ここだけC.E.の地球国家のスレ その2

  • 1エリート兵(メビウス)25/03/31(月) 21:13:47
  • 2エリート兵(メビウス)25/03/31(月) 21:14:39

    ルール
    1、地球国家の兵士達のスレです。全体への呼び掛けの時以外は、他勢力間の情報抜き取りはしないこと。
    2、機体は作品登場機のみ、オリジナル不可です(装備換装する時は入手難度に注意しましょう)
    3、地球所属のコーディネーターは可(立場や人口比率に配慮すること)
    4、無双禁止です(基本、ザフトの方が基礎能力、MS経験が高いため)
    5、ナチュラルのMS操縦は、登場時期や人口比率、コーディとの能力差に注意して描写しましょう。
    6、スレの進行ペースに配慮しましょう。個人を待って進行(作中時間)を止めるのは基本的に無しです。ご了承ください。
    7、他キャラを勝手に巻き込んで殺したり、原作から外れるような大規模破壊、殺戮はしないこと。
    8、原作にない大きい戦い等は、裏スレで事前に聞きましょう。
    9、キャラのために都合の良い拡大解釈はしない。
    (自分に厳しく、希少事例を自分に当てはめない)

  • 3エリート兵(メビウス)25/03/31(月) 21:15:02
  • 4エリート兵(メビウス)25/03/31(月) 21:19:32

    チッ、すぐにこっちの武器の射角外に…
    射程距離外からだと?
    意外とセコい手を使う奴だ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:20:53

    誘導しないとはいえミサイルは強力だ、ばら撒くように撃て!敵の隙を作るんだ!

  • 6名無しの連合兵25/03/31(月) 21:23:38

    母艦が落ちただと!?
    まともな通信が出来ないくせにクソみたいな情報だけは入ってきやがる!

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:24:35

    一つ目一機撃墜!やはり味方との連携が大切だな、各機連携を密にしていくぞ

  • 8メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 21:24:42
  • 9傭兵ライガー25/03/31(月) 21:25:21

    【世界樹から離れた宙域】
    連合のミサイルがあまり機能していない?
    それに意思疎通にも苦労している…
    中々ザフトも狡猾なようだ

  • 10オーブの観戦武官25/03/31(月) 21:25:29

    …すごい、白いザフトの機体はエースね…通常の三倍は早くメビウスを撃墜、突破していってる…
    また孤立した艦を落とした!?

  • 11ブレイズ25/03/31(月) 21:26:10

    メイジ1「グォア‼」
    メイジ1応答してください!隊長!隊長!
    ....クソッタレ

  • 12独立傭兵コルヴス25/03/31(月) 21:26:52

    こりゃすげぇ、ザフトの蹂躙劇だ。

    (宇宙に上がり、離れた宙域から戦闘の様子を見ている)

  • 13メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 21:26:56

    >>8

    (ビーム砲持ちのジンのバックパックにレールガンが直撃し1機撃破する)

    良し!1機落としたぞ!

    (その瞬間、ビーム砲のビームがアルファ1のメビウスの近くを通る)

    今度は俺か…!カル三尉!メイジ2!俺がおとりになるからその隙に武器かバックパックを狙うんだ!

  • 14元オーブのカル三尉25/03/31(月) 21:27:36

    こい、こい、来い!! こっち見ろ!!(バルルス持ちのジンの目を引き付けることができるように動き回る)

    アルファ隊はまだいいが、戦況はどうなってる!? 通信は……くそ、混線とノイズが酷い!!

    あ、そこのメビウス、待て!?
    (カルはモブのメビウスがジンの背後を取った瞬間を目視して、その機体が右手に持っているものを見て警告するが)

    ……なんて制動性能と運動性を持ってるんだ!あの人型は!!
    (インメルマンターンじみた動きでリニアガンを回避し、相対速度を合わせながら重斬刀でメビウスのコックピットが叩き潰される光景を見てしまう)

  • 15スパルタン艦長25/03/31(月) 21:27:48

    (建て乙)
    まずいな、前衛が抜かれたか…アンチ―ビーム爆雷追加散布!さらに近接信管でミサイルも散布して即席の防御機雷にしろ!加えて対空弾幕展開!

    副長、付近の友軍艦に連携を呼びかけろ、このままでは各個撃破されかねん!

  • 16名無しの連合兵25/03/31(月) 21:28:36

    クソォ、クソォ!!こんなデカい玩具に、俺たちが、メビウスが!!
    うわぁぁぁぁぁぁぁ!!!

  • 17サクヤ副艦長25/03/31(月) 21:30:06

    (立て乙です)

    レーダー使用不可、精密誘導システムダウン!

    >>15

    アイ、サー……発光信号による連携にて対応します!

    艦橋要因各員は有視界戦闘のマニュアルを思いだして!!

  • 18ブレイズ(メイジ2)25/03/31(月) 21:30:18

    >>13

    了解....レールガンの命中を確認、敵機は小破抵抗はない

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:30:27

    >>12

    今だけはな、見ろ徐々にこの状態に慣れてきた連邦部隊も出てきてMSを撃破している

    どうやら一つ目も存外圧倒的兵器ではないらしい

  • 20タカナシ中佐25/03/31(月) 21:30:54

    補給や修理が必要な機体はポイント23まで後退を!
    くっ、ザフトめ!ここまでとは!!

    ファルコ曹長「中佐!俺たちを前線に!」

    お前たちが抜けたら、誰が補給中の味方を守るんだ!

    ファルコ曹長「くっ、見てるしかできねぇのか!」

  • 21メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 21:30:57

    >>14

    カル三尉!大丈夫か!!

    (必死に避けるアルファ1のメビウス)

    クソッ!完全にこっちが押されてる!!

    >>18

    すまない、助かった…!

  • 22エリート兵(メビウス)25/03/31(月) 21:31:32

    馬鹿な!あの巨体でなんて運動性能だ!?
    だが…速度ならこっちが上よ!
    踏み込みが足りん!(でも被弾)
    うぉ!? まだまだ勝負はこれか――

  • 23スパダリナチュラル25/03/31(月) 21:31:48

    オラァ!背中からリニアガン連射したら流石に落ちんだろ!(なんとかジンを落とす)
    残弾がこいつだけで残り30%切った…。さっきの通信で母艦が堕ちたらしいし…。ミサイル2基と残りのリニアガンの弾で…どこかの艦で補給ができれば…。

  • 24スパルタン艦長25/03/31(月) 21:32:18

    >>13

    隊長聞こえるか!?メビウス隊で艦砲の射線に敵機を誘導できるか!?

  • 25名無しの連合軍艦長B25/03/31(月) 21:32:33

    艦載機対決では不利だ、世界樹の防衛施設を利用しろ!
    それに世界樹の近辺ならば通信も何とか繋がるぞ!
    流れ弾は気にするな!世界樹は並大抵では壊れはしない!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:32:51

    各艦、対空砲火を厚くしろ一つ目の武装はどうやらこちらが思うほど長距離から攻撃はできんらしい
    接近してきた時が撃墜のチャンスだと心得よ

  • 27メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 21:33:24

    >>22

    バカ!踏み込みすぎだ!!

    >>14

    三尉!無事か!!

    >>24

    やるだけやってみます!こちらアルファ1!各機はスパルタンの主砲の射線に誘導するぞ!!

  • 28元オーブのカル三尉25/03/31(月) 21:35:48

    >>13 >>18 >>21

    ナイスキル、ナイスキル!! ブレイズが一機撃墜!!

    人型でも当たれば撃墜(オチ)る!!


    !?! 正面!!? まずっっ……このぉ!!

    (アラート、ジンが正面に来たので牽制にミサイルを撃つが躱される……のを見越して下方向に急下降)


    >>27

    こっちは大丈夫です!! 追われてますけど……ぐぅぅっ!!

    正面から撃っても躱されます!! アイツラ、人間みたいにフェイントを掛けて避けられるんだ!

    (加速、急旋回、加速を繰り返してジンのマシンガンをなんとか躱していく)

    射線に、こいつを追い込めるのか……!?

  • 29サクヤ副艦長25/03/31(月) 21:36:15

    >>25

    >>26

    密集陣形で火力の集中を!近づかれたら迎撃困難!

  • 30ブレイズ(メイジ2)25/03/31(月) 21:36:50

    >>27

    オラァ‼(適当にレールガンをジンに撃ちヘイトを向ける)

    よし食いついたな...あとは自分の腕前を信じるのみ...

  • 31スパダリナチュラル25/03/31(月) 21:37:03

    …頼む。どこかの艦に繋れ…。(アラートが鳴りジンが接近してくる)お前じゃねえ!できるかぎり近づけ…こいつはそこまで硬いわけじゃない…後ろを狙えば…。

  • 32メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 21:37:23

    >>27

    (アルファ1のメビウスがスパルタンの艦砲の射線に引き寄せる)

    艦長!今です!!

    >>28

    やるしかない!!今はそれしか無いんだ!

  • 33オーブの観戦武官25/03/31(月) 21:37:40

    ザフトの艦載機の性能は確かに画期的だけど、通信妨害の悪影響をザフトも受けているのか連携が拙いし
    ザフトと連合軍の艦艇の性能も大差はないか、それほど優位性は無い
    足が速い艦艇(ナスカ級)もあるようだけど、この混戦じゃその速度を活かした戦術は望むべくもないわね
    世界樹の司令部も機能し始めて組織的な反撃が始まってるし、時間がかかれば連合が圧倒的に優位な艦隊戦に移行する、どうする気なのかしら…

  • 34独立傭兵コルヴス25/03/31(月) 21:37:54

    >>19

    が。劣勢は変わらず、と言った所か。この戦い、連合の負けかもしれんな。

  • 35傭兵ライガー25/03/31(月) 21:38:47

    【世界樹から離れた宙域】
    ひときわ動きのいいMSがいるが、ザフトのエースか?
    だが、あれは並のコーディネイターすら超えた動きかもしれん…戦場で会いたくない相手だ


    【世界樹の宙域】
    クルーゼ「む?こちらを見ているネズミがいるようだ。だが、連合ではない…それに敵意もないだと?何者だ?」

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:40:59

    このレスは削除されています

  • 37ブレイズ(メイジ2)25/03/31(月) 21:41:20

    ック!こりゃチョイとキツイぜ...(バレルロールからのスプリットS更にスラスターで強引な方向転換をする)

  • 38スパルタン艦長25/03/31(月) 21:41:36

    捉えた、主砲、副砲斉射はなてぇ!!


    (砲撃による撃墜数 dice1d5= )

  • 39スパルタン艦長25/03/31(月) 21:42:10

    >>38

    dice1d5=2 (2)

  • 40名無しの連合軍艦長B25/03/31(月) 21:42:12

    砲術長、主砲ゴッドフリート、撃てぇぇぇ!!

    (射程内にいたローレシア級が轟沈する)

    よおおし!! 艦隊戦になればわが方がやはり優位だぞ!
    奴らの艦載機もいつまでも暴れ続けれまい、皆勝てるぞ!!

  • 41元オーブのカル三尉25/03/31(月) 21:44:08

    >>32

    アルファ隊以外のパイロットたちは大丈夫なのか……なぁぁっっ!?!

    (今度は急上昇でジンを振り切る)

    はぁ、はぁ、ハァ……!! どうせ俺はメビウスでの射撃は下手くそなんだ……かき回してやる……!!

    オーブのパイロットが故郷でどんだけ厳しい訓練してたかの成果見せてやるよォ!!


    ……ぁ(白いジン・ハイマニューバが真上をすれ違うが、カルに興味も持っていなかったのかそのまま背後へ飛び去っていく)

    まずい、一機抜かれっ、あっ!?

    (白い軌跡はスパルタンの艦隊ではなく別の艦隊に矛先を向け。艦橋を踏み潰しながらマシンガンで船をずたずたにしていく)


    嘘だろ? 機動兵器で艦船をあんなあっけなく!?!

  • 42メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 21:45:43

    >>37

    こっちもヤバいって!!

    (デブリを使い撹乱する)

    残弾も推進剤も半分か…!

    >>39

    (スパルタンの艦砲の攻撃でジンを2機撃破される)

    良し!上手くいった!なら…!

    (ミサイルを牽制に使いレールガンでジンのマシンガンを破壊しその隙にもう一つのミサイルをジンの胴体に叩き込み撃破する)

    2機目!!

    >>41

    何だ!あの機体のパイロット…ただ者じゃないぞ!?

  • 43オーブの観戦武官25/03/31(月) 21:47:17

    あれ…? ザフトの艦載機が何かを持ってきてる……?
    もっと拡大、ああもうノイズが多い…!

    画像データ、ライブラリ照合…近似、類似、小惑星破砕機…?
    なんでそんなものを…まさか…世界樹を破壊する気!?

  • 44サクヤ副艦長25/03/31(月) 21:47:30

    良くやりました砲手、そのまま弾幕を張り続けて!
    甲板長はメビウス収容の準備!そろそろ推進剤切れが出てきますよ!!

  • 45メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 21:48:28

    >>41

    三尉!残りの残弾と推進剤はどれくらいありますか?

    >>44

    推進剤が切れたメビウスは着艦してください!

    俺はまだ…行ける!!

    (カル三尉のメビウスの援護に向かう)

  • 46スパルタン艦長25/03/31(月) 21:48:32

    (結構長引いて来てるので60辺りを世界樹戦の区切りにしませんか?)
    く…世界樹にもかなり被害出ているこのままではまずいな…

  • 47独立傭兵コルヴス25/03/31(月) 21:48:59

    >>35

    あんな奴相手にせずに逃げた方が良いな、ものの数秒でこっちがやられてはいおしまいだ。もっとも、逃げれるかはわからんがな

  • 48スパダリナチュラル25/03/31(月) 21:49:40

    頼むよぉ~。誰か味方気付いてくれ〜。1機だけでアレと戦うのきついって…。ああ!(アラートが鳴りジンが接近してくる)またかよ…。だけど…こいつ等の動きには慣れた!まだ新しい兵器というだけあってまだ動きがワンパターンだ!残りのミサイルをくれてやる!(頭部とバックパックを破壊する)後残弾は10%…。バッテリーも残り少ない…。誰か〜。

  • 49メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 21:49:40

    >>46

    艦長!状況は!?

    (戦闘しながら聞くアルファ1)

  • 50タカナシ中佐25/03/31(月) 21:50:12

    味方の補給を急がせろ!
    オペレーター「敵機接近!1機抜けてきます!」
    なにぃいい!?

    ファルコ曹長「任せろ!行くぞお前ら!」

    部下たち「「「「了解!」」」」

    ザフト兵「MAなんてこのジンの相手じゃないんだよ!」
    【射撃で1機メビウスを撃墜】

    ファルコ曹長「!?てめぇ!!!」
    【リニアガンを撃つが躱される】

    ザフト兵「撃墜スコア頂きだ!」

    部下その1「真下がガラ空きだぁ!!」
    【リニアガンでジンのバックパックを損傷させる】

    ザフト兵「ぐあっ!ナチュラルごときが!」
    【メビウスを1機撃墜する】

    ファルコ曹長「いい加減にしやがれ!コーディがあぁぁ!!!」
    【ジンのコックピットを撃ち抜く】

    ザフト兵「バカなっ……」

    ………ファルコ曹長、敵の機体を鹵獲しろ

    ファルコ曹長「…了解。くっ、コーディどもめ!!」

  • 51オーブの観戦武官25/03/31(月) 21:50:15

    司令部につないで! ザフトは世界樹の破壊に作戦目的を切り替えた模様! 
    繰り返す、ザフトは世界樹の破壊に作戦目的を切り替えた模様!

    これで義理は果たした、早く脱出しなきゃ…!

  • 52ブレイズ(メイジ2)25/03/31(月) 21:50:20

    誰か!誰でもいい‼後ろのやつをどうにかしてくれ‼

  • 53メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 21:51:28

    >>52

    メイジ2!今助ける!!

    (メイジ2を追いかけていたジンのバックパックにレールガンを撃ち撃破する)

    メイジ2!今のうちにスパルタンに行くんだ!

  • 54エリート兵(メビウス)の幽霊25/03/31(月) 21:52:02

    (流れ弾や盾がわりに使われ、世界樹に損傷蓄積している)

  • 55スパルタン艦長25/03/31(月) 21:52:22

    >>44

    副長、整備班と補給に戻った機体の再発艦指揮を任せるぞ


    >>49

    世界樹被害がひどい、隊長、メビウス隊はいつでも離脱できるようにしておけ!

  • 56名無しの連合軍艦長B25/03/31(月) 21:52:36

    >>46

    (了解)

    爆装装備のザフト艦載機を破壊しろ! 世界樹を、宇宙開発の要である世界樹を破壊させてはなら―――


    (白いジンによってまた一つ旗艦クラスのアガメムノン級が轟沈した)

  • 57サクヤ副艦長25/03/31(月) 21:53:52

    >>46

    (了解です)


    >>55

    艦長、世界樹はもう持ちません!

    作戦失敗、離脱を具申します………!

  • 58メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 21:54:09

    >>55

    了解!メビウス隊は着艦出来るように離脱の準備を!

    (スパルタン隊のメビウスに呼びかける)

    >>48

    大丈夫か!!

    (機関砲で牽制し最後のミサイルを撃つ)

  • 59スパダリナチュラル25/03/31(月) 21:54:10

    >>55

    すまない…。母艦がやられて…。補給って…受けられます…?

  • 60ブレイズ(メイジ2)25/03/31(月) 21:54:25

    >>53

    了解....クッソ推力が上がらない...スパルタンこちらメイジ2、緊急着艦の準備を頼む

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:55:04

    ザフトが世界樹にとりつくぞ!その隙に後ろを撃て!

  • 62名無しの連合軍艦長C25/03/31(月) 21:55:24

    (世界樹の内部で大きな爆発が起きる)
    せ、世界樹が、世界樹が崩壊するぞぉ!! 総員退避、総員退避―!!

  • 63タカナシ中佐25/03/31(月) 21:55:30

    >>46

    (わかりました)


    くっ!?ここにも攻撃が届き始めている!

    後退するぞポイント36に補給地点を移動する!


    補給が必要なものはポイント36に来てくれ!

  • 64元オーブのカル三尉25/03/31(月) 21:55:46

    >>45

    ミサイルが切れた以外は大丈夫です!推進剤は……残り4割!!


    あ、あの機体……そこか!?

    (モブのメビウスに気を取られているジンにリニアガンを横から咄嗟に放ち、ジンはバックパックに被弾。誘爆で撃墜されていく)


    や、やれた。俺が……!?


    >>55

    了解です!! 聞こえてるメビウス隊は着艦を優先してください!!

    殿をします!!

  • 65メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 21:55:57

    >>59

    大丈夫だ!動けるのか?

    動けないなら牽引するぞ!幸い、スパルタンまでなら飛べるぞ…!

    >>55

    艦長!友軍のメビウスを1機そっちに曳航します!

    パイロットは無事です!!

  • 66スパルタン艦長25/03/31(月) 21:55:57

    >>57

    ………責任は私が持つ、友軍に撤退の信号弾を

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:57:22

    統合旗艦から撤退信号出ました!同じくザフト側からも撤退信号を確認!
    どうやらザフトも無視できない損害が出たようです!

  • 68スパダリナチュラル25/03/31(月) 21:57:54

    >>65

    バッテリーは…残り24%切ってます。…はあ…こんなことになるなんて…。

  • 69オーブの観戦武官25/03/31(月) 21:58:19

    うぉぉぉぉお!!死んでたまるかぁぁぁぁ!!!
    (脱出艇に滑り込む)

  • 70ブレイズ(メイジ2)25/03/31(月) 21:58:59

    >>60

    >>66

    スパルタン応答してくれ!もう機体が持ちそうにない‼

  • 71メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 21:59:05

    >>64

    こっちもレールガンの残弾があと少しなのとミサイルが弾切れになって推進剤がスパルタンまで飛べる分しかない…!

    >>55

    艦長!こちらアルファ1!コレより着艦します!

  • 72スパルタン艦長25/03/31(月) 21:59:06

    (撤退信号を放ちつつ発光信号で呼びかけている)
    遺憾ながら現戦域を放棄する!可能な限り友軍のメビウスを収容後本艦は離脱する!
    犬死を望まぬものは我がスパルタンに続かれたし!!

  • 73サクヤ副艦長25/03/31(月) 21:59:14

    >>66

    アイ、サー!

    (撤退信号を上げる)


    メビウスは着艦・収容を優先させてください!

    最悪機体は破棄しても構いません、パイロットの収容を最優先に!!

  • 74傭兵ライガー25/03/31(月) 21:59:22

    【世界樹から離れた宙域】
    世界樹が…実質的に連合の敗北か


    【世界樹の宙域】
    タカナシ中佐「現宙域を離脱する!味方の救助を!」

    オペレーター「!?敵の追撃です!数2!」

    タカナシ中佐「なっ!?くそっ!機関最大!向こうのデブリ帯(ライガーが潜んでいる宙域)を目指せ!」

  • 75元オーブのカル三尉25/03/31(月) 22:00:08

    撤退、撤退してるんだろ!?! 敵も味方も!!おい!!なんでお前は退いてないんだよォ!!

    (下の数のダイス数分のジンを機動で逃げ回っている)

    dice1d10=9 (9)

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:00:22

    ザフトも撤退して行ってるぞ、そんなに慌てるな!連中の損害も大きいんだからな!

  • 77傭兵ライガー25/03/31(月) 22:01:27

    >>74

    【世界樹から離れた宙域】

    さて、見るものは見たし、そろそろ…ん?


    タカナシ中佐「機関最大!振り切れ!!この鹵獲したMSという兵器を渡す訳には!」


    ファルコ曹長「中佐!俺たちを出してくれ!まだやれる!」


    タカナシ中佐「策もなしに出てもやられるだけだ!デブリ帯に入って奴らの目を眩ませないと勝機はない!」


    連合の輸送艦と追撃しているザフトのMSが2機か…恩を売っておいて損はないな


    タカナシ中佐「!通信だと!?」


    こちら通りすがりの傭兵だ

    生き残りたければデブリ帯のこのポイントを目指せ


    タカナシ中佐「怪しい!だが、生き残るには他に手がないか!艦をポイントへ向けろ!ポイントに到着と同時にMA隊を出す!」

  • 78サクヤ副艦長25/03/31(月) 22:01:57

    >>70

    誘爆の恐れがあるなら機体は放棄して構いません、カタパルトに飛び込みなさい!

  • 79メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 22:02:24

    >>75

    カル三尉!!クソッ!早くしないと間に合わない!!

    >>73

    副艦長!こちらアルファ1!コレより着艦します!!

    >>70

    メイジ2!ポイントを送ってください!最悪の場合機体から脱出してください!!

  • 80オーブの観戦武官25/03/31(月) 22:02:45

    し、死ぬかと思った…
    行先はプトレマイオス基地、連合の宇宙における最大拠点ね
    後は大きなデブリに当たらない事を祈るだけか

  • 81傭兵ライガー25/03/31(月) 22:03:45

    >>77

    ………MSが来たか


    ザフト兵その1「!新手のMA?青紫色のメビウスだと?たかが1機に!」


    ザフト兵その2「待て!深追いは!」


    素直すぎる…新兵のようだが容赦はしない

    【機雷を爆破させる】


    ザフト兵その1「ぐわぁあ!?」

    【体勢を大きく崩す】


    ファルコ曹長「今だ!撃ちまくれ!!」


    もらった! 

    【メビウス4機の一斉射】


    ザフト兵その1「うわぁああ!?」

    【ジン1機撃墜】


    ザフト兵その2「なっ!?くそっ!引くしかないのか!?」

    【ジン1機撤退】

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:04:06

    >>75

    そこのメビウス聞こえるか、これより援護砲撃を開始する巻き込まれないように注意せよ

    【射線に入ったとたんジンを狙った複数の砲撃が殺到してくるだろう】

  • 83メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 22:05:13

    >>79

    (アルファ1のメビウスとスパダリナチュラルのメビウスがスパルタンに着艦する)

    オイ!大丈夫か!?

    (スパダリナチュラルのメビウスに通信を送る)

  • 84傭兵ライガー25/03/31(月) 22:05:52

    >>81

    タカナシ中佐「た、助かった〜!」


    策を練ればメビウスでも倒せない兵器ではない…しかし、あの性能……欲しいな


    ファルコ曹長「おい、てめぇ何者だ?」


    さっき言った通り、通りすがりの傭兵さ


    ファルコ曹長「その通りすがりが、何でこんなとこに機雷なんざ仕掛けてやがる!」


    何故かと聞かれれば偶然としか言いようがないな


    ファルコ曹長「はぐらかしてんじゃねぇ!!」


    タカナシ中佐「待て!ファルコ曹長!」


    では、俺はこの辺りで失礼しよう

    縁があればまた


    タカナシ中佐「行ったか…少しあの傭兵について調べる必要があるな。それはそれとして味方と合流する!合流ポイントへ艦を向けろ!対空監視は厳に!!」


    ファルコ曹長「…気に入らねぇ奴だ!」




    さて、どうやってMSを手に入れようか?

  • 85元オーブのカル三尉25/03/31(月) 22:06:33

    >>78 >>79

    こちらカル!! すみません! なんかデートしたいって人型がすっごい数いるんですけど!?

    (全速力でスパルタンに逃げ込もうとするカルのメビウス……を追っかけてくるジンが9機)

    俺のこと恨んでいいので今から着艦……っ、いや、機体を放棄――――(しようとした瞬間、>>82の砲撃が届く)


    うわああああああ!?! しぬしぬしぬぅ!!! 着艦します!!

    (機体に味方のビームがかすめるなんて二度と経験したくない!! とおもいながらスパルタンのカタパルトデッキにカルのメビウスが滑り込んでくる)

  • 86ブレイズ(メイジ2)25/03/31(月) 22:07:19

    >>78

    メイジ2着艦する‼(火花をまき散らしたのち小規模爆発が起こる)

  • 87メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 22:07:45

    >>85

    三尉!大丈夫か!?

    >>86

    メイジ2!行きてるか!!

  • 88スパルタン艦長25/03/31(月) 22:08:05

    メビウスはあらかた回収したな!?
    スパルタン、後退するぞ!!

  • 89ブレイズ(メイジ2)25/03/31(月) 22:08:26

    >>87

    ...ああ

  • 90スパダリナチュラル25/03/31(月) 22:08:29

    >>83

    大丈夫です…。よし…体に問題無し。…補給が終わり次第まだ帰還できていない方々の援護に行きます。この艦にリニアガン用の散弾ってありますか?

  • 91独立傭兵コルヴス25/03/31(月) 22:09:25

    …引き分けか。さて、仕事の時間だ。メビウスにはあまり乗ったことがないが…まぁ大丈夫だろう。
    (世界樹宙域へとゆっくり向かうメビウスが一機)

  • 92メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 22:09:46

    >>89

    お互いボロボロだな…

    (アルファ1のメビウスも装甲に傷があり、ミサイルも使い切った状態だ…)

    >>90

    まだあると思いますけど…整備班!まだ残弾ありますか!?

    (スパルタンの整備班に聞く)

  • 93名無しの連合兵25/03/31(月) 22:10:32

    何とか助かったがクソ…母艦が、仲間が、世界樹が…

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:12:05

    さあ!仕事の時間だぜ!あのジャンクは俺たちのもんだー!!
    【潜んでいたジャンク屋が世界樹あとに向けて進んでゆく】

  • 95名もなき少年兵25/03/31(月) 22:12:08

    ゴリラ「クソっ!ザフトの野郎とんでもねぇ新兵器を投入してきやがった!」

    同僚「一つ目の巨人か……まるでアニメだな」

    軍曹「だが敵もかなりの戦力を消耗している、今のうちに対策を練れば対抗は可能なはずだ」

    ゴリラ「はぁ暫くは寝れそうにない」

    同僚「医者から睡眠薬をもらってこい」

  • 96元オーブのカル三尉25/03/31(月) 22:13:15

    >>87

    (着艦の方法がかなり強引なランディングで、ド派手に緊急着艦用ネットにメビウスが突っ込んでいる)

    し、死ぬかと……はは、はっはは……(パイロットシートのベルトがあったおかげで、ギャグみたいな光景にはなっていない)


    dice1d100=98 (98)

    (カルのメビウスの損耗状態。高機動とジンを引き付け過ぎで固定値40を付与 70以上で実はマシンガンを最後に数発食らってた)


    >>92

    俺のメビウスのは残弾ほぼMAXですよ。全く撃ってないんでー……

  • 97メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 22:13:56

    >>92

    艦長…味方の戦力はどれくらい残りましたか…?

    (スパルタンの通信機を使い艦長に聞く)

    >>96

    ボロボロじゃないか…!

  • 98サクヤ副艦長25/03/31(月) 22:15:35

    >>88

    本艦のメビウスの収容は概ね終了しています

    (消耗率については明言せず)


    >>92

    これ以上の出撃は許可できません、後退します

    (頭が固い)

  • 99スパルタン艦長25/03/31(月) 22:16:59

    >>97

    分からん、少なくとも共に離脱成功したドレイク級2隻と可能な限り回収したメビウス以外は敵の妨害電波のせいで状況が掴めんのだ…

  • 100穏健派連合兵レイヤー25/03/31(月) 22:17:06

    …ジャンク屋に連絡してくれ。見つけた物次第でいい値で買う…とな。なにか対策を練るか…。多分あの様子じゃいつか地上にああいうのが現れるな…。

  • 101名もなき少年兵25/03/31(月) 22:17:18

    軍曹「しかし、レーダーが使えなくなるとはな……」

    同僚「これだいぶ不味くないですか?」

    ゴリラ「やべーだろうな、俺でもわかるぜ」

    軍曹「連合の兵器はレーダー頼りの兵器が多い、それが使えなくなると……」

    ゴリラ「ミサイルがただのロケット弾に格下げになるな」

  • 102メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 22:18:04

    >>99

    そうですか…

    けど、ミサイルが使えなくなったのは厄介な事になりましたね…。

  • 103独立傭兵コルヴス25/03/31(月) 22:18:15

    >>94

    ジャンカー諸君、済まないがしばらく待っていてくれないか?機体回収の依頼を受けていてな。


    (オープン回線で呼びかけて)

  • 104タカナシ中佐25/03/31(月) 22:18:31

    味方と合流できてよかった…
    鹵獲したMSとかいう兵器は然るべき所に送らなければならんな

    味方各艦に通達
    我々の部隊は運良くザフトのMSを1機鹵獲できた
    鹵獲したMSは損傷しているものの、基地に帰還後に研究機関に送る手はずだ

  • 105元オーブのカル三尉25/03/31(月) 22:19:35

    >>97

    え? そんなに……ですか?(アドレナリンで気づいてなかったので機体の自己診断プログラムを起動させてみる)

    (結果:エンジンがオーバーロード寸前、コックピットとブースターユニットの接合部が断裂寸前、被弾箇所複数、機体整合性がレッドゾーンetc……)


    ……(血の気が引いている)

    これ、あと少し長く戦ってたら……俺、空中分解ならぬ宇宙分解されてたんじゃ……

  • 106名もなき少年25/03/31(月) 22:21:06

    テレビキャスター「速報です!先日22日に世界樹周辺にて大規模な戦闘が発生、世界樹が崩壊したとの情報が」

    ……なんだか大変なことになってきたな、っていけない、いけない明日テストがあるんだ今日は徹夜だな

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:24:06

    >>103

    あん?それならあんたはあんたの取り分持ってきな、俺たちは邪魔しねえよ

  • 108ボン25/03/31(月) 22:24:52

    >>106

    【ニュースを聞いた】

    ……え?は?

    そんなやばい状況なの!?連合軍が負けたのか!?

    コルヴスは大丈夫なのか?

    ……いや、あいつはなんだかんだ帰ってくる男だ。なら必要なのは……

  • 109独立傭兵コルヴス25/03/31(月) 22:26:00

    >>107

    …あれ、ジャンカーってこんな感じなのか?もっとヒャッハー集団だと思ってたんだが…まぁ何もない方がありがたいから別に良いが。

  • 110連合戦車兵25/03/31(月) 22:26:12

    戦闘は拮抗し両軍ともに被害大で世界樹は崩壊か……

    あの一つ目、MSといったかアレの対抗策を考えないとな

    >>100

    そういうのは確か研究所送りになるんじゃないか?下手にそこらへん見つかると厄介なことになるぞ

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:27:02

    >>109

    俺達だって物が複数あるんなら別に喧嘩はしねえ!今回は分け合い出来るってコッタ

  • 112メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 22:27:37

    艦長…これから俺達はどうなりますか?

  • 113独立傭兵コルヴス25/03/31(月) 22:29:08

    >>111

    …なるほど、一つ学びになったな。確かに無駄な争いをするより多くある物を分け合うのが良い手だな。では仲良く分け合うとしようか

  • 114傭兵ライガー25/03/31(月) 22:30:13

    やはり、MSを手に入れるにはザフトの補給艦を狙うのが手っ取り早いか

    連合からの依頼があれば…できればブルーコスモスではないところからの依頼が望ましいが

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:31:02

    >>114

    今はまだ戦線が広がってないから望む薄じゃないか?しばらく待たないとな

  • 116ブレイズ(メイジ2)25/03/31(月) 22:31:07

    【医療室に運ばれるブレイズ】

  • 117元オーブのカル三尉25/03/31(月) 22:31:21

    (泡を食った顔でやってきた整備兵たちに救出された)
    目で見た光景全てが嘘みたいだった……アルファ隊は皆いい動きをしてたけど……
    墜ちるMAと撃墜される人型じゃ、明らかに計算が合わない……

    窓から見える範囲だと船も明らかに減ってる。
    算出される撃墜比率は、地獄だろうなぁ……

  • 118スパルタン艦長25/03/31(月) 22:31:36

    >>112

    一度月のプトレマイオス基地に戻るしかあるまい…

  • 119穏健派連合兵レイヤー25/03/31(月) 22:33:11

    >>110

    わかってるよ…。少しデータを取らせてもらうだけさ。

  • 120メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 22:33:17

    >>118

    そうですね…メビウスもボロボロになってるし…弾や推進剤等も補給しないといけませんね…

    >>117

    モビルスーツの方がメビウスより機動力や火力も上だな…

  • 121地球某基地の食堂勤め25/03/31(月) 22:33:57

    >>106(ニュースを見て)

    ええ…これヤバくない?

    地上が戦場になったりしないよね?

    ま、宇宙からわざわざ地上に降りてきてドンパチなんてできる訳ないか。昔のアニメじゃあるまいし…

    あんなロボット、地上じゃ転んだら終わりだもんな。

  • 122名無しの連合兵25/03/31(月) 22:34:14

    俺たちにもザフトの機動兵器があれば…

  • 123独立傭兵コルヴス25/03/31(月) 22:35:47

    (数時間後)


    …だいたいこんなものか?


    ______________________


    修理すれば使える機体(ジン、メビウス)

    dice1d5=1 (1) (最低3)

    修理不可だがパーツは使える機体(ジン、メビウス)

    dice1d10=1 (1) (最低3)

  • 124サクヤ副艦長25/03/31(月) 22:36:52

    ……3対1……いや4……最悪の場合は5、5対1……!?
    (敵の新兵器とメビウスの戦力分析を概算し絶句する)

    プラントが交戦に応じたのも頷けますがそれにしても異常です、この数値は……!

  • 125スパルタン艦長25/03/31(月) 22:37:47

    はぁ…しかしてザフトの新型兵器…あれは厄介だな現状抵抗できるのは月のメビウス・ゼロ部隊くらいか…?

    (今後を考えると…第8のハルバートン辺りをたきつけるべきか…?)

  • 126メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 22:37:51

    >>124

    副長?どうしたんですか…こ、これって!?

    (戦力分析を見たアルファ1)

  • 127独立傭兵コルヴス25/03/31(月) 22:38:28

    >>123

    …思っていたより少ないが…まぁ、依頼は達成だろう。さて、帰還するか

  • 128スパルタン艦長25/03/31(月) 22:38:47

    >>124

    >>126

    頭の痛い話だよ全く…

  • 129メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 22:40:05

    >>128

    嘘だろ…敵のモビルスーツはメビウス5機分の計算かよ…!

    こんな奴相手に勝てるのか…俺達は…。

  • 130元オーブのカル三尉25/03/31(月) 22:41:41

    >>124

    副艦長、今戻りました。

    これは……キルレシオグラフ……っ!?!(メビウスとジンの比率差を見て絶句)

    ご、5:1!?!

    (キルレシオグラフは基本的にデータで無慈悲に算出するものなので、乗り手次第ではより跳ね上がるものである)

    (5機でかかれば確実に撃墜できるという保証も、ない……という部分も込での絶句である)

  • 131オーブの観戦武官25/03/31(月) 22:41:51

    通信妨害のせいで戦場が縮小され、個人の武勇によって戦況が動くような事態があった
    あの白い機体のようなエースがこれからの主役になるのかもしれない
    オーブもあのような機体やパイロットの育成を行わなければ…!
    その為にももうしばらくは観戦武官として戦場を観察、戦訓を得ないと

  • 132名もなき少年25/03/31(月) 22:41:57

    翌日
    同級生「おい!世界樹の話聞いたか?!」

    ええ、ザフトの新兵器が投入されたとか何とか

    同級生「この前SNSで話題になってた奴かもな……」

    僕はあの人型が強いとは思えないんですよね〜

  • 133サクヤ副艦長25/03/31(月) 22:43:22

    >>126

    アルファ1、先の戦闘ではご苦労でした。

    >>129

    >>130

    これはあくまで概算ですが、概ねこの範囲内には入るでしょう。

    ……貴方方が収集した戦闘データから対新型兵器の戦術を組み立てます。

    それはこちらの仕事です。貴方方は指示に従って飛んでくださればいい。

    とはいえ要望があればいつでも上申ください。考慮します。

  • 134名もなき少年25/03/31(月) 22:44:26

    同級生「俺達パイロット専攻だろ?もしかしてあの新兵器のパイロットになるかもしれないな」

    まっさかぁ〜卒業まで一月もないんですよ、予定通りメビウスでしょ

    同級生「でも乗ってみたいなぁ〜」

  • 135タカナシ中佐25/03/31(月) 22:45:12

    >>128

    真っ向勝負は避けるべきだな

    機雷といったトラップを使うなど策を練るのは必須かもしれん


    それに地上での性能も未知数だ

    我々が鹵獲した機体から性能が割り出せればいいが…

  • 136メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 22:46:31

    >>133

    分かりました…アルファ1退室します…。

    (部屋から出るアルファ1)

    カル三尉、シャワールームに行こう…

  • 137スパルタン艦長25/03/31(月) 22:49:58

    >>133

    副長、君も一旦休みたまえ、月まで時間があるからここからは交代しながら行くとしよう

  • 138元オーブのカル三尉25/03/31(月) 22:52:30

    >>136

    了解です。自分も退室します。

    ……地獄みたいな戦場だった……。いや、戦場なんて地獄なのか……

  • 139サクヤ副艦長25/03/31(月) 22:54:39

    >>137

    ……承知しました

    お先に休みを頂きます

    (広げていたデータを速やかに閉じ、自室に戻っていく)


    対抗兵器ができるまで何か月……?

    対抗戦術が出来たとして5対1を埋められるわけもない……消耗戦、ですね

  • 140独立傭兵コルヴス25/03/31(月) 22:54:54

    …しかしなかなか生きている奴もいる者だな。5人もいるとは。…女性ばっかり見つけてしまったが、変態だとか思われないよな?とりあえず戻ろう…

  • 141メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 22:55:22

    >>138

    何処も地獄さ…戦場は…。

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:56:10

    「こちらタイコロデンガ、二艦と共に撤退していたこれより合流する」
    「アブラヒルだ、こちらも何とか撤退できた合流する」
    「ふー何とか味方艦と合流できそうだ、こちらアーマーライト、ネルソン級だ他に三艦もいるぞ合流させてくれ」
    「こちらアルバン隊だ、母艦が沈んで着陸できる艦に難儀している着陸の許可を」

    【同じく世界樹から撤退してきた連合の艦や部隊が続々とプトレマイオス基地へ行く途上に現れ始めた】

  • 143名もなき少年25/03/31(月) 22:58:01

    ネルソン級格納庫
    整備兵「はぁ……MSかぁ、仮に配備されることになったら、おぇー関節部の整備とかどうすんのさ!いくら相手がコーディネーターでも自然治癒なんてオカルトには足を突っ込んでないだろうし!」

    軍曹「何の話だ?」

    整備兵「ああ軍曹、MSが配備されたら大変だなぁと思ってただけですよ、オエ」

    軍曹「顔色が悪い少し休んだ方がいいじゃないか?」

    整備兵「大丈夫です、水飲んできますね」

    軍曹「大丈夫か?あいつ」

  • 144スパルタン艦長25/03/31(月) 22:59:41

    >>142

    こちらネルソン級スパルタン、貴官ら無事で何よりだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:06:50

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:09:39

    >>144

    スパルタン、貴艦も無事撤退できたようだな味方が一人でも生き残っていたのは幸いだ、これより艦列を組んでプトレマイオスに帰還する、せめて残った戦力があるということは伝えよう」

  • 147タカナシ中佐25/03/31(月) 23:10:08

    オペレーター「各艦合流しました。スパルタンを中心にプトレマイオス基地に向かいます」

    我々も続くぞ

  • 148独立傭兵コルヴス25/03/31(月) 23:12:27

    …女ばっかだな。本当に。
    ザフト軍男性「それは思ったぞ。…連合の女がいるのが気に入らないが」
    まぁ落ち着け、依頼主のところに着いたら多分離れるだろうしな

  • 149メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 23:13:01

    カル三尉…相手のモビルスーツと戦った時に思った事はあるか?
    (シャワールームでカル三尉に聞くアルファ1)

  • 150名もなき少年25/03/31(月) 23:14:16

    同級生「おい!聞いたか?!」

    何が?

    同級生「俺達MSのパイロットになるらしいぞ!」

    は?

    同級生「どうやら軍は敵のMSを鹵獲して配備してるらしい、今いるメビウスパイロットは前線から下げられないから俺たちに白羽の矢がたった、みたいなことを隣のクラスが言ってたぞ!」

    ……MSかぁ

  • 151元オーブのカル三尉25/03/31(月) 23:33:31

    >>149

    まず感じたのは……ひたすらに運動性が高いですね。

    四肢を利用した方向転換速度と……背中に配置されているブースターが推力偏向ユニットみたいになってました。

    上下左右、どのベクトルにもあの構造なら自由自在に動けるでしょう。


    俺が見たジンは、自分の背後にあえてメビウスをつかせて減速、刀みたいな武器で破壊する……

    という形で動いたり、正面からのミサイルも容易く回避していました(シャワーを浴び終えていたのか、連合の制服に袖を通している)

    高機動兵器としての世代が一つか二つ飛ばしで違うレベルですよ。おそらくマニューバの入力に対する応答……反応速度も桁が違います。


    装甲が常識的な強度でなかったら、キルレシオグラフは5:1では済まなかったはずです。

    いや……そうでなくとも下手をすれば、エース一機にメビウス数十機が『狩られる』光景も近いかもしれない。

  • 152メビウス隊の隊長(アルファ1)25/03/31(月) 23:51:23

    >>151

    人型なのも、携行火器や機動力を上げるメリットもあるのか…。

    メビウスだと現状レールガンくらいしか対抗出来そうにないな…

  • 153タカナシ中佐25/03/31(月) 23:58:40

    各艦補給が必要な場合は連絡をくれ
    まだ、多少は物資が残っている
    プトレマイオス基地に着くまでになくなりそうなものがあれば補給できるぞ

  • 154サクヤ副艦長25/04/01(火) 06:40:30

    >>153

    (スパルタン艦長と艦橋業務を交代し)


    こちらスパルタン、嗜好品があればいただきたく

    士気の低下を抑えるためです、兵たちも敗北に心を痛めている


    それと次回以降の補給から誘導弾の数を減らしリニアガンの弾薬を増量願います

    有線式の旧型対艦ミサイルも手配いただければ尚の事嬉しい

  • 155穏健派連合兵レイヤー25/04/01(火) 08:24:01

    ……「ビクトリア基地に集結せよ」だって?…なんでなんだか…。

  • 156名無しの戦闘機乗り25/04/01(火) 08:31:43

    >>155

    プラントの連中が地上に来るかもしれないって話なんだろう

    まあ、流石にまともな地上支援や航空支援も無しに宇宙から降下して強襲制圧なんて馬鹿な事しないだろ

  • 157ボン25/04/01(火) 09:13:21

    >>148

    無事だっ……うわお、兵器も生存者も大漁じゃないか

    (しかも生存者のほとんどもザフトの軍服か……)


    とりあえず怪我人はうちの屋敷で療養するといい。念の為服も用意しておくからサイズは自分で選んでくれ

    ……コルヴス、ちょっと話があるから来てくれないか?

  • 158連合戦車兵25/04/01(火) 10:07:47

    >>156

    ザフトの連中は地上の事を知らないからな、案外そのまま強襲してくるんじゃないか?

  • 159タカナシ中佐25/04/01(火) 11:34:18

    >>154

    とりあえず、スパルタンを含めて物資が必要な艦には配り終えたか

    各艦の要望もまとめたし、プトレマイオス基地に着いたら上層部に提出しなければな

  • 160元オーブのカル三尉25/04/01(火) 11:48:28

    (自機が撮っているガンカメラの中で味方のメビウスが被撃墜されている映像などを確認している)

    主な被撃墜要因は機動戦闘に引きずり込まれるか、偶発的な近~中距離戦になってしまう、か。
    あとは敵に背を向けて加速で逃げる瞬間にマシンガンなどを叩き込まれたり……あ、こいつはビーム兵器で狙撃されてる……

    一辺倒なやり方じゃあ、対策に対策を取られて終わるな……メビウスとあのモビルスーツ?ってのは戦闘の土俵が違う。

    この戦闘データはアルファ隊経由で連合にも当然提出する予定だけど、こっちの立場を利用すればオーブにも流せるか……?

  • 161名もなき少年25/04/01(火) 16:25:35

    整備兵「メビウス三機のリニアキャノンの換装終わったよ」

    軍曹「ありがとう、少なくともこれでMSに対抗できるな」

    整備兵「どうかな?あのMS……ジンってやつは戦艦の火力に戦車の装甲、戦闘機の機動性を持ってるって話だよ?」

    軍曹「……早急にMSを配備しなきゃ負けるのでは?」

    整備兵「今緊急でMSパイロットを養成してるって話ね」

    軍曹「それは何時こっちに来れる?」

    整備兵「凄く早くて2ヶ月だね、当然練度は低いよね」

  • 162独立傭兵コルヴス25/04/01(火) 16:28:28

    >>157

    あぁ、分かった。あ、そうだそうだ。お前ら喧嘩するなよ。

  • 163メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/01(火) 16:30:30

    (戦闘データを格納庫で調べる)
    改めて見ると装甲も機動も向こうの方が上か…。
    現時点だと、レールガンをモビルスーツの背中か武器に撃って誘爆させて倒すしかないか…
    連合軍もモビルスーツがあればな…。

  • 164元オーブのカル三尉25/04/01(火) 16:54:09

    >>163

    リニアガンを目視距離で当てれば落ちないわけではないですが、先のデータから考えると……

    正面からわざと当たってくれるやつはいないでしょう。当てるならやはり工夫が必要です。

    ミサイルは誘導が死んで役に立たないし、機銃は……メビウスの機銃って何に使うんだ?


    ともかく、モビルスーツに通用する武器自体がまずない。というのが最大の問題になるでしょう。

  • 165連合戦車兵25/04/01(火) 16:58:31

    ビクトリア基地には続々と連合の援軍が到着してるな
    どうやら電波妨害を警戒して対空砲が主に集められてるし、なにより電波妨害されても良いように事前にサインや信号弾による連絡方法が確立されつつあるな

  • 166ボン25/04/01(火) 17:00:18

    >>162

    (私室)


    始めにこれが依頼達成の規程金額、残りの+αは持ち帰ったものの査定とどれくらい売れるか次第だ

    ……ニュースを見た。世界樹の崩壊、ザフトの残骸の量から推測すると酷い戦場だったみたいだな。何か気になったことがあったか?

  • 167メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/01(火) 17:05:35

    >>164

    だよな…せめて向こうの方のモビルスーツを確保出来れば何か分かると思うが…

  • 168元オーブのカル三尉25/04/01(火) 17:11:34

    >>167

    その点、彼らのモビルスーツという兵器は優秀です。

    『敵に銃口を向けられている』、と目で見てわかる圧力そのものがフェイントになるからな……。

    あとはメビウスが動いて運動エネルギーを無駄にしたところを撃てば良いわけです。


    案外、こっちもリニアガンを手持ちにしたら相手がビビって無駄に動いてくれるんじゃないですかね?

    ……冗談ですよ。はい。そんな技術も金もないですよね。ははは……

  • 169メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/01(火) 17:29:39

    >>168

    俺達はハンティングゲームの獲物かよ…

  • 170サクヤ副艦長25/04/01(火) 17:47:19

    >>169

    ザフトがそう思うのも仕方のない戦闘力の差が機体にはあります。

    (見かけて声をかける)

    だからこそ次は勝てる。分かりますね?

    相手の驕りをつき、本艦の射線上に引き込んでも良い、別機体に依る伏撃でも良い

    真に狩られるのはどちらか思い知らせてやってください。


    >>168

    カル三尉。次も良いデータを持ち帰ってくれること、期待しています。

  • 171ファルコ曹長25/04/01(火) 17:53:58

    メビウス・ゼロならMSとやらにも対抗できるだろうが、俺たちはガンバレルを使えねぇからな

    そもそも、メビウス・ゼロのガンバレルを使えるやつが限られてたから通常のメビウスが作られたわけだし、どうにもならねぇな…

  • 172メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/01(火) 17:57:42

    >>170

    そうだな…どんな物にも欠陥や弱点があるからな…

    副長?!休まなくて良いんですか!?

  • 173タカナシ中佐25/04/01(火) 18:01:00

    >>167

    敵のMSなら先の世界樹の戦闘で捕獲できている

    我が隊のメビウス乗りが命をかけて掴んでくれたものだ。必ず研究機関に届けて活路を開いてみせる

  • 174メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/01(火) 18:03:15

    >>173

    お願いします…タカナシ中佐!

  • 175ファルコ曹長25/04/01(火) 18:08:48

    >>174

    コックピットは俺がリニアガン叩き込んじまったからシステム周りが解析できるか不安だがな…

    手加減できるような状況じゃなかったから仕方ねぇが

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:09:54

    世界樹は最終的に壊されたが戦況自体は拮抗してたからな、ザフトの一つ目も無敵の兵器じゃないってことだ
    とはいえ対抗できる兵器が欲しいのは事実だな速くしてほしいもんだぜ

  • 177メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/01(火) 18:11:43

    >>175

    いえ…鹵獲出来ただけでも凄いですよ。

    戦場じゃ、手加減出来る状態なんてありませんから…

  • 178サクヤ副艦長25/04/01(火) 18:12:02

    >>172

    (サクヤとしては十分休んだつもりだったが)

    確かに休む時に休まねば示しがつきませんね

    (苦笑)

    今は静かに牙を研いでおきましょう


    >>173

    あなた方の部隊に敬意を

    そして解析の早期実現は数千数万の犠牲に関わることです、確実に引き渡し願います


    では。

    (その場を去る、どうやら休みに向かったようだ)

  • 179元オーブのカル三尉25/04/01(火) 18:23:04

    >>178

    お、おつかれ、さまです……はい。次もデータ取ってきます……

    (有無を言わさぬ気迫に押されてそのまま固まった状態で見送った)


    俺、信用されてるのか信頼なのか、わかんないな……

    いや、所属も宙ぶらりんだし……そりゃ信用なんてされないだろうけども。

    ぅ……胃が痛くなってきた……(そのままカルも更衣室の手洗いに駆け込んでしまった)

  • 180スパルタン艦長25/04/01(火) 18:58:16

    >>178

    済まないな副長、遅くなった、ここからは引き継ぐよ。


    私の見立てなんだが、メビウスにビーム兵器を搭載できればあの新型にも対処可能だと思うんだ、MA隊各位の意見を聞きたいがどうかな?

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:00:41

    ザフト艦隊が動き出したぞ!行き先は不明だ、監視を続行する

  • 182メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/01(火) 19:01:33

    >>180

    メビウスにビーム兵器を搭載出来るんですか!?

    搭載出来ればメリットにもなりますけど、バッテリーの減りが早くなるんじゃ…?

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:17:00

    メビウスにビーム兵器はやめとけやめとけ、昔それしようとして派手に事故ってたぞ

  • 184独立傭兵コルヴス25/04/01(火) 19:19:52

    >>166

    分かった。せいぜい高く売れるのを祈っておくよ。


    確かにかなり酷かったな。ザフトも連合も、双方ボロボロだろう。

    …白に塗装されたジン。それが群を抜いて強かったな、ありゃ並のパイロットじゃまず勝てない。俺も無理だ、戦いたくない。

  • 185オーブのリニアガンタンク乗り25/04/01(火) 19:24:08

    >>180むしろそのモビルスーツってやつの攻撃を通さず、ビーム兵器を無理なく搭載できるぐらいデカい機体をつくりゃいいんじゃないか?

    操作は戦車みたいに複数名で分ければ何とかなるだろうし

  • 186連合戦車兵25/04/01(火) 19:27:44

    >>185

    その発想は面白いな複数に担当を分ければナチュナルでもちゃんと使えるようになるだろうし

    とはいえ、それを開発するまで時間がかかりそうだけど……それまで持ちこたえられるかどうか

  • 187オーブのリニアガンタンク乗り25/04/01(火) 19:35:01

    >>186あとは今すぐできることとして大昔のコンバット・ボックスみたいな立体的な陣形を採用して火力密度を上げるとか

  • 188ブレイズ(メイジ2)25/04/01(火) 19:35:05

    ....うぅ(目が覚める)

  • 189スパルタン艦長25/04/01(火) 19:35:18

    と、なるとやはりMSか新機軸のMAの開発が急務…か…

  • 190穏健派連合兵レイヤー25/04/01(火) 19:36:54

    >>180

    後は散弾などで撃墜は狙わず武器やセンサーを潰す感じがいいんじゃないか?他には…リニアガンの出力を上げて弾速を速めて貫通力を高めるとか…。

  • 191連合戦車兵25/04/01(火) 19:40:33

    >>187

    それならもうやり始めている、ビクトリア基地に複数の部隊をそのように編成し迎撃に当てる予定だ

    そのために陣地の確保もやり始めているな

  • 192予備役コーディ25/04/01(火) 19:44:40

    ビクトリアか……久しぶりに来たが、えらい規模だ
    その中に俺みたいな復員組も混じってるのかと思うと、上は随分慌ててるらしい
    ……宇宙でプラントにいっぱい食わされたって話は事実か

  • 193地球某基地の食堂勤め25/04/01(火) 19:46:39
  • 194メビウス隊の隊長(アルファ1)25/04/01(火) 19:47:58

    >>189

    それまで連合軍が持つかどうかですね…。

    >>183

    一回やったのか?

  • 195オーブのリニアガンタンク乗り25/04/01(火) 19:50:52

    >>194ザフトは質はともかく量がないから流石に持つだろう

  • 196ボン25/04/01(火) 20:04:58

    >>184

    そうか……とりあえず屋敷で休むといい。あまりジャンク屋紛いをやり過ぎると睨まれるしな

    それに、今回の件で思ったがこれからは依頼に危険が増えると思う。だからお前にはチームを組んでもらいたい

    ……戦えるやつを募集してるが使えるやつがまだ見つからなくてな。暫くは俺の護衛を頼むことになりそうだ

  • 197オーブの観戦武官25/04/01(火) 20:06:29

    (報告書作成中)
    MSは画期的な兵器だけども、既存兵器メビウス相手でも戦闘が成立する事を考えると早々に対策取られそうね
    キルスコア1:5とされるも逆に言えば連合はメビウスをジンの10倍生産して搭乗者を用意できる国力がある以上
    1:5程度じゃむしろジリ貧なのは明白、定石で言えばプラントが打つべき手は生産拠点である地球と戦場である宇宙を断裂させる事
    ……無理よねぇ……通信妨害だけじゃどう足掻いても無理だし、あの機動兵器は足があるけど、
    地上で戦車や戦闘機に勝てるわけ無いし、勝てるならとっくに二足歩行兵器が生まれてるし

    何をどうする気なのかしら…?

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:06:35

    >>194

    戦時じゃないときに連合の研究機関でな、大変だったぜ

  • 199オーブのリニアガンタンク乗り25/04/01(火) 20:11:37

    >>197デブリがたくさんあるんだし、地球に落としまくってマスドライバーを破壊するんじゃないか?

    ...それにどこぞの頭のおかしい奴のせいで落とすのにおあつらえ向きな大質量物があるし

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:20:12

    200なら食堂のメニューがエイプリル・フール・クライシスの影響で貧弱になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています