- 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:23:36
- 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:25:27
- 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:26:14
- 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:29:41
ゲームに実装するとなると流石にコスト掛かりすぎるからじゃねぇかなぁ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:34:02
ゴミ箱に手足生えたのがエイプリルフールじゃないのがいまだに不思議でな
何考えてゴミ箱に手足生やしたんだろう - 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:47:40
- 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:51:44
- 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 00:56:05
- 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:18:15
エイプリルフールイベントくらいで文句言うやつはそいつが興味無いキャラメインのイベントとかでも文句言うので無視していい
- 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:28:10
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:36:37
ひと昔前はその「祭り」も各所で取り上げられて色んな企業がやって
直前になると今年のAFはなんだろうって盛り上がったりした時もあったね
2005-2015くらいかな?
でも、もうどこも取り上げないし気にもしない
当初の火付け役に近い円谷プロジェクトすら止めたんだし無理せんとやめりゃいいのに - 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:38:25
楽しいのはやってる側だけ定期
- 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:39:21
普通に楽しませて貰ってるが……
- 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:43:11
ぶっちゃけ他所は盛り上がってて楽しそうだなぁって思ってる
- 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 01:58:28
- 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:01:34
- 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:02:22
斜に構えたやつの多いこと多いこと
無駄を楽しめや - 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:06:15
- 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:12:50
新華社(国営メディア)がエイプリルフールは中国に相応しくない文化と言ってる以上はそんな大っぴらに出来ないんだよ
これは4月1日にたまたま公開された動画ですとかで凌いでる - 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 02:30:43
てっきり毎年アッハが暴れ出す時期だと思ってた
- 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:58:33
近年はエイプリールフールが平日で客層が社会人が多いのもあって、一日限定じゃないエイプリルイベするところはチラホラ増えて来た印象
何よりもお空の「エイプリルフール2日目━━」が衝撃的で、2日目やっても良いんだ!?の認識はできたと思う - 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:05:22
アークナイツも0時ぴったりスタートじゃないけど例年通りならトンチキミニゲーム追加してるよ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:34:32
これとかそうだけどめちゃくちゃ金かかってるだろ。これではしゃいでないとか理想高すぎでは??
- 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:40:37
韓国のリンバスも絶賛エイプリルフールイベやってるな
- 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:48:20
エイプリルフールに合わせて毛色の違う価格を立ち上げてそのままGO!みたいなのも割と好きではある
- 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:48:58
ゼンゼロはエイプリルフール以前にあまりそういう季節イベントに関わってない印象
正月くらいか? - 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:03:08
と思ったらなんか出てきた