めちゃくちゃ珍しい語尾のキャラ教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:15:37

    シンプルに気になった
    スレ画はライドンキングのベル 「みたいな」が語尾

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:31:07

    語尾が「マンガ」

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:32:56

    ナルトの「だってばよ!」は他で聞いたことが無い

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:34:45

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:36:53

    「ザンス」

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:36:57

    アニメの方がぶっ飛んでるキャラが多い傾向ダヴィンチ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:36:17

    あんまりいないザウルス

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:38:19

    変な語尾はやめるノーネ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:40:56

    変な語尾世界だな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:42:53

    〜びんが語尾のダヴィンチ(トラウマイスタ)

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:43:57

    大体こういう時遊戯王はザウルスばっかネタになるけどこいつの語尾は「発掘」

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:45:42

    変な語尾は遊戯王とプリパラの2強なイメージ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:02:59

    そういう文化の国の人ドゥーブル

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:25:12

    >>1

    そうか……「珍しい」扱いなのか……そうか……それ昔のギャル語の誇張なんだよ……

  • 15125/04/01(火) 11:28:07

    >>14

    ガチ!?全然知らんかった…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:32:41

    付き合っちゃう?みたいな

    とかか

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:35:09

    プルンス
    一人称プルンス
    語尾プルンス

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:32:51

    サッカーは俺の生きがいなんダッシュ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:32:27

    >>15

    大体20年位前のギャルキャラはこんな喋り方してたんよ

    クレヨンしんちゃんにも一時期「ていうか〜〇〇みたいな〜?」って喋り方する副レギュラーも居たんだ

  • 20125/04/01(火) 16:07:53

    >>19

    ガチか〜結構勉強になったありがとう!

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:42:17

    なんか昔の恋愛ゲームで語尾に「りゅん」って付けてるのがいたような…
    なんだったっけ…「ばいばいりゅん」って言ってたのは覚えてるんだけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:47:10

    ぬらべっちゃ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:54:40

    ピョン

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:06:57

    アメリカの妖怪USAピョン
    名前の由来は「アメリカ=USA=うさ("うさぎ"の略)」のダブルミーニングにうさぎが飛び跳ねる音の「ピョン」をつけたものと思われる
    カワウソで語尾は「〜ダニ」

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:12:51

    コギャル語ってぇ、実際には流行って無かったけどぉ
    マスコミがやたらと特集とか組んだりしてぇ、コギャルのアイコン扱いしててチョベリバ、ってゆーかチョームカツクぅ、みたいな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:15:14

    キテレツ大百科のブタゴリラの父さん
    らっしゃいが語尾

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:16:55

    ワンピースのスイトピー
    「○○の巻ね」

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:17:52

    >>21

    センチメンタルグラフィティのえみりゅんだりゅん!

    当時でもキツいと言われてたりゅん……

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:19:42

    〜みたいな、て語尾イナイレの三つ子以外にもいたんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:37:19

    >>28

    ありがとうだりゅん!

    そうだこの子だ!

    確かオカルト好きなんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:08:35

    >>2

    変な語尾について「自分がどういう存在か忘れないためにわざと言ってる」って明確な理由付けされてるのも珍しい気がする


    それはそれとしてその他漫画カテなのに無言で特撮挙げるのはどうなんだ?

    スレ主に任せる(消したかったらこのレスも消して)

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:30:29

    自分の知ってるのだと「なのだわ」というのがいるけど別にめちゃくちゃ珍しいというほどではないな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:59:40

    どうぶつの森の住人のほとんど

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:08:24

    嗚呼!!花の応援団のみすず
    語尾が「チ◯ポ」や「キ◯タマ」
    他にいるわけがない

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:27:47

    >>31

    それ言ったら遊戯王やプリキュアのキャラもアウトになるよ


    ミカサ妹2人の語尾は名前が入っているから他にいないはず

    おっと、これもラノベだしアウトか

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 08:33:13

    と、ミサカは返答します。

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 09:47:34

    千年狐の淫欲から生まれた妖怪

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:06:26

    ワガハイはコロ助ナリ〜

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:33:57

    ミュが語尾の魔法少女のマスコット
    この後イラッとするからが理由で語尾を禁止される

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 13:53:18

    なんのキャラが忘れたけど
    「ぞなもし」が語尾のキャラがいた気がする

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:29:40

    >>40

    夏目漱石の坊ちゃんに出てくる生徒かな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:33:32

    >>40

    いなかっぺ大将のほうのニャンコ先生

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:32:16

    語尾がダッシュ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:45:15

    とあるの「○○じゃん」が口癖の黄泉川先生
    いや、そこじゃんいらねぇだろってときにもつける

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 20:22:24

    「俺はどっちでもいいけど」

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:42:06

    「そす」とかいう完全なる造語

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:46:32

    で牛肉

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:47:19

    >>5

    イヤミのざんすは昔の金持ちとかが気取って使ってた語尾をネタにしたもの

    ざんすをちょっと丁寧にしたのがスネ夫のママが語尾に付けてる「ざます」

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:48:23

    すいません

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 22:50:23

    意図的にありえない語尾にしてるパターンと昔は実際に使われていた語尾が創作の中で生き延びてるタイプに別れてるね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:51:03

    >>48

    気取ってとかじゃなく山手言葉だね東京弁の一種

    「~でございます」が原型

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 07:04:28

    >>28

    何か昔「このりゅんりゅん(かは忘れたが特徴的な語尾)鳴く生き物を殴りたいのですがパンチボタンはどれですか?」とか言われてる美少女キャラを見たような気がするけどこの子かな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:19:04

    ワンピースの天竜人の「~だえ」と「~アマス」

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 08:28:20

    伊良部さんだロッテ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:27:55

    >>45 と同じくカブトボーグの中華三兄弟

    語尾が中華料理で「〇〇で青椒肉絲」みたいに話す

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:40:47

    >>45

    語尾に「知らんけど」を付ける大阪のオバチャンみたい

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:44:10

    >>56

    確かに似てるかもしれない 俺はどっちでもいいけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 17:58:35

    >>24

    ~ダニ って方言だよね

    妖怪ウォッチよく知らんけど、もんげーとかずらとか方言取り入れるんだね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 18:06:58

    ファブルの佐藤は該当しないのか───

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 01:02:56

    >>28

    なにかのフリーソフトの作業完了メッセージの語尾にあったけどこれが元ネタか

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/04(金) 06:07:34

    メイドインアビスのファプタ「~そす」
    少数言語話者のファプタに主要言語のですます辺りが間違って伝わった結果の、本人としてはお淑やかな丁寧口調っていう仕上がりだったと思う

スレッドは4/4 16:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。