- 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:14:44
- 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:15:46
早い上に火力が高いしな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:18:05
2と3の相乗効果で一生相手に張り付いてるのも強い
いわゆるターン制が機能してない - 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:19:39
×火力が高い
⚪︎ヘタクソでも死ににくい上に雑に殴れる - 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:21:14
他の武器が溜めたり回避したりカウンター狙ってる時間でずっと殴ってるんだからそら火力出るよねっていう
- 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:21:53
ワイルズ片手剣とか言う火力が高くてガードもできて扱いやすくてお手軽にどんなモンスターでも狩れちゃうだけの武器w
- 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:22:46
火力がすぐ頭打ちするのも初心者用らしくていいよな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:23:37
1は弱体化確定して2と3も弱体化しても火力は触攻抜き他据え置きで立ち回り上手い人はそのまま強いのヤバない?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:24:58
今作の片手剣ガチで欠点と言う欠点がない
あえて言うなら個人的には使っててすぐに飽きちゃうところ - 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:27:48
自由度の高さが売りだから逆襲使えないくらいで大体の火力スキル盛れる点がヤバイと思ってる
これやっぱ武器防具でスキル分けたのがいけないんじゃねぇか? - 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:28:54
何気にジャスガ出来るのがやばいと思う
これで機動力が高いんだから強すぎるわ - 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:32:44
ガード斬り後のジャスト判定はライズのパリィから持って来てる説あるから無くすとそれはそれでゲハの荒らし材料の一つに成りかねないんだよな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:35:23
- 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:37:40
- 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:39:38
使いやすいというか、思った通りに動かせる。
昔からそうだったけど、今回はそれに加えて火力出るからな。 - 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:41:00
マッハで消費される切れ味とかガード切り連打する程下がるDPSとか難点らしい難点もあったりはする
スキルやPSである程度軽減出来るから目立った難点としてあんまり言われないが… - 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:43:59
触攻ナーフ後の太刀の火力の出し方と立ち回りに文句あってスレ立てようなんてヤツ居るか?
- 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:47:36
- 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:50:28
逆に1〜4の項目触れずに全体的なモーション値だけナーフする方がいい気がしてきた
- 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:54:10
ターン制とか未だに言ってるの草
- 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:54:21
- 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:55:40
特定状況で170点出せる!みたいな武器たちの中
全項目で80点出すような武器だし…
弱点あげるならモリモリ減る斬れ味くらいしかない
あと鍔迫り合いの見た目が蛮族過ぎる - 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 08:57:34
- 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:19:03
必須スキルがないってのもデカいわ
ジャスガ判定がガバガバなのも相まって火力スキルだけ積める状態になってる - 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:29:55
器用万能超えて完全無欠レベルよな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:31:17
生存能力の高さは過去作随一だと思うわ
本当の意味で初心者におススメ出来る武器になった - 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:33:55
- 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:36:57
火力は並だからそこまで完全無欠でもないでしょ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:37:55
- 30二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:41:05
片手剣と同じくターン制無視できる双剣さんが足遅い&スタミナ喰う割に火力イマイチで不甲斐ないせいで双剣を完全に喰ってるから片手剣にヘイト向かってる気がするわ。
双剣が片手よりずっと火力出るとか足が早くてほぼ一方的に殴れるとかなら多分ヘイトはそんなに向かなそう。 - 31二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:41:53
ガード切りのジャスガと滑り込みの無敵時間または移動距離で万能過ぎてなぁ
正直強すぎる方でくだらねーと感じた - 32二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:45:35
ぶっちゃけ脳死度はランスガンスより上だよね片手って
ガード斬りもスライディングも別ベクトルで防御力高すぎて適当にボタン連打してても死なねーもん - 33二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:07:58
足回りがよすぎる!!!!
って思いながらブンブンしてる - 34二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:09:22
極論全武器片手剣並にわかりやすく簡単で楽で強くて動かしやすくしてそこから各武器の個性で足し引きすれば良いんだよな
- 35二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:11:53
一言で今の片手剣を表すとノーリスクハイリターンなんよ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:14:32
人はリターン差じゃなくて難易度差に怒るってプロゲーマーが言ってたのを思い出す
- 37二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:20:10
なんか片手のスライディングとか60fくらい無敵あるんだっけ
見切りとか8fくらいだった気がする - 38二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:21:34
これ使ってればわざわざターン制みたいなまどろっこしいことしなくていいのがいいわ。タイミング測ってこの火力かよって感じる武器は多い
- 39二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:26:34
モンハンもメジャーなタイトルになってきたしマリオの自動操作クリアみたいなシステムも必要なんだろうな
ゲーム苦手な人用にこういう武器があってもいいんじゃない? - 40二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:27:44
作品を経るごとに複雑化していく一方の他武器を差し置いて独自ゲージなし、スキル構成自由、立ち回り自由のコイツの気楽さはオッサンになった俺には有難いすぎる
- 41二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:27:46
IBの抜刀ジャスラやSBの大タル自爆昇竜とか少なくとも初心者や中級者が真似してもそこまで強くないテクニック要る武器だったよな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:28:28
元々ボウガンがその位置だったんですよ…
- 43二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:30:11
眠ったり麻痺ったりしたフレンドの前で三角振りながらシャカシャカ踊るのまじで楽しいで
- 44二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:32:41
助けに来たと思ったらスッと小タル置くのやめろ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:45:05
- 46二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:55:14
今作の片手剣とガンスはターン制完全拒否のお手軽無双武器ってイメージあるわ
生存力もダントツだし新規にオススメしやすい - 47二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:59:54
- 48二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:01:48
片手剣のガードからのガード斬りの二段ジャスト狙いは実はガンランスもガードからのリロードで出来るからナーフされるなら両方だろうな
- 49二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:02:48
- 50二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:15:59
- 51二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:18:26
相手の攻撃をガードして→反撃という感じの動作だからそれこそターン制では?
- 52二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:18:29
- 53二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:18:40
- 54二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:20:42
- 55二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:23:38
え?相手の攻撃を受ける必要がある以上、別に無視してなくない?
これが相手の攻撃モーション中でもガン無視でそんまま攻撃出来てたらそうかもしれないが、ガードモーション差しはさんでる以上相手の行動に制約されるしターン制になってるじゃん
- 56二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:23:55
相手の攻撃をガードしたり回避する行為は相手の攻撃に合わせて行うもので無視して行うものではなくない?
不動の装衣着てダメージ食らうのも気にせず攻撃し続けるような事を相手を無視するって言うんじゃないの?
- 57二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:25:08
- 58二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:25:39
片手剣の移動斬りで相手の攻撃範囲から離れつつも攻撃できる様な事をターン無視って言うんやで
- 59二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:27:32
それこそ相手ターン無視は遠距離から弾撃ち続けるボウガンの専売特許だったんだけどなぁ…
- 60二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:27:36
強いには強いけど前作の盾昇竜みたいな必殺技みたいなの欲しくなるな
- 61二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:27:41
- 62二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:28:23
いいやきっと彼は誰からも無視されたことのない恵まれた人間なんだよ
- 63二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:33:14
ジャスガしただけで相手無視のブッ壊れじゃんとか騒ぐヤツまで出てきたら今後双剣のジャスト回避すらナーフしろだの騒がれそうなんだけど…
- 64二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:34:33
滑り込みは回避として見ても距離要らずのクソ長移動に性能要らずの頭おかしい無敵フレーム、好きな時に差し込める、スタミナ消費無しっていう出し得でしかない回避技だからな
- 65二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:49:56
ターン制って言葉が思ってた意味合いと違ったらしい
見当違いのレスして悪かったよ - 66二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:54:20
いや全然違うだろ
ジャスト行動は相手の行動に合わせて行うアクションだけどそもそもスラ斬りは相手の攻撃に合わせて行う必要がない
さらにジャスト行動と違ってリソースを一切消費しないんだからリスクもない
- 67二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:47:29
モンスターの動き無視でスライディングばっかやってるの?DPSだいぶ低いし弱点当てにくいけど
まあマルチなら倒せれば何でも良いよ - 68二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:47:33
2時間ぐらい使い続けると指がしんどくなる以外弱点ないよ
- 69二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:50:08
ゲージ管理が一切不要な点
- 70二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:04:04
- 71二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:04:19
無敵時間自覚した時は笑っちゃったくらい強いし便利だけど、血眼になってゲーム性を否定してる!とか脳死で連打してればずっと無敵で最強!みたいなこと叫んでる人ら見ると、え?そんなにかな?ってなる
- 72二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:09:23
- 73二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:54:09
自己紹介かな、滑るのは床だけにしとけ
- 74二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:03:24
相手の行動見てから全部対応出来るくらいには対応力が高い上その間ずっと殴れる仕様してるから本当に今作の片手は強い
切れ味の減り方が結果としてとんでもないことになってることくらいか弱点は - 75二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:05:48
- 76二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:06:19
ガード斬りがランスより安全性高い代わりにスライディングは双剣より機動力高いだけやん
- 77二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:07:28
ライズからのパリィと今作からのガバガバジャストが合わさった結果でしかないから不具合ではないんじゃない?
- 78二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:07:32
βから追加されたらしいから不具合じゃなく意図的だと思われ
- 79二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:07:37
冷静に考えてなんで片手剣のスライディングに無敵があってチャージアックスのスライディングには無いんだってなるし無敵要らなくない?
- 80二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:07:51
不具合というか調整不足なのでは?
- 81二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:09:04
- 82二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:13:51
GPも通常ガード使わせたいのか意図的に弱くされてるよね
ジャスト判定なし派生技で斧強化不可能と酷いもんだ - 83二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:16:31
まあβ版からめっちゃ改造されてるし調整不足はあると思う
- 84二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:19:36
同じく強化されたランスとのバランスの違いからして片手の強化って元々想定されてなかったんかな
- 85二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:22:34
- 86二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:24:34
GPは超高出力強くなればロマンブッパとして楽しめそうではある
- 87二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:27:03
誰が使っても雑に強いからプレイが出にくいという問題はあるよね
ジャスガや高機動と無敵による張り付きも他武器と被っててそりゃ強い方が優遇されてるって言われるよね
ジャスガも張り付きも片手オンリーワンの強みってわけじゃないから他の武器を食い荒らす調整になってるとは思う
他と差別化するなら剣と盾の攻撃をもっとバランスよく織り交ぜたり、抜刀アイテム要素強くすることだろうし今の片手は雑に強いだけで調整不足感が... - 88二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:27:13
- 89二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:38:47
滑り込みにスタミナ消費ないのはライズからの引き継ぎだから不具合もクソもねーよ
無敵に関しては駆け上がりに派生はさせたくないけど無敵は残したかったとかそんなんだろ - 90二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:40:24
なんなら滑り込みはサンブレイク時代のゴミ技に戻せば封印推奨でちょうどいいんじゃね?
- 91二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:26:29
- 92二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:37:19
- 93二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:44:02
強くてなんの問題があるんだ
片手から取り上げろじゃなくて他にも配れじゃダメなん - 94二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:53:34
- 95二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:12:25
異常気象は人も狂わすのか…
- 96二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:17:29
結局のところそういうのはそっち側の強化を要望するのが筋では…
- 97二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:18:08
結局悔しいからでしかない
- 98二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:46:41
- 99二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:48:21
- 100二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:50:48
ガード切りもスライディングも出せば出すほどDPSが下がっていくんですけどね
- 101二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:53:11
ガード斬りは守勢維持のためにバンバン擦らんか
後隙消しにも優秀だし - 102二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:01:15
- 103二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:02:02
普通になんでも出来すぎでつまらないんだよなぁ
語られてる技がやり得過ぎてもう少し何かしら工夫の余地が欲しい - 104二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:08:21
- 105二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:08:48
- 106二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:09:00
セクレト騎乗ヘビィと弓も大概だしなあ
- 107二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:10:27
逆に片手剣から生存力奪ったら何が残るんだよ‥
- 108二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:13:03
生存力だけならそこまで問題ないって話では?
- 109二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:16:00
他の武器が相応に強化されたら片手剣への不満収まると思うが
ナーフしろって騒いでるのは自分の本質的な望みを分かってないのさ - 110二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:23:38
ベータで文句言われたところ直したら他武器から文句言われる片手剣くん可哀想
- 111二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:26:30
難癖だけど納刀速すぎて抜刀時アイテム使用可能が空気じゃない?
- 112二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:29:41
1秒で助かる命もある
- 113二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:29:49
納刀早すぎるのもそうだし、全武器に抜刀時スリンガーやセクレト受け身実装してるせいで抜刀時アイテム使用がアイデンティティですらなくなってる
- 114二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:45:56
- 115二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:56:39
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:03:07
あにまんにおける禁忌のモンスターじゃん
- 117二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:06:51
なんか適当にズバズバ切ってるだけでハンマーの通常攻撃以上の火力出してるんだわ
- 118二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:07:59
ハンマーが低すぎるだけ定期
- 119二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:16:57
片手剣を引き合いに出すまでも無く今作の双剣クソザコ不便なんでわざわざ片手剣に文句なんて言わないよ、双剣使いは
- 120二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:38:40
太刀使いとしちゃこの片手の生存力許されるなら特殊納刀ライズと同速に戻してよくね?と思うが、実際それで行った終着点が克服シャガルとかいう連続攻撃のバケモンだったんだよね
ゲームスピード落としたい開発がそっち方面に舵切るとはあんま思えんのよな - 121二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:40:23
- 122二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:43:42
何かを得るためには代価が必要なのにそこが崩れてると大体強武器
- 123二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:00:29
- 124二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:39:51
- 125二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:54:09
バランス調整は1回やればそれで終わりということは絶対にないから
その都度上に合わせてると際限なくインフレする
するとそれに合わせてモンスターも強く調整しなおさなきゃいけない
(orソシャゲみたいなペースでポンポン追加しなきゃいけない)ので
武器調整で終わる話じゃなくなって手間が際限なくかかる
無限のインフレ地獄の始まりだ - 126二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:09:57
正直触攻ナーフして他武器バフする&防具側のスキルを盛りやすくするで片手剣は落ち着く気がするんだよな、それこそ死ににくく使いやすい初心者枠になる気がするわ
強いと言われてる理由の大半が他武器のハイリスク微ハイリターンな大技振ってる中相性抜群の触攻着てノーリスクハイリターンブンブンのせいだし - 127二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:13:47
今はモンスターの体力低いから抜刀アイテム使用が出来るのも強い理由だと思うわ
モンスター拘束したときに丸薬飲んでどの武器よりも速く殴れる - 128二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:52:43
MHF…
- 129二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 02:03:42