おじいさん、免許を返納

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:55:36
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:56:18

    返納式なんてやるのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 19:58:33

    スレタイだけ読んでどこにウマカテがと先走った自分を恥じる、騎手も免許制だったか

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:58:47

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:59:09

    騎手免許証ってどういう情報が記載されてるんだろう?
    「免許の条件等 サラブレッドまたはサラブレッド系種に限る」とか書いてあるのかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:02:39

    >>5

    ルメールの免許証

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:03:25

    >>6

    問題の画像

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:05:27

    >>6

    外国人でも生年月日は元号表記なんだな…

    (住民票は西暦)

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:06:09

    問題が無い扱いになってとりあえずは良かったかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:07:17

    >>8

    日本は基本和暦なんだよな

    余談だが公務員も和暦使うらしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:07:37

    >>6

    住所欄はあるけど空白か

    身分証としては使えないね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:07:51

    >>7

    あっ「ボク𝑻𝒘𝒊𝒕𝒕𝒆𝒓やってる」の例の?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:10:17

    車と違って乗ろうと思っても乗れないと思うんだけどやっぱり返納しないとなんかあるのかね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:12:52

    ルメで5000番台てことは騎手の人数って累計でそれだけいたのか…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:12:55

    >>6

    バカの感想なんだけどホントに「免許証」って感じの見た目だな……

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:14:51

    >>13

    馬主資格とか調教師免許は騎手免許と同時に持てないから返納できる仕組み自体は必要と思われる

    更新試験があるみたいだから、返納せず放置していても失効するだけだろう

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:16:42
  • 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:16:56

    そういえば騎手免許の更新ってどんなことしてんだろ
    面接とか簡単な筆記テストとかやってんのかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:17:59

    >>16

    はえーそういう制度なのか勉強になるわ、ありがとう!

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:19:48

    的場さんのベストレース投票やってたのか、集計期間1週間だけなのね
    1位 第30回帝王賞(ボンネビルレコード)
    2位 第20回帝王賞(コンサートボーイ)
    3位 第16回帝王賞(ハシルショウグン)

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:21:30

    騎手服着てないと割とただのお爺さんに見える

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:22:34

    51年5ヶ月前って1973年の10月なんですよ
    ハイセイコーがまだクラシックだった頃

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:25:06

    >>10

    独法職員だけど年度で積んでくフォルダとかR7(2025)とかで併記してるのが多いなうちのとこは

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:41:48

    >>23

    ウチは基本元号表記だけやな。

    でも提出される書類には西暦オンリーが増えてきたよ最近は…

    時々申請書に無理くり「25(2025の意味)」をねじ込まれて難儀するコトもな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:44:24

    >>11

    これ2015年の奴だから単純にまだ日本の居住地抑えてなかっただけじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:06:56

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:27:59

    ボンネビルレコードの帝王賞での追い方やっぱり凄いな

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:43:56

    引退式ならよくあるけど返納式というのは初めて聞いた

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:54:02

    >>22

    歴史を感じる、生き字引だな

    ハイセイコーと的場さんで検索したらオグリについても語ってるのが出てきた、90年のジャパンカップ出てたのか

    https://bunshun.jp/articles/-/48101?page=2

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:23:48

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています