分、遊びやすかったりDLCキャラが最初から入ってたりするのよね

    ……ただsteam版以外は定価が高いからやっすいリメイク前とどっちがいいかと言われると難しいところ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:05:43

    間違いなくリバース1。リバース=リメイクという考えでOK

    因みにリバース2は1の続編ではなくパラレルワールドでネプテューヌな妹が主人公の話だから2から始めても別にいいけど、リバース1でネプテューヌというゲームの世界観を掴んでからの方がいい

    因みに、ナンバリング外の作品のほとんどはリバース1の知識さえあれば楽しめる

  • 9スレ主25/03/31(月) 23:13:10

    今mk2の取説読んで爆笑してる
    思ったより直球だなw

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:14:47

    基本的に古い部類になるから本体そのものがない
    なので配信探してみるほうがいい

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:17:55

    >>10

    良いと思うけどファスト映画呼ばわりされるぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています