- 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:33:57
- 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:36:03
しかも初期キャラはインフレに置いてかれる…!
- 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:36:47
- 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:38:17
確かにサービス初期から評判が良いソシャゲって存在しない気がするんだよね
大体ユーザーの声を聞いて改善出来るかそのまま死ぬかのどちらかなんだ - 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:40:04
csと違って完成品を出してる訳じゃないからね
- 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:40:37
ウケたら改善すれば良いと思われる
- 7二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:41:29
興味のあるソシャゲには1周年で参戦するパヴェルと申します
- 8二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:41:47
ボケーッ
スキップ機能は初めから実装しろと言うたやろが - 9二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:42:56
- 10二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:47:21
しかし…そういった不完全な部分も含めてリリース初期にしか味わえないお祭り感があるのです…
- 11二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:48:28
リリース初期のカードゲームソシャゲ…神…
煮詰まってないデッキ同士の戦闘がたのしいんや - 12二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:48:38
CS系の会社がソシャゲ参戦してすぐ死ぬ理由は大半がこれだと思ってんだ
ソシャゲノウハウが無いから強いIPを持ってても快適なゲーム環境を作れず飽きられるんだよね
まあカプコンのことなんやけどなブヘヘ - 13二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:48:45
まあ細かい事は気にしないで
生き残ったらあの頃はアレだったなあって古参になって笑い話に出来ますから - 14二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:49:13
初期の方が色々追加されたり仕様変わったりで楽しいというワシもいる
まっそのまま死んでいくやつも多いんだけどね - 15二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:50:06
それはトライブナインのことを…
リリースから1ヶ月しか経ってないのにシステム変更多すぎるしそのせいでコンテンツの追加も延期して虚無期間ながすぎるしで荼毘に付しそうなんだよね - 16二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:51:50
- 17二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:00:17
うーんアプデでやることを残すためにも未完成品を出すのは仕方ない本当に仕方ない
- 18二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:02:24
ウム…徐々に機能を増やしていくことによって運営とゲームが再評価される機会が増えるんだなァ
- 19二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:04:01
待てよ詫び石・ラッシュがあるんだぜ
- 20二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:06:35
なんか…最近の詫び石総じて量がチンカスじゃない?
パズドラとかの1回1石の時代と違うせいかちょくちょく一回分にも満たないクソみたいな量渡されるんだよね - 21二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:07:31
ただその代わりシステム面の改悪とかは本当に見かけないんだよね
数年経ったら見違えるほど快適になってるソシャゲはかなり多いんだ
改悪してる奴らが死んだだけ?ククク…