- 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:54:51
- 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 11:58:49
ううんどういうことだ もうちょっと情報が無いと何とも言えないんだ
会話みたいなもんシナリオの流れで自然と発生するもんじゃないんスか?延々と星間航行でもしてて話題がないタイプ? - 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:01:01
セリフに最低限必要な情報を端的に書いてやねえ…
主人公「お前殺す」
敵「やめろ主人公」
適当に情報を足してやねえ
主人公「おばあさんを転ばせたお前殺す」
敵「やめろ主人公ババアなんてどうでもいい」
後は適当に修飾すればええで!
主人公「よくも罪のないおばあさんに怪我をさせたな!殺してやる!」
敵「や…やめろ主人公!ババアの怪我なんてどうでもいいだろっ」 - 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:05:17
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:06:43
- 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:07:02
- 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:07:38
会話文先に書いて地の文書くのん
- 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:09:12
若本ナイズとは言っても若本本人がセリフ考えてるんじゃなくて他の人が書いたセリフに合わせて喋ってんだからそこまでそれっぽさを気にする必要はないと思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:09:43
- 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:16:25
- 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:17:42
- 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:21:34
ちなみにAIは一貫性のある作品の出力が苦手だからAIに頼りすぎるとマズイらしいよ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:21:44
- 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:24:47
- 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 12:28:14