ここだけ推理物の登場人物になった新十傑

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:01:47

    探偵役dice1d10=10 (10)

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:02:46

    助手役dice1d9=6 (6)

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:04:41

    第一の事件の被害者dice1d8=8 (8)

    ①爆豪

    ②デク

    ③轟

    ④相澤

    ⑤切島

    ⑥ホークス

    ⑦荼毘

    ⑧死柄木

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:05:38

    第二の事件の被害者dice1d7=3 (3)

    ①爆豪

    ②デク

    ③轟

    ④相澤

    ⑤切島

    ⑥ホークス

    ⑦荼毘

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:07:05

    第三の事件の被害者dice1d6=6 (6)

    ①爆豪

    ②デク

    ③相澤

    ④切島

    ⑤ホークス

    ⑥荼毘

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:08:06

    ギリギリで助けられる被害者dice1d5=4 (4)

    ①爆豪

    ②デク

    ③相澤

    ④切島

    ⑤ホークス

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:08:40

    助手の息子達被害者になってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:09:38

    金髪碧眼の天才少年探偵の助手がおじさんなの良すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:10:16

    ヒントを与える一般人dice1d4=4 (4)

    あとの三人は容疑者

    ①爆豪

    ②デク

    ③相澤

    ④ホークス

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:12:12

    爆豪の真っ先に容疑かけられそう感
    相澤の怪しい行動してて疑わしい感
    デクのお前みたいなのが真犯人だろ感

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:13:31

    探偵⋯物間

    助手⋯エンデヴァー

    第一の被害者⋯死柄木

    第二の被害者⋯轟

    第三の被害者⋯荼毘

    第四の被害者(未遂)⋯切島

    容疑者A⋯爆豪

    容疑者B⋯デク

    容疑者C⋯相澤

    一般人⋯ホークス


    ちなみに犯人dice1d10=8 (8)

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:14:28

    これは推理物で助手にスポットが当たる回

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:15:33

    ファントムシーフの怪盗っぽい名前で探偵なの良い

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:17:28

    自分も死んだと見せかけるやつなのか、それとも切島の事件は複雑なトリックや別の事件や犯人で、第三の事件は自◯なのか
    焦凍を◯すのが真の目的で第一の事件は目眩しとかもありそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:19:23

    エンデヴァーは元刑事からの転職コースっぽい

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:20:19

    探偵ファントムシーフは祖父や父からの襲名だと良い

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:23:01

    犯人の思考をコピー&トレースして推理するタイプの探偵の「犯人はこの中にいる!」で問題児二人と画面に映るイレイザーヘッド

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:33:15

    昔コミックで読んだな〜仮死状態の遺体を準備して組織に入り込むスパイの話
    って一般人ホークスの世間話から荼毘の遺体がフェイクだとわかるのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:38:44

    代々怪盗一家のファントムシーフ三世の物間が探偵に
    元叩き上げの警部エンデヴァーが助手になる世界線

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 03:56:33

    偶然にもA組の特別合宿に招待された僕とエンデヴァーは

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 04:18:15

    OFAの件で秘密がある幼馴染と白雲の件で秘密がある相澤がアリバイを証明出来ず疑われてしまうターンありそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 04:37:03

    これエンデヴァーが警部から探偵助手になった経緯も明かされる大きな事件の序章回なのでは。

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 05:00:40

    最初から探偵と助手のコンビじゃなくて居合わせて事件を一緒に解決するパターンも面白そう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:26:37

    40代後半のおっさん警部が(こんな子供があの探偵ファントムシーフ?)ってあまり好ましく思ってないところから数々の時間を警察の立場から助手ポジとして手を組んでる作品というだけでもう刺さる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:48:36

    普通に見たいしわりとハマり役だなみんな……

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:51:23

    ファントムシーフのコスチュームが燕尾服っぽいからそのままで探偵役いけそうだし、エンデヴァーは未成年の主張のときの帽子とコートで助手役してほしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:53:23

    少年探偵ファントムシーフはフィジカル面は弱めだからそういう場面で助手のエンデヴァーが活躍するところが見える見える…思考をコピーして推理する皮肉屋の探偵ハマり役
    ヒントを与える一般人ポジのホークスはエンデヴァーの部下とかでもいいな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:57:18

    この場合本命が轟だとするとまだ何か目的があるから姿をくらます為にフェイクの事件起こして
    それに勘づいた切島を標的にするけど突発的な犯行だからバレたパターン
    容疑者トリオは雑に疑われて欲しい

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:58:41

    息子が二人殺されてる上に一人は三人殺して(自分含む)一人殺しかけた殺人犯だったエンデヴァーよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:00:53

    本編を少しなぞると、
    第一の事件では死柄木が過去に爆豪を刺したり暴力沙汰になったことがある前科者とかで怨恨の線から疑われた
    第二の事件では焦凍と親友で殺人が起こる前、最後に一緒にいたデクが疑われた
    みたいなのがあったらいいな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:08:23

    相澤先生はミスリードの容疑者っぽい

    「ンで俺が犯人ってことになんだよボケ!!こっちが殺されかけたっつってんだろーが!!」
    「僕が轟くんを…!?待ってください!どうして僕が親友を殺さなくちゃいけないんですか!?」
    「俺が犯人……か。たしかにそれは合理的な推理だな、探偵」

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:14:36

    状況的に犯行可能なのがデク・爆豪・拳藤・鉄哲・相澤・ブラドとかで
    「犯人はこの中にいる!」でデク・爆豪・相澤だけを挙げるナチュラル身内贔屓探偵でへっぽこかと思われがちなファントムシーフ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:37:43

    「何者だ?」
    「物間寧人、探偵さ」
    をやってほしさがあるファントムシーフ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:45:18

    僕は高校生探偵、物間寧人。クラスメイトのみんなと修学旅行を楽しんでいると、1日目が終わり、次の日の朝。プライベートで旅行にきていた死柄木弔が密室で亡くなっていた。元警察で僕の助手のエンデヴァーと一緒に事件を捜査していると、新たな被害者が_

    名探偵モノマ!真実はいつも1つ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:14:51

    >>34

    そういや東の名探偵も物間も背後から近づいてくる敵にやられて気絶してたな。

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:18:11

    この物間身体が縮んでしまった……!してない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:39:19

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:40:23

    >>30

    1人めまでは因果応報の正当防衛だった可能性ある?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:49:14

    >>38

    死柄木と関係が深くて過去の傷害事件についても知っていた荼毘が、本命の焦凍◯害の目眩しとして死柄木◯害の犯人に動機のある爆豪を仕立て上げ、その後凍◯害もその口封じに見えるようにした…ってのがよくある展開

    第三の◯人の荼毘は自害だと好みだな、死の間際の弟にかけられた言葉で自分の◯人が間違っていたことを悟ってしまい…みたいな

    第四の切島は荼毘の犯行とは関わりはあるけど犯人が違うパターン、例えばミスリード容疑者が切島が犯人だと思って揉めて…とか 事件を複雑にする事件

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:56:28

    ファントムシーフは犯人や容疑者、被害者たちの思考をコピーして追っていく上で人間関係を深く知っていくことが絶対条件だけど、いつも捜査に協力的な警部のエンデヴァーが今回ばかりは中々息子たちについて話してくれずに捜査が難航する回
    助手との信頼を深めたらついに話してくれて真相に辿り着ける

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:14:15

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:52:24

    誰かの心を盗んでいきそうな探偵だ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:52:51

    焦凍と最後にした会話が親子喧嘩とかだったら悲しくて良い…
    息子が立て続けに2人も被害者になって、次は妻や他の子供たちかもとか、警察であるエンデヴァーに恨みのある人物かもっていうパートが途中挟まる絶対
    小説かゲームで楽しみたいなこれ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:51:21

    この事件の犯人は荼毘だったけど彼の行動や死には別の誰かが関わってる可能性が……という流れで、犯人も被害者も身内で捜査に関われない&真実を突き止めるために身動きしやすくするために警察を辞めて(警察内の情報収集はホークスがやってくれる)本格的に助手ポジになるエンデヴァー。

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:11:36

    第一の被害者が死柄木だから
    因縁あったり狙われたり誘拐されたり刺されたりかっこいいとかがっかりしたとか執着されてた三人が疑われるけど
    第ニの被害者が轟だからほなあの三人ちゃうなぁ⋯とはならない物間探偵

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:32:45

    >>43

    売るなら大人の事情で第2の被害者を変更になりそう

    オリジン組全員居ると居ないじゃ売り上げかなり変わるはずだし

    回想たっぷりって手もあるが

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:35:59

    殺人事件とは限らない

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:58:58

    BARで仕事の話をする物間探偵と助手のエンデヴァー
    なお飲んでいるものはブドウジュースと日本酒

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 00:43:50

    >>47

    詐欺事件とか窃盗もありえるよな

    荼毘に資金持ち逃げされたりプレミアついたゲームソフトを盗まれる死柄木とか

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:52:28

    >>49

    なんか妙に可愛らしくお労しくて草

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 03:42:58

    金田一なら第一の事件第二の事件は目眩まし
    第四の事件が本命で自由に動くために第三の事件で自分を被害者に仕立て上げ目眩ましする
    しかし本命だけ失敗するってのがあるイメージ

    でもここだけ犯人荼毘の本命は轟で目眩ましは本命その2のエンデヴァーを狙うためだろうな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 06:08:42

    シリーズ化して巻を重ねるごとにどんどん盛られていく変装術の便利さや物間家の設定とか
    「一般人ホークス(この場合は表向き民間人)が実は…公安だった!?」とか来てくれてもいい

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:46:54

    >>52

    最終的に訳わかんないトンデモ設定盛られそうで面白いな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:13:11

    >>16

    「じっちゃんの名にかけて!」ならぬ「ファントムシーフの名にかけて!」ってことか

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:47:06

    >>52

    ハワイで親父にみたいなノリで(代々怪盗一家の)父に教えられて〜で何でもこなしてしまうんだな。実際物間はテクニシャンだし何でも出来そう。推理にも怪盗一家としての知識が大貢献してそう。

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:03:28

    フランスで教わってそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 21:10:37

    >>40

    やっぱエンデヴァーが助手になる重要な回だなこれ

    今までは警部だったのに助手になったぞって騒がれるやつだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:44:06

    この回がシリーズ3作目くらいで、焦凍自体は前作に登場してたら読者?プレイヤー?のショック度高そうでいいな
    ありがちだけど容疑者がエンディングで墓参りに来てバッタリ会って…なシーンありそう
    次回作以降では今回容疑者だった幼馴染や相澤先生が友達やお助けキャラで出たりも推理ものあるある

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 04:03:24

    バリバリの殺人事件系のシリーズでも良いけど、物間探偵のビジュ的にも某ナゾトキ教授みたいな世界観似合うと思うんだよなぁ〜!!!! 摩訶不思議ミステリーから殺人事件にSFまでやって欲しい!!!
    今回の場合物間探偵と不思議な館……みたいな。

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 04:37:34

    限りなくハピエンにするなら切島の事件を未遂で止め荼毘を捕まえ自白(BGMダビダンス)させたあと
    病院から連絡が入って死柄木と焦凍が一命を取り留めたと分かる探偵推理小説ものでも希少なミラクルハピエンパターンならいけそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:51:45

    完全に自分の好みでいうなら第一死亡者は死柄木、第二死亡者は焦凍、その次に襲われるも運良く助かったのが切島、そして最後になる第三死亡者が荼毘
    あらゆる証拠が犯人は探偵助手のエンデヴァーだといっているが、実はそれは自身の死を他殺にみせかけた荼毘の仕業だった…ってやつ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:24:31

    >>61

    ありそうありそう

    エンデヴァーが警察をクビになった理由も一度冤罪で逮捕されたからっての納得感ある

    そこから助手なしでファントムシーフが1人で推理するパートがあるんだ…その後無事真相を解き明かして、恩義もあって探偵事務所で正式に助手になるんだね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 20:28:29

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 22:48:29

    個人的に物間が探偵になった理由は後を継ぐとかじゃなくて「かっこいいから」とか子どもっぽくて端から見たらしょうもないことのように思えるものが好き
    助手になる前のエンデヴァーから「そんなくだらん理由で…」って言われるんだけど、事件を捜査する過程で、物間がどんなに探偵に憧れを抱いているのか、且つ憧れだけでここまで優秀な探偵になってみせる信念とか努力とか、そういうのが認められていくストーリーだと嬉しい。
    らしくもなく他人(物間)に感化されるエンデヴァーがいると尚嬉しい

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:00:35

    一般人ホークスが探偵御一行に思わぬヒントを与えたことでシリーズ全体での黒幕説が出るんだけど普通に公安側だったってヤツだよねわかる

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 23:03:55

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 00:18:20

    吊り橋が落ちてもなんとか移動出来そうな人多すぎる

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 04:51:45

    助手エンデヴァー、物間に日常的にマジックで揶揄われたりしてて欲しい。
    事務所で物間と会話しながら携帯出そうとしたら、ポケットには携帯の代わりに知らないチケットが入ってる。チケットを取り出して凝視してたら、
    「次の依頼のパーティ会場のチケットです」ってサラリと告げる物間。その手で弄ってるのは探していたエンデヴァーの携帯。
    「その謎の技術はなんなんだ」
    「父から教わっただけですよ」
    「来週末空いてそうで良かった」って当たり前のようにロック解除してスケジュール見てる物間。
    「探偵の頭脳をロック解除に使うな」
    「頭使う必要ないですよ。パスワードが奥さんの誕生日とか、元警察としてセキュリティ意識どうなんです?」
    って呆れた顔で物間は携帯を返すのと一緒に白いカードを1枚渡す。何も書かれていないカードを見ながら「次の依頼内容は?」と尋ねるエンデヴァー。物間が白いカードに手を翳すと文章が現れる。
    「依頼内容はそこに。帰りに読んで燃やしてください。今日は早く帰って、家族が買ってくれた好物でも食べてゆっくりするといいですよ」
    「家族が? 好物? 推理でそこまで分かるのか」
    「いや携帯にメッセージ来てたので」

    みたいな。

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 05:00:44

    時計じかけの学び舎(物間メイン回)で出会って協力
    業火の竜胆(エンデヴァーメイン回)で助手定着しそう
    空の執行人とか戦慄の太鼓(パーカッション)とか10人目の継承者ーとかあるかもしれない

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 12:41:44

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 15:05:03

    保守

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:10:12

    本当は公安のホークス、単独任務や休暇で一般人に扮して行動すると毎回事件に巻き込まれるので、物語冒頭でまさか行先にあの探偵と助手がいるとも知らずに任務の準備やごく稀な休暇を楽しみにするシーンがある度に「またしても何も知らないホークスさん」ってネタ枠になってたらおもろい。
    しかも毎回いい感じのヒントを出すから、むしろ一般ホークスが出ない回はヤバいんじゃないかと読者は不安になるんだ。

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:20:49

    物間は安楽椅子探偵も出来そう
    でも物間は補修組だったな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 22:54:54

    毎回被害者が死亡しないタイプの推理物だった場合
    たとえば特殊なファンタジー毒で昏睡させられて解毒薬がないと眠り続ける…とかで物語冒頭で既に昏睡状態の被害者が次回作ではピンピンしながらゲスト出演してもいい
    捜査中に勝手にセーブデータをいじられたことにガチ切れしてくる弔とか登場するたびに毎回蕎麦を啜っている轟とかを見て困惑する読者になりたい

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:05:51

    死柄木を監禁するためにゲームを与え轟を監禁するために蕎麦を与え二人を監視するために犠牲者装って姿をくらますも買い出し中の姿を切島に見られる荼毘

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:20:26

    一方その頃取り調べ室でデクにカツ丼を爆豪に麻婆丼を相澤に寝袋を要求される物間

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:26:51

    >>76

    取り調べ中に寝ないでもろて…


    探偵って取り調べするっけ?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 23:31:04

    元警部のエンデヴァーのコネとか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 00:04:20

    勉強はできないのに探偵は出来るからエンデヴァーに引かれる物間とかいない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 01:01:17

    そう言えば物間って一学期時点B組で一番成績悪かったんだ
    金田一少年タイプか

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 03:08:23

    >>80

    期末赤点取った理由は不明だし、もしかしたらテストの点は良かったけど実技が相性悪くてダメだったとかかもしれん。なんか頭は良いけど幸運値は低そうなイメージがある。

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 05:02:12

    一緒に受けたA組の補修組メンツみると失礼ながら座学に苦労したのかなと
    フランス好きでファッショナブルだから右脳派の天才説はある

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 06:02:38

    知力Aなのに補習組だったのが本当に謎。
    物間探偵!!依頼出すからこの謎解いてくれ!!

    まぁこの世界線では探偵やってるくらいだから頭は良いんだろうな。

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 14:10:13

    暗号解読とかは助手に任せる
    会話で重要証言引き出すタイプの探偵かもしれない

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:35:43

    弁護士のほうが向いてるタイプの探偵

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/05(土) 15:39:54

    >>84

    エンデヴァーもあんま暗号得意じゃなさそうと思ったけど一応本編でホークスの暗号解いてたか

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 00:41:36

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 03:49:35

    有名な推理ボードゲーム「Cluedo」のヒロアカ版海外版しか出てないんだよね
    日本版公式輸入して欲しい

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 11:50:15

    ファントムシーフには犯人たちに完全犯罪の内容を教唆する黒幕がいて、先代はその宿敵の手にやられておりずっとそいつを追っている
    黒幕が今回の事件でも荼毘に協力していたのが分かって、荼毘の焦凍への殺意を煽ったのもそいつで、そこまで突き止めたファントムシーフの元で助手として必ず犯人を突き止めるのを誓うエンデヴァー
    次回作では容疑者3人も生徒&友達を奪った黒幕の事件には協力してくれるといいよね
    息子2人は回想シーンや助手プルスウルトラシーンでいっぱい出る

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/06(日) 21:05:23

    ほしゅ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:07:41

    物間探偵のスペック

    推理力dice1d100=87 (87)

    観察力dice1d100=42 (42)

    記憶力dice1d100=31 (31)

    勘dice1d100=10 (10)

    話術dice1d100=100 (100)

    隠密dice1d100=68 (68)

    捕縛dice1d100=57 (57)

    コネdice1d100=73 (73)


    エンデヴァー助手のスペック

    推理力dice1d100=87 (87)

    観察力dice1d100=35 (35)

    記憶力dice1d100=6 (6)

    勘dice1d100=25 (25)

    話術dice1d100=64 (64)

    隠密dice1d100=71 (71)

    捕縛dice1d100=83 (83)

    コネdice1d100=56 (56)

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:08:38

    やっぱり弁護士のほうが向いてる探偵だった

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:09:35

    口先の魔術師!
    推理力が探偵助手揃って同じ数値なの息ぴったりなんだろうな

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 00:24:09

    容疑者三人は勘で決めたんだろうな
    基本スペック高いのにちょっと抜けてる探偵さん

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 01:06:19

    記憶力6のエンデヴァー草。

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:23:31

    容疑者爆豪

    被害者と揉めてたdice1d100=78 (78)

    現場に痕跡ありdice1d100=58 (58)

    アリバイ無しdice1d100=18 (18)

    荼毘の仕込みdice1d100=37 (37)


    容疑者緑谷

    被害者と揉めてたdice1d100=54 (54)

    現場に痕跡ありdice1d100=14 (14)

    アリバイ無しdice1d100=7 (7)

    荼毘の仕込みdice1d100=74 (74)


    容疑者相澤

    被害者と揉めてたdice1d100=45 (45)

    現場に痕跡ありdice1d100=87 (87)

    アリバイ無しdice1d100=16 (16)

    荼毘の仕込みdice1d100=47 (47)

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:24:45

    めっちゃ揉めてたな

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:50:48

    結構アリバイあるのにそれ以外の要素で疑われてる

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 02:58:55

    荼毘的にはデクを容疑者にしたいのに勝手に怪しくなっていくかっちゃんとイレイザー

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 03:54:35

    揉めたり痕跡残りまくりだ……これは詳しく推理する前に勘で容疑者として疑ってしまうな。全部ハズレだけど。

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 05:20:34

    三人とも死柄木にボコボコにされてたから動機は充分

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 13:31:38

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 14:44:24

    >>100

    仕込みの高い緑谷の痕跡低くて、仕込み低い爆豪と相澤先生の痕跡高いのめっちゃ面白い

    推理物として盛り上がるね

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 16:33:48

    >>91

    推理力高めな故に荼毘の仕込みに誘導されデクを疑いつつ勘のニブさからかっちゃんと相澤先生も疑う探偵と助手コンビ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 18:20:13

    探偵も助手も勘ない推理物珍しすぎで草

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:22:07

    AB問題に勘で飛び込んだら確実に泥に突っ込むタイプのコンビだから、コネや話術を駆使したり忍び込むとかグレーなものも含めて証拠集めに奔走するアクティブ探偵だな。

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/07(月) 20:31:40

    理詰めタイプというか、自分の勘の悪さや運の無さをわかってて確実な証拠を集めきる探偵いいな
    推理ショーの最後には犯人に皮肉たっぷりに「いや~あ、犯人が間抜けで助かったよ~」とか煽り散らかしてくれたら探偵らしからぬ探偵って感じで良い

スレッドは4/8 06:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。