2024年の供用停止種雄馬一覧

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:43:51
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:45:53

    結構死亡多いなあ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:47:11

    ラブリーデイまじか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:47:19

    そろそろ今年の種牡馬名簿も出る時期かな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:47:39

    ケイティブレイブは初年度は30頭くらい集まったのに2年で引退って何かあったんだろうか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:47:44

    ノーザンリバー……

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:48:25

    ロジャーバローズ抜けてるな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:48:30

    ロードバリオス引退してたのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:49:35

    アルデバランⅡもとうとう引退か
    ミスプロ直仔で頑張ってたんだけどな
    というかなんでまだいるんだって部類だったけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:49:38

    分かってはいたけどフリオーソ遂に…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:49:53

    >>5

    ヴェルサイユに移動したのはいいんだけど、何故かスタッドブックと食い違ってるんだよな


    > 「去勢はしていません。ケイティブレイブの種牡馬登録は継続させたままです」と同ファームの岩崎崇文代表が忙しい合間を縫うようにして案内してくれた。

    ケイティブレイブを訪ねて~ヴェルサイユリゾートファーム | 馬産地コラム | 競走馬のふるさと案内所引退した名馬の牧場見学データベース。馬、牧場、地図から検索可。見学マナー、見学Q&A、馬産地の知識が学べる。uma-furusato.com
  • 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:49:55

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:50:45

    再登録出来ないこともないんだっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:50:58

    >>7

    スタッドブック上だと入力か申請のミスで2025年6月死亡になってたはず

    多分そのせい

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:52:06

    アドマイヤムーンはもう種無いからな〜まぁ後継も居るしね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:52:13

    >>13

    普通にできる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:53:18

    エスケンデレヤ死んでたん…ナオミニデレデレヤ好きだったのに

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:53:20

    >>14

    ガバガバで草


    >>16

    何度もできるのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:53:28

    >>16

    オラ!種付け! 種付け解除っ 種付け!

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:55:03

    >>8

    残るブライアンズタイム系は多分、未だ産駒なしのソルテだけ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:55:48

    フリオーソは結構前に引退の報道あったけ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:56:20

    >>21

    あった

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:56:23
  • 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:57:05

    玉をとってさえ無ければまぁすぐ戻れるやろな
    成績だの牝馬集まらないだので若くして種牡馬辞めるなら怪我だの病気だのを考えてすぐ玉取った方がいいから残ってる方がめずらしいんだけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:57:45

    >>9

    JBBAがこの辺を一気に引退させたからな

    牡26スクワートルスクワート、牡26アルデバランII、牡23バゴ、牡22デビッドジュニア、牡11クリエイターII (サウジに輸出)

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:58:28

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:59:31

    トーセンカンピーナはトーセンさんの所でだらだら続けるんかと思ったら種牡馬引退してたんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:00:42

    ラブリーデイも引退か
    金子さんから牝馬そこそこ貰ってあの成績だったからしゃーないけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:01:48

    バゴはまあ、本当にお疲れ様でしたって感じ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:02:08

    >>27

    トーセン(エスティファーム)のプライベート種牡馬は謎が多いけど登録したのに種付けせず1年で引退っていうのは中々謎

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:03:57

    バゴは国に帰るんかな?それともノーザンホースか

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:05:24

    >>23

    元気に長生きしてほしい

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:06:11

    >>17

    青森に移動したら結構種付け数集めたけど、2年目迎える前に亡くなったんだよな

    JBBA青森の種牡馬が足りなくなったから代わりに北海道にいたクリエイターII連れてきたけどこっちも1年で輸出されて代わりに今年からアニマルキングダム(とサブノジュニア)が来たっていう

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:06:29

    >>31

    ステラの横馬房で功労馬生活を満喫されていましてよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:06:32
  • 36二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:07:25
  • 37二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:10:16

    >>30

    天皇賞・春で脚の左前浅屈腱の断裂発症して引退だから種付けはちょっと負担になりそうだったんかねぇ……

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:10:17

    フリオーソはCRステーブル繋養(現役時の担当さんが代表)


    アドマイヤムーン、ホークビルはダーレー繋養

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:14:26

    >>26

    ブライアンズタイム言うほどあかんか?

    ナランフレグとかミックファイアとか障害だけどマイネルグロンとかG1級でまだ母父として顔出すの地味に凄いと思ってたわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:15:33

    >>38

    CRステーブルはカフェファラオを育成したところでもある

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:16:35

    >>38

    ホークビルはまだ若いけどどうせ自前の牧場だしわざわざヨーロッパに戻さなくてもって感じなのかね

    イギリスで種牡馬として不人気だったから日本に来たわけだし(そこそこ頭数集めた結果があれだったから去年の種付け1頭だったけど)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています