- 1二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:54:20
- 2二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:55:02
まあメジロの娘たちがだいぶ優秀だからな
家柄バフもありそうだし - 3二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:55:14
優秀なトレーナー同士を掛け合わせて恐るべきトレーナー達計画を企ててるんだよ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 22:57:50
- 5二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:07:16
- 6二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 23:30:57
- 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 07:58:17
素質自体は確かなんだろう
- 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:00:48
史実でもダービー2着、怪我後の天皇賞秋2着だし
才能は確実にある側、運と体質に恵まれてない - 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:02:04
だからスパダリという最後のピースが必要だったんですね
- 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:05:15
時系列的に今のメジロウマ娘たちが初めて会ったのがラモトレなんだよな……
- 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:08:04
当時まだレースに出てないはずのパーマーに会ってテンション上がってたね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:09:29
中国(他国)に提供されてる時点で血と実力と産駒については一定の評価はされてる。されてなきゃどっかの牧場でのんびり老後を送ってる
- 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:12:34
中国で最強馬出してるから種牡馬としても活躍したね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:33:08
- 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:28:14
中国じゃ専用の放牧地を与えられたり超特別待遇される存在だったしね
日本のスピード競馬じゃメジロはもう勝てなかったけどライアン✕ラモーヌの曾孫のグローリーヴェイズがが香港ヴァーズを2勝したし出走理由がメジロの血統だったりと時代の流れ環境の変換が原因でメジロの血統が日本での活躍が難しくなっただけで環境さえあればまだまだ走れるのを証明してるんよな - 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:38:20
そもそも体質からして走れるかギリギリだったアルダンはさておき、ブライトもズブすぎるのが災いしてデビュー前はあんま評価されてなかったから、メジロ出身だからといって引く手数多というわけではないんだよな
ある意味実力主義という面で全ての生徒に平等なトレセンのシビアさを表してると思う
……まあ実家の太さだけで優秀なトレーナーをどんどん引き抜かれていっちゃあ他の一般家庭出身者は溜まったもんじゃないし、それで良いとは思うけど - 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:49:21
パーマーだって相談にのってあげたトレが見ててくれただけで
誰にも注目してもらえない、って感じだったからな - 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:58:39
元祖北海道家系ラーメン
メジロ家 - 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:22:11
というかモーリスが実質メジロだからな
スクリーンヒーローと一緒に実装して、ウオダスの時に再興の話やるんじゃねーの - 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:56:54
種付け相手も多いしきてほしいな
- 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:20:21
凱旋門を勝つのはメジロの血を引いた馬かステゴ一族だと今でも思ってる