アニメ 鬼人幻燈抄感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:38:59

    21:30分から1時間スペシャルでやってる


  • 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:39:56

    今のところ横アニにしてはめちゃくちゃ頑張ってるなって感じる

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:40:33

    実況スレでやるべきでない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:41:35

    >>3

    作品知名度的に200はいかないかなぁって…

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:48:21

    意外と作画頑張ってるな...
    今日は白雪とのデートで終わりかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:50:21

    >>5

    いや1時間だから多分あそこまで…

    それにしても作画はめちゃくちゃ頑張ってる。伊達に一年延期してない

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:52:30

    流石に今のペースで一巻全部は無理だろうし、首チョンパで終わりかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:58:45

    わかってたけどやっぱり鬼滅絡みのコメントあるな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:01:26

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:04:32

    鬼、刀、妹が鬼、といった感じに被ってるからねえ...
    初出は2015年とかで鬼滅より早いけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:05:39

    もともと理想郷だから初出は2011年

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:06:14

    >>10

    あと鬼が元は人でそれぞれ固有の異能(死ぬ時の後悔とかが反映されがち)使うってのもあるぞ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:09:11

    展開巻いてるし葛野ぜんぶやれるな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:09:17

    NTRが地雷だからみなわのひびが一番メンタルに来る俺、ちょっと様子見
    作画が良いようで何より……でもアニメ範囲だとどこまでやるんだろ?甚夜失ってばかりじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:13:05

    わかってたけど一話からインパクトやばいなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:15:46

    上田さんやっぱ演技良いな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:24:34

    EDラップなのか…なんか違う感

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:25:57

    清正の下り削ったか...
    好きだったのに

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:27:26

    変な話清正は平成編の最後までいかないとその真価を発揮できないから、アニメでは重要ではないとも言えるしな

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:31:43

    脚本があの赤尾でこだからカット祭りになるのは予想してた

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:32:21

    まだ見てないんだけど原作から変更点あったん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:33:11

    清正の下り削ったのか
    つまり平成編までやるつもりはないってことか……

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:33:15

    変更というか多分早く江戸に行きたいから無理矢理葛野を一話に収めた感じ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:34:15

    ラストの清正の下りをカットしたのと、平成で初めて みやか と出会って終わりで「いつき姫っていうんです」がなくなった

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:36:31

    >>24

    個人的には、みやかに会ってからの流れをカットした事にモヤっとしたけど最終回ぽくなりすぎるって判断したのかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:38:49

    そういう意味じゃ漫画の方は現代のシーンを初っ端に持ってきたのが上手かったな

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:42:10

    漫画版ではわりと出番が盛られてるが
    メディアによって扱われ方に差があるな清正

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:48:32

    ただ序盤の日常の作画は良かったけど、同化の鬼戦あたりから怪しさ出始めてたからこれからはかなり不安

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:53:51

    戦闘シーンには制作会社的に期待していないわ
    日常と絶望をいい感じに描いてストーリーをうまくアニメに落とし込んでくれればそれで満足よ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:05:43

    江戸編のキービジュはカッコいいと思うので期待したい

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:13:09

    染吾郎の声が遊佐浩二さんなのなんか嬉しいわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:17:38

    >>31

    染吾郎は脳内cvが完全に遊佐さん以外思いつかなかったから嬉しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:32:22

    作品のことまったく知らなくて今日初めて観たんだけどすごく面白かった
    毎週の楽しみにさせてもらうわ
    こういう愛が憎悪に反転する系の話好きだわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:28:00

    >>33

    1話が面白かったならこの先も期待に応えられるストーリーだから安心してくれ

    懸念は2クール無事に放送できるかって事だがこれはもう神に祈るしかねぇ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:31:21

    まあこの作品バトルもある人情物って感じだからアクションの作画なんてそこまで期待してないんだけど
    まずそんなことより最後まで放送できるかっていう一番大事な点において制作会社に対する信頼がまったくないからな…
    だから今回だけ見れば普通にいいクオリティで良かったよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:36:08

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています