オッサン4人と女1人で組織が壊滅

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:45:09

    コイツらおかしいだろ
    ホントに泥棒と警察なのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:52:03

    なんなら左端のおっさん一人でもできる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:52:20

    世界最高の大泥棒とその仲間だぞ
    とっつぁん1人でも普段は信じられないくらい有能なんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 13:53:21

    やろうと思えば一人でもたいていの組織壊滅くらいたやすい面々

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:00:22

    ちなみに漫画版ルパンみたいなので銭形が無能だからで警察の新しい組織がルパン一味を捕まえようとしたが1話で壊滅した話もある

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:03:21

    >>5

    いうて銭形はアニメでは何回か捕まえてるからな

    脱走される警察側にも非がある

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:05:17

    地味に警察勢力がいるから公権力側からも攻められるって言う表の人間からも裏の人間からも厄介な無法(そのままの意味で)集団

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:05:29

    三人のおっさんと一人の女ならまだギリギリ凌げるかもしれないけど四人目のおっさん敵に回してる時点でやってることが間違いなく外道の行いだから同情の余地もなさそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:19:42

    ルパンは頭脳とか計画、メカ開発がヤバい
    次元は射撃力とかルパンについていける身体能力がヤバい
    五右衛門はなんかもう色々とヤバい
    不二子は4人に劣るけどすんなりと相手の組織に侵入したり普通に強いからエロい
    銭形はフィジカルと生命力と根性がヤバい

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:24:09

    並の悪の組織なら表から潰せます
    並の悪の組織なら裏から潰せます×3
    ↑が潰せないような組織に(たまたま別の目的で)入り込んで掴んだ情報を↑に流して潰せるようにします

    犯罪組織にとって厄介すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:24:35

    大体の組織は不二子に鼻の下のばすのがマズイ
    もっともそういうのが上手いといえばそうなんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:26:25

    割と何でも遭遇しているからただの犯罪組織や悪の組織以外も潰せるのもヤバい

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:30:30

    >>11

    一応ルパンをおびき寄せる餌としてあえて不二子を忍ばせたりしてる組織もいるっちゃいる

    (ガチで不二子を騙してる奴らもいれば不二子とグルな奴らもいる)

    まぁ結局男共の乱入によって潰されるけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 14:33:27

    作品によって強さは変わるがとっつぁんは次元と五右衛門のそれぞれに1vs1で戦ったら勝ったりするからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:55:29

    しかも、動機はボスが持っているor狙っている宝を奪うこと、ルパンを捕まえることってふざけてんのか?……ふざけてた

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:11:53

    とっつぁんはルパンを逮捕する為には現行犯じゃなきゃいけないから、手段を選ばなければ割と追いつめられる
    そして基本は正攻法だからルパン達は搦め手で逃げる
    サシでガチンコするととっつぁんはルパン・次元・五右衛門を完封する事も出来る
    だからルパン達は「逃げる」と言う必勝法を選択する

    厄介だけど悪党なりの経緯があるのか、とっつぁんが警察内でハメたれたり、とっつぁんを侮辱する相手に対してルパン一味がとっつぁんを助ける事もたまにある
    そしてとっつぁんの信頼を裏切る相手に対してはルパンはキレる事もある

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:14:22

    ルパンvsコナンとかあるけど
    その気になったら黒の組織とか30分枠で何とかできそうだしな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:23:03

    >>6

    Part1最終回で銭形がその件でブチギレてるんだよな

    もはや行っても無駄だと


    実際海外に足を伸ばしたPart2以降でも何度も脱走されてるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:34:33

    そもそもルパン達はそれぞれの得意分野であれば銭形のとっつぁんに有利か互角にやりあえるくらいだから、タイマンでとっつぁんが手段を選ばなかったら勝ち目が無いんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 20:58:43

    漫画版だとそもそもルパン一味が銭形から逃げるのはルパン一味が束になっても銭形に勝てないから逃げるしかないって至極単純な理由なので

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:00:01

    ルパン一味の時点で割とどうにかできる
    ルパン一味が暴れてると自動的に銭形が寄ってくる
    悪い組織の場合そこで銭形に捕捉される

    おしまい

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:01:52

    そもそも悪の組織の時点でとっつぁんが許してくれないから勝ち目がない
    今までとっつぁんに目をつけられて逃げられた悪人はルパン一味しかいない

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:43:16

    ルパン一味に勝負しかけた悪の組織はついで感覚でとっつぁんに捕まってるよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 07:51:44

    おっさんいうてもルパンは年齢不詳だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:18:03

    社会の表も裏も網羅してるの面白すぎる
    とっつぁん単独でも強いけどしっかり警察勢力呼んでくれるからマジでとっつぁんまで行った時点で詰みなんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 12:22:15

    シリーズ通して後ろ暗くない真っ当な敵対組織あったかな?
    そういうのならお宝盗まれるだけで済みそうだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:32:25

    ルパンが敵対するのが社会や経済に食い込んだ組織が相手の場合は、その辺を世間に公開したうえで後始末をとっつぁんに丸投げする流れになる事が多いよね
    ルパンを追う過程で大きな組織の壊滅に一役かってるからルパン逃がしてもICPOは何も言わないのかも
    なによりとっつぁんに代わってルパンを追える人材なんてそうそういないもんね
    離陸直前のセスナにダッシュで追いついたり、大西洋を生身で横断したり、とっつぁんの身体能力はバケモノじみてる

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:33:28

    コナンの黒の組織にも勝てるの?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:34:30

    ただ、案外負けるときは負けるのも事実
    リベンジ力が高い連中でもあるが。

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:37:50

    >>29

    カリオストロもちゃんと銭形ルパン捕まえることは出来てたからね

    よしジョドー死体確認して来い

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:39:30

    >>28

    むしろ黒の組織のどこらへんにとっつぁん1人すら跳ね返す力があるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:40:33

    ルパンにちょっかいかけると漏れなくICPOの頭がキレる警部が付いてくる!

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:47:56

    最近だとチャンピオンのファンタジー世界が舞台のルパン漫画で悪の組織が1話で潰されてたな
    あまりにもやり口が外道過ぎてルパンをマジギレさせた挙句、普段は意識して封印している原作モードスイッチ入ったルパン一人に女も含めてほぼ皆殺しにされるというエグい末路

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:49:32

    いつもはアニメスペシャルくらいなのに原作スイッチ入れちゃうから…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 14:51:30

    とっつぁんも敵組織がやべえとなるとルパン捕まえたのに手錠外して協力したりするからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 15:05:51

    なんならとっつぁんが博物館に銭形平次の十手盗みに入った時ルパン並の手腕だったから公権力なくてもヤバい

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 16:15:00

    >>36

    それを言うなら十手じゃなくて投げ銭よ。


    十手に関しては代々相続していてカリオストロやTOKYO CRISISで使ってる位には何時も手入れしているみたい。

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:59:59

    最近はドジもするけどカッコイイとっつぁんが多いけど、90年代は赤ジャケの第2シリーズやピンクジャケのpart3の影響か口うるさいドジなだけのとっつぁんが多かった。
    正直あの辺のとっつぁんの扱いは今でもどうかと思う。

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:09:08

    4期の青ジャケットルパンからくらいかな?
    とっつぁんの有能さがフォーカスされ始めたの

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:53:22

    路線変更でギャグとか子供向けに引っ張ったからとっつあんがコメディリリーフの役になったとかじゃなかったけ。
    次元なんか原作だとルパンの手下1みたいな扱いで割と扱いが雑だったとか聞いたけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 19:14:51

    ただ第二シーズンでもゴエモンと次元を一人で瞬殺してルパンがガチでビビる回もあるし、あくまでコメディキャラになっただけで戦闘力は意外と据え置きなのよねとっつぁん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています