母メイショウオウヒ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 15:58:27

    メイショウハリオ、ターターロイヤル以降はあんまりだけどこれって種牡馬との相性の問題なの…?
    メイショウハリソンはブリモル産駒の気性の荒さが出てる気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:09:44

    ターターロイヤルってなんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:10:04
  • 4二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:11:22

    テーオーロイヤルか

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:11:38

    でも○○○○○付けてるんですよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:14:16

    昨年は何も付けてないんだよね
    年齢的に繁殖引退はもう少し後だろうし今年は何なのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:14:54

    メイショウハリオ 4月18日

    テーオーロイヤル 4月4日

    メイショウソウタ 6月16日

    の勝ち上がりだしハリソンもそう焦ることはない。まぁ前走は馬場が重すぎたしさ…


    >>5

    妹の話はねぇ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:20:56

    >>5

    最近重賞勝ったから(小並感)

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:21:56

    ターターロイヤルでお茶吹いてもうた

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:26:59

    >>3

    とは言うものの初孫が父ウォータービルドで既に勝ち上がったとかめちゃくちゃ優秀やろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:44:18

    エピファネイア付けて欲しい
    リオンディーズが良いなら兄貴も走りそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:49:48

    国際保護馬名まであと重賞馬1頭出せばいいなんてすごいやん

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 16:52:26

    多分ブリモルのダート側な気がするわ走り方なんてモロに叩きつけるタイプだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:06:43

    >>1

    レース見返してみたけどイマイチ気性の悪さが分からないんだがどの辺?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:12:45

    >>12

    国際保護馬名てjpn1勝ち馬も有効なの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:15:30

    >>15

    jpn1は国際的にはリステッド

    だからG1馬をあと1頭ださないとメイショウオウヒは国際保護馬名にはならない

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:20:43

    ハリオもパイロ経由で気性は良くなかった気がしたけど気のせい?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:22:50

    >>17

    めちゃくちゃよくないから苦労したと担当が言ってた


    その気性の悪さがレースでは闘争心に繋がってるからいいけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:31:10

    >>16

    今リーチなのはこの2頭って最近見た


    ブチコ(ソダシG1、ママコチャG1、その他でL以上勝ちする産駒が出ればクリア)

    マイネテレジア(ユーバーレーベンG1、マイネルエンペラーG2、マイネルファンロンG3、G1勝ちが出ればクリア・マイネルエンペラーでも可)

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:31:48

    メイショウオウヒもリーチなら他にもいそうだな国際保護馬名

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:34:38

    現状だと1番可能性高いのはケイアイガーベラかな
    残りリステッド馬1頭出せば良くて現役でオープン馬2頭が走ってるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:41:47

    >>19

    残りG1馬1頭だけの牝馬なら結構おるぞ

    現役でもスキアとかアスコルティとかはG1馬でリーチかかってるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:42:49

    やっぱり結果でた種牡馬連打して全兄弟で達成が多いんかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 17:44:03

    >>11

    Kris Sの3×3です…。

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:24:39

    >>22

    チェッキーノとかシュガーハートもおるな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:44:41

    メイショウハリオって種牡馬になるかな

    メイショウタラチネが母系も父もメイショウでめちゃくちゃ美しいから子供がみたいです

    メイショウさん自前の種牡馬結構つけるから期待してる

    https://db.sp.netkeiba.com/horse/ped/2012103583/

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:52:25

    >>22

    結構いるなと思ったけど産駒見てるとその残りのG1馬が難しいんやろな…

    現状一番近いのはブチコやろなぁ


    メイショウオウヒもメイショウハリオがもう一回JPN1以外のG1級競走勝てたらかなり可能性ありそうだけど

    なお次走はかしわ記念(JPN1)の模様

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 18:59:25

    >>24

    3×3は許容範囲やろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:21:13

    >>26

    ハリオはパイロ産駒で一番の成績だしなるんじゃないかな

    晩成型なのでそこどう取られるかによるけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:23:38

    >>27

    G1馬2頭出しても残りLひとつが足りなかったという例もある

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:28:53

    ブチコさんが最も近いと言われるのは1、2仔目でリーチかけてるから
    将来性の面での期待が大きい

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:31:15

    >>29

    ダートだから多少の晩成は目を瞑ってもらえねぇかな〜

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:34:19

    >>2

    ターターロイヤルなんて言うからメイショウハリソンもハリオのタイプミスか造語愛称かと思ったわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:35:38

    >>30

    オリエンタルアートとクロノロジストは惜しかったな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:38:09

    >>31

    これ

    クロフネが生きてて全妹弟出せる状態だったらなお良かったけどまだ若いのはデカい+普通にあの牝系優秀だからイケそうな気がする


    あと現役で活きのいい馬がいると期待度高まる

    マイネテレジアなんかはマイネルエンペラーが3勝クラスで門番してるときは話題にならなかったけどG2勝ちで期待度一気に上がった感じする


    つまりメイショウハリオはG1を勝て…っ!!

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:41:18

    >>34

    クロノロジスト23年で繁殖引退したのか…

    でもドレフォン産駒がリステッド勝てればまだ達成の目はあるな

    アネモネSとかの世代限定戦でもいいんでしょ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:41:19

    なんかストキャとそこまで相性良くなかったりする?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:48:19

    メイショウオウヒ自身も気性良くないんじゃなかったっけ?なんか馬産地通信の三嶋牧場特集回で見たような気がする
    いやもしかしたら同時放映だったメイショウツバクロとごっちゃになってるかもしれない
    三嶋牧場メイショウ繁殖多すぎる

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:53:37

    >>11

    エピとリオンてだいぶ種牡馬としての傾向違うんじゃなかったか

    エピはロベルト系の厄介さは持ちつつもザリオ経由でSS系っぽいところあるけどリオンはザリオより父キンカメの特性が強いとか

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 22:56:29

    >>31

    正真正銘の初子なのにしっかりデカさをキープして産まれたソダシ凄いよな

    メイケイエールも初子で平均以上の馬格だったし

    その分親戚たちはデカく出すぎて脚部不安に苦労してるのが多いけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/01(火) 23:21:19

    >>38

    今でこそ重賞馬やG1馬を生産する三嶋牧場だがそれより前の頃からメイショウさんの繋がりは深いから三嶋牧場の繁殖馬にメイショウ冠が多いのは仕方ない。

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:08:03

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 01:09:06

    種牡馬の相性よりも厩舎に恵まれない問題を何とかしちくり〜
    なんでハリソンは春天時点では間違いなく岡田厩舎に入る予定だったのに変わってたんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 02:31:29

    >>38

    スレ画にも見える尾の赤リボンよ

    まあ競争に前向き程度なら良しとしよう

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 10:25:08

    三嶋牧場さん、確か武邦彦がメイショウさんを誘って行ったのがきっかけだったかな。そこから三愛会が出来たり。
    先代と滅茶苦茶仲良くなって、それからずっと買ってるんだったかな。所有馬にずらっと並ぶ三嶋牧場生産馬・・・そりゃ白井最強もお抱えの牧場って表現するわな。

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 17:56:58

    >>45

    メイショウさんの規模で自分の牧場を持たないとなるとお抱えの牧場の一つや二つ持たないとやっていけないのかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/02(水) 18:34:56

    >>2

    高貴なタルタルソースなのかもしれない

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 00:40:26

    兄弟どちらも年齢と状況的に種牡馬になる見込みは無さそうだけど無事に引退できるのかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:09:01

    >>48

    やっぱり需要はないのかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:35:26

    >>46

    三嶋牧場さん、調教師とメイショウさんの間に入ってセール後の相談とかも受けてるっぽいので本当にお抱え感ありますね(優駿の記事より)。

    預託した繁殖牝馬の子分が3割くらいを占めているそうなので、縁の深い牧場は本当に長い付き合いだろうなぁと(ほかだと、日印牧場、太陽牧場、高昭牧場さんとか)。

    多分、お抱えにするつまりはなかったけれど年月が結果としてお抱えのようにしてしまったケースっぽく。

    規模の維持はセールでも滅茶苦茶買ってるので・・・。

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 10:50:09

    >>48

    メイショウの馬は引退遅いよ

    メイショウバトラーやメイショウマンボみたいに牝馬で繁殖入りするハードル低い馬でもかなり高齢まで走ってる

    テーオーロイヤルのほうは春天単冠の馬の種牡馬成績が壊滅してるから仕方ない

    中距離G1も勝鞍にある春天馬はむしろ好成績なんだけどねぇ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:19:23

    >>51

    春天単冠でGⅠ級勝者三頭だしたスズカマンボさん・・・!(なお、内訳)

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 11:21:46

    >>2

    パスタしたのかもしれない

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 13:49:04

    >>48

    ハリオの方は現状パイロ最高傑作だし値段によるが需要はあると思う

    ロイヤルは晩成虚弱ステイヤーとかいう三重苦だから微妙かもな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:13:15

    ハリオは種牡馬需要というよりメイショウさんが馬が走るの見るの好きだから走らせてるだけな気がする
    同じメイショウ冠のタバルかフンジンがG1もしくはJPN1とったら引退するかもな〜って思ったけどフンジンももう7歳か…まぁあとダート馬はおっちゃんになってからが勝負みたいな所あるしね

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 14:18:13

    >>53

    パスタで通じるの草

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:02:25

    >>54

    パイロは需要があるのにミューチャリーが体質で種牡馬入りできず後継がいないから、ほんまにハリオには早く後継やってほしい

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:04:22

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:06:12

    >>55

    惨敗続きで周りの競馬関係者も辞めさせたらどうだと言われる状態のメイショウマンボですら現役続行にこだわったくらいだからな


    ……本当に馬の事見てるのかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:09:05

    マンボは厩舎に他に重賞馬がいなくなるから置いといたとも聞く
    あと当時はなかなかつけにくい血統だったのよな

    まぁメイショウは現役生活長めの傾向あるしハリオについては種牡馬需要とは関係ないんじゃない

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:16:21

    >>60

    なお厩務員は現役続行には懐疑的だった模様

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 15:31:57

    >>59

    マンボ様は調教ではめっちゃ走ってたのでなぁ。

    あれはやらかして干された幸四郎の乗鞍確保の意味もあって調教師と相談して続行だったはず。


    マンボ様、元々の担当厩務員が定年か何かでいなくなってしまってから気持ちがプッツンきれてしまったらしい。似たような例は割とあるようで本当に牝馬は難しい。

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/03(木) 19:47:37

    >>54

    ハリオがもし種牡馬になったら種付け料はいくら位になるのだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています