- 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:03:23
- 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:04:46
- 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:05:32
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:08:23
- 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:09:14
- 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:14:31
- 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:17:43
- 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:18:30
るかっぷ
— 2025年03月27日
- 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:20:11
- 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:34:20
- 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:16:11
「慕っている」は、愛着や憧れ、敬意、恋しさなどの気持ちで心が惹かれていることを意味します。
【「慕っている」の使われ方】
兄のように慕っている
遠い祖国を慕っている
師や先輩を慕っている
故郷を慕っている
【「慕う」の類義語】
尊敬、敬う、尊ぶ、崇める、恋う、偲ぶ、思慕する、いとしく思う、 愛しく思う。
慕っているの種類が甘酸っぱいからさあ・・・
あえて土井先生を慕っているって書き方にしたのほんと・・・
- 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:31:54
- 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:00:37
歴代スレの画像がどれも可愛くて眼福
- 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:32:01
忍ミュのキャスト紹介文(アニメとほぼ同じ)にも無かったから33期から追加されてると思う
- 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:03:59
33期でも思い出した手当の段とか利吉くんの思慕が募ることがわかるエピソードくると良いな
- 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:22:08
わざわざ追加された…ってこと!?
- 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:27:19
ひぇぇ!ついにお兄ちゃんへの思慕がプロフにまで…!
こんながっつり紹介されちゃったら新規だだ漏れ思慕回期待しちゃうじゃんよ〜
忍ツボエピ(喧嘩して謝る前にお兄ちゃんが大怪我する)が切実にみたいから映像化されるといいな…!
- 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:48:14
ここまで公式で言及されてるの見てると、何か真面目に利吉さんの初恋(何なら現在進行系)は土井先生なんじゃないかって気がするわ
N○Kアニメ、子供向けアニメだから明言できないだけで - 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:43:29
12から成人になった現在も土井先生に初恋してるとなるとスネイプ先生タイプかもしれん
公式で同性同士の恋愛感情を示唆したカプが利土井なのは二人の見た目の麗しさも相俟って生々しいな - 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:37:53
火縄銃より大事な情報
土井先生への思慕 - 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:41:50
公式で念入りに利吉→土井の思慕を強調されるけど、土井先生側は今のところ特大のそれが言及されてないのが余計においしく感じる
いやそりゃ好意的ではある(各映画でのやり取りとか原作・プロット回の言動)んだろうけど、どの程度、どういう類いか利吉さんほど明確にはなってないんだよね…そこが逆に良い - 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:55:54
氷ノ山で暮らした一年が美しく大事な思い出で
山田家を理想の家族と捉えていることの延長で、利吉さんのこともきれいなものと考えている気がする
(プロ忍だから色々やってるのを知ってるのは置いといて)
でもそんな可愛い弟がいざとなったら自分のために地獄に落ちる覚悟まで決めてることは知らないんだ… - 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:52:25
ついったで「思慕」で検索すると「また公式から思慕バレされてる!」ってザワついてる
- 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:11:24
映画のキャラ紹介だと「慕っていた」でパンフだと「慕っている」でアニメでも「小さい頃から土井先生を慕っている」で思慕が過去からの現在進行形なの強化されてて笑った
過去形だとそれはそれで想像の余地があるけどね - 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:33:52
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:35:40
利吉が土井先生に甘酸っぱい思慕があると公言されたけどその動力がジョン・ウィックくらい重いんだが分かる人いる?
甘酸っぱいだけじゃないね - 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:33:32
- 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 03:05:17
映画で情報が幅広く開示された影響もあるんだろうけど、併記するんじゃなくわざわざ思慕を入れたって訳かぁ
まぁ文字数制限的な理由で映画情報を考慮して思慕の方の紹介取ったんだろうけど
…思慕>火縄銃ってこと!?
- 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 03:56:16
火縄銃の名手と小さい頃から土井先生を慕っているなら火縄銃の方が短いんだよなぁ
なんなら兄のようにの5文字くらいならまだ入れられそうなのに - 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 06:48:46
お兄ちゃんへの思慕、海より深しの術って感じだ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:43:37
アニメの利吉てあんまり火縄銃使わん(使う時もある)から消えた節はある
ちなみに軍師のキャラ紹介文にも火縄銃の文面はない - 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:19:22
ビジュアルブックに載ってたスケッチ画の天鬼のお顔が美人で可愛くて好きなんだけど利吉くんがあの色っぽいジト目の天鬼と対峙してたらどうなってたのかと色々考えてしまう
- 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:33:10
よく見ると頬にほんのりチーク塗ってる?可愛い
— 2025年04月02日
- 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:58:04
- 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:03:00
- 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:48:14
かわいい
おでんの練り物入れた器の隣に置きたい - 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:10:32
- 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:10:42
流石火縄銃の名手よりも小さい頃から土井先生を慕ってるを採用されたり、指輪だの座布団だの外堀から埋めて周囲に利土井ってニコイチなんだなって認識を植え付けてるの策士すぎる
- 39二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 01:20:01
戦闘で傷を負い苦痛の表情をする利吉を見てなぜか胸が痛くなり困惑する天鬼がいたかもしれないと思うと・・
- 40二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:05:01
土井先生への思い自体は各々違うタイプとはいえきり丸(は組全体含む)、山田先生、六年生、卒業生、雑渡さん、尊奈門と映画に出てきたネームドはだいたい描写されてたし繋がりの強さも間違いなくあったんだけど、原作者や監督が直々に「甘酸っぱい」とか「いざとなったら〜」とか言及してるから短くもインパクトが凄かったんだよ、利吉さん…
- 41二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:24:10
お互いの負い目とか躊躇いとか全部とっぱらったいちゃいちゃが好きでめっちゃ探す
- 42二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 02:57:39
利吉の“慕っている”ってだいたい「兄のように慕っている」と書かれているんだけれど公式HPのやつには「兄のように」って書かれてないのか…良いな
- 43二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:23:31
るかっぷといい思慕カードといい人物紹介といいオタクが困惑するくらい公式の圧が強い
- 44二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 09:52:35
「慕う」って小学生より少し上向けの語彙だと思うので(中学生で習う漢字らしい)スタッフも言い換えを検討したかもしれない
「好き」いや駄目だ
「仲良し」何か違う
「尊敬している」それは父上
やっぱり「慕っている」しかないか…と悩んだかと思うと味わい深い
…そこまでして入れたかったん? - 45二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:00:05
約30年間拗らせていた利吉の初恋が映画から一気に放出された感あるよね…
- 46二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:14:21
軍師見た後に96年映画見るとこの2人のやり取りが本当味わい深い
- 47二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 12:41:00
- 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:03:23
これは教えてないので読めなくてヨシ!
- 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:12:11
軍師の利土井はやり取り的には言われてる通り96年に比べれば少ない(むしろ土井先生としての出番は96や全出の方が多い)けど、最後の掛け合いで1点突破でミサイルぶち込まれたみたいな破壊力だった
あとそのやり取りに至るまでの利吉くんの反応だよね……あんな必死な利吉くんは初めて見た - 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:30:32
お兄ちゃんに思慕を抱いてる→兄弟や家族にも思慕を抱くことあるから別に普通
なんか甘酸っぱくて良いですよね→第三者目線で兄弟や家族に甘酸っぱいって感想は抱かないですよね?普通は青いか微笑ましいを使いますよね? - 51二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:42:42
家族に甘酸っぱい思慕なんて間違いなく言わないね
初恋や片思いの表現でしか見たことがない
家族にたいして恋しくて胸が切なく苦しくなる事なんてある? - 52二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:00:17
そりゃ間近で聞いた小平太も宇宙猫になるわ、ってなるくらいあの一言に全ての感情こもってたと思う
- 53二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 02:06:51
「思慕を抱いてるのが土井なのが甘酸っぱい」って絶妙な言い回しだよな
ニュアンス的には利吉みたいに傍目からはクールでソツ無く、実力者で年上に甘えるよりも年下に慕われてるイメージが強い男が土井先生みたいに歳上の更に上手の実力者を小さい頃から慕っているというギャップが青くて初々しく微笑ましいって事なんだろうけど誰かが誰かに思いを向ける様を甘酸っぱいというのは初恋ぐらいしか使わないからね - 54二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 04:56:01
原作利土もええよね
ややデリカシーのない土井先生とキレやすい利吉さん
でも二人の間にちゃんと愛はあってむしろアニメ版よりイチャイチャしてるやつ - 55二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 06:36:42
原作土井、利土井界隈でも粗雑とノンデリだけが1人歩きしてるけど全部通しで読むとややデリカシーがないぐらいだよね?胃痛持ちでもあるし
そういう認識の人もいて嬉しい
原作利土井もアニメとはまた違った味わいがあるので1粒で2度おいしいCP
つくづく原作絵の利吉くんにもお兄ちゃん良かったと言ってる特典絵を描いてくれた先生に感謝
- 56二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:03:27
父親から命が危なくなったら退けと釘刺されてるのに命に代える決意で土井先生を救いに行ったのは甘酸っぱい思慕以上に愛が重いよね
- 57二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 09:21:50
そんなノンデリな印象ないけどな…原作土井先生
関西の気の良いあんちゃんって感じでノリは良いけどね
原作の利吉さんはカッコいいけどキレやすくて、でも土井先生には凄く素直なところ好き - 58二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:34:06
いやこのインタビューの流れで甘酸っぱい思慕って情報いります?
いやお兄ちゃんなんですじゃなく弟もしくは兄弟見たいな関係って言った方が普通では?とか
いやなんで得意武器消して小さい頃から慕っているという情報がキャラ紹介に?兄のようにとか入れた方がよくない?とか混乱と疑問のツッコミが利土井推し側から出てくるのなんか笑ってしまう - 59二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 11:38:11
アニメの二人が可愛いから差分を出そうとするとそうなるのではないかと考えます
- 60二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:22:22
何が怖いってこの二人の関係性が「抜け忍だったところを一家で助けた」「兄弟のように過ごしてた」とか明確に判明しだしたの、アニメ放送から10年以上経ってからなんだよね…
それまではまぁまぁ関わりもあったけど、ここまで強い縁があったとは当初思われて無かったという
- 61二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 16:18:01
原作も初期と最後の方で割と印象違うしね
初期の「給料一ヶ月分ぶっとびますなぁ」の土井先生とか好きだけど
ただあの気のいいあんちゃん的な土井先生が辛い過去と氷ノ山での美しい思い出とお兄ちゃんと慕ってくれる弟持ちってところが余計萌える
- 62二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 18:09:11
- 63二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:21:43
- 64二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:28:04
利吉くんのドリンクバタフライピー入ってるからレモンなんかの酸性のものを入れるとピンクになるんだよね…
- 65二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 21:34:34
甘酸っぱい、をひとつまみ入れると色が変わる…なるほど
- 66二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:47:17
- 67二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:12:54
- 68二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:15:12
土井先生がスズメなのはわかるけど青い鳥かぁ…
ルリビタキとか? - 69二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 09:47:15
- 70二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 11:38:36
顔の向きがお互いを向いてるのがまたいい味出してる
- 71二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:31:30
攻めの利吉くんの方が「貴方の利吉です」とか「私は貴方のものです」とか土井先生に言うのが良いところだと思うの(偏見)
- 72二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:34:33
お花とか蝶々はたくさんあるけど鳥はこの2人だけ…しかも利吉さんは青い鳥…
利吉さんドリンクのレモンの花言葉は心からの思慕…バタフライピーの花言葉は小さな恋…上に乗っている四葉のクローバーの花言葉は幸運、私のものになって…
利吉さんの服表したかったバタフライピーの花言葉まではアレだけどさ、青い鳥にレモンウォーター、そしてトッピングがどうして四葉のクローバーなの
また利土井に生活が狂いそう - 73二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:40:45
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 13:42:41
まだみんなの憧れのプロ忍だからギリ理性残ってると思う
これで雑渡さんや天鬼みたいに作中の台詞できたらお兄ちゃん良かった利吉のレモンホワイトウォーターになって思慕飲む事になるとこだった - 75二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 19:26:22
利吉さんの思慕もすごいけど土井先生の利吉さんを大事に思う気持ちもすごいので噛み合ったらもうそれはSaturday Night Feverよもう
- 76二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 20:10:31
お慕いしています
あなた以外と結ばれるつもりはない
とか言いそうではある
利吉くんと土井先生の天文学的確率の出会いやクソデカ思慕をみると二人がぽっと出のキャラに惚れるとは考えにくいまであるわ
さみしい境遇にいた二人からすれば運命感じるレベル
- 77二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 01:35:57
オタクが頑張って冷静になろうとしてるのに公式が
思慕思慕思慕思慕!!!!ってすごい勢いで突っ込んで来るんだが - 78二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 08:08:53
何ならまだ情報出てくる可能性は普通に高いんだよね…
原作は終わっちゃったけど、アニメは続いてるし原作者も存命だから、映画や映画公開前後のプロット回の時みたいな新規の形で土井先生や利吉さん(山田家)周りが補完される可能性は割とある
アニメ続いてるのはやっぱ強い - 79二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:05:11
改めて利吉くんの思慕すごいってなってる
プロ忍なのに雇用主に天鬼の正体を教えず隠したり、暗殺する気満々の雑渡さんに急所をド突かれても土井先生を救いたい一心で動いてたわけじゃん
瀕死の時に覚醒するヒーロー主人公みたいに
そうした行動に出られる時点ですごいし、兄代わりに対する執着じゃなくもっとドロっとした強いナニカを感じる
血が繋がってもいないお兄ちゃんに甘酸っぱい思慕があるだけであそこまで動けるか?って - 80二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:14:46
依頼主に天鬼の正体隠した件に関してはしゃーないかなとは思うんだよね
山田先生抜きにしても学園と懇意にしてる仲、ましてや卒業生と組んでるのに、何の相談もせず正直に報告してたらさすがに学園との関係悪化しかねないし、他の卒業生や在校生からの心証も悪くなりかねないし
むしろ名前だけは伝えて詳しくは調査中って伝えただけで充分
…そこから尺の都合もあったといえ学園との協力を即決で快諾してるのは凄すぎるけど
- 81二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 09:53:38
依頼主に報告の件
「軍師の名は天鬼 本名は不明」って
利吉さん嘘は言ってない説をみたな
正体としては「忍術学園の土井半助」だけど
本名ではないから - 82二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 19:19:37
さっき4DXで観てきたけど利吉さんが顔伏せてる時の驚愕してから覚悟決める?時の顔本当好きだ
- 83二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 23:52:53
アニメ見てると3年2年より12歳利吉が小柄っぽく見えるから学園に来た今ぐんぐん成長中なのかもしれない
頑張れ利吉!お兄ちゃんだって19からから5〜6cmくらい成長してるぞ! - 84二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:02:39
- 85二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:01:09
メタ的に言えば当時はまだ土井半助が偽名とは知らなかったからだけど結果的に原作利吉のほうが危ない橋渡ってたのなんかいいよね…
- 86二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 06:39:03
まあ映画の行動やいざという時〜を照らし合わせるとビジネスの信用失墜や忍術学園への風評被害よりもお兄ちゃんを守りたい利吉くんだったね
- 87二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:16:52
子利吉にかわいいかわいい言われてたから半子にちょっと自信ある土井先生いいよね
- 88二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:05:29
正直映画はお兄ちゃんへの思慕>>>自分の命、仕事、他だったから土井先生が利吉の人生と言っても過言ではない
- 89二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 17:59:21
砦の天鬼の部屋ベッドなの色っぽ過ぎないか…
気付いちゃった利吉さん横目でチラチラ見てそうその後もずっとドキドキしてそう - 90二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:41:52
子利吉の内面が実年齢より子供っぽく見える理由に 秘境育ちで同年代と接することがほとんど無くて歳の近い友人や競争相手がいなかったからかも
だからこそ抜け忍のお兄ちゃんを怪しいと思わず警戒せずとっても素直に懐いて鍛錬も勉強もたくさん教えてもらって…それでお兄ちゃんは山田先生の奥さんに教師適性を見出された
抜け忍の青年が「土井先生」として第二の人生をスタートするために利吉の存在は本当に必要不可欠だったんだなって - 91二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 19:56:42
土井先生が山田先生につけてもらった名前だったってエピを観た後だと確かに「本名は知れず」が依頼主に嘘は言ってなかったことになるの上手いな
そこまで考えたと言うよりとにかくお兄ちゃんが元凶の軍師だって知られちゃいけないという一心なんだろうけど
利吉くん頑張ったし33期でお兄ちゃんとのご褒美回あると良いな - 92二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:23:21
陰惨な過去を持つ土井先生を子利吉の笑顔が救い軍師でも暗殺を阻止
子供の頃から土井先生を救ってきた利吉まじでナイト様みたいで萌えるわ
土井先生も記憶が戻るとき一番に利吉の笑顔を思い出してるしこれって両想いなのでは?? - 93二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 23:52:23
まだくっついてない利土井時空
利吉がすごい形相で“天鬼”の暗殺を止めたのを知っているのは雑渡さんのみ
それ以来 利吉が暗殺を止めたのを言わずに「利吉くん…だっけ?彼、とても良い顔してましたよ」と土井先生にちょっかいをかけるお節介雑渡さんがいたりなんかして…と妄想してる
土井先生は自分の知らない利吉の一面を知っている雑渡さんにモヤッとする - 94二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:36:35
土井先生と利吉くんのただならぬ関係をいじってくる雑渡さんいたらすこ
なにより土井先生の見えないところでクソデカに重い思慕出してる利吉くん良いわ - 95二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:57:29
利吉さんが慕っている以上に土井先生が利吉さんのこと好きだといいな
そりゃ小さい子供の頃から見てるし(しかも小柄でより幼い印象だし)弟にしか…ってのはよくあるシチュだけど!そうだけど!それ以上に愛もあるさ… - 96二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 03:52:59
何でだろう、クソデカに重い思慕出してるのに当の土井先生は当初は全く気づかないイメージが強いんだよね(しばらく経ってからやっと気付く)
むしろ山田夫婦やきり丸といった土井先生周りの人間のほうが先に気づいてそう - 97二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:46:32
最初はみんな色々複雑な気持ちになりそうなのに最終的に土井先生が鈍すぎて哀れな…って利吉さんに同情するのが利土井あるある
- 98二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:05:23
なんなら父上公認まであるな
第五弾入場者特典の距離近な利土井とそれを見る父
父が忠告したのに結局土井先生と自分の命を天秤にかけ土井先生を選んだ利吉くんよ - 99二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:33:23
良いよね、プライベートでは半助さんのことも「息子」として思ってるし扱いたいと思ってる山田先生概念…
「公の場ではともかく、私的な立場ならいつでも『父上』と呼んで良いんだぞ」
って言ってくれそうな安心感が凄い - 100二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:03:59
逆にのらりくらり躱して利吉くんの一途な思慕だけ受け取りつつこの距離以上は踏み込ませない土井先生もいいよね
ここから利吉くんが離れたり大怪我したりで気持ち自覚もらうの前提で - 101二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:46:35
軍師が利吉君にとってはそれだったのかな
もし思いを告げても受け入れてもらえず距離を置かれたりするくらいなら兄と弟のままでいいと思ってたけど、ある日突然お兄ちゃんが消えることがあるんだと知ってしまった - 102二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:55:39
お兄ちゃんが突然消えてしまう可能性に気づいて覚悟を決める利吉さんもいるし、自分もいつかは死ぬし利吉さんだっていつもいるとは限らないことに気がついて彼への気持ちに向き合おうとする土井先生もいい
- 103二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:11:11
非公式とはいえ氷ノ山時代の喧嘩→大怪我のコンボで利吉さんはだいぶ前から覚悟ガンギマってそうな印象ある
なんか外に師を求めたのも父上を越える為にってのもあるけど早くお兄ちゃんを守れるようにの要素が強そうだし - 104二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:10:47
利吉が土井先生を助けたいとお願いした時、山田先生が雑渡(かなり格上)の足止めを頼むところを見ると息子の思いをくみつつ利吉の覚悟を試した感じもあるな
利吉が毒手裏剣を持った雑渡さんを阻止した事を知ったら父も驚くだろう - 105二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:18:48
- 106二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:51:07
毒手裏剣で思い出したけど、その手前にいたドクタケの人(怖い人にいっぱい道を聞かれた人)の集団の中に利吉さんもいるんだよね…
雑渡さんからの怪我がまだ残ってて激痛残ってる上にお兄ちゃん達の一大事で余裕なんて皆無だっただろうから、普段のスマートさからは考えられない怖い尋ね方したんだろうな… - 107二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:54:49
- 108二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:22:07
ちょっとシリアスなのとか某設定もいいけどもうすべてを解決したハピエン世界のいちゃらぶが大好きだ!!!!
- 109二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:55:03
- 110二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:11:26
- 111二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:13:48
- 112二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:15:32
利吉さん……
- 113二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:03:25
身近に強すぎる格好いい父と強すぎる美しい母
強すぎる美形なお兄ちゃん←血の繋がりなし、優しい、可愛い、人格者、なんか性的に見える
だからな
利吉自身も美形だから基準で自分より上を求めるのは自然なこと
- 114二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:46:03
U-NEXTくんで軍師来てるよ〜!あと円盤も!
— 2025年04月10日
- 115二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:50:40
松竹限定版高いけど絵コンテ欲しい…
- 116二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:46:34
アニメイトだと豪華版は山田家のロングフォト付いてるから天鬼のアクスタがあるバンドルセットも良さそう
- 117二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:04:27
地獄の店舗別描き下ろしに比べたら優しいね忍たま…
- 118二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:31:25
寝顔が幼い…幼くない?安心して眠れてるんだなぁ…って思うと感慨深い
利吉さんもこの寝顔を知ってるんだろうか?でも氷ノ山時代はまだ警戒心ちょっとは残ってそうな感じもするしなぁ
(山田一家に対する警戒じゃなく追手からの襲撃という可能性で)
- 119二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:05:00
- 120二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:24:54
- 121二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:10:31
絵コンテ欲しいけどドラマCDの内容が気になる…
あとメモリアルブックはおそらく入場特典のまとめ本? - 122二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:17:47
映画のBlu-ray買う事がほぼない人間なんで特典とかよく分からずに迷ってたらもう二次予約でびっくり
未だにどれ買うか悩んでるわ…絵コンテて何か新しい情報も載ってたりするの…? - 123二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:39:52
- 124二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 04:00:07
33期も始まったし、映画のDVD&Blu-ray発売も決まって、まだまだ利土井の情報が出てくる可能性があるのは本当ありがたいね