最近ロジックばっかやってたから

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:21:33

    いざ初星課題の66をやろうとした時絶望した
    一次すら突破できなくて…
    センスが出来なくなってたんだよ…

    ということでセンスのコツをお教えください…まずは持ち込みメモリーとかから……

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:22:40

    CM星南を用意します

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:23:33

    絶好調を優先的に取ります

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:23:42

    >>2

    初手でどうしようもないのやめて差し上げろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:23:46

    まずPLvと手持ちキャラを

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:29:59

    情熱ターン1次で改造
    シュプレヒコール
    絶好調最低2枚
    であとはPLvでなんとかなるやろの精神でやってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:39:11

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:45:03

    >>5


    SSRだけ失礼

    初期P莉波

    初期P咲季

    初期P麻央

    初期P清夏

    Cm咲季

    Cm手毬

    Cmリーリヤ

    ハロウィン千奈

    キミセミ麻央

    YBBことね


    参考になるかわからんけど、親愛度も一応

    信号機と千奈は20、リー清10、莉波17、麻央18


    PLvは52 ギリ覚醒持ってない

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:58:47

    Cm手毬あるならいけるべ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:02:30

    >>8

    その中なら多分Cm手毬が1番楽かな

    シュプレ国ドルエンタメまで確定で残り1枠はお好みで 1次前に絶好調が欲しいからできれば視線はやめた方がいいかな

    ラス1の枠としては存在感(できれば好調コスト改造)、仕切り直し、ドル宣、手毬だと優先度ちょい下がりそうだけど天真爛漫or願いの力とか

    シュプレも集中コスト改造すると強いし国ドルかエンタメの少なくとも片方に元気改造をつけておくと2次以降のオーディションが楽になるかと

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:03:58

    >>8

    CM持ってるなら行けるやろ

    ・持ち込みメモリーは 国民的アイドル シュプレヒコール 存在感 至高のエンタメ

    エンタメ無いならレンタ

    他に無いやつは魅惑の視線とか仕切り直し辺りとチェンジ


    ・CM手毬の特訓レベル上げる

    1次試験前に演出計画を何としてでもゲットする

    1次試験前の特別指導で勢い任せを2回攻撃にする


    ・ワッペンにしてPポイント集めつつ集中や好調カードを集める

    改造でシュプレヒコールの集中コストを下げたり存在感の好調コストを下げたりする


    ・基本カードを親の仇のように消す

    ☆覚醒はいらない


    1次試験で6,500

    2次試験で60,000

    最終オーディションで200,000

    のスコアを目指す

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:16:31

    とりあえず1次をスコア稼ぎつつ安定突破するなら絶好調カード1枚(最悪ドリンクでもまあ)と好調カード1枚(始まりの合図が好調長めでおすすめ)を確保しつつ勢い任せの2連撃改造に必要なPポイント100以上を集めるのが目標になるかな
    SどころかSSぐらいならある程度審査基準に合ったサポカ構成してれば再行動アイテム持ちサポカやらあさり先生やら入れても特に問題ないから苦戦するようならその辺も検討するべきかと

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:19:32

    >>12

    あと1次後のアイテムもワッペンでいい 好調アイテムの方が当然ファン数稼げるけど目標的にはこっちで問題ないので 2次後のスケジュールで絶対に1回特別指導を踏まなきゃいけないのだけは気をつけないといけないけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています