- 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:25:03
- 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:25:45
この会社からも退職代行で辞めた社員もいるってネタじゃないんですか?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:26:13
すぐ辞めるのではなくスキル磨いて良いところに転職しろ鬼龍のように…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:29:36
- 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:31:04
マジで猿世界もびっくりな連中の巣窟なんだよね、すごくない?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:31:49
- 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:32:53
- 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:33:00
- 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:33:46
客先常駐のPjにいた時に飛ばれて似たような会社に電話もらったけどこっちに離職の意思を伝えられても困るんだァ
本社に行ってもらおうかあーん? - 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:33:54
- 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:34:30
待てよ フジテレビがあんなんだったし就職頑張って大企業入ってもモームリに頼らざるを得ない人間だっているんだぜ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:34:32
- 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:35:43
- 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:36:31
- 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:37:43
- 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:39:13
なんか開示請求でパカ弁に依頼してそうなジョージャク味を感じるよねパパ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:39:47
猿事例...ひでぇ
や...辞めますって言って素直に辞めさせてくれる会社ってのは結構ホワイトなんだな - 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:41:35
お言葉ですが
そうやって逃げ癖が着くと
後々禄でもない人生を送る事になるから辞めた方が良いですよ
何年も働いた結果辞めるのなら止メナイ良クヤッタト言イタイ - 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:42:28
- 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:43:20
別に逃げるのは悪いことではないけど次拾ってくれる会社があるかどうかは別の話だからねっ
耐えれる限界の手前まで耐えるのが大事なんだァ - 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:48:04
ブラック企業に引っかかるようなアホだから退職代行に頼むしかないのかもしれないね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:59:06
猿事例見てると居るだけ時間の無駄すぎる職場ばっかりで弁護士でも退職代行でもなんでもいいからさっさと辞めろって思ったね
耐えてたタイプは心身壊してるやないけーっ - 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:10:06
本物の猿職場だと弁護士入れるのもめちゃくちゃ労力使うから頼んで終わりの代行の強みはまた別なのん
話が通じない相手に理を説く作業…糞 金とかもういいから辞めさせてくれって思ったね - 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:03:59
想像もつかない猿企業もあるんだろうし退職代行を頼るのはいいんだよ
問題は…内定辞退にも代行使う奴がいるらしいことだ
流石にお金勿体無いだろうがよ えーっ! - 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:50:06
保守
- 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 19:52:43
- 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:23:26
- 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:26:09
- 29二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:27:29
ブラックを超えたブラック企業はすぐ辞めるとこまで織り込み済みだから別に引き留めたりしないんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:28:14
- 31二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:29:44
研修までなら勝手に辞めてもらって構わなくないけど構わないのんな
- 32二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:30:35
待てよ 今の年金制度の猿展開っぷりを考えると60年は働く必要がありそうなんだぜ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:32:11
ハイウソ確定!ぶっ懲戒処分します!
- 34二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:32:16
- 35二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:33:54
- 36二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:34:56
- 37二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:36:15
マネモブ...それ普通にブラック寄りだよ...
- 38二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:43:50
- 39二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 21:50:27
アドトラックがうるさいを超えたうるさい