姉妹や兄弟が主人公やメインキャラの作品や史実の姉妹や兄弟の話

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:32:31

    兄妹や姉弟の話もOK
    映画にドラマや小説に漫画や逸話等媒体は問わない
    ただし、百合やBL、近親相姦系の作品は無しでお願いします


    スレ画像は昭和初期、大阪船場で古い暖簾を誇る蒔岡家の4人姉妹が繰り広げる物語の『細雪』
    こいさん、いとさん等の呼び方いいよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:38:40

    大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
    主役は北条義時だが前半の中心人物は義兄である源頼朝、全編にかけて姉である北条政子がメインで出てくる
    何なら頼朝も自身の兄弟である義経、源範頼、阿野全成が印象的なサブキャラとして出てくるため一族そのものが裏テーマとすら言える

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:44:33

    京都の老舗和菓子屋三姉妹の話
    童顔だけどしっかりものの優等生の長女
    美人で親分肌で競馬パチンコ好き勝ち気な二女
    好きな人より背が高いのがコンプレックスな末っ子三女
    が出てくる話

    ドラマ化もしたらしく漫画も続編出たらしいけど連載は止まっているみたい

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:48:07

    実の兄妹のvtuber

    オタク媚びた不自然なやり取りではなくリアルな兄妹のやり取りに脳を焼かれたクリエイターがあまりにも多い

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:22:50

    『あきない世傳 金と銀』
    大坂天満の呉服商「五鈴屋」の三兄弟が出てくる
    おぼこいヒロインに全く興味無しの放蕩者の長男
    ヒロインの商売の才能に魅力を感じまた嫉妬してしまった次男
    ヒロインを見守り続け商売やるより物書きになりたかった優しい三男
    の三兄弟と奇しくも縁のあった奉公人のヒロイン

    原作は小説でドラマ化もされ4月から続編を観られる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:36:01

    マロニエ王国の女将軍を母親にもつ独特の名前が付けられた七人の兄弟たちが出てくる

    例えば、長男「眠くない」四男「寒がりや」とか本人たちの特徴まんまの名前で兄弟全員の大義は「いつかかっこよく我が国のお姫様を助けること‼」


    マロニエ王国の七人の騎士 岩本ナオ | フラコミlike!マロニエ王国の女将軍・バリバラには七人の息子がいた。彼らの大義は――「いつかかっこよくお姫様を助けること!!」そんな彼らに与えられた任務とは…!?『金の国水の国』の岩本ナオが贈る、中世騎士ものがたり。「このマンガがすごい!2018」オンナ編第1位に輝いた話題作!flowercomics.jp
  • 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:44:47

    ブーリン家の姉妹
    イングランド王のヘンリー8世の2番目の王妃アン・ブーリンとその妹メアリー・ブーリンの姉妹(史実ではメアリーを姉とする説もある)が物語の主人公の映画

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:47:34

    次の大河がたしか豊臣兄弟だった気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:00:45

    燕雲台

    遼の五代皇帝景宗の皇后で六代皇帝聖宗の母親になる蕭家の三姉妹の末妹が主人公で姉たちもメインキャラ

    后族といわれる皇帝に嫁げる身分の一族で仲良し三姉妹がそれぞれ結婚後に権力争いやらで崩壊していくけど史実よりマイルドエンド


    史実では聖宗の代に北宋との戦いで戎車に乗って三軍を指揮して戦っていたりする女傑

    北宋側が主人公のドラマ『大宋宮詞』では敵として出てきてその女傑ぶりを主人公の真宗の妃(章献明粛皇后)に見せ宋との間に澶淵の盟を成立させ史実通りの姉妹の結末をむかえて涙していた


    燕雲台-The Legend of Empress- - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:06:25

    >>1

    細雪は吉永小百合さんが3女の映画版好き

    長女と二女の一見本家と分家との差で仲悪いのかーからの姉妹としては一番仲良しだった二人好きだった

    姉妹も和服姿美しくて良かった

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:29:35

    ミーユエ 王朝を照らす月
    秦の昭襄王の生母で始皇帝の高祖母にもあたる宣太后の生涯をモチーフにしたドラマ
    楚の庶公主(母親は身分の低い妃)のヒロインと王后の娘で嫡公主の優しい異母姉と仲の良い姉妹だったのがだんだんすれ違っていくのが悲しい
    この姉妹の結末の会話のシーンがすごく切ないけど好き
    あと秦の恵文王と樗里 疾の仲良し兄弟も出てくる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:43:48

    >>11

    史実では宣太后は楚の出身ではあるけど詳しい出自は謎でドラマの姉妹関連はフィクション

    ただ、弟の羋戎と異父弟の魏冄は史実でも存在する

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:02:08
  • 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:32:48

    若草物語
    アメリカ南北戦争時代のマーチ家の四人姉妹を描いた物語

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 03:22:57

    五つ子がヒロインの五等分の花嫁

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています