最高の野球漫画は…

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 15:10:01

    やっぱMAJORかな…

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 15:13:25

    寿也「僕と一緒に横浜リトルでやろう」 ノゴロー「三船でやるわ」
    寿也「一緒に三船高校に行こう」 ノゴロー「いや海堂行くわ」
    寿也「一緒に甲子園に行こう」 ノゴロー「いや聖秀に行くわ」
    寿也「や、やっと一緒にプロに行けるんだね」 ノゴロー「いやアメリカ行くわ」

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 15:14:32

    メディアミックスの数少ない面汚し

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:47:35

    セカンドはさすがにきついかな

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:51:00

    セカンドは面白いけどMAJORの面白さとは別種のイメージ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:51:39

    メジャーはアニメの方が漫画より好き
    ただどれも楽しめる

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:52:13

    >>2

    ノゴローはトシ君を野球に引きずり込んだ責任を取るべき

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:53:05

    故障の多さはなんとかできなかったのか…

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:55:22

    メジャー 第3シリーズ OP Play the game

    このワクワク感よ

    しかも3期後半はEDも『夜になれば』だし

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:55:51

    >>2

    寿也「やっと君のボールを受けにアメリカに来たよ!怪我で遅れたけどコレで君のボールを...」

    吾郎「悪い血行障害でボール投げれなくなった」

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:55:59

    >>3

    出たゲーム全てクソ ゲーというわけからん業績

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:56:21

    人によるが答えだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:57:11

    >>11

    やっぱり直球しか投げれない投手主人公で野球ゲームなんて無理だって

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:58:22

    >>13

    パワプロでも金特モリモリなのにそのままだと打たれるからなノゴロー

    成績再現無理だよあれ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 16:59:24

    >>14

    だからジャイロフォークを覚える必要があったんですね

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:01:50

    セカンドはリトルの頃はまだ野球漫画してたけど今は野球女子の身体と下着を見る漫画になってるのがなぁ…
    主人公が安打打ったシーンをダイジェストにして風呂と着替えに1話使うのは流石にやばいでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:01:55

    一応カーブと(事故みたいなもんだけど)チェンジアップ投げられるはずなんだけどね...

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:04:21

    日本代表の時に色んな変化球試してみたけど実戦で通用する球はジャイロフォーク以外見つからなかったんだよな確か

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:06:46

    夢島での特訓中や海堂戦の雲が晴れた後の場面で勝確BGMとして流れる「テレーテッテーテーレレーレレーテレー」って感じの曲好きなんだけどどうしてサントラがないんですか……どうして……

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:31:23

    >>16

    今時サンデーなんか読んでる男はこういうの好きなロリコンだけなんでしょ?という判断やぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:58:22

    >>7

    >>10

    ノゴローも大概アレだけど俊也も俊也で芸術的なまでに間が悪いよな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています