- 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 20:55:48
- 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:06:24
何かしら同情できるような過去があったのだろうけどそういうのを明言せずに敵キャラとして退場させたの上手いなって思った
- 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:11:24
- 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:11:53
って言えば玄人ぶれるからそう言ってるけど本音を言うとちゃんと詳細も見たい
- 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:17:21
変に可愛そうな過去生やすと許してやれってやつ出てきたりするしちょうどいい塩梅だと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:18:38
何か全体的に子供に世話焼いたりノリ合わせたりしてるおじさん感あったのも疑似親子っぽいことして楽しんでたとこあんのかな…ってしっくり来るんだよな
- 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:32:21
- 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:33:33
ただもうちょいグラニュートを知った経緯とかは知りたいとは思ったな
- 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:34:29
マジで子守唄だったのかもなあ…と思い知ったよね…びびった…
- 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:56:52
- 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:33:20
- 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 07:50:37
TTFCでしてくれ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:37:47
最後に絆人撃つの躊躇うのもいいんだよね
少しの間一緒に過ごした相手に対しての唯一の良心が残ってたとか、子どもが成長してたら絆人ぐらいの歳だったのかな?とかいろいろ考えられるけどそれはそれとして悪役のまま答えを提示せず散らせるのが良かった - 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:17:13
ベイクに変身した時20年の研究の成果とか言ってたし
子供が死んですぐ研究始めたとしたら絆斗はちょうど子供が生きてた場合の年齢にドンピシャなのよね - 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:33:51
人間って弱いねえ
と自嘲気味に呟き、赤子の事を思い出しながら力尽きるのがなんとも
あの後Wの霧彦の様に崩れ去ったのだろうか