ゴセイジャーについて語るやつ集合だー!

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:24:08

    ブレドランとアリスの絡みはもっと見たかった、それが僕です

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:25:13

    おーっ ワシが初めて見た戦隊やん

    ゴセイナイト=神 ガキッ心にめちゃくちゃヒットしたんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:25:24

    ズテルS…すげえ
    プランクトンなのに感動するぐらいカッコいいし

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:26:24

    見たのがちっちゃい頃すぎてあんまり覚えてないのは俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:26:59

    嘘か真か知らないがゴセイナイトはゴセイナイトとしてはシルバーでそれ故に所持するゴセイカードもシルバーだがグランディオンヘッダー状態ではランディックのヘッダーだからイメージカラーがブラックだというロボゴーグ閣下もいる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:27:02

    敵組織の規模がだんだん縮小していくのが斬新で好感が持てる
    尻すぼみだったり後半クソザコって訳でもないからね!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:27:07

    幼少期に見てたけどモンス・ドレイクのデザインが蝶だと一目同然なのにめちゃくちゃ強そうなのが分かって好きだったんだよね
    今でも戦隊の敵の中でめちゃくちゃ好きなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:28:17

    ガキッの頃にブレドランを脳に打ち込まれて全てを裏で操ってるタイプの黒幕キャラが好きになったのは俺なんだよね
    なにっ見返したら全然操れてない

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:28:21

    シャークヘッダー、ソーシャークヘッダー、ハンマーシャークヘッダーがサメ系ヘッダーを支える…ある意味”鮫強”だ
    青系でめっちゃクールやん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:29:20

    ハイド=神
    面白いし賢いし唯一のシーイックレギュラーとしての特別感もあるんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:30:34

    なんか女王蜂のエロい女怪人がいた気がするけど名前が思い出せないのは俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:31:00

    見てたのがガキッの時だからそこまで覚えてないのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:31:11

    イエローもピンクも写真集がエロくて結構シコッたのは…俺なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:32:41

    映画ヘッダー関連でピンクが茶色のカブトムシ担当なのと後年になってグリーンが映画被りするイルカの戦士として設定されたという2点だけはガバガバ過ぎて好感が持てない
    後者なんか生存してイルカのヘッダー出た所でゴセイグレートにどうやってもねじ込みようがないじゃねえかよあーっ
    蟹を見て連想してたんだし、手持ち武器としても活躍できそうなゴセイキャンサーとかで良かったんじゃないかと思ってるのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:53:47

    アラタの一人称を子供の頃の記憶で僕だと思ってたら実際は俺だったことに驚いたのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:56:17

    >>9

    そしてシーイックブラザーズのまとめ役が俺・・・

    同じく軟骨魚類のマンタヘッダーよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:57:18
  • 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:59:33

    コンセプトに原典の方の異形の天使が組み込まれてるとはいえロボの最終形態が生首いっぱいで微妙に気持ち悪いんだよね
    しかも意外と作中で見た目についてツッコまれてる…!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています