- 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:23:31
- 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:24:14
せんでいいやろ
- 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:25:02
別に一強ってわけじゃないしせんでよし
- 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:25:22
>>1と同じかな
無敵時間とジャスガ判定ガバガバ過ぎるのは使い手からしてもどうかと思うワケ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:25:34
ガード切りの判定2回あるのはほぼほぼバグじゃないかね
- 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:25:37
スライディングはまだしもガード斬りのジャスガ判定は明らかにおかしいから修正扱いで弱体化されそう
- 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:26:39
- 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:26:40
文句なんて聞いたこと無いけどSNSの闇に飲まれてない?
- 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:27:08
ガード出来ないからガード切りの判定のことが分からない俺 低みの見物
- 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:29:03
文句は言われてないけど使っててあぁこれはダメだろうな…ってのはある
- 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:29:33
されるとは思わないが仮にナーフされるとしたら片手かなって
妥当かどうかじゃなくて強い武器順で考えた時に一番になりそうなのは現状片手じゃね? - 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:29:47
- 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:30:43
武器ナーフするなら上方修正予定のハンマーみたいに名指ししてるんじゃない?
- 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:31:24
壊れ武器色々あるけど片手は火力壊れてないからな
中間くらいだ - 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:31:40
- 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:31:51
- 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:31:55
片手に限らずジャスガはもっと厳しくしていいんじゃね 使っててもジャスト感ないでしょ
- 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:32:04
今って片手、太刀、弓、ガンランスの四強なんかな
立ち回りと扱いやすさは片手が最強だと思うけど - 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:32:06
しないで欲しいけどその2つに関しては修正されても文句は言うまいと決めてる片手使いです
- 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:32:13
されないだろうなと思ってる
ソロもマルチも誰も彼も片手一択って訳じゃなくて触攻みたいに存在するだけで選択肢の幅が狭まるというレベルでもないし - 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:32:55
ガード斬りのガード判定が調整されるかわりにガード斬りのモーション値上がるみたいなことされそうではある
- 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:33:38
そうそう、ジャスガを厳しくする一環としてチャアクのGPにジャスガを搭載してだな……
- 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:33:50
攻撃面だけなら強いのに合わせて周りも上げろで済むけどこいつの場合生存面だからな…
- 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:34:12
仮に片手剣ナーフするなら弓のジャスト回避受付Fもナーフされるべき。あんなのダメージ食らう方が難しいだろ
- 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:34:18
使用率だけ見るなら太刀ガンス大剣弓で片手は次のグループ
火力は上の4強の中だとガンスが若干抜けてるくらい - 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:34:39
ガード突きにもジャスガ判定くれればいいのでは?
- 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:34:44
ガンスはガルホート以外息してないのが若干怪しいと思ってる、いやアーティアをやや強いにするとか他の砲撃タイプ強化しろって話ではあるんだけど
- 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:36:13
片手の下位互換とバカにされることのある双剣使いだけど
片手ナーフされても何も溜飲下がらないし
その労力で他武器アッパーしてほしい - 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:36:22
想定外に強い奴はナーフしてその分別の部分を強化するって書いてあるから無敵時間とか受付時間減らしてモーション値あげるくらいじゃないか
- 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:36:29
ガンスは来るとしたら砲撃の威力少し下がって殴りの威力上がるとかなんかな
- 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:36:57
他武器とかじゃなくてもっとストレートに双剣強くしてくれでも良いと思うよ…
- 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:37:08
片手の場合属性の伸びしろの大きい手数武器なのにまだ詰めるスキルが少ないから純物理が強い初期からこの火力だからナーフに怯える理由は分からんでもないけど
ガンスは武器攻撃力で砲撃の威力が伸びるようにはなったけど依然会心関係は活かせないままだからむしろインフレに置いていかれない事を心配した方がいいと思うよ
- 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:37:30
スライディングの無敵時間は雑に減りそう
- 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:38:03
- 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:39:06
- 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:39:09
- 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:39:10
ジャストラッシュ強くして欲しいわ
蝕攻ループ斬りが強すぎでわざわざ使うほどじゃないのが現状だし - 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:39:13
多武器種使いだけどスライディングは壊れすぎ
死ぬほうが難しい武器は流石にどうかと思う - 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:40:25
つか流石に片手剣は一強じゃね
- 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:41:26
一強はないわ
- 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:41:27
滑り込みはなんかチャアクにもこんな動きあったなと思ったら無敵付きで驚いたわ
- 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:41:35
ガード斬りは受付より硬直増やされそう
- 43二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:42:04
まぁスライディングはちょっとおかしいわな。出せるコンボに制限付くとか無敵時間短縮とかあるかもね。
- 44二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:42:14
- 45二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:42:37
- 46二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:43:35
片手ガンスのおかげで過去作から武器使用率ばらけはじめてるのにナーフはだめでしょうよ
簡単で強いとされてる△△〇〇ループも本質は蝕攻つよすぎ問題な訳だし
仮にナーフするにしても滑り込み斬りのデフォの無敵時間短くする代わりに回避性能乗るようにしてくれ - 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:43:44
片手は純粋にモーション値減らして生存性特化と立ち回り特化にして欲しい
- 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:44:28
単純に弱いのを全部引き上げるより出てる杭打つほうが作業の総量が圧倒的に少ないし、その分変更に伴う新たな不具合の発生率も減るからPvEでもナーフは已むを得ないと思うでヤンス
- 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:46:03
現状だとハンマーの火力と狩猟笛の立ち回り&火力と操虫棍の操作性を何とかしてくれって声ばっかで
片手剣ナーフしろって意見なんてほぼ無いしいらんと思うがなぁ - 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:46:07
生存性はナーフせんでいい。正しく初心者救済武器として生きるがよい
その生存性とお手軽さで他の複雑武器より火力がでているなら飛び出してる部分をならすとよい - 51二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:48:04
双剣くんは調子に乗ったせいでブシ双剣でお仕置きされたからね
片手剣だけに抜け駆けは許さんのだ - 52二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:48:30
上方修正は皆嬉しいけど、ナーフは基本誰も嬉しくない要素だからな
- 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:48:43
ぶっちゃけ火力で言えば全武器見渡してもまあ高く見て並程度なんだよな
生存力高すぎて不馴れな人でも安定するだけで - 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:49:09
ワールドの斬裂弾並に壊れてたらナーフされてもしゃーないとは思う
片手の滑り込み斬りは正直壊れてるとは思うけど弓のジャスト回避も太刀の見切りも同じぐらい壊れてるとも思うしナーフするよりは双剣の身躱しアッパーしたりハンマー笛の立ち回り補強したりとかで対応してほしいなー - 55二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:49:40
モンハンで言うと体力増強がまさにって感じなんだけどナーフなしアッパー調整とナーフもアッパーもどっちもある調整ってプレイヤー側からすると結局本質的には一緒なんだよね
例えばハンターの体力が150から200にアッパー
↓
モンスターの火力がそれ前提の高火力に、回復薬も回復量は変わらないので実質ナーフ、スキル枠も実質的に減る
こういうのに目をつむって上っ面だけ取り作ったような調整されると破綻したバランスになる - 56二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:50:01
騎乗ヘビィなんて無法が許されてるんだから片手なんて可愛いもんよ
- 57二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:50:52
正直、今作の上位陣にナーフを望むほどのヘイトがない
- 58二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:52:16
片手剣の強い理由って覚えるコンボは多くて二つで困ったらガード斬りしとけばジャスガ発動し滑り込み斬りで移動も快適な部分でしょ?
今までの初心者向き(大嘘)と違って本当に初心者におすすめ出来るしこのままでいいよ - 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:52:31
- 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:54:15
上位くらい好きにさせておいてMRから滑り込みの無敵フレームで抜けられない長持続・広範囲攻撃と片手のガードじゃ削りダメえげつない多段攻撃を盛り込めばええやん
- 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:54:40
- 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:55:00
今作は全体でみるとマジで武器バランスがいい(ハンマー以外)、操虫棍の操作性とか単体で見ると欠点も目に付くけどね
- 63二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:55:05
- 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:55:15
ガード切りのジャスガがインチキ過ぎるかなぁ、相互キャンセル効きすぎだしそこの発生と他行動へのキャンセルしなかった時の硬直upとジャスガ受付時間またはジャスガ判定無くすとかでもいいんじゃないかと思う
- 65二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:55:44
ガード斬りにジャスガ判定あるのは過去作から一緒だからおかしくはないんだけど連打できるのはちょっとあかんやろとは思う
- 66二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:56:03
- 67二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:56:33
蝕攻が修正はいるからあとはガード斬りの判定ナーフぐらいで勘弁してほしいぜ
- 68二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:56:43
片手ばっか使ってるが、滑り込みかガード斬りはリスク無さすぎて下方もやむなしとは思ってる
火力落とす調整はやめてほしいけどね - 69二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:57:14
ガチでそういう環境になったら弓とヘビィのためのゲームになりそう
- 70二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:57:52
- 71二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:58:12
普通のジャスガがそもそも判定ユルユルだからガード斬りに判定なくなっても
脳死ガード斬り連打マン以外はそんなに困らんのよな - 72二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:00:01
- 73二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:01:40
- 74二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:02:49
- 75二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:03:57
- 76二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:04:42
上位陣に横並び感があってどれが抜けてるのかもよう分からんまま一月経った
上の方はバランス調整しっかりできてるのかもしれねぇ - 77二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:05:51
蝕攻ナーフでまた変わる部分あろうだろうし、もし仮に武器ナーフするにしてもそれを踏まえてからにしてほしいわ
- 78二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:06:13
- 79二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:06:49
じゃあ他武器の生存性上げようか
- 80二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:08:39
前評判から強いとされていた弓太刀ガンスに比べてOBTから製品版での大躍進で使いやすくなったギャップで騒がれてるよね
- 81二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:09:08
徹甲対策でスタン無効モンスとか出した事あるぐらいだし杞憂ではなくない?
- 82二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:09:51
- 83二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:10:50
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:12:46
- 85二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:13:53
バグ扱いで修正されてもおかしくないけど所詮張り付きでの生存力だから放置される可能性も十分ある
- 86二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:14:51
- 87二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:17:15
『じゃあこれだけやっときゃ良いじゃん』系の行動は他武器種に対する不公平感とかもあるかも知れないけどシンプルにつまらなくなるし…
困ったらガード押してブンブンの現状はどう考えてもうーんやり込み系って感じだし - 88二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:21:27
片手剣自体が初心者向け武器ってコンセプトなんだし操作が単純なのは別に良いのでは?
被弾減らしたりDPS上げてタイム縮めようとすれば操作面もちゃんと工夫する必要が出てくるし丁度良いバランスだと思う
- 89二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:21:27
- 90二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:24:44
- 91二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:24:48
- 92二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:26:30
ハンマーもなんだかんだスタンで存在感は出せるしな、弱いっちゃ弱いが人権ないレベルではない
- 93二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:28:21
- 94二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:48:25
それだけやってたら普通にDPS出ねぇし言うほど問題か?
- 95二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:52:53
生存系だからって言ってるけど狂化に比べれば可愛いもんだろ
- 96二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:53:37
武器がデカくて竜撃砲が派手だから印象に残りやすいのかも…?
- 97二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:54:20
- 98二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:55:07
初心者片手使い俺、滑り込みがナーフされたら生きていけない自信あり
- 99二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:58:27
片手剣のジャスガってコンボ中に無理なく挟み込めるから強いんであって「ガード斬りさえすればー」は普通に的外れじゃね?
- 100二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:58:58
- 101二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:59:20
ナーフさせるんじゃなくてアッパー方向で相対的にナーフさせてほしい
具体的にはハンマー - 102二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:18:01
片手のスライディングは無敵長すぎるからそこだけナーフで良い気がする
アッパーっても流石に全武器に長時間無敵のモーション用意するのは色んな意味でキツイし - 103二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:20:19
難易度が低いからぶっちゃけ弱寄りの武器だったとしてもあまり問題なく振るえる
問題感じる人はそもそも野良やらんだろうし - 104二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:25:00
触攻ナーフ確定で実質弱体化確定なのに更にナーフとかSB太刀レベルまでナーフする気かよ…
- 105二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:26:24
ナーフしろ勢は多分双剣使い
- 106二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:26:33
回避よりも位置調整のために使うことが多いからそこまで大幅弱体にもならんし残当
- 107二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:28:01
へたくそすぎて一生スライディング擦ってモンスター倒してるから許して🥺
- 108二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:28:18
あと2ヶ月間は暴れられるんだから十分だろ
どっかの武器はその間まで弱いままなんだから - 109二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:28:58
ガード斬りは別に普通にジャスガすりゃいいだけだからナーフは別にいらんと思う初心者救済にもなるし
スライディング斬りは正直ダメな気がしてる
いっそのこと弓の溜めステップみたいに出始め14fくらいにジャスト判定付けて成功したら今まで通り60fくらい無敵とかで良いんじゃね - 110二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:35:27
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:39:39
剣削除でいいだろ
- 112二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:41:39
お前ごとき"片手"で十分だ…ってコト!?
- 113二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:45:12
片手剣そのままでコンセプト負けしてる双剣の火力アッパーでいいと思うんだよね
- 114二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:46:45
ぶっちゃけでけえ細身の剣ぶんぶん振り回すのはそれだけでもうカッコイイ所あるよね
- 115二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:47:25
されないとは思うけど
何で片手剣でそんなに火力あるんだよとは思うからされてもまあそうだろうなとも思う - 116二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:51:40
わざわざナーフを匂わせる文面が載せられた以上片手はナーフ対象
とはいえスラの無敵が短くなるかガード斬りのジャスガ判定削除くらいで終わると思う - 117二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:54:51
それはその後に記載されてる蝕攻のことじゃない?
- 118二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:58:21
- 119二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:10:05
- 120二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:14:48
コンセプト殺しと化してる赤刃ループと明らかに判定がおかしいガード斬りは修正されてもしゃあない気がする
それ以外はどうでもいい - 121二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:15:07
- 122二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:16:56
対戦ゲーじゃないし武器ナーフはよっぽどバグ染みたのじゃない限り大丈夫だろ
片手剣確かに強いけど火力も一強ってわけじゃないみたいだしな - 123二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:17:05
ジャストアクションナーフはガチで止めてほしい
操作感に関わる部分を弱体化はマジでアカンと思う - 124二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:21:29
- 125二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:28:59
ガード斬りの常時ジャスガ状態はジャストって何?と感じるからジャスト判定削除されてもしょうがないかなと思う
ジャストガードじゃなくなったからってクリアが難しくなるようなレベルでもないし - 126二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:39:34
ガード斬りだけはバグじみた挙動してるから修正されても仕方ないかな
滑り込み斬りの方は開発が設定ミスっちゃいました案件なタイプの強さなので批判覚悟で修正するかどうか - 127二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:40:09
数値的に落とすところは見当たらんし使用感弄るのは影響大きそうだし、なんだかんだで特に変更無しで他の強化と合わせて相対的に「そこそこの火力だけど使いやすいよね」くらいで落ち着いてほしい
- 128二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:10:19
- 129二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:12:34
- 130二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:15:52
ナーフする必要ないと思うつうか、そもそもガード切りも滑り込み切りも製品版で追加したパターンだから予想以上に強いには当てはまってないと思う
ガード切りのあれがバグならぶっちゃけ早々にアプデしてるだろうし
あるとしたら滑り込み切りの無敵時間をある程度減らした上で、スタミナ消費か
傷つけの異常な早さの修正と思ってる
なんとなく渾身維持できるの忘れてたか、傷つけの想像以上の早さを思ってたより強かったになりそうで
代わりになにあげるかって言われるとわからん - 131二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:16:19
騎乗ヘビィって生存性高いけど、効率としては微妙みたいな話を前に聞いたけど、また変わったんか?
- 132二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:17:33
ナーフしたらマルチの討伐速度さがるのはいいのか?
- 133二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:17:52
よしこうしよう
まずハンマーの全モーションに相殺を入れて火力を2倍にする - 134二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:22:24
今作は近接が強いって言われてたけど結局煮詰まってくるとボウガンが最強なんだなって
- 135二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:36:09
待てよ片手ヘビィ両刀の俺から言わせてもらうと普通に片手の方が早く終わるから近接は強いぞ
- 136二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:51:11
スライディング斬りでスタミナ消費しろよと思うぼく双剣
- 137二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:27:23
チャアクのGPより使い勝手がいいガード斬りはいかんでしょ
- 138二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:28:36
ぶっちゃけ強くて困ることはないからしなくていいよ
- 139二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:28:40
- 140二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:39:36
アッパー以上にユーザー離れに直結するナーフの方がよっぽどコンテンツの衰退につながると思うんですけど…
ぶっちゃけストーリー終了以降は一回の狩猟がちょっと楽になったくらいでそんなに大きくゲーム性変わるもんじゃないでしょ。装備にしたって結局選択肢限られてるんだし
- 141二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:44:30
- 142二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:06:20
ガード斬りの挙動が違和感あるから修正されてもまぁしゃーないか…とはなるが滑り込み斬りは明確に初心者救済要素なんだろうぐらいにしか思わないな
というか片手剣の生存力を下方修正したとしてどこを上げて釣り合いを取るんだって話になるし
今より火力でも上げるのか? - 143二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:07:32
ナーフ言い出したらキリがないからな
- 144二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:15:32
ナーフナーフ言う奴は基本的に嫌いな武器発表ドラゴンしてるだけ
- 145二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:22:40
強武器なんて毎回入れ替わるし文句行って良いのはハンマーだけだからな!
- 146二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:28:29
- 147二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:00:13
単純にナーフしないPvEってクソモンス量産されるだけじゃない?
短時間でいっぱい周回するのがずっとエンドコンテンツならまだしも高難度は絶対あるでしょ
高難度はプレイヤーのアクションのギリギリでどう攻略するかで設計するからプレイヤーのアクションが強くなりすぎると逆にプレイヤーに負荷が行く
ローリングしか回避方法が無いようなアクションならモーションを見て回避をしないと2発目が確定する2連撃とかでも十分高難度になるけどプレイヤーのアクションが強いとそれが変わってくる
今のは防御面の話だけど攻撃面でもこれは同じでアクションが強ければ強いほど高難度クエストがプレイヤーに要求するレベルは高くなっていく
そうするとゲームは尖っていってユーザーは減っていく - 148二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:07:28
今以上に高難易度化したらお祈りフルリリ棒になってるスラアクなんかもキツいだろうな
- 149二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:38:05
今の片手剣の火力は出ないけど生存力強いってのは初心者向けとしていい塩梅だと思うんだけどな
- 150二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:39:11
弱武器が強武器と同じくらいにアッパーされて強武器に並ぶくらいの早さで狩れるようになったとしても極端なサイクル短縮は起こらないって意味ね
分かりやすい指標としてTAのタイムを引き合いに出しただけ
伝わりにくかったならすまん
- 151二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 06:28:12
ナーフ無しアッパーのみだと最終的にはサンブレの狂化よろしく何出てきても弱すぎ状態だぞ
それか簡悔言われるが対策行動の連打 - 152二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:00:29
あれっ 笛は?
- 153二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:02:25
モーション値とジャスガの判定とバクステ滑り込みの無敵は大幅に減少するだろうな
特に無敵 - 154二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:07:45
今作のボウガン最強とか言ってる奴がどれだけ自分で触ってるのか
どうせTAの動画すら見てない、タイムしか見てへんのやろ - 155二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:09:54
ボウガンは蝕攻前提の強さだから5月には無事産廃になるよ
- 156二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:14:28
杞憂でナーフ主張するやつよりは俺の使わない武器が強いからナーフしろ、くらい素直な方がまだ好感が持てる。
もちろん同意はしないけど - 157二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:18:53
ガード切りの謎挙動修正とスライディングの無限に長い無敵時間の削除はされそう
片手とガンスは生存力高いから今の半分くらいの火力で丁度いいと思うけどなー - 158二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:33:15
DPS出すのにも苦労がーとか言っても他の武器もそれは変わらないし、片手がDPS出すのに槍玉に挙がってる技使わない何て事無いでしょ
- 159二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:43:48
- 160二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:48:44
ガンスは機動力無いんで火力半分はちょっと…
というか今作ガンスのコンセプトが戦艦だろうし
片手剣も火力下手にナーフするとソロがキツイし地雷化しそうだからうーん…現状でもそんな火力出てるイメージ無いし
触ったけど双剣は火力と身がわしアッパーすべきとは思う - 161二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:52:19
今作は全体的に機動力が大人しめだしリスクとリターン考えてもガード出来ない武器をアッパーしてガード出来る武器をナーフしたほうがバランスいいんじゃないか?
- 162二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:07:55
意地でもナーフさせたいんだな
- 163二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:12:56
そもそもモンハンって単純ナーフは基本しないやろ
「これだけ擦ってればいい」みたいなのを弱体化することはあるけど、大体は同時に別のモーションとかを強化してバランス取ってるし - 164二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:15:21
ハンマー・双剣・太刀のハイリスク&ゲージ管理必須の武器の火力を
片手・ガンス・ランスあたりのローリスクお手軽武器と比較した時に見合った火力あるかって聞かれたら疑問あるし··· - 165二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:17:33
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:23:07
- 167二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:24:49
- 168二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:25:49
双剣視点片手やガンランスがナーフされたところで何も嬉しいことは無いからアッパー調整をして欲しい
ハンマーの変わり方次第ではガチで底辺が変わるだけのアプデになっちゃうよ - 169二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:26:53
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:31:46
- 171二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:49:14
- 172二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:51:57
まああれだけ擦ってモンスター撃破できるかって言われたら全然ではあるよな
ある程度は調整入るかもしれんけど、使用感は変わらんくらいになると思う
個人的に性能はあんま変わらずスタミナ消費するとかな気はするわ、回避行動ではあるし - 173二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:58:42
そもそも武器ナーフに関してはあるかどうかすら不明だからな。
- 174二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:00:56
そういえば滑り込み斬りって巧撃乗らないよね
- 175二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:10:21
スラは確かに強力だけど、めちゃくちゃ便利な位置取り行動としてであってDPSは低いぞ。タイム縮めるならなるべく使わずに古来からのバクステ張り付方がいいぞ
- 176二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:12:26
スライドだけ擦ってたらハンマーも失笑レベルのクソ雑魚DPSなんだよな
まあ>>167にとってはそうじゃないんだろうが
- 177二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:13:02
ナーフは別にされんと思うけどMRになってもほぼ強化されず相対的に落ちるくらいはあるかもね
- 178二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:14:52
- 179二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:20:48
- 180二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:21:56
- 181二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:23:31
- 182二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:23:44
そんな弱い身内は消えて当然定期
- 183二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:25:43
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:57:32
- 185二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:59:44
嫌いな武器を批判してるだけの連中にそんな頭は無い
- 186二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:04:52
蝕攻ナーフは4日には来ちゃうのよ
- 187二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:06:31
スラ切りもガード切りも多用したら生存率は高いけどdpsは下がりますよって普通に神調整だと思うんだが環境を壊すってのは狂化奮闘レベルの事だろ
- 188二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:25:49
- 189二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:04:42
- 190二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:06:41
ジャスガ繋がってるのは流石にあほすぎると思うわ
- 191二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:25:41
ナーフが絶対にないとは言い切れないが、ユーザー視点で望む理由はないからな
- 192二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:34:56
ランスガンス以外は連続ジャスガにペナルティ(あるいは連続ジャスガ不可)くらいは付けても良いと思うんだよね
今まで盾の大きさで差別化してた部分が死んでる - 193二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:50:55
まだ実装されてもいない奴の例で草
- 194二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:30:58
ディレクターズレターに意図しない強さ云々の文言あったけどガード斬りと滑り込み斬りは発売前配信とかで強くしますって公式が言ってたし意図して強くしてそうだけどな
- 195二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 02:01:10
なぜ共通システムと武器固有アクションの比較を…?
- 196二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 02:27:01
立ち回り取り回しやすさが格段に良くなっただけで、火力自体は割とすぐに頭打ちになる。散々言われてるように正しく初心者向けの武器になったしこのままでいいと思う
- 197二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 02:29:44
触攻ナーフで火力は下がるから個別ナーフは要らない派だわ
強すぎる部分ナーフして他の部分強化しますって明記されてる以上じゃあ片手剣はどこの部分を強化するの?って話になるし - 198二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 05:22:54
アルシュベルドしか戦ってないから目立ってないけど今作の片手剣属性ダメの割合が過去作より大きいから実はまだ伸び代あるんだよな…
- 199二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 06:48:58
1年後には相も変わらず遠距離組(特にヘビィ弓)がトップに君臨して片手は中堅下位ぐらいの火力に収まってそう
- 200二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 06:53:25
全武器頭を並べられる性能になって欲しいね