ガンダムビルドダイバーズおもろいな

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:29:17

    アカツキとプロヴィデンスを混ぜたようなやつが出てきたり、MSのデザインがユニーク

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:31:56

    ダイバーズに限った話じゃないけどモブのカスタマイズ個性際立ってるのいいよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:35:26

    チラッとしか映らん奴らも変な機体多いのでモブの面白さはビルドシリーズのいいとこよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:46:24

    >>3

    しかも仮想空間だからモブの姿自体にもネタを仕込める

    ピキリエンタポーレスなんてダイバーズ一話見るまで知らなかった

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:48:48

    GNドライブ6積したギャプランほんと好き
    あれどこに映ってたんだっけな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:49:09

    メッサーラのバーニアを全部換装して六連GNドライブなんて実際にやれるんだっけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:53:41

    頭をフルスクラッチしたぜ! けど本来の頭が余ったな…

    武器のセンサーに使っちまうか!なんてのも

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:54:13

    前作?の改造元わからんオリガンばっかだったトライの反省がきちんと生かされてるのがい

    こういうのでいいんだよってガンプラばかりで見てて楽しかった

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 09:59:28

    放送の時期的にガンダムフレーム(鉄血)はまだ出せない、ならば!
    →爆誕 ガルバルディリベイク!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 10:01:48

    >>9

    鉄血のガンプラ出すの早くね!?からのガルバルディ改造機ですはもう変な薬やってるとしか思えなくて大爆笑した

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:09:17

    >>5

    リライズの最終決戦でチラッと映った


    あとギャプラスじゃなくてメッサーラやね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:03:29

    >>8

    あれはあれで独自性はあったが全部が全部あの系統だと食傷気味にはなるのよね

    ダイバーズは原作好きとオレガンのバランスは上手い方だったわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:20:53

    一方でどう見てもカラーリング以外原型機のままのメビウス・ゼロ使う世界ランカーの人がいたりとかもするからとんでもねー世界

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:23:31

    >>9

    あのガンプラ1mmも鉄血関係ない(建前)のに説明文鉄血すぎて好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています