- 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:31:15
- 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:32:02
1番メートル法の恩恵を受けてるのマイルだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:32:08
ヤーポン法は滅べ(血涙)
- 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:32:09
お前のマイル法もおかしいけどな
ヤーポン法ですらないぞ - 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:32:09
マイルの方が世界的に見て圧倒的少数派定期
アメリカとリベリアくらいしか使ってねーんだぞ - 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:33:02
- 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:33:28
競馬だのゴルフだの
本場の基準で罷り通ってるものは全てメートル法に換算してもらえないかね - 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:33:42
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:34:03
- 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:34:40
- 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:34:47
グランアレグリアにはメートルもグラムもヤードもポンドもないぞ
ただマイルだけがあるぞ - 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:35:32
マイルイズマイル
- 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:35:50
- 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:35:52
インチ仕様の工具はね、クソなんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:36:31
グランちゃん
マイルの事をmって表記で書くのやめなよ
とんでもねぇ事故起きるよ - 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:36:35
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:37:02
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:39:22
- 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:40:37
今後日本列島を中心に設立予定のマイル国で使われる予定だぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:41:00
ミリマイルとかキロマイルがあれば……
- 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:41:07
- 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:41:48
100m走…
- 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:41:56
- 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:42:28
ハロンは?
- 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:42:48
接頭語は国際単位でしか使わんのだよ……
- 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:43:07
日本はかつて使ってた尺貫法をちゃんとメートルやセンチに切り替えることができたぞ
アメリカだってその気になりゃマイルやインチやヤード・ポンドを切り替えることだってできるんじゃないのか - 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:43:10
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:43:18
航空関連以外で公式にヤーポン法を使うのはもうアメリカぐらいなんで…
- 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:45:29
ちなみに航空関係でも一度マイルからメートルにしようという話があった
計算ミスって墜落事故起こしたのでマイルで統一しようってことで戻した - 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:46:15
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:49:29
- 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:51:24
業界内に止まってるだけならまぁ良いよマイナー単位の使用は
外にまででかいツラで出てこなければ - 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:52:40
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:53:28
- 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:54:47
メートルもマイルもハロンも使うカオスな競技やっといてそれを言うか
- 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:55:46
日本は就学率高いし教育で広めやすいんよ
- 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:56:37
- 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:57:12
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:57:41
ずっと同じケチつけてるやつが消され続けてるの芝
- 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:00:15
- 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:00:37
そうなの?しらんかった…
- 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:01:57
- 43二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:02:53
今の政権でそれに近いところまで行きそうだし放っておけばいいんじゃね?
- 44二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:03:07
アメリカを焼け野原にできる状況とか世界規模の核戦争始まってるじゃないですかヤダー
- 45二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:05:19
- 46二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:08:09
- 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:16:21
- 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:18:45
直進にすると傾斜がね…
- 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:22:14
焼け野はらになったからメートルが普及した我が国…
…!閃いた - 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:23:40
国の教育機関がそれをメインにするかどうかは分からんよ
- 51二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:24:05日本のメートル法化 - Wikipediaja.wikipedia.org
ほらよ
ぶっちゃけ日本は戦前どころか明治維新後ちょっと後に尺貫法とメートル法の併用期間を経て段階的にメートル法に切り替えた。
正直なところアメリカがいまだにヤーポン法を使っているのは各州が独立独歩なので政府がまとめて切り替えができないからあきらめてる面があると思う。
- 52二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:26:34
まあトランプがセルフ焦土政策&文革してるし、滅びかけたところでイギリスパパが支援すればメートル法採用するでしょ
- 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:27:34
そもそもヤーポンは分数表記だから
小数点表記してるグランちゃんはグラン法マイルなのだ - 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:29:22
初等教育に手を付ければ一発なんだけどな。
ヤーポン法を教えずメートル法のみを教えれば20年もすればヤーポン法がメリケン国内でもヤーポン法がマイナー単位になる。
ただそうすると銃を片手に政府施設に襲撃かけてくる国民なのがキツイ。 - 55二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:31:04
大統領も州も国民も好き勝手に主張するのに何であんな強い国なんだろうなメリケン
- 56二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:32:16
メートル法は非関税障壁
- 57二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:03:53
だから人類を滅ぼす必要があったんですね!(マイルどころじゃない飛躍)
- 58二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:21:57
ヤーポンは身体単位なんだから住空間とか生活に直結する部分以外で使うんじゃねえ⋯⋯
- 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:23:47
アメリカ人もポケモンGOでメートル法を学んだとは聞いたが
- 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:24:49
- 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:28:16
畳は団地間とかいうクソ規格を通したのがいけないだけで人一人寝れるスペースなら大体1畳あれば良いみたいな換算には便利なんだ
- 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:30:52
面積バラバラなのが便利がおかしいも何もねえよ
- 63二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:32:00
これは実話であり、公式記録、専門家の分析、関係者の証言を基に構成しています
- 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:34:51
さすがに航空機だけはヤーポンのままだとまずいからメートル法に変えたんだよね
結果ギムリーグライダーしたけど - 65二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:35:58
PC関係はいい加減にインチネジやめちくりー
- 66二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:37:15
グランアレグリアマイルは1600mだからな
- 67二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:37:18
- 68二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:39:09
選り好みしなければ低価格で山間部に住み放題な日本
狭く感じるのは東京大阪埼玉神奈川みたいなところがあるからね…
東京に至っては世界トップレベルの超過密都市 - 69二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:41:01
グランアレグリアマイルは万能単位過ぎてな
長さだけじゃなくて重さや気温何かも表現可能だからな - 70二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:53:26
すまん……
繊維業界はインチも使うしポンドを使ってるんだ……
その上『梱』とかいうドがつくマイナー単位も稀に使ってるし、9キロメートルが1単位になる変な単位が大手を振って使われてるんだ。
もうだめかもわからんね……
- 71二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:38:31
ちなみに真珠の国際単位は匁だぞ
- 72二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:35:02
- 73二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:38:13