- 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:02:28
- 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:04:45
ケーシィのテレポートで目的地に運ぶわけか
- 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:05:58
ゴーリキー(かくとう)「あいつ(エスパー)最近調子乗ってんな、締めるか」
- 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:06:11
実際ありそうなもんだけどあんまり聞かないよなエスパー運送
- 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:06:56
浮かしてる時になんかあったら落ちそうだからじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:07:48
カイリューの郵便屋さんみたいに荷物浮かして手伝っているエスパーポケモン好きなので見てみたいなユンゲラー引っ越し屋さん
- 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:08:45
- 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:09:09
図鑑によると「能力を 使うたびに 体から 特殊な アルファ波を 出して 機械を 狂わせる。」とのことなんで電子機器とかは運ばないでねマジで
- 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:10:52
- 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:14:52
エスパーは別の仕事してるのかもしれない
災害予知とか天気予知とか - 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:17:13
なんか、神経質そうじゃない?
あと訴訟されそうユンゲラー運送 - 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:18:30
ポケモン自体は人並に信頼されてるのにエスパーの超能力となるととたんに信用無くなるってのも変な話だよな
- 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:18:53
エスパーポケモンのエスパー能力って思った以上に疲労度高いんじゃないか?
あとエスパーポケモンが複数エスパー能力を使うと混線しそうで怖い
実際アニメとかだとエスパー攻撃をお互いに打ち消し合うし - 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:28:32
会社からの支給とかできなさそうだよな
- 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:30:12
手に荷物持ってるのは見たら分かるけど、超能力で荷物動かしてるのはパッとポケモンだけ見たら分からん可能性もあるからな
- 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:32:07
テレポートでの運送は紛失事故多発しそうで怖い
- 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:32:29
格闘タイプは身体を鍛える目的込みで手伝ってるみたいだしポケモン側の意欲の問題じゃないかな
エスパーにやる気がないって訳ではなくて格闘が手伝う意欲が強いから目立ってるみたいな
物理的に難しい場所に運ぶケースがある時はエスパーが活躍してそう - 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:34:19
どうすんだ家とトラックの間にある草むらから虫ポケモン飛び出して来たら
「であいがしら」だぞ - 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:32:49
旧作ではパソコンに道具を預けられたから世界観的には無機物も電送できそう
- 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:42:48
ゴーリキーはやりたくてやってるからね。真の共生関係よ。
- 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:49:15
ORASのワープパネルの応用で隕石をどっかにとばす計画の不安定さを踏まえるとポケモン世界の物質転送技術は何かしらの制約はあるんだろうな
- 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:51:36
- 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:36:36
下手にねんりきやサイコキネシス使ったら荷物潰れるんじゃないか?
- 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:26:14
でもあの世界サイキッカーが割といるし…
- 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:28:50
エスパータイプだと地元の悪タイプたちにみかじめ料を取られるから商売出来ないんだよきっと
- 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:34:36
フキヨセカーゴサービスだとエスパー(と飛行)ポケモンで荷物運ぶの手伝うって話があるね
- 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:10:44
この2社に対抗してアサナンチャーレム引越会社を設立します
- 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:37:18
エメラルドだとヤルキモノ引越社になってたな