佐々木朗希の行動に物議って記事を見つけた

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:43:51
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:47:06

    まあそら言われるやろなとしか
    前に審判の白井と揉めたときもネットでは白井が責められてたけどぶっちゃけ朗希の言動も問題アリだったしあまり褒められた人格はしてないと思う
    そもそもこのメジャー挑戦だって無理矢理ワガママ通したようなものだしな
    とりあえず次の登板頑張ってくれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:49:40

    結果残せてるなら良いけど残せてないのにするのはちょっとね
    まぁ監督が良いって言ってるんだから良いんじゃない特別扱いされすぎだけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:49:48

    まあかなり我が強いと思うけどピッチャーなんてそんなもんやし色々ほじくって叩く奴らの方がキモいわ

    プロスペクトの意味もわからずDFAとか聞き齧った言葉を言うおっさんがSNSで多すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:51:21

    自分の理想と違ったから叩いてるだけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:52:02

    日本でも物に当たってたりしてたしそんなもんじゃね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:52:52

    客のほうがモラルないくせに何様なんだろう

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:54:37

    まあ日本にいた時だって規定に乗ったこともないし1年ローテ守ったこともないピッチャーなのに球団に反抗してまでアメリカ行きたがる時点でかなり我が強いのは野球ファンなら分かってたことだし
    結果残せばそれでいいですよ、結果残せばね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:55:01

    状況考えたらそんな冷静に物考えられる心境じゃないのは分かるよ
    良い事じゃないんだろうけどボロクソ言うほどじゃない
    この批判をなかったことにできるのは結果だけだろうし、とりあえずシーズン見てから

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:56:50

    高校は強豪じゃなく地元にこだわっりかなり意地っ張りな性格なのは色々話聞くと分かるわ

    本当はしっくりくるまで200球くらい投げたかったんちゃうか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:58:31

    まあ郷に入って郷に従わないなら怒られるのは当然ではある
    行動そのものより監督が甘くないか?とは思うが

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 21:59:30

    >>11

    ロバーツはそこら辺のマネジメントは上手いからそこは心配いらんのちゃう?


    厳しくするのは多分ベッツとかの役目やし

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:02:05

    それより降板した後に拗ねてベンチ裏に消えることの方が…
    高校生じゃないんだからチームの応援くらいしろよっていう

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:02:31

    この佐々木と類似行為して二日後にトレードに出されたのがバウアーなんだよな
    あっちは日本よりも更に同調圧力が強いし容赦もない

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:03:17

    >>8

    いうて最初からメジャーについてはずっと言ってたし球団側もそこらへん前提で契約してたと思うぞ

    球団に反抗云々言っても最終的には球団側がちゃんとOK出してるし詳細もわからん外野側がなんやかんや言えるところちゃうやろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:03:33

    >>13

    正直これは思った

    もう23なんだし子供じみた行動はやめたほうが自分のためだと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:03:45

    >>14

    バウアーは多分別の部分に問題あったと思うんですがね……

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:04:11

    >>15

    ポスティングってそういうことやしな

    選手側は言うだけならタダ


    承認するのは球団やし

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:05:59

    >>15

    23歳で渡米は強制マイナー契約だから球団に金も入らない

    かと言って成績を残して球団に大きく貢献したわけでもない

    そもそも1年前に契約更改拒否して勝手に渡米しようとして叱られる

    今回の渡米は正直ロッテが折れただけでかなり不義理な形ではあると思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:06:14

    >>17

    子供じみた行動って言うと南米の選手とか観客と口喧嘩するヤツいっぱいおるからな……

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:07:36

    >>20

    どの行動が許されてどれが許されないかはその国の文化が決めることだと思う

    日本に来る外国人だって日本のマナーには従うべきでしょ?

    そういう意味では記者から疑念が投げられた今回の行動は良くないものではあった

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:08:42

    ロッテ時代にKOされて裏で号泣なんて記事あんまり見たことない(WBC除く)気がするのだが
    序盤KOがほとんどなかったからかロッテが地味だから記事にならなかったのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:09:00

    ぶっちゃけ確かに問題行動だと言われればそうかもしれんがそんな一々目くじら立ててバッシングするほどか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:09:50

    >>23

    監督は庇ったしバッシングはされてないと思う

    結局それどうなん?以上の話題にはなってないというか

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:09:56

    >>23

    朗希叩けば稼げるって学習したからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:10:10

    なんか大谷は上げ記事ばっかでこの人は下げ記事ばっか

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:10:40

    ロッテがOKしたから~って言われるけどメチャクチャ圧力かけまくってて良く言うよね
    ドジャーズえぐい圧かけまくってたやん

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:11:09

    >>22

    そりゃあ夢舞台の初登板は本人も気合い入れてたやろうからな

    正直もうちょい力抜いて大谷山本並みの畜生メンタルで行っていいと思うけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:11:29

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:11:44

    前から思ってたけどあんまりロッテファンからの印象良くないよねこの人
    まあ理由はこのスレ読んでたらなんとなく察したけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:13:05

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:13:26

    >>30

    なんならロッテ選手のコメントや広報動画見てればわかるが浮いててかなり厳しいものがある

    メジャー挑戦を美談路線に持ち込みたかっただろうけど得られたのが頑張って、本人の人生なんでとか一線引いてたのだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:13:31

    佐々木朗希に人格を求めてはいけない
    あの経緯で出ていったら応援できない人もいるのは仕方ないだろ
    わかった上で出ていったと思うけどな

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:13:42

    >>30

    ボロクソ言うのはメジャー契約より不可解なマイナー契約優先して2ヶ月くらいで日本に帰って元所属の球団のイベントに顔見せてたのにソフトバンクに移籍するまで待って欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:14:23

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:14:29

    >>26

    上げ要素が無い

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:14:32

    やっぱり野球オタってクソだわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:14:45

    もう叩ければなんでもいいんじゃないの

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:15:05

    まだ23やからな
    ドジャースも即戦力のエースじゃなくて原石として仕入れてかなり長いスケジュールで育てるつもりやろうし3年くらいは待つわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:15:44

    あにまん特有のよく分からんけど叩かれてる人をとりあえず無条件に擁護するやつがボロクソ論破されてて草

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:15:59

    佐々木朗希に対して皆いろいろ言ってるが個人的にはもっと楽しんで投げなきゃ潰れてしまうって感じる
    ピンチでのあの顔見て「不安になるなもっと楽しめっ」て思ったよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:16:28

    逆にどう反応されると思ったの
    大谷だってたぶんニ連続で荒れたピッチングして似たような行動したら多少下げ記事は出るぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:16:50

    >>30

    むしろロッテファンほど朗希に対する感情は微妙なんじゃない

    別にロッテファンではない他チーム贔屓の自分ですらメジャーへの挑戦の仕方で別にアンチ行為はしないけどあんまり素直に応援出来なくなったし

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:17:02

    >>41

    最近登板中笑ってないからな

    完全試合とかしてた頃はまだ笑ってたから野球がキツくなってる部分ありそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:17:24

    大谷ですらこの行動したら少し叩かれるぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:17:45

    >>44

    アメリカにうまくアジャスト出来てないのは分かるけど自分で選んだ道だからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:18:21

    >>42

    つか海外のスポーツ系の記事って活躍したときとそうじゃないときの温度差えぐいからな

    そりゃ病む奴も出るわってなる

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:19:07

    >>46

    日本時代は制球悪いとかなかったから本当に精神的な問題やと思うんやけどな

    一回アメリカ名物カウンセリング受けたらええんちゃうか

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:19:07

    マスコミも好投した今永差し置いてこんなんばっか話題にすんなよとは思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:19:09

    ピッチャーは畜生であればあるほどいいとかいうけどそれ結果残してこそだからな

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:20:03

    >>49

    毎回毎回扱い薄くて笑うわ今永

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:20:11

    >>49

    そりゃあ地上波でやってるドジャースと限られた有料配信しかないカブスやとなあ


    今永先生はもっと取り上げられていいけど

    折角キャラも面白いんやし

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:20:38

    むしろ安心したわ
    開幕戦の時も試合前は泣きそうな表情してたしメンタル大丈夫なのかね?と思ってたけど気は強いままだったね

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:20:43

    >>49

    取り上げられないせいで気付いたら勝ってる男や

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:20:51

    >>47開幕戦(3回:7失点●)「田中、ヤンキースを破滅させる」

    二戦目(6回:3失点-)「こんなの田中じゃない」

    三戦目(7回:3失点○)「田中、小さなボートのような内容」

    四戦目(7回:1失点○)「田中、お目覚め」

    五戦目(9回:0失点○)「最強右腕の復活、エースの帰還」

    六戦目(7回:4失点○)「THE GAME(支配者)」

    七戦目(7回:4失点○)「日本車のような田中、今日も安定」

    八戦目(2回:8失点●)「田中、ジーターのセレモニーをぶち壊す」

    九戦目(3回:6失点●)「井川が登板した」

    十戦目(8回:1失点●)「田中、発見される」

    十一戦目(6回:7失点●)「バッティングピッチャーが先発」

    十二戦目(5回:5失点●)「臆病な投球で試合を粉砕」

    十三戦目(7回:3失点-)「頼むからこのまま素晴らしい田中でいてくれ」

    十四戦目(4回:5失点●)「田中よ、我々の心を弄ぶのがそんなに楽しいのか?」

    十五戦目(8回:0失点-)「エース帰還!もうどこにも行くな」

    十六戦目(6回:2失点○)「田中、ゲームを支配」

    十七戦目(7回:1失点○)「宝石のようなマサヒロが帰ってきた」

    十八戦目(5回:5失点●)「マサヒロ・タナカが一人でヤンキースを破壊する」

    一九戦目(8回:3失点●)「(前半戦を総括して)最も価値のない選手」

    二十戦目(6回:4失点-)「先発すると試合のどこかに亀裂が入ってしまう」

    二十一戦目(8回:1失点○)「惑星最高の投手」

    二十二戦目(6回:2失点●)「ヤンキースは田中の好投を無駄にした。」

    二十三戦目(5回:3失点-)「ヤンキースの攻撃陣が田中を救済」

    二十四戦目(7回:3失点○)「快刀乱麻の投球、かつての威容を取り戻す。」

    二十五戦目(7回:1失点○)「田中は希望を持たせる理由を示した」

    二十六戦目(7回:1失点○)「やっぱりエースはセベリーノじゃなく田中!!」

    二十七戦目(4回:7失点●)「恐怖のタナカ出現」

    二十八戦目(7回:2失点○)「エース復活宣言 ただし28先発32HR被弾」

    二十九戦目(6回:8失点●)「謎の存在」

    三十戦目(7回:0失点○)「光り輝く」

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:21:09

    >>55

    このコピペを待ってた

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:21:57

    >>49

    結果を残し続けてるが今永は日本ではお笑いで勝てないからメジャーに行ったって

    横浜ファンからネタにされるぐらい本人お笑いキャラ

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:21:58

    >>55

    井川が登板したで笑った

    さすが未だにヤンキースのワースト補強候補に挙がる男

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:22:06

    >>55

    うーん、模範的ヤンカス

    こうして見ると今回の朗希の実質初登板も悲観するほどじゃねえな


    次だ次

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:22:58

    >>59

    実際まだ殆ど投げてないから悲観したりするのは早過ぎる

    1か月2カ月くらいしてもなおこの感じだったらアカンけどね

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:23:24

    正直佐々木朗希に対しては熱心なNPBファンほどあんまり良い感情を持ってないと思う
    本人は意図してないかもしれないけど完全にNPBに砂かけて出て行った形だし

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:24:02

    >>42

    なんか向こうの新聞の手のひら返しのコピペあったよな

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:24:27

    チームを優勝させなくても25歳まで待って1年でも規定投げてポスティングシステムで出ていってたらもっと応援されたよ
    周囲のこと考えてると思えないんだもん

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:25:09

    >>60

    次はフィリーズやからな

    普通に今年も地区優勝候補筆頭のクソ強いチームで去年ドジャースが勝ち越せなかったから好投すると相当印象良さそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:25:31

    まだ日本でも世界でも圧倒的な活躍をしてないからな
    まぁ応援する気にもならんが頑張れ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:27:03

    結果残してないのにオオタニサンの恩恵を受けまくってるからな…気に食わない記者もおるやろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:27:27

    >>55

    03月31日(6回1失点○)「タナカ、モンスターのような投球」

    04月06日(6回3失点●)「雑な投球でヤンキースの先発陣に初めてシミがついた」

    04月12日(5回6失点○)「転覆事故が起きたがヤンキースの勝利は死守」

    04月18日(5回5失点●)「マーリンズに希望を与える炎上」

    04月23日(6回1失点○)「拍手喝采!タナカのあるべき姿だ」

    04月29日(6回1失点○)「短く刈られた芝のような光景」

    05月04日(6回3失点-)「ボストンを止めてくれタナカ」

    05月10日(5回4失点-)「ボストンからの刺客」

    05月16日(5回3失点-)「100ドルのレモネードスタンド」

    05月22日(5回4失点○)「影のように付いてくる勝利」

    05月28日(6回1失点○)「タナカが“ショウダウン”でオオタニを粉砕」

    06月03日(5回4失点○)「大量援護の利益を得続け欺きの7勝」

    06月09日(5回1失点-)「タナカとチャップマン、一足先に打ち上げ」

    07月11日(4回3失点-)「タナカ~ニューヨークの幻~」

    07月16日(6回2失点-)「プレーオフで頼れるのはセベリーノと、力不足だがタナカだけ」

    07月25日(9回0失点○)「ブリリアント(光り輝く)! 日本のマダックス! 今夜は際立っていた」

    08月01日(6回0失点○)「マサ・ホーマー(被弾)が消滅し、マサ・ヒーロー(英雄)が蘇った!」

    08月06日(4回1失点-)「トランプの壁をも超えて行く飛翔」

    08月11日(5回6失点●)「突如背中を刺される」

    08月17日(6回2失点●)「粘投は恵まれなかったが、守備はGG賞並みに相応しい」

    08月22日(6回1失点-)「完璧だったタナカ、被弾だけが唯一の隙」

    08月28日(7回4失点●)「あまりに守備が酷い、タナカは責められない」

    09月02日(7回1失点○)「ビースト」

    09月08日(8回0失点○)「タナカ、エースの血筋であることをニューヨークに思い出させる」

    09月15日(6回0失点○)「タナカはショーを披露した」

    09月21日(4回5失点-)「ボストンの優勝を支える刺客」

    09月27日(4回4失点●)「タナカは不安定、やはりセベリーノが一番」

    10月07日(5回1失点○)「えげつない、えげつないスプリットを投げる優れた右腕」

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:27:32

    佐々木朗希、電通の操り人形だった。交渉時は常に電通社員が同席していたとMLB公式が報じる


    「ジ・アスレチック」の敏腕記者ケン・ローゼンタールは、佐々木の交渉プロセスに広告代理店・電通が大きな影響を及ぼしたと「佐々木朗希の争奪戦でMLB幹部を怒らせた日本企業を紹介」と題した記事で報じている。

    佐々木の代理人を務めたワッサーマンのジョエル・ウルフ氏ではない。いくつかの球団は佐々木の交渉プロセスに携わった電通、そして電通社員の酒井知基氏を批判しているという。


    酒井氏は佐々木の交渉プロセスにおいて、代理人のウルフ氏以上の影響力を持っていたとされる。ウルフ氏はアメリカの大手エージェンシー・ワッサーマンの副社長であり、ダルビッシュ有(パドレス)やノーラン・アレナド(カージナルス)をクライアントに持つ球界の大物だ。

    しかし、佐々木の獲得交渉が行われたある球団とのミーティングでは、ウルフ氏は長机の端に座り、酒井氏は佐々木の隣に位置していたという。

    ウルフ氏は後に、出席していたある球団幹部の1人に、冒頭と締めくくりの発言以外は、佐々木側からミーティング中は質問しない、話さないよう指示されたと打ち明けた。


    佐々木獲得を目指したある球団の編成トップは「電通には計画があり、その計画が何であれ、私たちがその計画に本当に合致しているとは思えなかった」と、匿名で同記者に漏らしている。

    Meet the Japanese company that irked MLB execs during the Roki Sasaki sweepstakesOne of the largest advertising agencies in the world, Dentsu's influence found its way into team boardrooms as Sasaki weighed his decision.www.nytimes.com

    そりゃこんなことになってる上にこの記事の日本語翻訳記事削除されてるようなきな臭いやつ好きにはなれんよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:27:53

    >>63

    NPB的には完全に良くない前例を作ってしまった形だからなぁ

    ただでさえ高卒の選手は活躍する確率低いのに仮に成功しても25歳を待たずにメジャー行かれたらマジで指名する旨みが無くなる

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:27:58

    応援するしないは自由だしな
    気に入らんからって言ってとりあえずアンチして叩いて誹謗中傷やりますとかはやるなよって話で

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:28:48

    >>66

    その記者も何様やねんって話やけどな


    案外朗希はすでに結果残した大谷山本の二人より藤浪と話した方がメンタル改善しそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:29:57

    やっぱマー君さんってすげーわ

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:29:58

    >>67

    4月6日はQSやから勘弁してやってくれ

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:30:17

    >>69

    とはいえポスティングは球団側に権利あるから球団側が最後まで許可しなかったら無理だからな

    選手側も行きたいけど球団側が頷かないとどうしようもねえし

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:31:17

    なんか佐々木に関してはこういう話題をメディアが良く取り上げるよな(数字稼げるのか知らんが
    メジャー1年目の2登板で笑ってる奴のが正直自分はキショイと思う
    1年はドジャース的には怪我無くメジャーという環境になれ、成長していくことを見越した獲得でもあるし、なんならしばらくマイナーにおいておくこともできるわけで
    電通電通言ってるヤフコメ並みの低レベルの奴が目立つ中で、MLB好きの自分としては普通に頑張ってほしいと思ってるけどな

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:32:02

    で、米メディアのソースは?

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:32:53

    >>75

    投球内容というよりは心象の問題じゃないっすかね

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:32:54

    >>75

    そもそもプロスペクトやからね

    山本みたいな高い金払った即戦力じゃないから別に爆発炎上しようがそこから問題見つけて育成させるつもりなんやし

    ドジャースは確か投手魔改造球団で有名やから

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:33:11

    >>74

    それでモメまくってキャンプインギリギリまで契約が纏まらなかった選手がいるからなぁ

    結局ゴネまくったら挑戦させてもらえる前例を作っちゃたら良くないわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:36:16

    >>69

    そもそも佐々木朗希に関しては規定投球回にすら達したことがないからな

    瞬間最大風速は凄いけど1年通して活躍した事がない上に球団的に殆ど旨みがない25歳以下でのポスティングとか素直に応援出来ない人がいてもそりゃそうだろとしか

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:36:32

    日本にいる時の佐々木朗希って怪我してローテ飛ばして選手会抜けて毎回契約でモメる人だったから…

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:37:02

    >>81

    選手会は別にいいんじゃね……

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:37:39

    選手会は別に良いよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:38:15

    >>77

    心象でもだよ

    23歳だよ?いくらプロとしてNPBでやっていたとしても若い

    この先6年間はドジャースにいるわけで

    まずは1年、彼らしい投球をしてくれればいいだけよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:38:39

    >>80

    フルパワーで投げれば球はメジャークラスってのはみんなわかってるからな

    問題は8割の力で投げた時に抑えられる投球術はあるか?1年持たせられるか?ってところだから

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:38:50

    なんか勝手に震災を経験してるから〜って憶測立てられたりしてるよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:38:55

    >>82

    言うて選手会から抜けた上で1年NPBにいるということは選手会が勝ち取った色んなシステムにただ乗りしてるということだからなあ

    球団と揉めてじゃあ抜けますはまあまあ許されない

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:38:59

    >>79

    結局のところそこは選手と球団の問題だしね

    佐々木は元からMLB志望強くてさっさと出ていくだろうなって目に見えてたし

    ソフバンとか巨人とかはポスティングだと絶対に無理だろうな感あるしそういうところは佐々木みたいなタイプは最初から指名しないと思うよ(実際佐々木はドラフトは楽天、西部、ロッテ、日ハムだったし)

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:39:46

    >>88

    ドラフトの時楽天か日ハムめっちゃ入りたかったんだろうなって顔してて笑ったわ


    結構顔に出るよな朗希

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:40:23

    >>87

    権利だけ主張して義務は果たさないとまんまZ世代の悪い面凝縮した形だからな

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:41:27

    >>76

    なんじゃあお前>>68が見えんのか?

    Meet the Japanese company that irked MLB execs during the Roki Sasaki sweepstakesOne of the largest advertising agencies in the world, Dentsu's influence found its way into team boardrooms as Sasaki weighed his decision.www.nytimes.com

    ニューヨークタイムズお抱えのジアスレチックスが第一ソースとして報じているんだわ

    日本語記事はそれを翻訳してるに過ぎない

    だけどその翻訳してる記事だけが削除されてるだわ

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:41:38

    >>89

    ドラフト名物「あ、これ期待してたところじゃなかったな」は割と見かけるからな

    それはそれとして結構顔には出るタイプではあると思うが

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:41:42

    ポスティングは選手会が勝ち取ったとはいうから砂かけられた印象なんだろうが仕方ない

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:41:54

    スレタイと全然関係ないんだけど、ドジャース日本人3人で並んでると朗希1人だけヒョロヒョロで1年間もつのか心配になるわ…
    いっぱい食え…

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:42:01

    >>88

    佐々木朗希の場合は殆ど活躍せずにメジャー行ったのがね…

    しかも25歳以下だから球団にお金が殆ど入ってこないし

    メジャーへの踏み台前提で日ハムに入団してもらった大谷ですらしっかり活躍して全力で応援される形でメジャー挑戦したぞ

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:43:13

    >>94

    大谷も初年度は細かったから


    大谷はバッターも兼任やからあそこまでムキムキになれとは言わんが山本も体デカくなって来てるしやっぱりパンプアップは必須なんやろうな

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:43:20

    >>95

    大谷は佐々木と同じ年の時既にタイトル取ってるからな

    レベルが違う

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:43:29

    >>78

    似たタイプのBobby Millerが去年あの体たらくだったの見ると最近のLADにはあんま期待できないな

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:43:37

    当初ロッテを優勝させてから行けとか言ってた人いたけど、あのゴミ打線で誰が勝てると思ってんだよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:43:49

    まあそんな好きでもないけど熱心に嫌うほどでもない
    「好きにすれば?特に応援する気もないけど」みたいなのに落ち着く

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:44:01

    震災があって父親や祖父母亡くしたから生き急いでるとか擁護にしたらダメじゃないかなとは
    何も言えねえよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:44:41

    >>100

    それでいいと思うんだよ

    そこから熱心にアンチしようとする輩がおかしいだけで

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:44:51
  • 104二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:45:08

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:45:20

    >>99

    優勝はしなくてもいいからせめて1年ローテ守って欲しかったですね…

    あとマイナー契約になる25歳未満での渡米もやめて欲しかったですね…

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:45:20

    細いけど佐々木は筋トレは批判論者なのがねぇ

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:46:12

    >>94

    当たり前だけど日米って食事から始まって生活環境が全然違うから

    土台完成してない若さでメジャー行ってほぼ0から体づくりってかなり博打だと思うんだよな

    適応できないと話題と時間だけ無駄に消費した何とも言えないAAA選手が生まれる

    大谷レベルで野球星人脳してれば別だけど…

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:46:58

    >>99

    せめてタイトルぐらいは取れよってなるが規定にさえ到達できてないからな

    先発として仕事がシーズン通してできてない

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:47:32

    >>106

    逆に筋トレ批判論者であんだけの球投げてる方が驚きだな

    筋肉量とかじゃなくて柔軟さとかが鍵なのか?

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:47:41

    ドジャースで一緒にいるのが大谷と山本由伸だからなぁ
    2人ともしっかり1年ローテこなしてリーグ優勝なり、日本一なってからメジャー挑戦してるから、どうしても比べられる
    多分他の球団だったらここまで言われてないと思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:49:58

    ここまでの流れが誹謗中傷があるわけでもなく淡々とあんまり良くないよねって感じでまとまってるのある意味面白い

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:50:07

    アメリカは自由なようで慣習とか公共の場での振る舞いのルールは結構厳格だからな…

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:50:26

    >>99

    そんな事を言ってるのは極一部だけだと思うよ

    実際今までメジャー挑戦した選手は元いたチームを優勝させてなくても基本的に快く送り出されてたし

    佐々木朗希が色々言われてるのは

    ・タイトルどころか規定にも到達した事がない

    ・25歳以下でのポスティング

    この2点に尽きると思う

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:50:27

    >>110

    山本は暗黒エースと強豪エースの二つを経験してるから投手としてのメンタルは既に完成してそう


    朗希は出場した時の制圧力は圧倒的でハムファンやけど去年のCSで不調の年なのに打てる気しなかったからな

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:51:37

    >>112

    どこが自由の国やねんってなるところまでがワンセット

    同調圧力とか日本の比じゃないらしいからな

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:52:10

    朗希が規定投げてたら山本おらんかったら沢村賞確定やったやろうなあ

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:52:23

    >>111

    イメージが悪いだけで(外野から見える範囲では)明確なルール違反してるわけじゃないからな

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:52:35

    2021年からの直近4年で
    23歳以下で規定到達した選手は0人だからな
    なんなら日本でいう規定の143イニング以上も、2023LAAのデトマーズのみ

    のんびり育てりゃ良いんよ、どうせ現状は年棒も安いんだし
    3年後にならPaul Skenesになれる逸材だと思ってるよ(当のSkenesは1つ下だけど)

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:53:04

    少し筋肉付けるのと球種は増やした方が良いとは思う
    ただ筋肉は柔軟性を邪魔しない程度にはしたいところ
    ドジャース的にも別にローテ守れなくてもいいがある程度の体力面も強化したい

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:53:25

    >>116

    できもしなかったことなので妄想でしかない

    プロなら残した結果がすべて

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:53:33

    ああいう形で出て行ったのもあるし大谷や山本の存在からメンタル的に力み過ぎだったりするところはあるんじゃね
    通じるかどうかの話だとストレート含めて全くダメとかじゃなくてコントロールが定まってないのが主なところだからせめて前半戦終わるまで待ちたいところだな

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:53:59

    >>118

    MLBの規定はキツすぎるッピ


    スキーンズはパイレーツにいることが暗黒エースの気配感じて少し同情する

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:54:07

    >>116

    シーズン70ホーマーペース!!とかと同レベルの机上の空論

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:54:21

    ファンの人は下げ記事とかSNSは見ないようにして応援したら良いと思うよ
    ファンのマナーよろしくないのは向こうもこっちも同じだし何ならメジャーのほうがドキツイこと書いてくる

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:54:55

    >>115

    ふざけていい場所でならいくらでもどうぞ

    但しここでやったらどうなるかわかってんだろうな?

    って感じで同じ町でも住み分けきっちりしてる所がある

    最近はそういう境界線があやふやになってきてるらしいけども

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:55:14

    >>124

    去年のWSでのヤンキースとか(まあやらかしはやらかしなんだけど)そこまで言う?ってレベルだったからな

    まあヤンキースは名門中の名門だからこその側面もあるけどさ

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:55:27

    >>118

    そらドジャーズからしたらそうだが

    メジャーが青田買い辞めさせたくて25歳ルールとかやってんのにそれブッチしてまだ未熟な佐々木取ってるんだから

    外野からは文句でるだろう

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:56:05

    >>120

    1瞬輝くだけなら今ではもう破壊神ネタでしか扱われないFUJINAMIだってできるからな

    まあそもそも日本時代の実績なら比べ物にならんほどFUJIのが上だが

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:56:12

    >>124

    まあ今は悪いっていっても2失点でチームが勝ってるのと年俸がドジャースからしたらほぼタダレベルで安いことと新人が炎上するのは日常茶飯事なの合わさって向こうのほうがまだ優しい


    日本の方がネットリアンチが元気になってる

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:56:43

    完全試合達成して今ならメジャー行けるやろって思ったんだろ

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:57:03

    ロッテはそんな金満じゃないし球場建て替えや二軍移転で金もかかるし
    25歳でポスティングなら優勝できず規定未到達でも快く送り出してくれたと思うんだよな
    さすがに今年来年と規定行かなかったらそんな肉体で大丈夫か?と心配はしただろうけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:58:05

    すぐ帰ってきてお金いっぱい出してくれる球団に行ったりしたら物凄いヘイト集めるだろうが今はそこまで

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:58:48

    佐々木泣いてるんじゃね?ってポストが海外のドジャースファンでもリアクションされてたけど温かすぎた
    全然立ち直れる👍頑張れGOATとか結構あって温度差凄かったね

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:58:55

    まあ本人からしたら日本での実績やタイトルは無価値と判断したんだろうな

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:59:22

    >>132

    あの出ていき方してそんなことしたらもう上沢の比じゃないくらいバッシングされそう

    個人的に佐々木の印象はあまり良くないけど流石にそうなって欲しくはない

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:00:17

    帰ってくるってネタ的な感じで言ってる人もいるけど、ドジャースが出さないからあり得ない話なんだけどね

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:01:18

    >>133

    実際ヤマモーロが投手最高金額で最悪のスタートを切ったからな

    PSでそれを挽回したことがあるのと多少失点しても勝てるからな今のドジャース

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:01:29

    そもそも上沢と違って年齢的にも若いから即戦力にならないからってすぐにダメってことにはならんだろうしな

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:02:25

    >>136

    エドマンにずっと張り付いてたドジャースのスカウト陣がただのネームバリューで取るとは思えないし、意地でも野球星人に改造するやろうな

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:02:40

    3年ぐらいガチで何の活躍もせずに成長も見られなかったら扱い悪くなるかもしれんが
    それは流石にアンチ拗らせすぎって域だしな

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:04:01

    ぶっちゃけ帰ってくるネタは佐々木朗希というよりソフトバンクと上沢を煽りたい人達だろうし…

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:04:16

    >>139

    日本でのネームバリューならぶっちゃけ大谷と山本取った時点で充分だからな

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:08:43

    ガチアンチみたいなのが来るでもなく普通に厳しい意見多めなのがシビアというかなんというか…
    まあやったことは仕方ないからここからの結果で見返せってことだな

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:11:49

    >>143

    ガチアンチはほかの媒体にいるから…

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:14:32

    日本では広まらないようにしてても海外サイトで思いっきり電通の操り人形とまで言い切られてしまってるから
    広告商品価値としては暴落まったなしでそちらでの収益は厳しそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:14:37

    >>143

    もう書かれてるがアンチするほどじゃないけど熱心に応援する気もしないって奴が多いからな

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:16:58

    >>145

    海外からしたら電通なんて知らんしどうでもいいよ

    結局活躍すれば関係ないし


    そもそもまだ本格的に始動したわけでもないし広告なんてそりゃないよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:18:03

    ロッテでここ4年で佐々木より投げてるピッチャー小島しかいないってどこかで見たんだけど
    いくら規定乗ってないとは言え投球回チーム2番手ってチーム事情によるだろうけど投げてる方じゃね?

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:18:58

    >>148

    逆にロッテはなんでそんなに投げてない投手多いんだよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:19:47

    >>148

    種市や美馬西野唐川etc.辺りそんな投げてないのか…

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:20:26

    とりあえず無理を通してMLBに行ったんだから何も得られず終わることはないよう頑張ってくれとしか言えない

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:20:32

    >>143

    ぶっちゃけどっちでもいいと思ってる層も一定数いるからな

    あとシビア云々はまだ目に見える結果は残してないからシビアな評価以外くだしようがないのもある

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:21:30

    種市はトミージョンやったからな…

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:22:07

    >>148

    そもそもMLBより試合数が少ないNPBでも投手に求められる投球は年々上がってるからイニングはそこまで食えんよ


    規定もいつかは見直されるかもな

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:22:08

    >>148

    なんでここ4年なんて変な区切り方するんだよ

    恣意的すぎるわ

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:22:22

    そもそも離脱多いねんロッテの投手
    だからこそ柱になる投手がいてくれたらそれだけで大歓迎なんだけど結局朗希も離脱する側の投手だったからな
    小島が3年連続で開幕投手やってる現状はそこそこヤバい

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:23:30

    >>148

    そんなロッテの当社比で言われても…

    他のメジャー挑戦した選手と比べてくれよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:23:43

    >>155

    佐々木の実働がその4年だから別に恣意的でもないと思うけど…

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:23:45

    >>155

    なんでって…そもそも佐々木がプロ入りしてから4年しか経ってないからですけど

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:23:49

    >>155

    そりゃ佐々木との比較だから佐々木の在籍時の4年間じゃないとダメじゃない??

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:24:47

    まあ頑張れよ応援はしないけどって感じだからな佐々木に対する普通の野球ファンの反応って
    不義理働き過ぎなうえ規定到達なしなのにゴネまくって移籍の前例作るとか選手たちからの反応もお察しだし

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:25:17

    小島しか規定到達してないってこと?
    そんな印象なかったな

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:25:31

    ロッテの他の投手との相対評価ならそうかもしれんけど本人の絶対評価として見るとそんなゴネられるような成績かって話ではある

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:25:52

    ガタガタのローテで自身も飛ばしながらも2番手にはなれていた投手と見るか、慢性的な離脱でローテをガタガタにした一員と見るか
    ロッテファン的にはかかってた期待込みで後者も多いだろうなとは思うが結局どう見るかだな
    まあ結局はゴネて25歳ルールぶっちぎったのが一番だとは思うが

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:28:27

    ロッテの中で頑張ってたと言われても結局計算できない投手には変わりなかったわけで
    むしろ他も計算できない中で中途半端にイニング食ってた佐々木が実質損な形で抜けたのはロッテに入るダメージでかいだろって思ってしまう

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:28:56

    >>162

    というか規定投球回のクリアはイメージよりは難しいよ

    意外と達成できない選手も多いし

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:29:10

    ロッテという球団自体が投手野手共に外国人頼りのパッとせんチームだから相対評価でもあんま…

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:31:14

    >>150

    忘れられる石川歩さん

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:31:27

    4年間ずっと出てたのか小島と佐々木ってだけで
    それぞれ単年で見ると2022以外投球回数5番手くらいだからなあ

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:31:58

    そもそもまだ23だしな
    同世代で離脱せずローテ守ってるのなんて数えるほどしかおらんやろ
    今ポスティングしたこと自体はともかく投げてるかどうかに関しては投げてる方だと思うわ

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:33:17

    サンキュー宮城フォーエバー宮城

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:33:23

    規定投球回は大体143とかなんだけど6人でローテ回してると先発できるのは大体24試合ちょっとと1年投げ切ったとしても6回以上毎回投げてないとクリアできないから想像してるよりは難易度高いんだよな

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:34:25

    >>170

    宮城くらいしかパッと出てこない

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:34:38

    >>171

    宮城でさえ去年惜しくも逃してるもんな

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:35:04

    一応ここ2年だと小島種市西野メルセデスが佐々木以上に投げてはいた
    ただみんな夏からガス欠するから秋にはブルペンデーとか総動員体制になってたのよね…

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:35:24

    いや大学から入って1年目2年目って考えると投げて抑えられる成績なら1年通してローテやるのは普通くらいだぞ
    投げても全然抑えられないならともかく抑えられる実力あるなら1年投げる体力付けるのも兼ねて普通はよっぽど調子悪くならない限りは投げる
    佐々木の場合そこまでへばってなくても抹消して二軍で調整を繰り返してたら前例とはちょっと違うんだわ

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:35:47

    >>173

    戸郷はどうよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:36:10

    高橋宏人も乗ってなかったか

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:36:10

    高橋宏斗とか規定乗ってタイトル取ってたよなって思ったら世代1個下だったわ

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:36:47

    年齢にしてはよくやってるけどメジャー挑戦するほどの成績では無いってのが大体の共通認識だと思う

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:38:10

    >>167

    メルセデス切って大丈夫だったんか?

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:38:29

    >>179

    ていうか佐々木が高橋くらいの成績挙げてたら多分みんな普通に応援して送り出してたよな


    いや、球団と喧嘩したり25歳以下でポスティングしたらまあ怪しいか…

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:41:20

    NPBってそんな規定を考えるんやな
    選手も大変だなぁ

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:42:06

    もうちょい明るくチーム愛とか押し出して器用に立ち回れてたらってとこはあるんじゃないか佐々木の場合
    そういうタイプじゃないのは仕方ないがそれなら平良くらい割り切った態度取ってたほうがファンの気持ちに整理はついたんじゃないか

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:42:09

    >>181

    ソフバン相手に三連勝してるから無問題

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:43:30

    >>184

    平良はメジャー行きたいけど球団に利益ももたらしたいから25まで待ちますが出来るからな

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:44:15

    >>184

    平良は先発させてもらえなくてかわいそ…

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:44:21

    >>186

    なお起用法

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:44:41

    >>184

    平良の場合リリーフにされるわ何だでむしろ西武フロントらの方がボロかすに言われとる

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:44:57

    >>186

    平良の場合は平良は偉いけど球団側がどうなってんねんってなるからな……

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:45:13

    >>183

    規定って要は一人前でチームのメインとして働けた証だからな

    どんなに凄い選手だろうと一回も規定乗ってなかったら机上の空論だよ

    多村だってスペだけど規定に乗った時の成績は凄まじいからこそネタにされるんだ規定に乗ってなかったら怪我の多い惜しい選手止まりだよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:45:35

    >>190

    光成は開幕炎上しちゃったから印象悪くなったしなあ

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:46:23

    せっかく平良を抑えにしても出る幕が無いんじゃなぁ
    三連戦で出たけどその後負けたし

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:46:31

    小笠原とかいう4年は規定載ってるのにビックリするくらい評価されない人
    …まあマイナー落ちしたけども

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:46:31

    平良はむしろ球団側がアレすぎて早く行かせたれよってなってるの面白い

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:47:06

    >>192

    これで13連敗か

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:47:23

    >>194

    言ったら悪いけどイニング食ってるだけと言えるし……

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:47:47

    対して荒れもせず完走だな乙

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:48:13

    >>198

    だいたいみんな意見一致してたからな…

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:48:18

    規定載らないと認められない
    かといってイニング投げてるだけでもいけない
    先発投手は難しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています