生後一、二ヶ月赤ちゃんの泣き声

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:29:48

    「お前…これが全力なのか…?」ってビックリする
    マージでふにゃふにゃ泣くのね赤ちゃんって
    自分に妹が二人いるからかもしれんが不快さが全くない

    スレ画は適当

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:30:30

    本能的に守護りたくなる

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:34:07

    わかる
    あとあの子達かかとがやわいんだよね
    全身ぷにっぷに

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:39:09

    本能がこの子を愛しなさいって訴えかけてくる可愛さだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:47:53

    ふふふたんと愛しておやり

    ちなみに生後10ヶ月を超えると声量10倍界王拳してくる

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:49:39

    俺の姪っ子はクソデカいスターミーの鳴き声だったぞ
    へアッへアッア゛ーッ(爆音)

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:51:06

    弟妹子なしの一般職だからそのあたりの時期の赤ちゃんは未知の領域だわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:51:14

    ぐずってる時も喜んでる時もだけど全体的にふにゃふにゃふみゃふみゃ言ってるよねそのぐらいの赤ちゃんって。マジで可愛い

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:52:17

    新生児と生後1ヶ月でもかなりの声量の差を感じるがその頃はまだ猫の鳴き声かなって程度で微笑ましい
    そのうち近所迷惑だから頼むから泣き止んでくれって大音量になるよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:53:42

    絶賛新生児の子育て中だけどこんな小さい身体からよくもまあここまでの大声が出るなってビックリする

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:55:11

    >>10

    あにまんやめたほうがいいよ

    ネット越しに呪われる

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:56:41

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:00:32

    赤ちゃんって一二ヶ月だとふにゃふにゃが普通なんだ…?
    うちの赤ちゃん生後一日目から大音量だったわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:01:58

    赤ちゃんのあぅーとかんぇうーみたいな声が可愛すぎてな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:06:16

    人間がかわいいと思う物は赤ちゃんと似た要素を持っていることが多いらしいな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:09:01

    >>5

    現在9ヶ月だと泣き声そんなに大きくはない(わざとキャー!と叫ぶのはめちゃくちゃうるさい)んだけどいずれそうなるのかな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:12:36

    赤ちゃん育ててるとクレしんのひまわり演ってるこおろぎさんほんとにすげえな…てなる
    ほんとに「たいたいたいたい」言ってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:14:19

    >>10

    あの音量で数十分ぶっ続けで泣けるのスゲーよな

    「赤ちゃんの泣き方を大人で再現できたら凄まじいスタミナと声量を獲得できるのでは?」ってテーマで研究する人もいるそうで

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:33:41

    ンア゛ァ゛!!って気合いが入った声を上げてうんちするの可愛い

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:56:48

    純粋に泣き続けられる体力がすごい
    もう赤ちゃんじゃなくて赤さんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:17:47

    ほゃんほゃんって泣いたりするよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 07:35:56

    寝言できゅぅきゅぅ言っててちょっと面白い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています